マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2015.06.27
XML
カテゴリ: サッカー
フランスとドイツというと古くは普仏戦争にて戦った宿敵。モントリオールというフランス語圏にての試合に、開始前の国歌演奏では、ほぼ演奏のみのドイツ国歌に対し。スタジアム観客の合唱が響き渡るフランス国歌だった。地の利があると思えるフランスは終始、世界ランキング1位のドイツを圧倒し、先制点をもぎ取る。その後も、フランスの積極的な攻めに、時折、逆襲はするものの、ドイツは攻め手を欠いていた。攻めきれず、得点を奪うことは難しいと思われた。ところが終盤、ドイツに攻め込まれたフランスは、ペナルティエリア内でのハンドを取られ、PKをドイツに与えてしまう。意図せず、のびた手にボールが当たってしまっただけなのに…。故意か故意でないか、判断はできず、状況からハンドを取られても仕方ないと思う。しかし、残念だ。このPKがなければ、フランスが勝っていた。試合内容はフランスが良かったし、勝っていた。なのに、なのに…。
延長、PK戦と戦い、破れてしまったフランスは残念だ。
勝利の女神はドイツに微笑んだ。勝を導きいれるドイツは、強敵である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.27 18:47:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: