alSole wine advising

2005/06/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
キャンティ・ルフィーナ・リゼルヴァ・ヴィラ・ディ・ヴェトリーチェ[1990]
昨日はワインを3本も開けました。
と言っても一本は飲みませんでしたけど。。。まずキャンティ・ルフィーナ・
リゼルヴァ・ヴィラ・ディ・ヴェトリーチェ1990を開けたんですけど、一口
飲んで、「薄い!」の一言。正直美味しくありませんでした。水っぽくて、
風味もあまりなく、美味しくないワインだったので料理酒にする事にしました。

キララ・シラーズ’02
ということで2本目を開けることにしました。開けたのはこのキララ・
ブッシュヴァインシラーズ2002。まず一本目と比べて色が濃い!!黒紫
で、ふちはピンク。口に含むとすごい果実味が詰まっていて濃厚!自然な
甘みがあり、しっかりとした骨格、パワーのあるワインです。ワインの紹介
にはユーカリの風味がすると書いてあったので、ちょうどユーカリのアロマ
オイルが家にあるので嗅ぎ比べてみました。しますします、ユーカリの香り。
コーヒー、ダークチェリーの香りもして、余韻も長く、ペースが上がって
しまいました。


なので3本目(実質2本目)を開けることに。3本目は同じキララのカベルネ
ソービニヨンを飲みました。飲み比べてみたくて開けました。こっちもパワー
があって、しっかりとした骨格の中に、スミレ、カカオ、黒コショウなどが
感じられ、パンチのあるワインです。二日目だと花の香りが強くなり、エレガント
な感じに変わります。

シラーズもカベルネも美味しいですけど、どちらかと言ったらシラーズの方が
好みの風味で好きです。カベルネはメルロなど他の品種をブレンドすると
良いのでは?と思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/20 03:44:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: