完全に近いFIREのつもりはなかったけど、、以外とこんなご時世でも何気に大丈夫そかも?(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

完全に近いFIREのつもりはなかったけど、、以外とこんなご時世でも何気に大丈夫そかも?(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

PR

プロフィール

購入者9831745

購入者9831745

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年10月29日
XML
カテゴリ: 投資


 1000円以上の値上がりにも関わらず、個人的にはほぼ恩恵無しどころか、結構持ち株の値段下がりました。


 楽天の株取引のスマホアプリである、iSPEEDで、株価がプラスの業種(楽天のアプリでは、全33業種あり)を見てみたところ、、、

 建設業
 非鉄金属
 電気機器
 情報・通信業

の4業種しか、プラスになっていない‼︎
↓こんな感じ(全業種写っていないかも、ただの画像)








 ともあれ、昨日もアメリカ株は、プラスで終わっているので、保有している投資信託は、値上がりしていることがほぼ確定なので、また、明日から、日本株で、少しでも現金を得る技術を身につけるためにに作戦を練ろうかと思います。

 本日が優待の権利付き最終日であったにも関わらず、その銘柄もマイナスのものが多かったです。

 とはいえ、そういう銘柄は、大体翌日から数日間結構値が下がる傾向にあるので、そう言う銘柄は、本日中に売却出来ました、

 なので、明日も、様子を見て、株の購入などを考えたいと思います。

 最近色んなことを考えて売買していますが、権利付き最終日付近の値上がりを狙った作戦、、、以外とうまくいっていない(マイナスではないけど、以外と利確の金額が少ない)。

 とはいえ、いろいろと試してみるしか無さそうです。

 明日はどんな相場になるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月29日 20時13分18秒
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: