October 25, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2日間ゲーム練習を中心に頑張って来ました。

初日はとにかく、なんとしても、バックドロップや四の字固めを使ってでも、一つでも多く勝ちにいこうと話しました。コロナ明けで練習に来た時にはほとんど勝てませんでしたが、今回の勝ち星の中には全国出場選手も数名おりました。少しは光明が見えてきたようなので二日目は勝敗ではなく、少し難しい課題に取り組んでもらいました。

全体的には得意な技術よりも、今取り組んでいる技術を多く使うこと。また、相手よりも先に、特に下回転に対してはドライブで仕掛けるようにとゲーム前に話しました。

一番強調したこと。
ラリーでは、フォアハンドはフォアサイドからも、回り込んでも相手のフォアへ打球する。バックハンドはバッククロスへ強打する。(カット打ち、スマッシュ、ロビング打ちは別)

試合自体は苦しくなりますが、必ず指示されたコースを狙うことが目的です。

両ハンド型を目指しておりますが、今回は当然回り込みからの飛びつき、身体を入れ替えてのバックハンドも多くなります。

そのバックハンドをフルスイングすることも課題、絶対に入れにいかずに決めにいくこと。

美唄☆ジュニアOBの 英くん


今回は(笑)なんとか最後まで気持ちを強く持ち、必死で頑張っていたようでした。

ご夫妻先生、恵庭の御大、また保護者の皆様、ありがとうございました。

私は何もしてませんが、昨晩、ドラえもん監督、茸ちゃんと呑み過ぎて疲れました。(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 26, 2020 06:44:21 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: