全622件 (622件中 1-50件目)
70000までいけました。ここの更新止めてFC2に移行しますね。リンク繋いでくれてる方は変更よろしくお願いします。もっかいURLだけ新しいとこでは、新しいとこでも見てくれる方はよろしくです。ではではー
2011.01.12
コメント(0)
70000まであと70人くらいか。このままいけば明日学校から帰ってくるころには目標までいけそうなんで、新しいほうのブログ載せとく。どうせ塾で帰ってくるの遅そうだしねw新ブログ→コインは裏Fc2に移行しただけでこことなんも変わってないwとりあえず、リンクつないでくれてる方は変更お願いします。一応、自分でも回るかついったーの定期に入れとくと思うけど、ここ見てくれた方はリンク変えておいてください!とりあえず、そんな感じでまたやってきますわ。ではではー
2011.01.11
コメント(0)
『根暗ギャラクシー』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー4 x 超次元ドラヴィタ・ホール4 x 超次元シャイニー・ホール3 x ヤミノカムスター2 x 解体人形ジェニー4 x 百発人形マグナム1 x 威牙の幻ハンゾウ2 x 魔刻の斬将オルゼキア2 x 暗黒の悪魔神ヴァーズ・ロマノフ2 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)4 x フェアリー・ライフ2 x 未来設計図4 x ナチュラル・トラップ2 x 無頼聖者スカイソード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ4 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシーこんな感じのビートダウンの方が俺は好きかも知れない。形としては間違ってないはずだけど、さっきぼーるとで回したら設計図でシャイニー3枚見えて白次元引かずに死んだんだよなwwwwwwハバキ抜いてアヴァに変えたほうが強いかもしれなかったりするかも。あとフライラブか。あの辺はありだと思うよ。あと、ブログの移転準備は昨日終わらせた。もうちょいここで書くけど区切りついたところで変える。URLもその時で。ではではー
2011.01.11
コメント(0)
親が来たので書けませんでした^p^とりあえず、昨日はビーストはいったリチュアも調整してた。なかなかよく回るようになってったと思うよ。ビーストはあれだ、墓地に黄泉ガンナー、アビス、シャドウっていればターン開始の黄泉からで5から10を好きに組めるようにレベル合わせれるのが便利すぐるwついでにアビス釣ってサーチするだけで十分強いし。以下レシピモンスター(28枚)トラゴエディア×1冥府の使者ゴーズ×1イビリチュア・マインドオーガス×2シャドウ・リチュア×3リチュア・ビースト×2リチュア・チェイン×1マンジュ・ゴッド×1ジェネクス・ウンディーネ×3ジャンク・シンクロン×3ジェネクス・コントローラー×2ライトロード・ハンター ライコウ×3リチュア・アビス×2黄泉ガエル×2フィッシュボーグ-ガンナー×2魔法(8枚)リチュアの儀水鏡×2月の書×2サルベージ×2死者蘇生×1ブラック・ホール×1罠(4枚)水霊術-「葵」×2マインド・クラッシュ×1激流葬×1EX(15枚)フォーミュラ・シンクロン×2A・O・Jカタストル×1TG-ハイパーライブラリアン×2ゴヨウ・ガーディアン×1氷結界の龍ブリューナク×1ブラックローズ・ドラゴン×1氷結界の龍グングニール×1スターダスト・ドラゴン×1メンタルスフィア・デーモン×1スクラップ・ドラゴン×1氷結界の龍トリシューラ×1A・O・Jディサイシブアームズ×1シューティングスター・ドラゴン×1サイド(決まってないんで候補だけ)DDクロウ(マインドでメタれない墓地利用メタ:ドラグとかデブリダンディ等)カイクウ(墓地メタ:除外封じれるから疑似的に自分の墓地の除外封じと相手のサラとか止めれる)パペットプラント(六武)魔法効果の矢(六部、次元)ライラ(次元)サイコショッカー(罠型メタ)スノーマン(結果的にBFとかを止めれる存在)エフェクトヴェーラー(トリシュや六武を止めれるから悪くないはず。)トラップスタン(罠型:始めに打てば警告止まるし)ぱっと考えただけでこんな感じ。メインで六武に勝つことはバックが少なかったり儀式で魔法止められるの事態がいたかったり墓地利用しないせいで勝つのはほぼ不可能なんだよなwメタルのにはサイドからなんだろうけど、2戦目3戦目両方取れるとは思ってない。つまり六武はほぼ捨ててるも同然なんだよな。あと、メインから積むカードの候補はバードマン。主にビーストの登場から使い回す価値が生まれてるんだよねー。とりあえず、練りこむデッキ。リチュアってデッキタイプではそこそこいい線言ってるんじゃないかなーって思う。追加でジェネクス帝との差別化として、マインドオーガスを使ってることでメインからある程度墓地メタをできてるってとこ。これがあるからメインから墓地利用で来るデッキに対して勝率がいいって傾向あるんだよね。あと、このデッキの動きとしてはライコウ、ウンディーネ、アビス、シャドウを主な初動として、なるべく早く黄泉ガンナーをそろえることとハンドにマインドオーガスをいつでも出せるようにしておくこと、そろった時点でサルべ、ビーストなどの方法からマインドオーガス→使ったカードを戻すでデッキを回転させる。マインドは殴って下手に幽閉とかくらいたくないいんで基本シンクロしてから。あと、マインドでフォーミュラ戻すことで疑似的にフォーミュラが何回でも出せるんでそこは最大の利点って言っていいはず。あとは切れないシンクロでビートしてくだけ、ライブラリがいるとおかしいことなるwデッキとしては結構なデッキ回転率なんで最後の流星龍は墓地にあるチューナーをデッキに戻すことで理論的には5回攻撃が可能ではある。やったところで4回攻撃が自己最高だけどねw今のところはこんな感じか。ついでに告知的な何か7万までアクセス数いったらブログ変えようか迷ってる。環境依存文字はともかく、たまに記事消えるのが嫌なんだよな・・・・・しかも長く書いたときに限って消えるしさ、コピペしてけばいいんだけどたまに忘れてひどい目に(ry本当に変えるかは分かんないけど、その時はその時でまた書く。ではではー
2011.01.10
コメント(2)
今使ってる銀符のデッキ。集まってないのはあとで書く。雪マエリベリー・ハーン×4水橋パルシィ×2藁人形×3or2西行妖×2or3(藁人形と枚数相談)月パチュリー・ノーレッジ×4古明地さとり×3永夜返し×3空き巣×2宙古明地こいし×2十六夜咲夜×1フランドール・スカーレット×3火焔猫燐×1花守矢神社×2日火焔猫燐×2黒谷ヤマメ×1霊烏路空×2宙花フランドール・スカーレット×2無色賽銭箱×4計43枚色基盤ルナチャイルド×2サニーミルク×2スターサファイア×3チルノ×3大妖精×3妖精大戦争×4足りない何か藁人形×2西行妖×1火焔猫燐(日)×2チルノ×1ロマン求めて組んだ5cコン要はグッドスタッフなんだけど、賽銭箱でサーチして来れるの強いw足りない色を大戦争とパチェで集めながらお空、フランあたりを投げつけるだけの簡単なお仕事ですw始め事故多そうだったけど、以外とそんなことはなかった。というか、お空とフランがでかくて強いwまあ、これで安定してガチデッキと渡り合おうとしても無理だろうがな。ついでにロリスはまだこの構築でもまだ入れれないwあれさー、出してもあんまりアド取れないんだよねー。一応、何もなしに除去できるのはいいんだけど、まだ色が多いデッキとかないしさーwそれよりも出すのが辛すぎるんだよwwwwwwwwwwwあと、賽銭箱の登場で変わったのは、1枚のカードをサーチできるから出しやすいこと。それでいて、先手1tでお空、フラン出しやすいのはかなりあとから楽なんだけどwまあ、そんな感じ。銀符の5cコンのレシピをもっと見てみたかったりするwあとは、地霊じゃなくて妖怪の山を基盤にして作ったりしてみたい。2弾の文ちゃん使いやすいらしいし、メリーの位置に雛や静葉積めばなんとかなる気がするし。アグレッシブ積めるし結構いいかもしれんまあ、そんな感じだわな。参考にならない銀符のレシピですね本当にありがとうございましたwではではー
2011.01.09
コメント(1)
俺の組んでる百眼にはやっぱり必須みたい。とりあえず現行レシピ『夢想封印』4 x アクア・スーパーエメラル4 x 斬隠蒼頭龍バイケン4 x エナジー・ライト3 x 盾神来光4 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ4 x デュアルショック・ドラゴン3 x 翔竜提督ザークピッチ3 x バースト・ショット4 x 闘竜麗姫アントワネット3 x 無頼聖者サンフィスト3 x 霊騎秘宝ヒャックメー1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー色バランスはタッチ百目みたいな感じ。とりあえず、このデッキでの盾神来光の強さはその軽さと見えてない領域から盾を増やせること、ハンドの消費が1枚で済むこと、ドラ穴で回収出来ること。この辺言えばいいよね。あとは簡単なデッキの説明コンセプトは今のビートをメタること。その結論は百目だったわけだけど、その上で自分から殴りに行けるようにしたかったからSバックのでかいやつでデュアルショック。こいつを出す起爆剤としてスーエメは百目にも入る。逆に百目を相手する場合、基本並べてからの総攻撃がメインになるからデュアルショックで減った盾枚数をそこまで気にする必要は無くなるはず。いまだとチャクラとかを返すためにカンクロウとかいるけどまあ事故るんじゃないかと。スーエメからデュアルショックの流れはいいとして、それでも殴ってくる奴は殴ってくる。この時に普通に百目踏んでくれてもかまわないんだけど、踏んでくれなかった時に困るわけよ。それでいて最近はやりの源氏やアンタッチャブルへの解答として一番効果がありそうなのは盾増やすこと。それでいてマナをためずに手札をもつ百目ではより多くの動きをするためにも盾神来光でいいと思う。素晴らしいのはライト→エメショック→ドラ穴→ライト来光とか繋がるんだよね。これだとデュアルショックで減ってる盾が戻ってるし、仮にビート同士でも盾増えるぶん百目とかを踏ませれる。それでいてエメかデュアルショックのどちらかが通ってるだけでチャクラの覚醒を止めれるんだよね。たぶんこの辺考えると盾神来光でいいと思う。あとこのデッキで今考えてるのはサンフィスト百目を抜いて、バーストショット、アポカリによるアントワネットびーとる何とか自壊でマッドネスを成立させる方法。追加でザークピッチとかで出せる源氏とかを積んでくことか。まあ、百目はピンで残すだろうけどその方がいいと思う。社長は城の時点で奇襲力が少なくなるから多分入れないだろうけど。アポカリとかは増やす。もう色は白青赤の3色で行けばいいんじゃないかねwどうせ文章がめちゃくちゃだろうから見なおさないけど、その辺は仕様だねwとりあえず、次回環境はこのデッキメインで使えたらいいと思うwまあ、そんな感じではではー
2011.01.08
コメント(2)
なんか回りの人たちやってるの見たから便乗w俺が普段やってる組み方は・・・・メインに置く奴を決める→色を決める→入れたいのを入れる→今はやってるデッキ考えて、それのメタ積む→組むデッキで相手に出されていやなカードを考えて積めたら積む→メタに置く奴を絞る→形にする→回す→いらないと思った奴を抜いたり邪魔だと感じた奴を変えていく。すぐ思いついた風に書いたけどだいたいこんな感じ。適当な説明・メインに置く奴を決める。これは組む上で1番初めに決めるよね。何を目的として組むのか、何を使いたいのかだけははっきりさせておいた方が組みやすいし・色決めこれも始めのうちに決めておく。ここまで決めれば潤滑剤に何使うかが分かるし。・入れたいのを入れるとりあえず、想定段階で欲しいカードと枚数を全部書きだす。この辺でデッキ枚数は40オーバー。・環境メタコンボデッキみたいにネタとして組む時は省く時あるけど、基本は考える。とりあえず、メタになるであろうカードを積みこむことから始めてる。・自分が使われていやな奴これは同系メタ。同系はどんなデッキでも想定するだろうからなるべくそれに対抗できる手は入れときたい。俺のキリコはそれもあってマクスが視野入ったしね。・メタを絞るこれはメタ貼ったりした時点でデッキ枚数が40から70とかになってるからその絞り込み作業。どれもこれもやってたやりたいこと出来なくなったり動かなくなるからそのデッキで勝てなさそうなデッキ1つ2つに絞りこむようにする。・形にする絞った後でまだデッキ枚数が越えてた時にやる。潤滑剤とかの枚数は一時的に減らしてとりあえず40枚に収めること。・回す→調整この時に始めに積みたいカードを全部羅列しとくと楽。何が欲しいかは出来るだけはっきりさせときたいし、使わなかった時のカード交換楽だし。回してから調整はだいたい10戦くらいごと。あと、試しで入れときたいカードはだいたい2枚以上まとめて積む。とりあえず引けないと試せないからねwあとはこれ繰り返してけばピン積みで出来たりするのも分かってくるしねw参考になるか分からないけど、なったらいいねwあと、ごっずのライトンでDが始まりそうだぞwモバ→複製から4チューナーとライトンでればライブラリ+フォーミュラで2ドロー+モバ残り1ってね。そっからシンクロできればハンドアドめっちゃ稼げるだろwwwwwwwwwwあとは、あれかパワーツールが殻破ったやつか。どうせマテリアルだよwwwwwwwwwwwwwまあ、そんな感じ。ではではー
2011.01.07
コメント(0)
冬休みは1週間家にいなかったこともあって学校の課題が8割くらい終わってないwてな訳でpcさわるのほどほどにしてちょっと頑張って答え写してくるわwまあ、こんなこと言っててお絵かきの練習とかしてる姿が目に浮かぶぜorzまあ、今日は記事書けないだろうからこんな感じでデッキ1個載せて終わりでいいかなw『神技「八方鬼縛陣」』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル1 x 光牙王機ゼロカゲ3 x コーライル2 x エナジー・ライト3 x 解体人形ジェニー4 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)3 x 地獄スクラッパー3 x フェアリー・ライフ4 x フェアリー・ミラクル2 x 超次元フェアリー・ホール2 x 深塊封魔ゲルネウス3 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス2 x 無頼聖者スカイソード3 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ2 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ1 x 時空の豪腕ジャパン/乱打の覚醒者ジャパニカ夢幻の霊夢スリでこれ組みたいです。源氏足りません。本当にありがとうございました^、^ではではー
2011.01.06
コメント(0)
前言ってた天門アレフティナw『Tabula rasa ~ 空白少女』3 x 天雷の導士アヴァラルド公3 x 魔光王機デ・バウラ伯2 x 神令の精霊ウルテミス2 x 光霊姫アレフティナ3 x 聖核の精霊ウルセリオス3 x 緊急再誕4 x ヘブンズ・ゲート4 x エナジー・ライト3 x クリスタル・メモリー3 x 百発人形マグナム1 x インフェルノ・サイン3 x ゾンビ・カーニバル3 x 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ3 x 魔光大帝ネロ・グリフィス仮組みして回してみたけど難しかったwwwwwwwwwww一応形にはなったと思う。リアルで組むにはアレフが足りねえwwwwwww鐘子に言えば出てこなくもなさそうだけど、暇あったらトレで探す程度の需要でいいかwあとは龍キリコ組むんですよw『八岐大蛇』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 蒼神龍ヴェール・バビロニア1 x エンペラー・キリコ3 x エナジー・ライト4 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)2 x アブドーラ・フレイム・ドラゴン2 x 竜星バルガライザー1 x ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)1 x 超竜ヴァルキリアス3 x 地獄スクラッパー3 x エコ・アイニー4 x フェアリー・ライフ2 x 神秘の宝箱2 x 母なる星域1 x 龍仙ロマネスク4 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ1 x 聖霊龍騎セイント・ボルシャックまあ、いいんじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww練る気はない。だれか回してみてwwwwwwwwwwwwwwwwwwではではー
2011.01.05
コメント(0)
2つくらいとアンタッチャブルビートダウンアンタッチャブルに関しては最近載せてるから別にいいよね。あれは、結構いい感じにはなってきたかもしれない。多色の枚数も5枚くらいには抑えてるから動きやすかったりね。殴るタイミング結構難しかったけど、普通に戦えるようになったかな?あとデッキ二つ『棺桶』4 x アクア・スーパーエメラル4 x 斬隠蒼頭龍バイケン4 x エナジー・ライト3 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ4 x デュアルショック・ドラゴン3 x 翔竜提督ザークピッチ2 x バースト・ショット4 x 闘竜麗姫アントワネット4 x 無頼聖者サンフィスト3 x 霊騎秘宝ヒャックメー4 x 永遠のジャック・ヴァルディ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー仮組みだけど百目ビート相手にはめっぽう強いように組んだ。序盤はジャックかデュアルショックでのビートがメイン。デュアルショックで盾減っていったの見て殴りかかると百目って強そうじゃん。スーエメとSバックの相性よさげだったから組んでみた。ネタは他の人も考えてたと思うけど、ありなのかなー?もしこんな形の組んでみてる人いたら教えてwあともう一つのデッキ『神技「八方鬼縛陣」』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル1 x 光牙王機ゼロカゲ3 x コーライル3 x エナジー・ライト3 x 解体人形ジェニー4 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)3 x 地獄スクラッパー2 x 天真妖精オチャッピィ2 x フェアリー・ライフ4 x フェアリー・ミラクル2 x 超次元フェアリー・ホール2 x 深塊封魔ゲルネウス2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス2 x 無頼聖者スカイソード2 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ2 x 聖鎧亜クイーン・アルカディアス1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ1 x 時空の豪腕ジャパン/乱打の覚醒者ジャパニカビート意識の5cビートダウンこれには妖精穴とLドラ追加は視野入り。ジェニーは源氏事前に止めれるってことで再び評価上げてる。ロスソは若干間に合わないんよ。ジャパンさんはなかなかつえー、殴りきれることもあるけど、適当に並べた返し特にLいる状況だと展開してる途中で覚醒して、ゼロカゲとか源氏持って来れるのはなかなかよかった。つーか、Lつえー。源氏出てから盾増やすのが強くなった感じ。まあ、確定除去も源氏のせいで増えてたりするから除去される可能性は同じくらいなんだけどwこのデッキだと他のとこに誘導できたりするからね。あとは、クロムさんの見て組みたくなったアレフティナ今は上のデッキ優先で組んでるけど、ある程度区切りついたら組んでみたいね。あとは、色鉛筆買えたから色塗り始めてみた。ぴくしぶにうpってくからよかったら見てください。とりあえず、練習なう。まあ、そんな感じではではー
2011.01.04
コメント(1)
京都からも無事帰還ですわwとりあえず、書くことは特にないんで東京行った時のまとめ。持ってったもの・DS(1日目で充電なくなって意味なし)・デッキ(DM:8個、遊戯:1個、銀符1個)・その他もろもろ1日目主に移動日。朝の9時くらいに家でて東京行った。ついたのは1時くらいでそっから飯だけ食って、秋葉のカードショップの位置把握。虹翼のイワンちゃんが会えるとか言ってたから会うことに→俺迷子wwwwwwwwwまあ、だいたい分かってたんだけどねw結局5時過ぎに会えたよwあとは、カードショップに移動してフリー。フリースペース入るために米パック買ったらクルスとなんかもう1体でたwフリーでは調整で持ってきてたアンタッチャビートダウンがとてもよさげだった気がする。7時になったからおばさんち変えることにしたら、イワンちゃんがいつも行ってるとこで非公認なるから出ませんかって言ってくれたので明日の予定決まり。2日目1日目の夜にイヤホン壊れたから新しいの買ったwあとは昨日場所だけ分かったカードショップ回って値段だけ見て、あとは東方のキャラスリとか探してた。買ったのはホビステでオリハルガード6つくらいと夢幻の巫女萃香×2、さとりこいし×1、あとはR君がほしいって言ったからアリス×1ホビステではくぅさんに会えました。午後からはイワンちゃんと待ち合わせて例のカードショップに。非公認は目についたから嫁ビ使いました。結論は2位、レポは前に適当に書いたから省く。HNで見たことあった人とか覚えてる人はクロムさんとデスクルトさんだった。クロムさんには何かと話あったおかげでこれからもお世話になりそうですねw3日目コミケ初参加とりあえず、銀符がほしかったけどサプライは買えなかった。まあ、仕方ないねw4日目コミケ2日目買ったものは前書いたから省けばいいよねwなんか、適当なまとめになったな・・・・・・まあいい、あとは持っていったデッキリストいくつか公開してないけど、それは名前で判断できるようなデッキwメインデッキ・ろりこん!!・黒キリコ・嫁バント調整デッキ・アンタッチャブルビートダウンネタデッキ・ロマノフコントロール・ガイヤマンティス・マグナムループ・ボルバルキリコサファイアうーん、遊戯も触りたかったけどやる人がいませんでしたwとりあえずだ、なんとかして人見知りな性格を直したいとか思ったけど多分これは一生なおらんだろうなwwwwwwwwwwwwまあ、そんな感じだわではではー
2011.01.03
コメント(0)
ホントはこの記事昨日書こうとしてたんだぜ・・・・・・・・でもなぁ、親父がいるときはpcさわれないんだ、だから寝てからさわろうとしたんや、布団の中でサブウェイやってたんや、寝落ちしたんや途中である程度の人気づくだろうが、そういうことやったんやwwwwwwwwwwwwwwあと、今日から京都行くらしい。携帯が爆死したせいでついったーいけないし、記事も書けない困ったものです・・・・・・帰ってくるのが3日だから大した支障はないだろうけどねwだた、課題ェ・・・・・・そんな感じwではではー
2011.01.02
コメント(0)
今年も変わらずgdgd更新で頑張っていきますぜwとりあえず、東京まで持っていって調整してたこのデッキを載せるしwwww『こいつを止められるか?』1 x 光牙忍ハヤブサマル3 x 霊騎コルテオ3 x 超次元サプライズ・ホール4 x クゥリャン3 x コーライル1 x アクア・サーファー1 x 蒼狼の始祖アマテラス3 x 超次元エナジー・ホール2 x 超次元バイス・ホール4 x デーモン・ハンド1 x ボルット・紫郎・バルット3 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)1 x 邪神M(マッド)・ロマノフ2 x 超次元キル・ホール3 x 超次元ボルシャック・ホール1 x バジュラズ・ソウル4 x 至宝 オール・イエス3 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウスアンタッチャブルビートダウンというよりは翠抜き超次元コントロールに近いかもしれないw動きはビートに見えるけど、やってることはコントロールと同じようなもんだよな。アンタッチャにイエス付けると9000まで上がるから最近流行の源氏を止めれるってとこもでかい。実際、フリーで回してる時に結構役に立ったしねwあとは、特に書くこともないかwああ、家からぴくしぶに投稿できるようになってたwなんで前はできなかったか知らないけれど、できるようになったから前よりは頻繁にのせれるかもねwあと、ブログの相互リンクは随時受け付けてるんで(また1年間よろしくお願いします~!ではではー
2010.12.31
コメント(0)
一年間のまとめ的な何か。 とりあえず、今年はすごかった。 1月から3月までは受験でとくになんもなし。 4月は正直覚えてないけど、新規殿堂でろりこんを真剣に組み始めて、公開しながら少しずついじりはじめた。あと、ついったーやり始めたのもこの月だったはずw 5月は初めてゴーズと会ったんじゃないか?wwwwww3月の終わりは中止になったからなw 6月はついったーでフォロー増やしてた気がする。あと、デーモン縦破壊作り始めたのもかな? 7月で虹翼作ったんだっけ?人数は開始と比べると増えたねーwあと、絵の練習始めたのもこのころだったはずw 8月は意外となんもないなw 9月はぼーるとの大会でデーモン縦破壊回して遊んでたw 10月は犠牲だろwwwwwwああ、ブログのリンクが増えた気がするわw 11月はろりこん練り込んだ。テスト期間利用して一気に頑張ったよな。テストの最終日に大会でて2位っていうねwwwwww 12月は前半ほとんどなんもやってないけど、年末は東京で頑張ったwwwwww 結構いろんな人と会えて楽しかったよwwwwww PC触れた東京に持って行ったデッキとかいろいろ書こうと思ったけど、そんなことはただの幻想だったwwwwww あとは特になんもやってないなwwwwww まあ、年納めってことで、こんなブログ見てくれてる人、ありがとうございますね! 来年がいい年であることを願って今年最後の記事はこれで終わりでいいよね! 最後にクロムさんに会ったってことで書いてみたエレンちゃんとこいしちゃん! 書き始めた7月ごろに比べるとマシになってるといいなーwwwwww 来年は色も塗れるようになりたいね! できればスキャナー欲しい、携帯の写メだけでやるのはちょっとあれなのよねwwwwww まあ、そんな感じ! ではではー。
2010.12.31
コメント(0)
すみません、記事のこと完璧に忘れてましたwwwwww とりあえず、コミケではスリーブはある程度確保してきた。 夢幻 霊夢3 うどん3 ミストラス 魔理沙3 あゆ屋 霊夢2 橙2 うち、あゆ屋の4つ、夢幻の霊夢とうどんは1つ流すとこ決まったから、あとうどん×2、魔理沙×3余るwwwwww まあ、自分で使うからいいんだけどさwwwwww とりあえず、初参加勢だったから不安だったけど、以外となんとかなったなーってかんじ。1日目に銀符のサプライが買えなかったのはあれだけど、まあいいんじゃないかな( とりあえず、東京にいるのは実質最後だから最低限のことはできたんじゃないか? 岐阜から東京まで単体で来たのは初めてだけど、いろんな方に会えてとても楽しかった。また、機会があれば、来たいね。 とりあえず、残りの冬休みは勉強しないかんし、頑張りますかなwwwwww ああ、コミケで買ったのは上のスリーブに朱シオさん、七乃瀬さん、レイぽそさん、ぽんじゅ~すさんの合計4カ所。 メインはスリーブで同人誌の方は買う気はあんまりなかったけど、個人的に好きだったとこを見つけれたから買ってきたwwwwww また機会があれば東京来たいね! とりあえず、4日間で会ったりした方達、ありがとうございました! そして、大晦日ですよ! ここ初めて年越すのは2回目だけど、去年はまともに記事書いてなかったからねw今年は適当に練習してる絵でも載せるかwwwwww たぶん、そんな感じ! 明日は10時に東京でる予定! ではではー!
2010.12.30
コメント(0)
コミケ初参加です。本当にありがとうございましたwwwwww とりあえず、サプライは買えなくて、銀符の2弾を2box買っただけ。 割いた感想だけど、多色増えてるし、5cコンが組めそうw まあ、日を入れる意味があんまなかったからスルーしたけど、デッキも結構変わった。 以下レシピ 雪 マエリベリー・ハーン×4 メディスン・メランコリー×3 水橋パルシィ×3 西行妖×3 月 リグル・ナイトバグ×4 古明地さとり×3 古明地こいし×1 パチュリー・ノーレッジ×4 永夜返し×3 宙 古明地こいし×2 十六夜咲夜×2 フランドール・スカーレット×3 審判×3 花 リリーブラック×3 多色&無色 大妖精×3 ルナチャイルド×3 スターサファイア×2 フランドール・スカーレット×2 博麗神社×2 賽銭箱×4 妖精大戦争×4 形かなり変わった。 日入れるとアタッカーに空とお燐採用できるからかなりの考え物・・・・・・ まあ、足りないルナチャ、大ちゃん、フランを揃えないとねw 明日は本気出す。 ではではー。
2010.12.29
コメント(0)
今日は昨日の宣言通り非公認出て、秋葉で色々買ってきた。 こんなもん。 下のスリーブ達はアリスはR君用であとは欲しかったから、オリハルに至ってはまだ買い足す必要ありそう。 あとは右上から。 ユウナギ×9 非公認後のフリー大会(参加費50円)の商品だった450円分の商品券でいるのがなかったから買ったw 進化の化身×4 クロムさんのご好意でいただいたカード。詳しくは後から! ジェノサイダー×4 イワンちゃんから3枚、来てた人から1枚貰えた!これで40枚だよ! 見えにくいけどチューザ イワンちゃんに銀符の霊夢を上げた変わりに貰った。 スパスパ 非公認の商品 ディアス・ドラヴィタ これはクロムさんとのトレ。ムサシのシクとドルジのプロモとトレしてもらった。 ロマ乙 非公認参加に必要だったパックの副産物 クルスとか 昨日のフリースペース入るための副産物 今日は午前中は秋葉原でスリーブ系列買ってきた。途中、ホビステでくぅさんと会った。ちょっと話した?だけだけどねー。 それからイワンちゃんと待ち合わせの場所に行って、DRがあるというショップに。 名前覚えてるのは、クロムさん、デスクルトさん、シオさんあたり。 家に戻るまでに疲れてて忘れたw 非公認は嫁ビで参加。 1戦目のトリガービート、2戦目アンタッチャブル自己主張、3戦目のロマフコンに勝って、4戦目のストームXXNEXに負けた。 で、4ー3で2位商品にスパスパ貰う。 そのままフリー大会やるとかいってたからノリで参加。6戦勝てば合計450円分の商品券らしいから少し頑張って、ろりこん、黒キリコ、アンタッチャブル自己主張、連鎖バントのどれかを相手に選ばせる形でやってた。因みにこの産物がユウナギ9枚w そのあとはクロムさんがディアスとか沢山持ってるらしいのでトレお願いしてディアスとドラヴィタげと。 あと、進化の化身をなにかと1枚も持ってなかったから出してっていう→何故か嫁の話しに→俺「早苗さんとこいしちゃん可愛い」、クロムさん「俺の嫁Win版にいないんだよな。」 、俺「旧作だとエレンかなり好きですよ。」、クロムさん「あれ、なんで知ってるんだ?どっかから情報流れたのか?」、俺「え、知らないですよ。でも、人形劇やってたからエレンのイラストかなり好きでしたよ。」、クロムさん「なんと、こんなとこで同士に会えるとはwwwwww」・・・的な会話繰り広げたあとにここまで気が合う人居たのか!的な流れで、メアド交換して、時間になったから帰ろうとしたら、帰り際にクロムさんがとても嬉しかったからってことで進化の化身頂いたw いやー、人形劇のイラストから好きなキャラ作ってきたのがこんな所でねぇw とりあえず俺は、早苗さん、こいしちゃん、ナズちゃん、エレンちゃん、萃香ちゃんは大好きです! まあ、こんなものかー。 とりあえず、帰ったらイワンちゃんのブログにはリンク繋いでくれる用頼むか。 あとは・・・・・・どうしよう、クロムさんってブログあるかどうかとか知らないし、くぅさんは頼みに行くのは気が引けるって言うか、俺チキンなんでって言うねw まあ、いいや。 今日あった方達でここみてくれてる方がいたならコメいれてくれると俺が喜びますwwwwww さてと、今日から(日付変わってるから)はコミケだな。メインは2日目になるだろうけど、そろそろ寝とくかー。 ではではー。
2010.12.28
コメント(1)
とりあえず、今日は秋葉原のショップの場所をだいたい把握してきた。 ついでに近場ってことでイワンちゃんと合流。 近くのショップでフリーした。 回したのは黒キリコとアンタッチャブル中心に全部のデッキを。 アンタッチャブルに関してはかなりの安定感があったと思う。 源氏が足りないものの、無くても充分突破力はあったんじゃないかな? 明日は午前から昼過ぎにかけてを今日と同様に適当にすごす。とりあえず、イワンちゃんにPSP売ってもらえそうだから売ってくれたら、そのままモンハン探すかもしれないwあとはイヤホン。ちょっとまえから調子悪かったのが、ついに壊れたwwwwww あー、あとはあれだ。フリースペースに入る時にレシートいるとか言われたから、ディサイシブでる米パック裂いたら、クルスとleviatan(名前知らないからそのまんま)出た。 ぶっちゃけ要らないから買ってくれる人いないかなー?できれば会える人がいいんだけど。 最悪、クルスは白ネコさんに帰ってから渡せばいいだろうから問題ないだろうけどねー。 まあ、こんな感じかー。 イワンちゃんから非公認があるとの話を聞いたからそこにも出たいところ。 使うのは黒キリコかろりこん安定かなー? ではではー。
2010.12.27
コメント(0)
東京着いた。 FBとかいろいろ行ってみたいねー。
2010.12.27
コメント(1)
ロウくんがいないせいで、いろいろ困ってるんだけど・・・・・・とりあえず、アンチャビート組んでた。『こいつを止められるか?』1 x 光牙忍ハヤブサマル3 x 霊騎コルテオ3 x 超次元サプライズ・ホール4 x クゥリャン3 x コーライル1 x アクア・サーファー4 x 超次元エナジー・ホール2 x 超次元バイス・ホール4 x デーモン・ハンド1 x ボルット・紫郎・バルット4 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)1 x 邪神M(マッド)・ロマノフ2 x 超次元キル・ホール2 x 超次元ボルシャック・ホール1 x バジュラズ・ソウル4 x 至宝 オール・イエス3 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウスだいたい形決まってきた。ただ、サーファーは正直微妙。キルのせいだね。つーか、東京行くの明日だからさ、いろいろデッキ調整パーツも持ってきたかったのに、ロウくんに連絡取れないとかマジね・・・・・・・とりあえず、ロウくん宛てに明日の朝取りに行くだろうから準備しておいてほしいののリスト・DS・ゼロカゲ×2・獄門・マクスウェル・ナチュトラ、デーハン・シシガミ×2、お茶×2とりあえず、これくらい。たのんだぞ!ではではー
2010.12.26
コメント(0)
これちょっと調整してから組みたい。『こいつを止められるか?』1 x 光牙忍ハヤブサマル3 x 霊騎コルテオ3 x 超次元サプライズ・ホール1 x エメラル3 x クゥリャン2 x 封魔バルゾー1 x スパイラル・ゲート4 x 超次元エナジー・ホール2 x 停滞の影タイム・トリッパー3 x 解体人形ジェニー2 x ヤミノサザン2 x ボルット・紫郎・バルット4 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)2 x 超次元キル・ホール2 x 地獄スクラッパー1 x バジュラズ・ソウル4 x 至宝 オール・イエス3 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ2 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオーメモ・ドラ穴、シャイニー、マルコ、コーライル、マクスウェル、ボル穴。・源氏3枚くらい足りないwとりあえず、今日の非公認のパックからは源氏がでたってのを書き忘れてたんだw
2010.12.25
コメント(0)
今日の非公認は優勝でしたっと。なんか久しぶりな気がするなーw使用デッキ:嫁連鎖リオンザード(レシピあとで載せる)1回戦:ストームXXNEX@アッシュ○○もともと相性良かったからねー。とりあえず、適当に小型ばらまきながら殴って勝った。2回戦:ジャンク@消防?○○負ける理由が見当たりませんね^^とりあえず、ユウナギが相手の適当ビートに隼で1本止めながらリオンにつなげてくれる姿が見れたのがよかったですw3回戦:次元ドルゲ@ごぼう×○○1戦目はディアスひっくり返されて終わり。2戦目は適当にビートしてディアスが来る前に殴りきれた。3戦目はディアス出されたけど、ハンド2枚以上キープしながらボードに12体くらい並べて殴りきったw決勝:龍キリコ@さくや○○1戦目は適当にビート、2戦目もほとんど同じ。トリガー踏まなかったのはかなりでかかった気がするしwレシピぺたり『この娘たちなかなかやりおる・・・・・』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 光牙忍ハヤブサマル4 x 染空の守護者エルス・エリクシオン3 x 巡霊騎ガスティン2 x 聖帝リオン・ザード3 x アクア・ベララー3 x 斬隠テンサイ・ジャニット2 x クゥリャン2 x 封魔ゴーゴンシャック4 x アクア・ジェスタールーペ2 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)4 x 土隠妖精ユウナギ4 x 剛勇妖精ピーチ・プリンセス4 x 自由な旅人ベア子姫最後の3人娘がビート相手、展開にすごい役立つwゴーゴンはあってもなくてもマジでどっちでもいいと思う。次元はクリでコスト軽減してくるから普通に打ってくるし、ビートは次元呪文無しでも勝ってるイメージ。5cには結構刺さるけど、ゴーゴン視野入れるならブースト青銅にするしさ。今はお茶がいいかもね。話変わるけど、獄門視野入れてお茶のブーストも入れてワンチャン狙えるかがでかいと思う。ライフの方が安定しそうだけどあいつクリ残るんだよな・・・・・考えものではある・・・・・あとは遊戯のリチュアの調整してた。ライコウ積んでからの安定感はすごいわ。BF相手にも五分以上取れるようになったのは本当にでかい。六武は早すぎてこっちの準備終わる前に殴りきられちゃうのが目に見えてるから諦めー。天使はクリスティアはライコウや雪だるまで結構処理できるようになってるから結構問題ない。墓地の枚数はマインドで結構楽に調整できるしね。ただ、あのデッキパーミ能力高めだから強いんだよな・・・・・・一応リチュアは全部踏ませる戦い方してるけど、それでも厳しいものは厳しいよな・・・・・・・・まあ、暫くはあのデッキ調整する。安定感上がったのはかなりのいいこと。ライコウはやっぱ正解だったみたいよw東京行くのは27から30までになりそう。29、30はコミケだろうからスルーとして、27は移動がメインだろうから自由に動けるのは28日だけかな?どこ行くかはあんま決めてないけど、DMプレイヤーの方たちに会えたらいいかなーって感じwまあ、そんな感じだわ。ではではーではではー
2010.12.25
コメント(2)
とりあえず、クリスマスだからリア充爆発しろ!ってだけは言っておかないといけない気がするwとりあえず、メモだけろりこんに獄門キリュー少なくしてもありかも知れない。ただ、そうすると緑の枚数に支障でてきそうだからライフの追加かな?獄門で殴れること考えて青銅まで考えれるけどあいつ3コストの1ブーストなんだよな・・・・・まあ、その辺は調整かな?明日くらいから一気に調整する必要ありそうあと一気にリンク増えた増えた人の名前だけ道師さん、トックさん、xeon3350さん、きょろついったー人たち3人と、虹翼の人一人。これからよろしくお願いしますね!ではではー
2010.12.24
コメント(2)
適当に簡易レポだけ使用デッキ:嫁ビ1回戦:メルゲ速攻○○トリガーで出るベア子ちゃんまじつえーwあとは、ジャニットさんとかでバウンスして殴り殺し2回戦:すぱーく○××じゃんけん ぽん!で1回目勝って、2回目負けて、3回目負けたw「甘いぜこれは3回勝負だ!」っとか言ったわけではないwてな訳で3位でございますわwその後はゴーズとかと遊ぶと見せかけて遊戯プレイヤーになる紅茶さんですよwwwwwwwリチュアでまごう相手してて、勝率は高めだった。つーか、新しく積んだライコウが本当にいい仕事してるわwwwwwwそれから、闇フルモンも相手してたけど、結構よさげ。回しやすくなった感じがかなりするねwあとは、戦犯:ハイパー・ライブラリアンあの子のおかげで回転率の上がり方が半端なくなってるね。とりあえず、5枚タダで確保しといて正解かな?とりあえず、そんな感じ。最後に鐘子と+1ルールの殿堂無視ゲームで対戦動画を撮ったのでゴーズ君が上げたら見るといいかもねwwwwwwwwwwwではではー
2010.12.23
コメント(0)
PSデーモン縦破壊回してけど、前の形より確実に押し切る力は減ってた感じ。それと、ブーストの代わりになるって思ってたアシュライガーがあんまり役に立たなかった。それよりも、出ただけで仕事するブーストの方が使い勝手いいわ。あとは、このデッキもビートダウンってことだな。赤積んで源氏とホーガン混ぜ込んで突破力あげる。シノビ少ない分トリガーで守ることメインなPS環境でデーモンと源氏で盾減らす速度上がってるからたぶんいい。ついでにホーガン復活だわ。赤本格的に混ぜ込んで、キリューと盾破壊パーツ、源氏で突破力上げればいいはず。展開されるのに追い付かなそうだから、エンペラー複数積みまで見える。結局確実に2打点取れればいいわけだし、盾0の状態まで持ってけたら、あの辺は止まらない。何回か回して、みたのはホーガン、ドルゲ、ナイト超次元とか。シロガシラ見なかったのは結構意外だった。とりま、ここまで書いて盾破壊レシピぺたり。『まっくろくろすけ!』2 x アクア・アナライザー2 x サイバー・G(ジー)・ホーガン2 x ザ・ストロング・スパイラル4 x エナジー・ライト3 x 冥府の覇者ガジラビュート4 x 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ2 x 悪魔神バロム・エンペラー2 x 爆竜 GENJI(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)4 x 火焔タイガーグレンオー2 x 地獄スクラッパー3 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)4 x フェアリー・ライフ2 x 超次元フェアリー・ホール2 x ナチュラル・トラップ2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の探検家ジョン/冒険の覚醒者ジョンジョ・ジョン1 x 時空の鬼若コーシロウ/戦鬼の覚醒者ダンジューロウ1 x 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルトまあ、そんな感じか。見直さないけど、かなり適当。てか、日本語おかしい気がするぞ・・・・・wああ、後今の5cコンバルカ出てろりこんはやってるみたいだけど、あれは結構向かい風。ビートメタとして使われるミリオンスピアがロリエスを一気に焼き払ってくるのと、流行りの源氏の存在。そこをつぶすためのエルフェウスかなー?アルカは自分にも被害出てる感じあるしね。エルフェがいいよ。ついでにバルカはイメージ的にはバロムとかになるはず。置きドロソに頼るデッキは比較的ボードに並べる傾向あるから、実はバルカは微妙だったりする。使うときは相手のデッキタイプとこっちのプラスマイナスで判断するのが一番いいだろうね。ただ、基本はバルカよりα優先なのはだいたい変わらんが。まあ、そんな感じじゃね?ではではー
2010.12.23
コメント(0)
明日は花火でオフとの噂を聞いたから突撃してくる。 もってくデッキは、ろりこん、ロマノフコントロール、黒キリコ、ボルバルキリコサファイヤ、あとは月曜日に組んだ謎の新デッキ3つに、遊戯でリチュアかな? 問題のPSデーモン縦破壊だけど、昨日少し回したら、色々言いたいことできたから、明日の朝にでも書く。 結論は白いらない。緑に戻すってことかな。 あと、PS環境の予想も真面目にやろうかしらねw あと、急募。 死神明王ゼノム(字忘れた) 一枚だけを300から400で出してくれる人いたらコメくれ。 ネトレできないから必然的に花火、だるまに来る人に限られるけどね。 あと、値段はブックオフ、花火で見つけた値段が500だったから、対人でそれより少し安い値段で出せる人いたらってことであの値段ね。 よろしくー。 ではではー。
2010.12.22
コメント(0)
ろりこんの隼の穴埋めるカードはゼロカゲになりそうそんなことよりPS戦のデーモン縦破壊だよな・・・・・・とりあえず、今の環境でもあのデッキはまた追い風なんじゃないかな?次元コンがビートに押され始めてる印象あるし、猫とかはハンド持つおかげでガル通りやすい。それに、シータマルコにしろ猫にしろ使う種族がある程度イメージできるってのも追い風。あのデッキはどんだけ相手のハンド読めるかで勝率決まるしねwそれでいてスペース空くからビートメタ過剰に詰め込めるんだよねー。また日の目を浴びる時が来るかもしれんなwwwwwwwwwwwwwとりあえず、渇水砂漠化が進んでる俺のロリコンレシピ『ろりこん!!』2 x 光牙王機ゼロカゲ1 x 聖霊王エルフェウス1 x 聖霊王アルファディオス2 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x エナジー・ライト2 x スペース・クロウラー2 x ロスト・ソウル 2 x 火焔タイガーグレンオー1 x 超竜バジュラ2 x 超次元ボルシャック・ホール4 x フェアリー・ミラクル2 x フェアリー・ライフ1 x 母なる星域1 x 母なる紋章2 x 深塊封魔ゲルネウス2 x 護精霊騎ヴァルチャー2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス4 x 知識の精霊ロードリエス1 x 根絶のデクロワゾー1 x 龍仙ロマネスク1 x 悪魔神王バルカディアス2 x 執拗なる鎧亜の牢獄2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラバイス穴はマティを2枚展開できる貴重なカードだし積みたかったりするけどスペース見つけれない・・・・困ったも。そろそろワゾー抜けるかもな・・・・・・ではではー
2010.12.21
コメント(0)
ろりこんと黒キリコの安定感のなさやべえwwwwwwさっきぼーるとで回してきたけど、3戦に1回くらいのペースで渇水か砂漠化起きてるwwwwwwwwwマジ自然災害乙って言いたいけど、ここまで続くとあれなんだよな・・・・とくにキリコ。マナが根暗色で戦ってたり、ドローマー色で戦ってることかなり多いんだけど・・・・・ろりこんはさっき載せたから黒キリコだけ。『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 霊騎コルテオ1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ1 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)4 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 死神明王XENOM(ゼノム)2 x 超次元ミカド・ホール2 x ロスト・ソウル 4 x フェアリー・ライフ2 x 再誕の社1 x 神秘の宝箱2 x 母なる星域1 x 母なる紋章2 x ナチュラル・トラップ2 x 腐敗聖者ベガ2 x 悪魔聖霊バルホルス2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン色は上から12 10 10 12なんだけど、渇水砂漠化起きる・・・・・・・どうしよう・・・・・構築変えたほうがいいのかはわからん。昨日は回ってたけど、ここまで続くとマジで考えたくなるな・・・・・そのうち考えればいいかw
2010.12.20
コメント(0)
今日は珍しく、ボールとの大会出てきたよ使用デッキ:ろりこん!!1回戦:青赤猫○ログ1枚目の盾でライフが見えたかで勝負決まったんじゃね?まあ、最後のヤヌスは明らかにしてのプレミ。アロマ出して次のプレーまでいってからの対象変えるのはさすがにね・・・・・2回戦:やもさん@ドローマー超次元○ログ勝因は盾からのタイグレですね。そっからだよね、立て直せたのはwまあ、運がよかったってことでいいんじゃ無いかな?3回戦:シータマルコ×ログ考えたのは3t目か。3tで動きたかったからライト打ったけど、相手がビートだと分かってるとこみると、キリュー置いて初動4のミラクル狙った方がよかったのかもしれない。まあ、結果論だからなんも言えないけどね。最後の源氏は予想付いてたからあれ。昨日も行ったけどマルコやっぱ流行ってるみたいかな?あと、ヤヌス。あの2つのデッキタイプは源氏っていう後押しができたのとかが大きいのかな?ドラヴィタに関してはまだ、ヤヌスメタってことで使えるかもね。種としても優秀だし。あとは虹翼CS大会後にろりこん使ったら壮絶な事故ゲーだったよ1戦目:氷華さん×砂漠化お疲れさまでした2戦目:ごーず×ロスソまではよかったけど,渇水お疲れさまでしたうーん、大会後は引きひどかったしwwwwww最後に今日使用したレシピ『ろりこん!!』『ろりこん!!』1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 聖霊王エルフェウス1 x 聖霊王アルファディオス2 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x エナジー・ライト2 x スペース・クロウラー2 x ロスト・ソウル 2 x 火焔タイガーグレンオー1 x 超竜バジュラ2 x 超次元ボルシャック・ホール4 x フェアリー・ミラクル2 x フェアリー・ライフ1 x 母なる星域1 x 母なる紋章3 x 深塊封魔ゲルネウス2 x 護精霊騎ヴァルチャー2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス4 x 知識の精霊ロードリエス1 x 根絶のデクロワゾー1 x 龍仙ロマネスク1 x 悪魔神王バルカディアス2 x 執拗なる鎧亜の牢獄2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラそういえば、さっきみたらランカー入りしてたみたいですよw出場回数は14回だったし、思ったより大会出てたんだなって感じwまあ、しばらく大会出れないだろうし、すぐに落ちるだろうけどねwではではー
2010.12.20
コメント(0)
今日は1日中ぼーるとでキリコとか回してたwwwwとりあえず、戦績黒キリコ 28戦23勝5敗ろりこん!!(虹翼CS)1戦1勝0敗アンタッチャビート3戦2勝1敗合計:32戦26勝6敗勝率は結構よかった。なんかキリコが多かった気がするな。あと、源氏つんだ牙マルコか。あの辺のデッキがかなり使いやすくなってるような印象を受けた。あと、トップが強くなってる。ブロッカー1体だけじゃ安心できないね、トップから源氏が飛んでくること多いし。同じ感じでホーガンも強くなったのかな?赤に優秀なSAでてるし、牙ホーガンみたいなデッキタイプがでてきそう。つーか組んでみるかwwwwww組むのは後からにして、ビートはかなりの追い風だろうね。赤積んでるのはタイグレの存在でしょう。あれ1枚でメルゲとかも止まるんだよね。あと、それらのデッキは総じてパワー高め。ハンゾウいなくなったせいで6000ラインを気にしなくてもよくなったからね。とりあえず、強そうだった。あとは虹翼CSレポルール:すべての文明7枚以上積んだ5cコンのみで使用可能の虹翼内のスイスドロー形式の大会。期間は31日まででその間に対戦相手見つけて対戦してく。参加者:虹翼全員(俺、レオン、セルキー、ごーず、きょろ、漆黒さん、氷華さん、イワンさん、Kさん)1戦目:レオン@5cサンダー相手エナライスタートでこっちミラクル1ブーストスタート。お互いロスソはなしでこっちはミラクル→ロリ→ボル穴マティアンチャじゃなかったかな?途中で紋章→ロマネだして、最終的にはバジュラで〆とりあえず、1戦目は終了した。あとは、適当に時間見つけて他の人とやってけばいいと思う。いいネタになりそうだから、レポは載せてってもいいよね。まあ、そんな感じ。最後に今日調整してた黒キリコのレシピ。あんまり変わってないから落ち着いた感じなのかな?『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 霊騎コルテオ1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ1 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)4 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 死神明王XENOM(ゼノム)2 x 超次元ミカド・ホール2 x ロスト・ソウル 4 x フェアリー・ライフ2 x 再誕の社1 x 神秘の宝箱2 x 母なる星域1 x 母なる紋章2 x ナチュラル・トラップ2 x 腐敗聖者ベガ2 x 悪魔聖霊バルホルス2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダンただ、マクスウェルは増やしたい。ではではー
2010.12.19
コメント(0)
まあ、俺が引いたわけじゃないんだけどねw無駄の引きの強い某凡骨人参が引いてたから勝手に貰ってきただけだけどw俺自身は20パックくらい買って、こーしろうと・J・、ベリーが緑と黒って引いただけw・J・はその場で鐘子に投げ捨てて、ライブラリ×2に変換したwwwノーマルの方はアシュライガーが1しか引いてないのが微妙。・V・も合計2枚しかないみたいだし・・・・・花火のおっちゃんが今月は忘れたらしく非公認しかないらしいからそのレポ使用デッキ:朝載せた黒キリコ1回戦:その辺の消防○○負ける理由が見当たりませんね まる2回戦:知らない人@ストームXXNEX○○1戦目は高速でキリコ投げてお疲れ様。2戦目はバジュラセカンドでキリコ落とされたけど、その時のための社強いです^^ キリコ投げつけて終了w3回戦:黒緑速攻@黒9○××1戦目はバルホ強いで終わったwwww2戦目初手白黒2色、3戦目初手白黒2色wwwwwいったい何があったがあったかわからんよwwwwwwwwwwwその後は適当に柚木の調整したりしてた。最後はボルバルキリコサファイアで過去の遺物に手を出してたwwwwwwwwまあ、あれ楽しいねw よく俺らがあんな糞みたいなカードがある中でやってたと思うよwwwwwそういえば、明日はだるまにみなさん来るのかな?公式に書いてあった覚えないし、行かないなら俺もRの家行きたいんだよな-まあ、適当に動けばいいかなー?ではではー
2010.12.18
コメント(0)
まあ、俺が引いたわけじゃないんだけどねw無駄の引きの強い某凡骨人参が引いてたから勝手に貰ってきただけだけどw俺自身は20パックくらい買って、こーしろうと・J・、ベリーが緑と黒って引いただけw・J・はその場で鐘子に投げ捨てて、ライブラリ×2に変換したwwwノーマルの方はアシュライガーが1しか引いてないのが微妙。・V・も合計2枚しかないみたいだし・・・・・花火のおっちゃんが今月は忘れたらしく非公認しかないらしいからそのレポ使用デッキ:朝載せた黒キリコ1回戦:その辺の消防○○負ける理由が見当たりませんね まる2回戦:知らない人@ストームXXNEX○○1戦目は高速でキリコ投げてお疲れ様。2戦目はバジュラセカンドでキリコ落とされたけど、その時のための社強いです^^ キリコ投げつけて終了w3回戦:黒緑速攻@黒9○××1戦目はバルホ強いで終わったwwww2戦目初手白黒2色、3戦目初手白黒2色wwwwwいったい何があったがあったかわからんよwwwwwwwwwwwその後は適当に柚木の調整したりしてた。最後はボルバルキリコサファイアで過去の遺物に手を出してたwwwwwwwwまあ、あれ楽しいねw よく俺らがあんな糞みたいなカードがある中でやってたと思うよwwwwwそういえば、明日はだるまにみなさん来るのかな?公式に書いてあった覚えないし、行かないなら俺もRの家行きたいんだよな-まあ、適当に動けばいいかなー?ではではー
2010.12.18
コメント(0)
ちょっと前から練ってた黒キリコ『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 霊騎コルテオ1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ1 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)4 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 死神明王XENOM(ゼノム)2 x 超次元ミカド・ホール2 x デーモン・ハンド2 x ロスト・ソウル 4 x フェアリー・ライフ2 x 再誕の社1 x 神秘の宝箱2 x 母なる星域1 x 母なる紋章2 x 腐敗聖者ベガ2 x 悪魔聖霊バルホルス2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン多分かなりまとまってきたと思う。つーか、コーライルさんがすごく強い。それでいて、そいつ種に動けるマクスウェルがイケメンすぎる。なにげに明王をいい感じ。あいつはトリガーの除去を他の殴り手じゃなくて自身に向けれる。しかも、キリコで出た後はアタッカーの枚数は6打点超えてるから、ゼノムの効果通りやすいのね。相手のハンド増やさず殴れるのはかなりの利点。まあ、そんな感じじゃね?ただ、龍キリコみたいな爆発力とワンショット性能はないんだよな・・・・・問題はそこだけだな。とりま、これからパック買いに行くぞ!
2010.12.18
コメント(0)
弄ったからリチュアのレシピ晒し最上級トラゴエディア×1冥府の使者ゴーズ×1上級イビリチュア・マインドオーガス×2下級シャドウ・リチュア×3マンジュ・ゴッド×1リチュア・・チェイン×1ジェネクス・ウンディーネ×3ジャンク・シンクロン×3ジェネクス・コントローラー×2スノーマンイーター×1ライトロードハンター‐ライコウ×3リチュア・アビス×2フィッシュボーグ-ガンナー×2黄泉ガエル×1グローアップ・バルブ魔法死者蘇生×1ブラック・ホール×1リチュアの儀水鏡×2サルベージ×2月の書×2罠マインド・クラッシュ×1激流葬×1ダスト・シュート×1水霊術-「葵」×2EX×15フォーミュラ・シンクロン×2A・O・Jカタストル×1TG‐ハイパーライブラリアン氷結界の龍ブリューナク×1ゴヨウ・ガーディアン×1ブラック・ローズ・ドラゴン×1氷結界の龍グングニール×1スクラップ・ドラゴン×1スターダスト・ドラゴン×1メンタルスフィア・デーモン×1氷結界の龍トリシューラ×1A・O・Jディサイシブ・アームズ×1シューティングスター・ドラゴン×1理論上流星龍で5回攻撃できるようになったデッキ。まあ、デッキの回転率が格段に上がったと思う。ただ、まえの利点だった狡猾がライコウの関係で抜けたのはどうかは知らん。とりあえず、パーツはオガちゃんからもらえるからいいとして、明日花火で調整していきたいような感じだよ。まあ、そんな感じ。ではではー
2010.12.17
コメント(0)
エリア代表決定戦PS戦なんだってねぇ・・・・・へえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおい、ふざけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwろりこん使えないじゃないかwwwwwwwwwwwどうするんだよwwwwwwwwwふう、まあいいや。とりあえず、PS専用のデッキ2つほど組んだ。一つ目:デーモン縦破壊もともとPS戦用でも十分原型に近かったのを、PS戦用にもっ回作り変えた奴『まっくろくろすけ!』1 x アポカリプス・デイ1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー2 x アクア・サーファー1 x 斬隠蒼頭龍バイケン3 x ザ・ストロング・スパイラル3 x エナジー・ライト3 x 冥府の覇者ガジラビュート4 x 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ1 x 魔刻の斬将オルゼキア1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 悪魔神バロム・エンペラー4 x 火焔タイガーグレンオー4 x 地獄スクラッパー4 x 霊王機エル・カイオウ3 x 電脳封魔マクスヴァル3 x 聖黒獣アシュライガー1 x 悪魔神王バルカディアス二つ目:扉社『表象「夢枕にご先祖総立ち」』1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン3 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x サイバー・A(エー)・アイアンズ2 x シークレット・クロックタワー3 x エナジー・ライト2 x 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ1 x 威牙の幻ハンゾウ2 x 超次元ミカド・ホール2 x ロスト・ソウル 2 x ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)1 x 超竜バジュラ2 x 火焔タイガーグレンオー2 x 地獄スクラッパー2 x 恵みの大地ババン・バン・バン4 x フェアリー・ライフ3 x 再誕の社2 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ4 x ミラクルとミステリーの扉1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダンまあ、こんなもんじゃないかな?話変わるけど、波天から早苗スリ出るんだけどwwwwwwwwwwwこれは3は安定なんだけどwwwwwwwwwwwwただし、文ちゃんは3つもいらないんだけどwRが買ってくれるかなー?wまあ、出るのは3月なんですけどね!まだまだ先ですよwwwwwwwその前にこいしスリだな。あれも4つくらいは安定になりそうだしwあとは、今年コミケいけるかもしんねえ。おばさんの家泊まれば東京まで行くのは問題ないし、もしかしたらだけど。とりあえず、銀符のボックスとか買いたいし、何とか交渉するかwではではー
2010.12.16
コメント(1)
前から環境トップまできそうって言ってたシロガシラ組んでみたよ!『青ガシラ』2 x 封魔アドラク4 x アクア・サーファー2 x 斬隠蒼頭龍バイケン3 x エナジー・ライト4 x 隻眼の粉砕脚ポン吉3 x サラマンダー・リザード2 x 火焔タイガーグレンオー2 x アブドーラ・フレイム・ドラゴン2 x 不知火グレンマル2 x 雪布妖精ユウコ2 x ビクトリー・アップル2 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)4 x アラゴト・ムスビ2 x 未来設計図1 x 母なる紋章3 x 大地竜機シロガシラ・ジュカイちなみに、まだ回してないw多分回るだろうけど・・・・・・リアルでこれ組もうにもシロガシラないっていう罠ねwだれか3枚くらい余分に確保してるような人いないかなー?つーか、アブドーラもねえよwwwwwwwwあれ、組めないんじゃね?wwwwwwwあと、セラフィムとかも組んでみたい。根暗色で組んでみたいと思ってみたりするよ。組んでる途中に黒が抜けたりしそうだけど、それはまあ試してからでwあとは、遊戯か。リチュアがハイパー・ライブラリアン入ったおかげで、8シンクロ、9シンクロを手札2枚か1枚から投げつけるデッキから、ライブラリ使いながらデッキ回転させて、マインドでデッキのチューナー比率上げて、流星龍で殴るデッキになったみたいw前、帽子の人に壁少ないとか言われたからちょこちょこ弄って、ジャンシとライコウが入った。まあ、そんな感じ。ではではー
2010.12.15
コメント(0)
『表象「夢枕にご先祖総立ち」』1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x サイバー・A(エー)・アイアンズ1 x エンペラー・キリコ2 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ2 x 超次元ミカド・ホール1 x ロスト・ソウル 1 x ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)1 x 超竜バジュラ2 x 火焔タイガーグレンオー2 x 地獄スクラッパー3 x フェアリー・ライフ3 x フェアリー・ミラクル1 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域3 x 腐敗聖者ベガ1 x 龍仙ロマネスク1 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ1 x 悪魔聖霊バルホルス1 x 血風聖霊ザーディア4 x ミラクルとミステリーの扉1 x 憎悪と怒りの獄門(エターナル・ゲート)1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン組み直して練りこみ中の5c扉。コントロール相手はなんとかなってるみたい。ビート相手はよく分からん。ぼーるとで練ってるんだけど、以外と速攻系列に会わないんだよね・・・・あと、このデッキドルボラン入れたい。すごい入れたい。で、スペース考え中。候補としては、獄門の位置かな?今のところ戦績18戦13勝。とりあえず、50戦くらいやってどんなもんの勝率か様子見だな。あと、明日明後日くらいに仮組みは済ませるけどねwあと、知り合い向け。携帯が半分とまったから、メールとか無理なことの方が多いと思う。つーか、ついったーにも行けなくなったから、情報量一気に減った感じだよ・・・・・・ま、そんな感じ。ではではー。
2010.12.14
コメント(3)
新殿堂に対応させたデッキ一気に公開。多くなりそうだから、次元は略。『表象「夢枕にご先祖総立ち」』1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x サイバー・A(エー)・アイアンズ1 x エンペラー・キリコ2 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ2 x 超次元ミカド・ホール1 x ロスト・ソウル 1 x ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)1 x 超竜バジュラ2 x 火焔タイガーグレンオー2 x 地獄スクラッパー3 x フェアリー・ライフ3 x フェアリー・ミラクル1 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域3 x 腐敗聖者ベガ1 x 龍仙ロマネスク1 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ1 x 悪魔聖霊バルホルス1 x 血風聖霊ザーディア4 x ミラクルとミステリーの扉1 x 憎悪と怒りの獄門(エターナル・ゲート)『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 霊騎コルテオ1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x アポカリプス・デイ3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ1 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)4 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ1 x 死神明王XENOM(ゼノム)2 x 超次元ミカド・ホール2 x デーモン・ハンド2 x ロスト・ソウル 4 x フェアリー・ライフ1 x 神秘の宝箱2 x 再誕の社1 x 母なる紋章2 x 母なる星域2 x 腐敗聖者ベガ2 x 悪魔聖霊バルホルス『回る歯車』4 x 天雷の導士アヴァラルド公2 x ダイヤモンド・ソード3 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x ホーリー・スパーク3 x 氷牙レオポル・ディーネ公4 x エマージェンシー・タイフーン2 x エナジー・ライト2 x 超次元エクストラ・ホール2 x 超次元エナジー・ホール1 x 魔光蟲ヴィルジニア卿3 x 黒騎士ザールフェルドII世1 x 魔弾ソウル・キャッチャー2 x デーモン・ハンド2 x 魔天降臨2 x 超次元バイス・ホール2 x スネークアタック3 x 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ『ろりこん!!』1 x 魔光王機デ・バウラ伯1 x 聖霊王エルフェウス1 x 聖霊王アルファディオス2 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x エナジー・ライト2 x スペース・クロウラー2 x ロスト・ソウル 2 x 火焔タイガーグレンオー1 x 超竜バジュラ2 x 超次元ボルシャック・ホール4 x フェアリー・ミラクル2 x フェアリー・ライフ1 x 母なる星域1 x 母なる紋章3 x 深塊封魔ゲルネウス2 x 護精霊騎ヴァルチャー2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス4 x 知識の精霊ロードリエス1 x 根絶のデクロワゾー1 x 龍仙ロマネスク1 x 悪魔神王バルカディアス2 x 執拗なる鎧亜の牢獄『まっくろくろすけ!』2 x 光波の守護者テルス・ルース1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー4 x ザ・ストロング・スパイラル3 x エナジー・ライト3 x 冥府の覇者ガジラビュート4 x 凶刻の刃狼ガル・ヴォルフ2 x 魔刻の斬将オルゼキア1 x 悪魔神バロム・エンペラー3 x 火焔タイガーグレンオー4 x 地獄スクラッパー3 x 霊王機エル・カイオウ3 x 電脳封魔マクスヴァル3 x 聖黒獣アシュライガー1 x 悪魔神王バルカディアス3 x 執拗なる鎧亜の牢獄『どんまい!どるげ兄さん~5cd』3 x 月光電人オボロカゲロウ3 x スペース・クロウラー2 x ロスト・ソウル 2 x 火焔タイガーグレンオー4 x 超銀河弾 HELL(ギャラクシーショット ヘル)3 x メビウス・チャージャー4 x フェアリー・ミラクル3 x 護精霊騎ヴァルチャー2 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス3 x 腐敗聖者ベガ3 x 剛撃戦攻ドルゲーザ4 x 雷撃と火炎の城塞2 x 執拗なる鎧亜の牢獄2 x ラスト・バイオレンス『月符「ムーンライトレイ」』2 x 斬隠蒼頭龍バイケン2 x アクア・サーファー1 x 蒼狼の始祖アマテラス4 x エマージェンシー・タイフーン3 x エナジー・ライト3 x 邪眼皇ロマノフI世2 x 黒神龍グールジェネレイド3 x 超次元ミカド・ホール2 x 魔弾ロマノフ・ストライク2 x デーモン・ハンド2 x ロスト・ソウル 3 x 青銅の鎧(ブロンズ・アーム・トライブ)4 x フェアリー・ライフ3 x 超次元フェアリー・ホール4 x 陰謀と計略の手さて、明王が必要になったぞwあと、帝穴、タイグレが不足してるwwwwwwwwだれかくれよwwwwwwwではではー
2010.12.13
コメント(1)
大会レポ使用デッキ:黒キリコ1回戦:次元ドルゲ○××1戦目はキリコ盾だったから、社のブーストからのマクスウェルビートダウンで勝ち、2戦目は緑引かない手札事故でロスソくらって死亡。3戦目はいい感じで追い込むところまでは行ったけど、トップロスソとトップドルゲで死亡。1没まあ、こんなもんだろうね。あとは、新環境予想して5c扉組んだ。以下レシピ『表象「夢枕にご先祖総立ち」』1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x サイバー・A(エー)・アイアンズ1 x エンペラー・キリコ2 x エナジー・ライト1 x 威牙の幻ハンゾウ2 x 超次元ミカド・ホール1 x 超次元リバイヴ・ホール1 x ロスト・ソウル 1 x ボルシャック・クロス・NEX(ネックス)1 x 超竜バジュラ2 x 火焔タイガーグレンオー3 x 地獄スクラッパー4 x フェアリー・ライフ3 x フェアリー・ミラクル1 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域3 x 腐敗聖者ベガ1 x 龍仙ロマネスク1 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ1 x 悪魔聖霊バルホルス1 x 血風聖霊ザーディア4 x ミラクルとミステリーの扉1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の封殺ディアスZ(ゼータ)/殲滅の覚醒者ディアボロスZ(ゼータ)多分次の環境いけると思う。つーか、扉キリコとかいつ以来だろ・・・・・1年、そんなもんかな?まあ、久しぶりに組んだけど、結構いい回りしてくれてるから満足。今週回して、来週のDRで使うとするかwwwww明日くらいに新殿堂対応させたデッキ全部あげるとするかwではではー
2010.12.12
コメント(1)
【奇跡の予言者ラッキー・クルト】ライト・ブリンガー光文明・コスト1パワー1500■ブロッカー■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。■このクリーチャーは、バトルゾーンに自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドがあれば、相手プレイヤーを攻撃できる。H・ソウル/E・ソウル食われたと見せかけて、さらにパワーアップして登場!強運の持ち主、クルト!!殴れないのかー。良かったよかった。【ロジック・スパーク】呪文光文明・コスト3■S・トリガー■自分の山札を見る。その中から呪文を1枚選び、相手に見せてから自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。スパーク!!!111111 名前分キューブより強いなw【アクア・リアクター】リキッド・ピープル水文明・コスト2パワー3000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を1枚、自分の山札の上から2枚目に置く。おいwwwwww自分のハンドアド奪って何がしたいwwwwwww【サイバー・ハンド】呪文水文明・コスト4■S・トリガー■バトルゾーンにある相手のタップされていないクリーチャーを1体選び、相手はそのクリーチャーを自身の山札に加えてシャッフルする、その後、相手はカードを1枚引いてもよい。 これかなり強いだろ。セツダンすり抜けて、かつ相手の墓地肥やさせないとかマジやべえwwwwww【死神明王ガブリエル・XENOM(ゼノム)】デーモン・コマンド 闇文明・コスト7 パワー11000■進化-自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体の上に置く。■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のクリーチャーを1体破壊し、エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体を自分の墓地から手札に戻す。■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする) 天使リクルには入る。【火之鳥カイザー・アイニー】ファイアー・バード闇文明・コスト6 パワー7000■墓地進化V-ファイアー・バードを2体自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)■メテオバーン-このクリーチャーまたは自分のドラゴンが破壊される時、かわりにこのクリーチャーの下にあるカードを2枚選び、墓地に置いてもよい。 不滅かー。ただ少し燃費悪いな・・・・【ワインレッド・ドラグーン】ティラノ・ドレイク火文明・コスト3 パワー2000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、相手のパワー1000以下のクリーチャーを1体破壊する。 M・ソウル/K・ソウルこいつは悪くないな。コッコ潰せるし○【ブルース・ガー】ファイアー・バード火文明・コスト1 パワー1000■このクリーチャーは自分のターンのはじめにアンタップされない。K・ソウルアチョー! 考えるな、感じろー!! カゲキリさんに進化するんですね。分かりますよwwwwww【反射の大地カプリコン】ガイア・コマンド自然文明・コスト6 パワー6000■リベンジチャンス-各ターンの終わりに、相手がそのターン、山札からシールドゾーンに新しいシールドを加えていた場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。■W・ブレイカーW・ソウルアタッカーとしては微妙な気がする・・・・・【自由な旅人ベア子姫】ドリームメイト 自然文明・コスト3 パワー1000■S・トリガー■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。 ドリメのビートメタか。なかなかつよいぞ。【聖黒獣アシュライガー】シャイン・モンスター/ダーク・モンスター光文明/闇文明・コスト4パワー4500■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■自分のエンジェル・コマンドとデーモン・コマンドの召喚コストを最大2まで少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。翠抜きデーモン縦破壊だな。殴り返しもできるし評価高い。コモン【巡霊者アムド】コスモ・ウォーカー光文明・コスト4 パワー3500■バトルゾーンにある自分のエンジェル・コマンドとデーモン・コマンドはすべて「ブロッカー」を得る。 H・ソウル/E・ソウル天使はもとからブロッカー多い気がする・・・・・デーモンで使うにも微妙な気がするな・・・・【次元院の霊騎アスファル】アーク・セラフィム光文明・コスト4 パワー1500■ブロッカー ■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。■このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の光または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 破壊された時はちょっと遅すぎるだろ・・・・【裂空の使徒パンディータ】イニシエート光文明・コスト3 パワー4500■ブロッカー■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。 H・ソウル/E・ソウルエルカイ使おうぜ!【戦空の守護者カイ・ジュワース】ガーディアン光文明・コスト3 パワー2500■シールド・セイバー 見なかったことに【蒼神龍ノース・グランデ】ポセイディア・ドラゴン水文明・コスト5 パワー4000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。 なかなかいいぞこいつは。連鎖ドラゴンとかには入れてもよさそう。【次元院のヤヌス・クロウラー】アースイーター水文明・コスト4 パワー1000■このクリーチャーはブロックされない■このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の水または火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 破壊された時は微妙。【ギャルボ・クラスター】サイバー・クラスター水文明・コスト2 パワー3000■ブロッカー■このクリーチャーは攻撃することができない。 M・ソウル/K・ソウルソウルは強いかもしれない。【ガード・ビジョン】呪文水文明・コスト1■いずれかのプレイヤーの山札の上から3枚を見る。その後、それを好きな順番で元に戻す。 あれ、シナプスキューブ・・・・・【黒輝死爵クローズZ】ダークロード闇文明・コスト5 パワー4000■返霊2(このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地からカードを2枚、好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーの返霊能力を使う)◎相手の闇以外のクリーチャーを1体、破壊する。 E・ソウルこの軽さは結構いいぞ。ただ、アタックトリガー△【黒神龍スカル・グラヴィッツ】ドラゴン・ゾンビ闇文明・コスト4 パワー5000■ブロッカー■このクリーチャーは攻撃することができない。■自分の、名前に「Z」とあるクリーチャーが破壊される時、代わりにカードを2枚、自分の墓地から好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。こいつ強い。除去耐性できて自身ブロッカーってね。グラビッツZ結構うざいしね。【次元院のシュバル・フルート】ガーゴイル闇文明・コスト4パワー1000■スレイヤー■このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の光または闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 破壊された時△【落書き人形トロール】デスパペット闇文明・コスト2 パワー1000■返霊1(このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地からカードを1枚、好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーの返霊能力を使う)◎相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。アタックトリガー1ハンデスはいい気がする。墓地がそこまで持つかは知らないけど・・・【チェン・アイニーXX】ファイアー・バード火文明・コスト4 パワー4000■自分の、名前に【XX】とあるクリーチャーは攻撃されない。 どうなんだろう・・・・【次元院の研究員ピーカプ・ヤヌス】マシン・イーター火文明・コスト4 パワー2000■パワーアタッカー+2000■このクリーチャーが破壊された時、コスト5以下の水または火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 破壊された時△【斬込隊長マサト】ヒューマノイド火文明・コスト2 パワー2000■マーシャル・タッチ(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。そうした場合、このクリーチャーの能力を使う)◎このターン、このクリーチャーのパワーは+3000され、「スピードアタッカー」を得る。 K・ソウル自分のアタッカー減らしてるから、結局アタッカー増えてない気がする。ただ連鎖マーシャツタッチが結構強くなってる気がするよ。【超次元ストーム・ホール】呪文火文明・コスト7■相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。■コスト10以下の火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは自分の山札に集めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)ちょっと重い・・・・・【絢爛の超人(ゴージャス・ジャイアント)】ジャイアント自然文明・コスト7 パワー5000■マナ爆誕4(このクリーチャーを自分のマナゾーンから、コスト4を支払って召喚してもよい)W・ソウルソウルシフトにジャイアントいたよな、あいつ強くなってないか?【ベニジシ・スパイダー】ジャイアント・インセクト自然文明・コスト5 パワー4000■リベンジチャンス-各ターンの終わりに、相手がそのターン、カードを3枚以上引いていた場合、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。 W・ソウル5コスなのがな・・・・ただ、調子こいて鬼面多重してる相手とかに有効なのはいいかも。タ始めのドローも入れれるから、あいてのエナライの返しにも出せるから、登場機会は結構多いかもしれない。【探検妖精ボロロン】スノーフェアリー自然文明・コスト4 パワー4000W・ソウル秘められた過去を探しに雲の中。 イラスト期待で^^【エコ・アイニー】ファイアー・バード自然文明・コスト4 パワー2000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。そのカードがドラゴンであれば、自分の山札の上からさらに1枚、自分のマナゾーンに置く。 なかなかよさげな能力。ただ、まえも言ったけど3と4の違いはかなりでかいと思ってるから微妙ではあるが。これで、新弾で目付けてるのは、バルカ、ソード、デメンジョンホーン、アンコ以下に数枚ってことか。これ踏まえても、やっぱり青ガシラはかなり強そう。相手だけ裁きの奴の種も楽に確保できるし、黒の位置にグレンとか積んだ形がかなりよさげじゃないかな?もしかしたら、ガシラ組んだ方がいいのかもしれねえな・・・・ってなわけで新弾の感想終わり。
2010.12.12
コメント(0)
レアからアンコまでレア【幸運の精霊ファイブスター】エンジェル・コマンド光文明・コスト5パワー5500■W・シールド・プラス-自分の他の、パワーの最後の三桁が「500」のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から2枚まで、裏向きのまま、自分のシールドいずれか1枚の下に置いてもよい(こうして重ねたカードの束を1枚のシールドとみなす)シールドプラス()【スター・フラッシュ】呪文光文明・コスト3■S・トリガー■バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選んでタップする。■ホーリー・フィールド-自分のシールドの数が相手以上であれば、次の◎能力を得る。◎バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体の代わりに2体まで選んでタップする。 呪文にもホーリーフィールド出るんだねぇ・・・・・【サイバー・T・クラウン】サイバー・コマンド水文明・コスト7パワー7000■連鎖(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい)■W・ブレイカー M・ソウルホーガンから連鎖か・・・・連鎖盾破壊ありかもなwwwwww【ケロディ・フロッグ】ゲル・フィッシュ水文明・コスト6パワー5000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。M・ソウル/K・ソウルこいつは強いだろw青ガシラ来てるよねぇ・・・・【パーロック~呪われし航海~】サイバー・ロード水文明・コスト5 パワー6000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを3枚、自分のマナゾーンから選ぶ。そのうちの1枚を手札に戻し、ほかの1枚を自分の山札の一番下に置き、残りの1枚を山札の一番上に置く。■W・ブレイカー小さくガッツポーズした直後、突然海のど真ん中に放り出された!ガッツポーズは宝物庫の呪いを呼び覚ますトリガーだったのだ。なぜって?ガッツいてるやつは結局成功できない運命なんだって!パーロックさんシリーズですね。今回はマナ回収ってことか。終盤に強そうな能力だけど、能力が強制なこともあって、序盤には使いにくいカードだと思う。使うかどうかはその人次第ってことかな?【超次元ロマノフ・ホール】呪文 闇文明・コスト7■相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。■コスト10以下の闇のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) 死の宣告△【ヴァイオレット・ドラグーン】ティラノ・ドレイク闇文明・コスト3 パワー2000■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、バトルゾーンにある他のクリーチャー全てのパワーは-1000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される) ドレインワームさんwwwwwwwww種族はドレインの方が強いけど・・・・【超竜バジュラ・セカンド】アーマード・ドラゴン火文明・コスト7パワー13000■進化-自分のドラゴン1体の上に置く。■このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚相手のマナゾーンから選び、持ち主の墓地に置く。その後、相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体破壊する。■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)言うことなし【ミリオン・スピア】呪文火文明・コスト5■パワー4000以下のクリーチャーをすべて破壊する。 おいwwwwwwこいつはやったら俺のロリエスちゃん死んじゃうwwwwwww【風来の用心棒クマった】ドリームメイト自然文明・コスト7パワー5000■リベンジチャンス-各ターンの終わりに、相手がそのターン、クリーチャーを3体以上バトルゾーンに出していた場合、このクリーチャーをコストを支払わずに出してよい。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手はバトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置く。 ジョンタ覚醒するターンに出せるってことか。あれwwwwwww1弾のあいつの上位じゃねwwwwwwwwwwwwww【次元院ディメンジョン・ホーン】ホーン・ビースト自然文明・コスト6パワー5000■このクリーチャーで攻撃する代わりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。TT:このクリーチャーを破壊し、コストの合計が自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下になるよう、自分のサイキック・クリーチャーを2体まで自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。色縛りないとか強いじゃんwwwwwwwババン始まったわけだなwwwwwwww【お清めトラップ】呪文自然文明・コスト3■自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。■相手の墓地からカードを1枚以上選んでもよい。そうした場合、相手はこれを自身の山札に加えてシャッフルする。 トリガーあったら強かったなー【鬼面聖者ザンバラ】イニシエート/デビルマスク光文明/闇文明・コスト6パワー5500■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。その後、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。H・ソウル/E・ソウル山減らしていくのはきついと思う。使うならベガの方がいいんじゃないかな?【機動電影レッド・スコーピオン】アーマロイド/マーフォーク水文明/火文明・コスト4パワー2000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、バトルゾーンにある相手の「ブロッカー」を持つクリーチャー1体と、相手の墓地から2枚選び、相手は選ばれたカードを好きな順番で自身の山札の一番下に置く。M・ソウル/K・ソウルねえ、これって相手の墓地が2枚以上ないと使えないよね。強制効果だもんね・・・・・・・微妙だろ。【ドスコイ・イチバンボシ】サイバー・ムーン/ビッグマッスル水文明/火文明・コスト5パワー5000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーを1体選んでもよい。そのターン、そのクリーチャーはブロックされず、シールドをさらに1枚ブレイクし、「パワーアタッカー+5000」を得る。 M・ソウル/K・ソウルサイバー・ムーンwwwwwww殴りに行かせるにはコストが重い印象あり。アンコモン【時空の戦猫シンカイヤヌス】ブルー・モンスター水文明・コスト4パワー4000■このクリーチャーに覚醒した時、カードを1枚引く。■ ループ覚醒-自分のターン中に火のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このクリーチャーを【時空の戦猫ヤヌスグレンオー】のほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)M・ソウル/K・ソウル↑↓【時空の戦猫ヤヌスグレンオー】フレイム・モンスター火文明・コスト4パワー4000+■このクリーチャーに覚醒した時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーは「パワーアタッカー+2000」と「スピードアタッカー」を得る。■ ループ覚醒-自分のターン中に水のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このクリーチャーを【時空の戦猫シンカイヤヌス】のほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)M・ソウル/K・ソウル言うことなし。強いです。【時空の鬼若コーシロウ】 ガイア・コマンド自然文明・コスト6パワー4000■覚醒-自分のターンのはじめに、自分のマナゾーンが8枚以上あれば、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。W・ソウル↑↓【戦鬼の覚醒者ダンジューロウ】ガイア・コマンド自然文明・コスト12パワー8000■このクリーチャーが攻撃する時、コスト8以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。■W・ブレイカーW・ソウルこいつ強いだろ。扉に入る可能性かなりあるんだけどwwwwwつーか、こいつからキリコ出せるwwwwwwwwww【時空の霊魔シュヴァル】エンジェル・コマンド デーモン・コマンド光文明/闇文明・コスト5パワー4500■覚醒-各ターンのはじめに、バトルゾーンに自分のコスト6以上の、エンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが2体以上あれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。H・ソウル/E・ソウル↑↓【霊魔の覚醒者シューヴェルト】エンジェル・コマンド デーモン・コマンド光文明/闇文明・コスト12パワー6500■相手がクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の下から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加えてもよい。■相手が呪文を唱えた時、このクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。■W・ブレイカーH・ソウル/E・ソウル効果は空いておこうどう縛るための奴って考えればいいのかな?どの次元呪文からも出せるってのはかなりの魅力。盾破壊なのかもな・・・・・【祈祷の精霊クラウディオス】エンジェル・コマンド光文明・コスト6 パワー7500■W・ブレイカー ()次3つ目
2010.12.12
コメント(0)
ニシハラさんのとこから持ってきた奴。できとうな意見も混ぜ込んでスーパーレア【サイバー・J・イレブン】サイバー・コマンド水文明・コスト11パワー11000■W・ブレイカー■バトルゾーンに自分の水クリーチャーが11体以上あれば、自分はゲームに勝利する。 何種類目かのEXクリだね。ボード11体はそれほど難しいことではなさそうだけど、コスト的にどうなるか。オロチとホーガンとかをぐるぐるさせるあのデッキに入る可能性はあるっ茶あるだろうね。【時空の邪眼ロマノフZ(ゼータ)】デーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/ナイト闇文明・コスト10パワー7000 ■自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。■覚醒-自分のターンのはじめに、自分の墓地に呪文が10枚以上あれば、自分の墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。その後、このクリーチャーを大きい方に裏返す。■W・ブレイカー(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)↑↓【邪神の覚醒者ロマノフ・Z(ゼータ)・ウィザード】デーモン・コマンド/ドラゴン・ゾンビ/ナイト闇文明・コスト20パワー14000■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、自分の墓地にある闇の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。そうした場合、その呪文を山札の一番下に置く。■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)はい微妙。コスト制限なくなったけど、闇だけじゃ微妙。ロマストの恩恵うけれないしね【時空の神風ストーム・カイザーXX】アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド火文明・コスト10パワー12000■T・ブレイカー■覚醒-自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。 そのカードがドラゴンであれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自分の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す)↑↓【奇跡の覚醒者ファイナル・ストームXXNEX】アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド火文明・コスト20パワー23000■Q・ブレイカー■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがドラゴンであれば、このターンの後、もう一度自分のターンを行う。 こいつ覚醒前でも結構強そう。でも、出す次元があれじゃあねえ・・・【剛撃無双カンクロウ】アース・ドラゴン/ジャイアント/サムライ自然文明・コスト9パワー19000■リベンジチャンス-各ターンの終わりに、バトルゾーンに相手のコスト11以上またはパワー18000以上のクリーチャーがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。■Q・ブレイカー でかいな。言うことはそれだけだろw【悪魔神王バルカディアス】エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド光文明/闇文明・コスト10パワー14500■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■進化-自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体の上に置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、他のクリーチャーをすべて破壊する。■相手は呪文を唱えることができない。■T・ブレイカーH・ソウル/E・ソウル今回のトップスーレア。強いのはみんな知ってるだろうねwベリーレア【龍聖黙示プラネット・フィスタジオ】アポロニア・ドラゴン/ライト・ブリンガー光文明・コスト6パワー6500■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。その中からコストが3以下の進化ではないライト・ブリンガーを2体まで選び、バトルゾーンに出す。その後、山札をシャッフルする。■W・ブレイカーここにきてまさかのライトブリンガープッシュですよwwwwww3コス以下のブリンガーの選択肢見てないけど、頭数増やせるのは結構面白そうw【壊滅の撃墜王エスコバルドZ】デーモン・コマンド闇文明・コスト7パワー7000■返霊7(このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地からカードを7枚、好きな順序で山札の一番下に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーの返霊能力を使う)◎コスト7以下の他のクリーチャーをすべて破壊する。■W・ブレイカーE・ソウル前から効果でてたやつ。返礼7はちょっと重い。【爆竜 GENJI・XX】アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ火文明・コスト6パワー7000■スピードアタッカー■このクリーチャーが攻撃する時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。■W・ブレイカーK・ソウルこの1枚で中速のビートもかなり強くなってると思う【大神秘ハンニャ】ジャイアント/サムライ自然文明・コスト8パワー11000■進化-自分のジャイアント1体の上に置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、パワー8000以下のクリーチャーをすべて、バトルゾーンから持ち主のマナゾーンに置く。■W・ブレイカー 緑にもバロムみたいなやつがでてきたってことだね。ドルゲに入るカードかどうかは知らないけど・・・【爆裂大河シルヴェスタ・V・ソード】サイバー・コマンド/フレイム・コマンド水文明/火文明・コスト6パワー8000■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■進化-自分のMまたはKソウルクリーチャー1体の上に置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。その後、こうして破壊したクリーチャー1体につき1枚、カードを引く。■W・ブレイカー M・ソウル/K・ソウルねえ、これ、裁きって書いてあるよねwwwwwwwwwwwなにこれwwwwwwwwwwwwww量が多すぎるから記事3つに分けて書くわ。
2010.12.12
コメント(0)
新殿堂発表にも持ちデッキに被害はほとんだなし。ただ、環境予想してナに組み込むかを考えていかないといけないのはめんどくさそうだがなwとりあえず、考察と次の環境に出てくるデッキの予想、持ちデッキの被害と積むカード達だな。ニシハラさんのとこから持ってきたリスト。新規プレミアム殿堂【アクアン】【サイバー・ブレイン】新規殿堂【光牙忍ハヤブサマル】【龍神ヘヴィ】【魔光蟲ヴィルジニア卿】【威牙の幻ハンゾウ】【邪神M・ロマノフ】【ラッキー・ダーツ】【転生プログラム】【ハイドロ・ハリケーン】何枚か良く分からなかったカードもあるけど1枚づつ。【アクアン】お疲れ様だね。ドロマーのトップ強くしてる1枚でもあるし、文句はないわなあ・・・・【サイバー・ブレイン】こいつも同じ。ここまで分かりやすくアド取れる人たちはついに消えたってことだね。【光牙忍ハヤブサマル】良く分からない人たちその1、こいつが消えたことで、根暗のビート耐性もずいぶん落ちたと思う。ブロッカーに頼らないコントロールのビート対策兼ねてた1枚だし、なんでだろうねぇ・・・・【龍神ヘヴィ】殿堂するのはちょっと前だろってカード。ただ、これに関しては今までゴットの片方だけを宝富が嫌がってたって考えると、環境荒らしてたMを消すことで、他のゴットで強かった奴を消したって考えると納得できる気もするな。【魔光蟲ヴィルジニア卿】Mのトップ強くして、Bロマの核として動いてた1枚。誰も文句はないわ。【威牙の幻ハンゾウ】こいつもなんでだろうね。確かに強いけど、殿堂する程度の能力はないと思ってたんだけど・・・・【邪神M・ロマノフ】お疲れ様でした。まあ、納得の1枚ですね。【ラッキー・ダーツ】運gを嫌ってたのかな?まあ、初手1ロスソって可能性の中で戦うのはいやなんだけどねw【転生プログラム】殿堂の理由があるとすれば、次元転プロの存在か。結局一瞬で試合が決まっちゃう1枚は避けたかったんだなw【ハイドロ・ハリケーン】長い間、殿堂するって言われ続けていた1枚がついに殿堂入りしました。長い間お疲れ様でしたね。と、ここまで書いたところで新弾の情報も出てたから見てみると、裁き搭載の奴いたじゃ。シノビ各種の殿堂はそれが原因じゃないかな?結局、ある程度強い全体除去出した上で、シノビまでいると、ビートに勝つすべがほとんどなくなってしまうって考えたんじゃないかな?どっちのデッキタイプも残れるようにしたかったからこそこういう殿堂にしたんじゃないかって予想はできるかもね。あとは次期環境の予想。新弾はあんまり見てないから、リスト全部出てから考察はいる。新弾は考慮しない方向で次期環境の予想ね。とりあえず、ビート1色って考えもある。1色にならなくとも、ビートメタの最有力だったハヤブサが消えたことでビートメタのシノビがほとんど使い物にならなくなってる気がする。逆にビートは、連鎖による物量、キルホールっていうブロッカー除去、次元メタになるバウンスと、ブロッカーとか相手には比較的楽に戦えるようになってる。また、ビートメタになってた薔薇、ノーブルが効かない奴ら、キリン、ごワル、ドルゲドス、カゲキリ、ラッシュ、ピルドル、ティナ、マルベルあたりがいるから効きにくいのも何とも言えない。ここから、黒緑速攻、青単、赤白、赤青、青白当たりの速攻が環境に増えてくると思う。どの色も、バウンス、タップなど何かしらの方法で次元、ブロッカーあたりをこえるすべをもってる人たちだね。特に青入りは連鎖組み込むことで物量で攻めれる上にゴーゴンっていう呪文対策の解答持って来れるからね。ビートが増えてくると、必然的に出てくるのがマッドネスだと思う。エナライと相性のいいドラ穴とかの登場で、次元っていう殴り手を手に入れたあのデッキは十分脅威だと思う。それに、結局のこってくるドローマー超次元の軽量ハンデスもメタれるからね。この辺のデッキに加えてドロマーは翠抜き超次元に形変えてくるかと予想。ドラヴィタ隼のビート対策が使えなくなったこと、キル穴などでブロッカーに頼れなくなってくる以上、SBS、ラッパー積めて、殴るの抑制できるボルメビを選択肢に入れれる色に変えてきそう。今までトップメタとして毎回いた根暗は隼ハンゾウが消えたことでその防御性のがかなり落ちたと思う。それにビートがはやってくるとハッスルの置きドロソも機能できなくてかなりの逆風だと思う。毎回環境に少しずついた5cコンもその防御性のは結構落ちたと思う。それでいて、ミラクルの2ブーストをメインに置く考えではこれからの環境やっていけなさそうで怖い。まあ、直接的なダメージはない以上大丈夫だとは思うけど、シノビが使いにくくなるためにトリガーメインの構築になりそう。ひそかに環境に上がってきそうなのはシロガシラか。ハンゾウっていう一番のメタ札が消えた上に、ビートメタはもとからできているあのデッキはまじで上がってきそう。特にマーシャルタッチ持ちは次の裁き持ちの種になることもあって、青入りのシロガシラがかなり強そうではある。もしかしたら、環境に出てくるかもしれないレベルなんじゃないかな?後は持ちデッキのダメージとかについて少し書いて終わりかな?ろりこん・・・実質的なダメージは隼1だけだけど、ビート環境になってくると、シシガミをタイガーグレンオーに変えることは十分あり得る、それでいて隼の位置にはビートメタの解答になりそうな、エルカイ、バウラあたりが筆頭候補。デーモン縦破壊・・・多分次回環境は早すぎてやっていけないと思う。今の形でのダメージはハンゾウ1、サイブレ1だけど、環境的についていけそうにないね。前からドロマよりにするって話があったからそれだけ確かめておきたいが。黒キリコ・・・ハンゾウ1だけ。サイブレは殿堂読みで抜いてたんですよwwwww←嘘とりあえず、ビートメタをどうするかだけ検討が必要だね。5c龍・・・ビート環境です、お疲れさまでした。5c扉に作り替えますわw5cドルゲ・・・ビートメタをかなり増やす予定。もとからそこそこ多くしてたけど、たぶんまだ足りない。練る対象になりそうなデッキだね。次元ザールフェルド・・・ダメージはサイブレのみのデッキその2.ファンデッキのつもりだし、適当に流すだけかな?次元ロマノフ・・・ビートに追い付きたいと考えると赤の投入が必須かもしれない。結局ロマフ立ててからのタイムラグ埋めるすべが必要になると思うんだ。ユウナギコントロール・・・サイブレ1枚だけ。シノビ上よりの構築だから次環境はこれでDR出てればいい気もするデッキだろwwwwwwwボルバルキリコサファイア・・・サイブレ1枚にしたりしないといけないなー(白目今回の殿堂で光が見えてるコントロールはもしかしたら5c扉なのかもしれない。ブースとはミラクルライフを基盤としたデッキになって、扉やその他の除去呪文でビートメタとして機能するデッキだし、昔使ってたから言えるけどかなりのビート耐性持ってたのは確かだからな。薔薇使者を視野に入れての高速ブーストで何とかなるかもしれない。早めに練って、5c龍組みかえるかもしれないな。今回の殿堂はそんな感じかな?新弾のカードの考察は明日くらいにやるかもねwではではー
2010.12.11
コメント(0)
記事書いた後にもっ回アクセス数見たら、60000超えてたよwwwww見てくれてる方々ありがとうございます。これからもこんな感じで適当に進めてくと思いますけど、よろしくお願いしますね!
2010.12.10
コメント(0)
今日、ろりこんのコメントのとこに「なんでサイブレ積んでないんですか?」ってのがあったからそれについて云々言ってみるテストとりあえず、俺がサイブレを積まない理由のないカードって思ってることだけ始めに言っとく。まあ、単純にカード1枚つかって3枚カード引いてるんだから分かりやすくアド取れてるし腐りにくいしトリガーだしで強いのはみんな分かってるんだよ。だから、俺自身も青入ってるデッキにはだいたいサイブレが入るとは思ってるの。サイブレ、アクアン、紋章、不滅とかか、この辺のカードは分かりやすく強いから、この辺の色が混じってる時は積まない理由のないカードだと思ってるんだよ。まあ、アクアン、紋章とかは色とかクリの枚数とかの関係で抜けることもあるだろうけど、それ以外の二つは積まない理由もないくらい強いカードであることは間違いないと思う。ただ、逆に積む理由を考えていったときに、これらのカードを積む理由がちゃんと考えることを俺はできなかったんだよ。別に問題ないんじゃないの?って思うかもしれないけど、ろりこんを調整してた時はデッキを安定させるため、ある程度メタするデッキを絞って考えていたから、1枚1枚に明確な理由をもつように組んでいったわけですよ。その結果、サイブレを積むようなスペースを作れなかった。サイブレ積むよりも他に理由をもつカードを積んだほうがいいって判断したってことね。つまりは、今までデッキに積んでいたカードで本当にそのカードが必要かどうかを考えていくってことね。その上で本当にいるかを判断していく。俺のデッキからサイブレが抜けることがあるのはこういう風にデッキ組んでるからなんだよねw一応、なんでそのカードを積んでるかは一通り言えるようにしてるつもり。まあ、そういうことだねw最後に今日組んできた黒キリコのレシピ『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ2 x 霊騎コルテオ1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ2 x 超電磁マクスウェルZ(ゼット)4 x エナジー・ライト2 x 威牙の幻ハンゾウ2 x マインド・リセット1 x 超次元リバイヴ・ホール2 x ロスト・ソウル 2 x 緑神龍ザールベルグ3 x フェアリー・ライフ1 x 神秘の宝箱1 x 再誕の社1 x 母なる紋章1 x 母なる星域2 x リーフストーム・トラップ3 x 腐敗聖者ベガ2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダンドロマメタにマクスウェル強そうwではではー
2010.12.10
コメント(0)
今日は黒キリコの勝率微妙だった・・・・『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 黙示聖者ファル・レーゼ2 x 霊騎コルテオ1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール3 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ2 x シークレット・クロックタワー4 x エナジー・ライト2 x 威牙の幻ハンゾウ2 x マインド・リセット2 x 超次元リバイヴ・ホール2 x ロスト・ソウル 2 x 緑神龍ザールベルグ3 x フェアリー・ライフ1 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域2 x リーフストーム・トラップ2 x 腐敗聖者ベガ2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダンとりあえず、いつも通り初動増やしてみた。ただ、ブーストがね・・・・・やっぱりそこまでいらないと思う。結局ブーストは中盤以降から腐るカードだし、キリコもこのデッキだとそこまで早く出す意味がないんだよな・・・・・ある程度ハンド安定させながら動いて、相手に押されそうな時とかに出すのが1番強いんだよ。まあ、出せる時は出しちゃうけどね。あー、ザールベルグ抜いちゃうかなーw一応、相手の土地破壊できるのは強いんだけど、ハンドに来たら腐るカードだしいらないかもねwあと、やっぱりサイブレよりエナジーライトの方が強いと思うのは俺だけか?単純に単体の能力だけ見たら絶対サイブレの方が強いんだけど、動ける数とサポートのこと考えるとエナライの方を優先させたいんだよね。ドラ穴で回収できるかも大きな差でけど、一番でかいのは3と4の違いか。次元環境になって、軽量ハンデス多く積んだ次元コン増えてかなり3と4の違いは大きくなったと思う。その理由は、一つ目にハンデスされる可能性だね。3tでとりあえずハンド2枚増やすのと、4tまで待って3枚増やすのだと、1tラグあくんだよ。その1tでハンドが落とされた時点で3ドローできなくなるから、後が繋がんない・・・・・もう1個は動ける量か。3マナだと、サイブレより1つ多く動けるんだよね。その1コストはマナが5たまった時ぐらいから響くんだよ。特に次元相手だと、ある程度ブーストして7コスたまった時くらいに3コス→4コスの除去って打てるかの差がね・・・・・ろりこん使ってると、ミラクルとかからロスソ打った後の8コストが3+5って動けるってことで差がでてる気がする。もう一つ次元絡む理由。4tチャクラのことだと思う。4t目に出てくるチャクラはできるだけどかしておきたい存在だから4tで出されること考えると除去の選択肢増やすためにも3tの動きは大事にしたいと思ってるからねー。あとは俺の個人的な理由だけど、初動の数考えた時ことだねー。俺の場合基本的に初動は3tまでを考えてるからね。3tまでにある程度安定して動きたいって考えるとだいたい10枚以上は積むようにしてんだよ。その時に、2枚のエナジーライトと1枚のサイブレ積むことになるとすると、なるべく序盤に動けるようにする分ライト3枚だけにすることも多いんだよね。まあ、この辺の理由で俺はサイブレよりエナライの方最近評価するようになってきた感じ。ここまで言ってるけど、単体の能力はサイブレの方が圧倒的に強いし、サイブレよりエナライの方を優先させる時はドラヴィタ穴のことと初動がそれだけ安定してない時だけなんだけどねwwww今日はこの辺でいいか。ああ、一応明日明後日で60000いきそうだから、踏んだ人いたらコメ入れてくれるとうれしいなwではではー
2010.12.09
コメント(3)
昨日に続いて今日もキリコ『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 黙示聖者ファル・レーゼ2 x 霊騎コルテオ1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x 超次元ドラヴィタ・ホール2 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ4 x エナジー・ライト1 x サイバー・ブレイン3 x 威牙の幻ハンゾウ2 x マインド・リセット2 x 超次元リバイヴ・ホール2 x ロスト・ソウル 2 x 緑神龍ザールベルグ2 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域2 x マナ・クライシス2 x リーフストーム・トラップ2 x 腐敗聖者ベガ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)2 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の精圧ドラヴィタ/龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ1 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン次元積んでみたよ。とりあえず、今のところの戦績は18戦14勝4敗。ライト4枚積んで安定性狙ったのはよかったと思う。おかげでドロマ相手もかなり楽。リフストは6から7に持っていく時にすごい便利。自分のボードのコーライルとかを1回下げてハンゾウ圏内まで動かせるとかねwあと選択肢にいるのはゼキア、サザン、薔薇当たりどれにしても、アンタッチャメタがメイン。あいつうざいからね・・・・・たまに並べてもタッチャ殺せずに殴り殺されたことあってからちょっとメタしなきゃと思ってたリ。まあ、とりあえず強かった。安定するのもよかったし、日曜日には何とか間に合いそう。あと、あと1000くらいでアクセス数が60000行くっぽい。今週中に行けたら嬉しいなってそんな感じ。まあ、そんな感じではではー
2010.12.08
コメント(5)
なんだかんだいって強いと思うから組んでみた。多分日曜日にぶんぶんさせると思うよ。れしぴぺたり『Unconsciousness』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 黙示聖者ファル・レーゼ2 x 霊騎コルテオ1 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー1 x 光神龍スペル・デル・フィン2 x コーライル1 x 蒼狼の始祖アマテラス1 x エンペラー・キリコ4 x エナジー・ライト1 x サイバー・ブレイン3 x 威牙の幻ハンゾウ2 x マインド・リセット1 x リバース・チャージャー2 x ロスト・ソウル 2 x 緑神龍ザールベルグ4 x 神秘の宝箱1 x 母なる紋章1 x 母なる星域3 x マナ・クライシス2 x 腐敗聖者ベガ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)2 x 陰謀と計略の手うーん、もう少し除去増やしたいけどこんなもんじゃないかな?ブーストは必要性があんまり感じられない。むしろ減らして、緑の除去積んだほうがいいかもしれないな。抜くのマナクラとかか。一応、入れる候補はリフスト、帝穴、ナチュトラ中心で、クイーンやフランツが視野に入ってきてる。と言うか、基盤はドローマーにするって手もあるんだよ。あれはかなり安定してるデッキだし、そのままもらうのもあり。つーか、これはランデス要素全部抜いたほうがよさげなのかなー?ランデス自体がMメタになったりするからできれば抜きたくないんだけど・・・・・とりあえず、適当に回して使い勝手見てみるか。ではではー
2010.12.07
コメント(1)
昨日言ってた制限緩和戦用のデッキ練ってた←要は殿堂+1補正のデッキつくってたんですよ!『負の遺産』2 x 黙示賢者ソルハバキ1 x 黙示聖者ファル・レーゼ2 x 蒼狼の始祖アマテラス2 x エンペラー・キリコ3 x エマージェンシー・タイフーン2 x サイバー・ブレイン3 x 威牙の幻ハンゾウ1 x スケルトン・バイス2 x インフェルノ・サイン1 x ソウル・アドバンテージ1 x ボルメテウス・サファイア・ドラゴン1 x 超竜ヴァルキリアス2 x 地獄スクラッパー4 x フェアリー・ライフ1 x 母なる大地2 x 母なる星域2 x 母なる紋章4 x フェアリー・ミラクル2 x 龍仙ロマネスク1 x 無双竜機ボルバルザーク1 x 聖鎧亜キング・アルカディアス正直ソルアドがいるかは真剣に微妙だわ。大地が1しか積めないのもあるけど、殿堂ガン無視よりはまとまったデッキ組めてるんだと思う。まあ、糞ゲーができることは変わりないけど、回してみるとやっぱ楽しい。なんかね、とても懐かしいって感覚がすごいあるwwwwwwwなんだかんだ言って3弾から始めてる人だしねー。スケバイ4枚のころとかね、もう・・・・・あとはビート耐性をほとんど無視したこのデッキ『八岐大蛇』3 x 光神龍セブンス2 x 蒼神龍ヴェール・バビロニア2 x 超神龍バタル・ネプタラス1 x エンペラー・キリコ4 x コッコ・ルピア4 x 紅神龍バルガゲイザー1 x インフィニティ・ドラゴン2 x 竜星バルガライザー1 x 超竜バジュラ1 x 超天星バルガライゾウ3 x 未来設計図4 x フェアリー・ミラクル1 x 母なる星域1 x 死滅恐皇グラヴィッツZ(ゼータ)2 x 魔龍バベルギヌス2 x 黒神龍グールジェネレイド2 x 超次元リバイヴ・ホール1 x 龍仙ロマネスク2 x 龍聖大河・L(エル)・デストラーデ1 x 聖霊龍騎セイント・ボルシャック1 x 時空の脅威スヴァ/神の覚醒者サイキック・スヴァ2 x 時空の賢者ランブル/恐気の覚醒者ランブル・レクター2 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の嵐ストームXX(ダブルクロス)/神風の覚醒者ストーム・カイザーXX(ダブルクロス)バジュラセカンド入れたい気分。あいつ1枚でビート耐性少しつくと思うのは俺だけ?あと、青ボルバル紫電とかもいいかもしれないね。まあ、今週のDRは豚の品種調べの犠牲になりそうだからあんまり関係ないけどねー。と、ここまで書いたところでふと思った。ユークってペロリハットとかで出せるのかな?出せれば1コス2500はでかい気がするんだけどwwwwwwwwま、出せて積むかって聞かれたらないだろうがwwwwwwwwwwま、そんな感じではではー
2010.12.06
コメント(1)
とりあえず、大会レポな。最後に大展、花火勢の人たちに告知。発案者はすぱーくとだるまの進行やってる人とその周りの人たちね。始めに大会レポ使用デッキ:ろりこん!!来週の土曜日はサルについての講義聞かないといけないから花火いけないんだよね、その腹いせに珍しくガチデッキ使ってきたよ!YO!1回戦:5c扉@すぱーく○○1回戦から身内ですよwwwwwとりあえず、両方ブーストからある程度動いてた。1回目はそこからバジュラでランデス終わらせて、2戦目はα投げるまで回し切って勝った。2回戦:蒼入りBロマノフ○×○1回目俺のシャッフルマジデスカットwwwwwwww相手カラダン引かずに6tまでいって、こっちはその間に適当に展開できたからα投げつけて終った。2回目はある程度ブロッカー並べたけど、トップB、トップサーファーの連続でウけりきれずに終わったwwwwww3回目は相手はあと1枚が足りなかったみたい。Bがでるころにはボードにロリとか出てある程度固まってたからBほっといて適当に回してα出して終わり。準決勝:白ドルゲ×○○1回目相手のシャッフルまじデスカットwwwwwwww初動5Tとかねwwwwwwww適当にビートされて死んだ2回目は数戦に1回の事故ゲー発生、ミラクル→ドラ穴→バジュラで証明終了。3回目は普通に回った。ライフ→スペクロからくるくる回してα投げてゲーム終了。決勝:蒼M○○1回目は相手はナス→ゴーゴン→ゴーゴンの動きに対して、こっち先手でミラクル→ロリまできて次にボル穴でゴーゴン焼こうとしたら、ゴーゴン出されて動けないと思ったら・・・・・トップで来るデクロワゾーさんマジイケメンですwwwwwwwww返しでM来ても返せる手札だったから相手にターン回す→除去無し、M無し→次のターンにワゾーTTでボード4体+ハンド全部除去したら投了もらいましたー。2回目も先手でライフ→スペクロ→ロリの流れで相手はロリの返しで球4体でベター。これに対して盾はライフ1で隼とスペクロで止める。次のターンはミラクル使ってブーストして、返しの殴ってくるのをシシガミで流す。次のターンにスペクロ聖域αで投了もらいましたー。で、その後に告知だけど、対象は岐阜の花火屋、大展にいる人たち。内容としては無制限制限付きで解禁のDM非公認大会の開催予定。場所は花火屋か大展でDR終了後に勝手に場所借りてやる感じ。参加する人はだいたいすぱーくと俺の知り合いの知り合いくらいの人たちまでかな?ルールは殿堂無視でいいけど、殿堂、プレ殿を使う条件として、積めるカードの枚数は制限すること。基本のは、プレ殿は1枚まで、殿堂は2枚までって条件。今日、大展でDR終わった後にボルバルキリコサファイア回してたらこんな話になったわけですよw賞品は、リミットとかの参加賞を出しあう予定。バルガライゾウとかあの辺のことね。出たかったり詳しく聞きたい人は花火か大展で俺かすぱーくに聞いてくれると分かると思うよ。あくまで予定だけど、告知だけ頼まれたからやっとくね!そんな感じ。ではではー
2010.12.05
コメント(3)
全622件 (622件中 1-50件目)

![]()
