沖縄久米島 グランババの農園から

沖縄久米島 グランババの農園から

2024.02.19
XML
カテゴリ: 農園日記
2月19日(月) 旧暦1月10日 六輝は「仏滅」 

  まあ、良いお天気を通り越して暑くなってしまいました。
 今朝は8時に家を出て農園に直行しました。最近はSTさんが、たいていの仕事をやってくれるので、とても楽をしています。月の半分を休ませてくれます。ですから今回も4連休をもらいました。
 昨日から「東B」の菜園の手入れをしていて、今日で菜園枠の通路を除いて畝をすべて作り終えました。
 最後に残っていた余白地は、草の手刈りと地下の石取りとで2時間くらいかかりました。
 相変わらず地面の下にはたくさんの石が埋め込まれています。あまり大きすぎて取れない石は、鉢を半分埋め込んだりして場所をチェックしています。ちょっとした種まきに使ったり、入れ物代わりに使えます
 畝向こうのスコップを刺した場所は、いったん手を入れたものの石ころが埋まりすぎて、何も植えずに置いてあった場所です。ここはちょっと考え中でした。
 新畝の隣は、レモングラスを6株植えて、刈った草でマルチしています。

           <最後の余白地を耕起>


         <苗床からつるなしインゲンを9本移植>

 元キュウリの畝にはホウレンソウ、元ほうれん草の畝には水菜を蒔いてみました。
 ただ協生農法に単品植えはありませんから、ここから密生混生を作り上げていきます。ここはインゲンを主体にしましたので、まずは相性の悪いものを除外します。
 どうやら、ネギ類(ネギ・玉ねぎ・ニラ)はだめらしいです。でも他の場所のインゲンは(知らなかったので)島ネギ・ニラと混植されている所もありますので、いい比較になりそうです。
 ここではもちろん、ネギ類は植えないことにします。

 菜園の枠外にストロベリーグワバが植えられていますので、果樹にはこれをあて、枠沿いにもピタンガを植えていきますから、果樹十分だと思います。
「協生農法:畝には果樹を植える・密生混生をする・多種多様100種類以上の植物を植える」 です。
 これをすべて出来ませんし、私のは他の自然農法もゴチャ混ぜになっています。けれど今回の畝はゴチャ植えはしません大笑い
 整然と奇麗に混生させるつもりです大笑い

 明日は最後に残した石ころだらけの畝にかかります。石取りに疲れてほっておいたのですが、ここを仕上げると菜園の畝完了となります。気持ちが少々楽になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.19 21:52:58 コメントを書く
[農園日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: