2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日は、インド料理教室に行ってきましたテーマは旬の食材を使ったインド料理今日のメニューは、 チキンカレー インカのめざめ(ジャガイモ)とグリーンピースのサブジ(炒め物) 緑豆スプラウトとれんこんのサラダ チャパティ(パン)、インディカ米 マサラチャイ デザート カレー、サブジ、サラダは、すべてスパイスを使って料理します。チャパティはインドでは主食だそうで、日本でよく食べられているナンは、現地の方はほとんど食べないそうです。(ナンが主食だと思っていたので、勉強になりました)料理教室に参加された方の手作りのロールケーキです。あまり甘くなくておいしかったです手作りのデザートなども頂きつつ、おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしました
2009年10月18日
コメント(6)
月1回のエステを受けてきました。まず最初に指摘されたのが、「顔、めっちゃ乾燥してるやん!!」(ひ~っ)今日は保湿をしっかりしてもらったおかげで、お肌プリプリに~後、マッサージをしてもらって、気持ち良かったです。施術後は、ゆず茶を頂きながらおしゃべりタイム楽しいひとときでしたぁ~
2009年10月15日
コメント(8)
普段あまりドラマを見ることはないのですが、 ちょっと見てみたかったのが、 今日から始まる「リアル・クローズ」 ドラマの内容ですが、 今まで興味のなかった婦人服売り場へ移動になり、 とまどう主人公に対して、婦人服売り場統括カリスマ部長が キッツイ言葉を言い放ちます。 「つまらない服を着ていると、つまらない人生になるわよ」 「人間は中身。見た目だけが全てではないと思います!」 「中身が見た目ににじみでるのよ。だから人間は見た目で分かるの」 結構、グサッ!!と来ますよ~ (私も来ました) 「”リアル・クローズ”とは、着る人の人生にフィットする服」 「自分を知らなければ、似合う服など分からない」 ダサダサな主人公がどう成長していくか、楽しみなドラマです。
2009年10月13日
コメント(6)
昨日に引き続き、今日もセミナーに参加しました。今回は、オフィス風水です。風水は環境学なのですが、どうすれば、利益の上がるオフィスになるのか、風水を取り入れて、オフィス環境を整えましょうというのが、主な内容です。いつもリンクさせて頂いているクミニさんも風水のことを日記に書かれていたので、これもシンクロニティではないかと思いつつ、なんだかとても嬉しい気持ちになりました前半は風水のお話、後半はオフィスに風水を取り入れる方法をレクチャーして頂きました☆あと、セミナーで印象に残った言葉。「運はインフルエンザのようにうつります」だから良い運の人の所へ~だそうですよ☆
2009年10月12日
コメント(8)
この一週間、習い事やセミナーばかり続いてますが(笑)今日は「英語脳の取り扱い説明講座」のセミナーに行ってきました講師の方は、洋書店のオーナーさんで、素敵な女性でした。英会話教室で習っていることと、同じようなことを仰ってたので、頭の中で「つながった感」が!!今日教えてもらったことで、印象に残ったこと。「本当に望むことは、すべて手に入る」(本当に心から望めば)今日もいろんな学びがありました
2009年10月10日
コメント(8)
今日から料理教室に通うことになりました今日のメニューは、肉じゃがなすとピーマンのみそ炒めえのきと万能ねぎのすまし汁先生が料理のコツや豆知識を説明してくれるので、とっても解りやすいです実は1年ほど前から興味があったのですが、ズルズルと行かずじまい。結局今頃行くことに・・・もっと早くから行っておけば良かったなぁ~と後悔先に立たずですわ
2009年10月09日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
