完全に近いFIREのつもりはなかったけど、、以外とこんなご時世でも何気に大丈夫そかも?(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

完全に近いFIREのつもりはなかったけど、、以外とこんなご時世でも何気に大丈夫そかも?(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

PR

プロフィール

購入者9831745

購入者9831745

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年04月30日
XML
カテゴリ: 徒然




 自分にとって、楽なこと(自分に都合がいいこととか)にはすぐに順応してしまう気が。

 ということで、誰かの下で働くということをしなくて良くなったのですが、それはそれで、定期的に決まった収入が得られなくなったのですが。

 退職して一年ちょっとで、無職ですが、国民年金などは、払わないといけないのであって、1年分、口座引き落としで一括で払って、20万円ちょっと。

 とは言え、国民年金など、20歳すぎてから、ずっと真面目に支払っても、貰える年金は、生活保護でもらえる金額よりも少ないとか。。。。

 本当に、日本、上級の国家公務員様や政治家様と、その人たちに天下り先を提供したり、献金している人たちばかりが利益を得られるような仕組みになっており、真面目に国や政治を信じている人が、騙されて搾取されているけれども、それを全く知らずに、働かされている感じでしょうか。

 iDeCo とかも、個人で運用する年金とか言いつつも、始めた頃の税金の仕組みなど細かな部分を勝手に変えているようですので、本当に、日本人って、国に詐欺されている感じですね。

 本当に、政治家さんたちって、どれだけ自分たちの私腹を肥やしたら、満足するんでしょうね。

 でも、そういう政治家さんたちの思惑を知る由もないし、知る暇もない忙しく働いている層が、そういう現状をわからずに、選挙に行かないことが考えられるので、日本、正直不安しかありません。




 今の日本は、世界の中でも、社会保障は薄いのに、税金だけ高いです。

 それなのに、国会議員の年収は世界トップレベルの高さで、議員年金も、信じられないくらい手厚い。そして、議員宿舎、ただでさえ家賃が安いのに、また値下げするとか、、、

 本当に、自分たちだけ利益を得て、国民には我慢を強いて。

 税金を払っていない人や、不法滞在者も含んだ外国人や、外国に無償でお金を配って、陰でキックバックを受け取っています。

 それを大多数の国民が知る日って来るのでしょうか。

 それを知る頃には手遅れなのでしょうか。

 夏の選挙で、ある程度、それがわかるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月30日 23時29分57秒
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: