わたしの暮らし最前線
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
一戸建てからマンションに引っ越して、 掃除機を使わなくなりました。 引っ越して8ヵ月目、 なんと掃除機を処分しましたよ! だって、必要ないんで。 今住んでいる部屋の床は フローリングと畳で、 マット類は敷いていません。 埃や毛を吸い取る必要が無いので、 クイックルワイパーのみで掃除完了です。 一戸建て時代は 冬は床が冷たくて寒くてしょうがなかったため、 冬だけカーペットなどを敷いていました。 でも今のマンションには 上下左右に住人がいるからか、 冬でも床が底冷えすることがありません。 そのため、冬場もマット類が不要でした。 だから もう掃除機もいらないかな、と思って。 マンションって、 暖かいから光熱費も削減できてます。 カーペットも不要で モノも減らせるし、床掃除も楽になるし、 また1歩、断捨離が進みました。(^^) 置物となっていた掃除機、 この街では粗大ゴミでだすと500円かかります。 あー払いたくないわー。 と思っていたところ 「買取りしてもらえるんじゃない?」 と夫。 掃除機の掃除を始めました。笑 ダメ元でリサイクル店へ持ち込んでみたところ…… なんと4000円で買取りに! ありがとう。グッジョブです!
2018.11.27
コメント(0)