マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2008.04.09
XML
カテゴリ: お薦め映画

ただ、ミュージカルであるということ。ブロードウェイでロングランしているということ。それぐらいの知識しかなかった。渋谷のル・シネマで見るまではこれほどはまると思わなかった。オリジナル・キャストによる映画化。しびれた~。
で、その年のブロードウェイ・ミュージカル日本来日公演の舞台を見に行ってリピーターの多さを含め感激。良かったなぁ。
DVDが出たら買おうと思っていたが、いつの間にか過ぎてしまい、先だって楽天メールで発売を知るなり、発売前なのに気づかず発注してしまった。発売・発送まで待つことの長かったこと、このたびコンビニ受け取りで手にして感謝感激である。
早速見ようと思ったが、やはり我が家のDVDでは再生できず、パソコン画面で見るには忍びないのでしばらく保管することになりそうだ。
と思いきや、会社でこの話題で盛り上がり、同僚にこのDVD「レント」を貸し出すことになった。レントファンがひとりでも増えてくれれば嬉しい!!

映画は監督がクリス・コロンバス。出演はオリジナル・キャストでロザリオ・ドーソン 、テイ・ディグス 、ジェシー・L・マーティンら。
作品の時代設定は1989年~1990年。舞台として現代もヒットする10年前から上演されているので当時の設定だ。21世紀を前にした世紀末ニューヨークでの成功を、自己実現を夢見る若者たちの作品。というより、都会に生きる若者たちがエイズやドラッグといった現代病をかかえながら同性愛もふまえ、この一瞬、一瞬を生きようとする姿を捉えた作品。昨日はなく、明日もなく、あるのは今日だけ。”No day,but today”。(起)承転しかなく、結はないが、見て損はない。

この作品「レント」のミュージカルは1996年に初演された。現在においてもネダーランダー劇場で上演が続き、ブロードウェイ・ミュージカルとしては歴代第7位のロングラン公演記録を更新中である。しかし、2008年6月1日をもって、12年以上にわたるロングランの幕が下ろされることが公式発表されている。日本では1998年1999年日本人キャストにて日本語上演され、また、新キャストによる再演が2008年11月7日~12月30日に日比谷シアタークリエでの公演が予定されている。




レント 」★★★★(80%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.10 01:05:47 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: