沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.11.02
XML



 さわやかな朝が迎えられるようになりました。
 夏は長引くと思いましたが、意外や久米島も冬の訪れが早いようです。我が家のチビチビは、すでに彼女のお気に入りの冬ベッドで熟睡しています。

 事故で目が閉じれない子ですので、熟睡でも目は開いたまま、光が邪魔にならないか気になるのですが・・・。


 司会と言うより、ナレーションと言った方が良いです。満席のお客様で、コンサート終了後はお客様も次々歌を披露、70代後半や80代の方々が楽しそうに歌われていました。

 今回も、ダンスメンバー素敵な衣装で頑張っていましたが、残念ながらカメラマンがいず、私の方からは舞台が見えずらかったので、写真を取り損ねてしまいました。
 第4回目も年内には開催されると思いますが、我がダンスメンバーの再々出場は来年以降になる事でしょう。それにつけても島の先輩方、皆さんほんとに歌がお好きでお上手です。
 先輩方が一生懸命歌われる声には、かすれていても少し外れていても、心がこもっていて、拍手喝采の連続でした。
 実際、コンサートは二の次で、終了後の舞台で「誰でも自由に歌う」この時間の方が大事なのだと思います。
 2度目の司会(ナレーション)でしたが、私自身にも良い経験になりました。


 外の用事もほぼ終わり、1週間ほど私だけの時間が続きます。この間は自分の再構築時間です。
 家の事・庭や植物の事・自身の事・暮らしの事。目標を掲げながらも紆余曲折する事などに、内心手こずっています。
 年齢、健康、金銭面、特に空っぽノースキルが時々頭をもたげてきて、行動に歯止めがかかります。闘病中の娘の状態でも行く先が変わってきます。
 ・・・・・・・
 1週間ほど、頭を悩まそうかと大笑い思いつつも、元来の性格が邪魔して、つい、真剣みが薄れてきてしまいます。ほんとは、いつもいろいろ一生懸命真剣に考えているのですが。

 でも、とにかく日曜日。
 お昼兼のブランチで力をつけて、1週間を有意義に過ごします。

       <相変わらず、エノキカリカリを>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.02 18:30:03 コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: