トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2015.10.07
XML
カテゴリ: 車のデータ
過去3年間の燃費傾向.jpg


・片道12km平坦道の通勤主体。信号は3箇所。このうち10kmは信号のない片側2車線で
 制限70km/hのバイパス道路。
・気温:冬場はマイナス2℃、夏場は36℃程度です。

3年目の1~3月は、グリル塞ぎの効果で10%ほど改善しています。

このグラフを見て、以下の事が言えます。
・11~3月は、低気温のため悪化。ヒーターを多用するほど悪化する。
・4月から気温が上昇し始め、ヒーターもクーラーも不必要な6月ごろが最も低燃費となる。
・夏場に入ってクーラーを使用する7,8月で悪化。この暑い時期にクーラーを使わなければ

・夏が終わって気温が徐々に低下し、クーラーもヒーターも不必要な9,10月はまた低燃費となる。

・クーラーを使う夏場よりも、冬場の低気温による悪化のほうが影響が大きい。

1年目はエコ運転技術も未熟だったので、右も左もわかりませんでしたが、2年目からは
いろいろなことがわかって技が身に付いてきた感じです。

3年間平均の実燃費は、25.0km/l となりました。
まだまだ上を行く方々もいらっしゃいますが、私の運転環境は変えようがないので、
これが精一杯の努力かなー、とも思っています。

とは言っても、「ハンドルを握ったら燃費トライアルのゲーム」は、まだまだ続くのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.10.07 17:35:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: