カササギの里だより

カササギの里だより

September 30, 2021
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今朝のあさイチで山口県の特集をやってまして、
下関の瓦そば、角島大橋等なつかしさに
涙が出そうになっちゃいました。

また、お料理でものすごくお世話になっていた
「ベンリナー」っていうスライサーが
山口県生まれだったと初めて知って
びっくり。


そんな山口県で今年の夏買ったお弁当
下関三海(みつみ)の極味(きわみ)弁当

全部写ってなくてごめんなさい。




こちらは私が食べた「ふく・うにづくし」



母の法要でお寺に行ったとき、下関駅で購入して
途中のPAの駐車場で食べました。
下関では有名な由緒ある料亭
「古串屋(こぐしや)」さんが作ってる?のかな?

下関駅のゆめマートで購入できますが、
すぐ売り切れるようで
私も二度目で買えました。

どちらも「ふくめし」「うにめし」が入ってまして、
そのほかに三方を海に囲まれた下関の
おいしいものをいろいろ
詰め込んであります。

お米好きのひとは「ふく・うにづくし」でおなか一杯。
いろいろ楽しみたい方は「三昧」をお勧めします。

今度機会があったら私も「三昧」を食べたいわあ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2021 05:17:57 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: