全7件 (7件中 1-7件目)
1
初めての予言会に出席させて頂きました。今年は、私自身の事ではありませんが、人間関係のトラブルで悩み、辛い時期もありましたでも去年の私と比べると、少しだけ余裕があったような気がします 来年の私は、もう少し自信を持って、乗り越えられたらと思います。不安はありますが、思ったよりそんなに悪い年ではなさそうです。今年より少しは成長してほしい私自身に期待をしよう思います
2010.11.28
コメント(2)

先日、岐阜の友人から、大好きな富有柿を頂きました今年は、酷暑の影響で、色ずくのが遅かったそうです 暑さの影響なのか、中が腐っていたのも少しありました。少しいつもの甘さが足りないような気もしますが、福井の柿より、ずっと甘いです この友人夫婦、すごく失礼なのですが美女と野獣のようなカップルで、でも私にとっては、憧れの夫婦です野獣と言うと叱られますが、実は私、御主人の隠れファンなんですよ子どもさんはいないのですが、いつまでも仲良くしていてほしいなと願っている私でした
2010.11.23
コメント(2)

先日、福井支部での占談と講義が行われました 最初に、栄養学では、初めての方もいらしたので、先天運の食べ物と、対極の食べ物を教えていただきました。対極の食べ物でも、加工すれば、五黄の食べ物になり食べることが、できるようになります 次に家相学です。土地は、女性の運気、建物は男性の運気になるそうです。家相は、男女によって、いい方角、悪い方角などもあり、奥が深く難しいです 夜は山本総帥のお誕生お祝いの食事会でした福井の老舗開花亭の新館souanです。普段は、なかなか行けないお店ですが、どれも老舗ならではの上品な器や、盛り付けで、とても美味しく皆さんも喜んで下さり、嬉しかったです 全メニューではありませんが、たまには、優雅な気分で自分のご褒美にもなりますね 遠くから来て下さった方々と楽しい充実した素敵な一日を、すごさせて頂き、忘れられない日になりそうです途中いろいろありましたが、皆様のご協力、感謝しております。ありがとうございました
2010.11.20
コメント(8)
今朝は、とても寒かったですね。 いつも出たい時間になかなか出られない私ですが、 今日は「ちょっと早く出れそう」と思って、車に乗り、曇っていたガラスを、ワイパーでとろうとしたら・・・なんと、凍ってる あの~、まだ11月なんですけど何の準備もしてないから、また部屋に戻り、お湯を取ってきました。 あ~ 早く出られたのにいつもと変わらなくなってしまった電話までかかってくるし 気を取り直して、安全運転で出かけました 今日は、この秋一番の冷え込みで、12月中旬の朝の気温だったそうです。放射冷却の為、冷え込んだみたいです。 心の準備を全くしてなかったので、今朝は慌てました。 でも怖がりの私は、冬タイヤの準備はいつも早めにしています。 明日は、いつもより早く出かけないといけないので、気をつけようと思います
2010.11.17
コメント(0)
最近は、雨が多く、日もすっかり短くなりましたね 今年の紅葉は、例年の紅葉より綺麗だと思います 暑さから、一気に急激な寒さに変わったせいでしょうね。 運転をしながら、街路樹を見ていると、あまりの鮮やかさにうっとりです 一度、車を停めて、写メを撮った事がありますが、その日は曇っていたので、鮮やかな紅葉でも、ぼんやりしか写らなかったのです 今は、もうかなり落ちてしまったかもしれませんし、落ち葉の掃除も大変だろうなと思うのですが、今年の紅葉は特に素敵で、癒されました
2010.11.12
コメント(6)
以前、ennsiroさんのブログ「続 螺旋」で、紹介された簡単なストレッチというと、「違う」と言われそうですが、なぜかめでたく?実験台に選ばれた私の体験談です まず軽く足踏みをしながら、手の動作をつけていきます。右足が上がった時に、両手はおへそを三角のように、囲むように置き左足が上がった時には、両手を腰ぐらいまで下げます。1~2分この動作を続けると、硬かった体が、少し柔らかくなるのです。少し足を広げて屈伸をしても、両手が床につかなかったのに、あまり膝の後ろに痛みがなく、少し両手が床につきました 手の動作は、無理につけなくても、意識するだけで、股関節にいい刺激になり、足腰に良いそうです。数年前に右ひざの手術をしている私は、足首もねんざした事もあり、少し鍛えたいと思ってました。そんなにハードではないので、続けてみようと思います。 普段の生活の中に取りいれられると、もっと効果があるそうですが、完全に身につくまでは、まだ時間がかかりそうです私の仕事は、かなり足腰に負担が大きいのです。特に股関節が大切らしいので、大事にしたいと思います
2010.11.09
コメント(2)

今日の夕食は、久しぶりに「カレーにしよう」と思い人参がないので、買い物をしてきました。そうだ!頂いたカボチャも一緒にいれて、作ろうと思いました。カボチャ、人参、ジャガイモ、玉ねぎを切りさて、炒めよう・・・ しまった!お肉がない買い物していて、気がつかなかった ちょっと考えて・・・「確かツナなら、家にあったわ」ありましたツナカレーというのを、聞いた事があります。早速作ってみましょう野菜を炒めて、煮込んで、材料が煮えた頃にツナを入れて、少し煮込みました。 できあがりです。ただ、味見してなかったので、心配だったのですがカボチャの甘みはあるけど、ちょっとコクが足りないというか、少し薄味ですねたくさん作ったので、明日またルウや、調味料をたせばお肉が無くても、美味しくなるはずです市販のルウを変えたせいもあるかもしれません。でも二日目のカレーって美味しいですよね明日も、カレー食べま~す おまけですあの運気を呼ぶクモさんは、今朝見てみたら、巣ごとキレイにいなくなっていました。私の運気は、どこへいってしまったのでしょうか前にもそんな事がありましたが、クモさん、またいつでもお待ちしております
2010.11.03
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


