マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2023.05.09
XML


チャールズ国王の戴冠式をテレビで見た。
たまたま民放でやっていたので、その戴冠の時だけを見た。
テレビを見ていて残念だったのは、戴冠式が続いているにもかかわらず、出演者にコメントを求めたり、中継を終えようとしたことだ。
あわてて私はNHKにチャンネルを切り替えたが、戴冠式の中継はやっていなかった。
それゆえ、また民放に切り替えたが、生放送のバタバタ感が出て、戴冠式の厳粛な雰囲気を伝えるには臨場感(現地で参加している雰囲気)が全くなくて残念だった。
天皇陛下でなく秋篠宮様が参列された点について違和感をもっていたけれど、チャールズ国王が在位して8か月と期間が短く、格の上から秋篠宮様になったと聞いて納得した。エリザベス女王の戴冠式には時の皇太子・明仁(あきひと)殿下が参列されたときき、その時の写真を見てさらに納得した。
映画『ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋』のモデルとなったエドワード8世の話が出たが、あたかもエドワード8世の次がエリザベス2世のような話しぶりだったので、エドワード8世の弟・ジョージ6世(映画『英国王のスピーチ』のモデルとなった王)が兄の後を継ぎ、その後、娘のエリザベス2世へと続いたことを明確にしなければならなかったと思う。
さて、秋篠宮様と紀子様が戴冠式に参列された。そのお姿に疑問を持った。
秋篠宮様がモーニングで紀子様が着物であった。
お二人とも洋装か、さもなくば和装か、統一されたほうが良かったのではと思える。秋篠宮様が紋付き袴というのはいかがなものと思えたのか、ならば紀子様は留袖であるべきだという意見もあるようである。
正装で式典に参加するにあたり、巷ではちゃんとした(?)結婚式が行われなくなり。何を着ればよいか、正解がわからなくなっているのではないだろうか。そんな風に思えた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.10 20:33:28
コメント(0) | コメントを書く
[エッセイ「人間50年その後…」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: