マイライフ・マイシネマアルカディア

マイライフ・マイシネマアルカディア

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

キメジマ @ Re[1]:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) みみみさんへ はじめまして、こんにちは!…
キメジマ @ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、こんにちは! コメントあり…
みみみ@ Re:ドラマレビュー 「自転しながら公転する」(04/09) はじめまして、検索から来ました。原作が…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
背番号のないエースG @ Re:NHK 朝ドラ  『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…
2024.01.18
XML
カテゴリ: 家で見た映画

Yahoo!オークション - 映画ポスター 突撃 カーク・ダグラス 1958年

なんと不条理な。
これは戦争だからありなのか?
100年前のことだから、そうなのか?

第一次世界大戦中に処刑されたフランス人兵士の実際の裁判をもとに書かれた「栄光の小径」が原作であるとのこと。これは110年前にあった実際の事。戦争であるから軍隊であるから、このような無茶苦茶なことがまかり通っていたなんて。今、行われているロシアのウクライナ侵攻も同じなのかもしれないと、道理が通じない世界なのではと思えた。

たまたまネットにてカーク・ダグラスを取り上げた記事があり、その中で代表作のいくつかが紹介されていて、この「突撃」という作品のことは知らなかったので、興味を持った。監督がスタンリー・キューブリックということも興味をさらにかきたてた。

前半の無茶な突撃戦。
その敗退。
それに伴う軍事裁判。
その採決。

人情も道理もない世界にショックを受けた。
非人間となってしまう戦争。

U-NEXTにて

1957年/アメリカ/86分/
​​ 監督:スタンリー・キューブリック
原作:ハンフリー・コップ
脚本: スタンリー・キューブリック · カルダー・ウィリンガム · ジム・トンプスン
出演:カーク・ダグラス、ラルフ・ミーカー、アドルフ・マンジュー、ジョージ・マックレディ、ウェイン・モリス、リチャード・アンダーソン、ジョー・ターケル、クリステーヌ・キューブリック、ピーター・カペル、ジェッリー・ハウスナー

Paths of Glory (「栄光の道」) ​​​
お薦め度
「​ 突撃 ​」 ★★★★(80%)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 22:41:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

キメジマ

キメジマ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: