マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2012.01.29
XML
カテゴリ: お薦め映画

で、思い立ってDVDを購入。同時に「きみに読む物語」も買った。

映画というものは、その昔、上映権切れで見れなくなるということがあったけれど、DVDだといつでも見れるし、買えると思っていた。しかし、本と同様、発売生産が終わった後は在庫が売切れれば、見れないし買えない物だと気付いた。これと思える作品は、その時に見なきゃいけないものだと再認識した。

さて、「男はつらいよ 寅次郎物語」を見た。公開から24年ぶりに見た。
物語の芯になる母子の母親役の五月みどりがヒロインかと思いきや、寅さんと同宿する秋吉久美子がヒロインだ。(ヒロインは若く美しくなければならない…)
24年前に感動したものがなんだったのか、さっぱり忘れてしまったが、今回も見ていて涙を流した。テキヤ家業を生きる寅さんの粋さ、美女にすぐ惚れる寅さんの単純さ、人に厚い気持ちがひしひしと伝わってくる。渥美清の一人芝居の多さにしつこさを感じはしたが、とてもいい作品だった。
人はなぜ生きるのかな…その答えもチラと作品に入っている。

ちなみにAMAZONにて購入。

お薦め度





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.29 22:58:14 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: