カササギの里だより

カササギの里だより

April 2, 2007
XML
カテゴリ: きもの
今日は春休みですがお休みを頂きました。
着物で出かけたい!
と思ってましたが、金融機関に払い込みに行ったり、
借りてたDVDを見たりしているうちにお昼過ぎ。

ホントはお花見っぽい装いを・・・とか考えていたのですが、
着ようと思っていた着物や帯がとっても出しにくいところにあることが判明。
出しやすいところにあったシルクウールを着てみました。
地味なんだ・・・・これが・・・
ちょっとは地味じゃないように着てみようと努力しました。

silk wool

生地がごわついて体に沿わないので一段と太く見えます・・・

小物の色を少し明るくしてみました。
濃い方が締まりますか?

silk wool 2

春色紬も着てみました。
これもごわつくんよね・・
春らしい帯、掘り出さないとなあ・・・・
この帯はぴしっと形よく締めることができるんですけど、
ちょっと春には暗めな色でしょうか。
karu tumigi

桜皮の下駄はいて外出しようと思ったんですけど、鼻緒がきつくて外に出る勇気がなかった・・・
履き物やさんに持っていきたいけど、ちゃんとお休みを取っているとはいえ、
平日にそういうところに行くのがなんだか気が引けてしまって・・・



そしてもっと春っぽい装いをしたい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2007 11:49:34 PM
[きもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: