マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2010.11.27
XML
カテゴリ: お薦め映画

テレビ用にカットされていることがいやだけれど、特に最近はラストのクレジットをカットするので、余韻に浸る暇がない。突如としてにぎやかに次回の予告など映し出されるといきなり冷や水を浴びせかけられてみたいで、一気に興ざめする。デリカシーのない放映は変更できないものだろうか。

さて、この作品、大好きなデミ・ムーアが主役である。「セント・エルモス・ファイヤー」でブレイクした若手俳優のなかから、彼女を大スターへと押し上げた作品でもある。
20年前映画館で見たときにはとても感動してわが涙に溺れた記憶がある。
相手役のパトリック・スウェイジは二枚目ではないけれど、体格のいい男っぷりが素敵で彼もスターとなることができた。また霊媒師役のウーピー・ゴールドバーグが適役で彼女の役どころが大きく作品をパワーアップするのに役立っている。
一時代を築いたデミ・ムーアがスクリーンから遠ざかっていることはさみしい気がする。

映画を映画館で見るようになってから吹き替えで見るのは隔靴掻痒のような気がしてというか、吹き替えの違和感が興をそぐ気がして字幕で見るほうがいい。だから、今日もテレビに字幕をだし、言語を英語で見た。こんなことができるなんて今のテレビは素晴らしいね。

物語の大筋、大枠は覚えていたけれど、細かい点はもちろん、シーン、シーンも記憶にないところがほとんど。ただ、初見ではないので初めて見る感動はもちろんない。こういった恋愛にからむ素晴らしい作品は青春期に見るのが一番いいと思う。
この作品20年前ということもあって、今ならCGでもっと巧妙に素晴らしい負の使者(黒い影)などできるんだろうけれど、天国の光はあたたかくあかるく感じられてよかったと思う。

内容については書かなかったけれど必見の作品である。

ちなみに、リメイクされた現在公開中の「ゴーストもういちど抱きしめたい」はこの作品を信奉するあまり見ません。

お薦め度
「ゴースト ニューヨークの幻」★★★★☆(90%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.27 09:16:50 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: