マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2012.01.08
XML
カテゴリ: 家で見た映画
昨年森田監督追悼で放送されていた物を録画した。
ようやく見てみた。

ATG作品ということで、昔の独立映画に懐かしさを覚える。

さて、作品である。
普通とは違うが、異常ではなく、さりとてまともではない家庭教師と家族が描かれる。友達との関係も風変わりだ。淡々としているようで長く感じる間は観客に退屈さを感じさせるんじゃないだろうか。少なくとも私はその部分つまらなく感じた。その後の「それから」にも見られる遅々として進まずといったつまらなさは、もともと森田監督の本分だったのかもしれない。

この「家族ゲーム」が当時注目を浴びたのは、もの珍しさとそのタイトルからではないかと推測される。リアルタイムで見ていないので想像するしかない。

残念ながらわざわざ見るほどの作品ではなかった。

お薦め度
「家族ゲーム」★★☆(50%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.08 19:30:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: