全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
美容クリニックでシミ取りをしてきました。いつも行っている内科のある総合病院でパンフレットを見て、ここに行こうと思っていた所です。レーザーワンショット2000円。果たして何ショットになるのか?ともあれ、診察というかカウンセリングで説明を受けて、顔を見られてだいたい3~4万で出来ますねとの事。早速施術に入りました。ベッドに寝て、目隠しをして。最初にシミの写真を撮られて。輪ゴムをはじかれたくらいですよー、との事だったのだが、最初のワンショットで衝撃を受けてしまった!大丈夫ですか?頑張れますか?との声に、一瞬言葉が詰まる。でも、まな板の上の鯉である。頑張りますと答えて、続きをして貰う。目の中に走る赤い稲妻。氷ぺったん。(冷やして痛みや火照りを取る)ショット!氷ぺったん。ショット!氷ぺったん。あぁ、今わたしの顔の上で餅つきが行われているぅぅぅ。ってなわけで左右あわせて15ショット行いました。初診料とバンソーコと軟膏と合わせて3万5千円なり。軟膏を塗られ、シールを貼られ、かさぶたができるまで、このままだそう。かさぶたができたら、自然にはがれるまで置いておいて、はがれたら出来上がり。出来上がりが楽しみだ。施術後しばらく、痛みと火照りがあったので、小さな保冷剤で冷やしていた。★3150円以上ご購入で送料無料♪★システィナC80錠が大特価!しみ、そばかすにオススメのお薬です。【特価品】こういうのも楽天で買えなくなるのか…。
2008年11月28日
コメント(4)
![]()
先日園芸店で買ってきたチューリップと、楽天福袋の残りを、大型プランター一杯に植えました。絵的には、11/19と同じ感じです。新しく植えた品種は、赤とグリーンのパロット「ロココ」、赤と黄色のパロット「テキサスフレイム」、後一個オレンジのパロット、名前が凄いw「プロフェッサーレントゲン」なぜレントゲン教授wwwこれだけ植えれば、チューリップ欲は満たされたでしょう☆寄せ植えは、フリルプラ鉢を空けて、キバナコスモスとビオラとアリッサムを植えました。バラエティ豊富!球根 チューリップハッピー福袋A 50球1480円ぽちっとな☆
2008年11月25日
コメント(0)

引っ張りに引っ張った最後のピーマン二株をやっと撤収しました。片方は小さな実ばかりでしたが、もう片方は終盤普通サイズの実がなりました。傍に写っているのは、採り遅れた空芯菜。ちょっと黄色いけど、喰うのか?w跡地にはたぶん、花を植えると思います。今年の冬は野菜から少し離れています。冬は葉物野菜が多くなりますが、葉物は難しいので…。きちんと不織布かければ良いんだけど、不器用で難しいのです。ってか、カブとチンゲンサイがナメクジだかヨトウムシだかにやられて、(たぶん両方)やる気をなくしたんですね~。ヨトウムシは一匹だけ見つけました。野菜、野菜づくり↑ぽちっとしてくれたら嬉しいです。(^.^)
2008年11月24日
コメント(0)
良い天気で、お出かけ日和。今日は園芸店巡りをすることに。何か野菜苗と、花苗を買ってこよう。赤いリーフレタスと、赤タマネギ、チューリップの球根を3袋。あと、サカタのタネで、珍しい、マッシュルームの栽培セットを見つけた。楽天のきのこ倶楽部で売ってる栽培セットには、マッシュルームはないのだ。他には、アイスプラントに心動かされたのだが、家人が却下。さらに、地元の花屋で、アリッサムとポインセチアを買った。アリッサムは、昨日ホームセンターで買ったビオラと寄せ植えにしようと思う。ポインセチアは玄関に置こう。なんだかすっかり冬って感じだ。お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。椎茸やなめこはコレがお勧め!!ぽちっとな☆
2008年11月23日
コメント(0)

バイクが車検から上がってきたので、久々にホームセンターに行くことに。野菜苗、もう無いかなぁ。無くてもビオラを買おうと決意(大げさw)鉢底石も、もう足りない。もしかしたら、チューリップの珍しいのもあるかも。などとわくわくしながら行きました。結果。野菜苗は無し。ビオラはたくさん買えました。ついでにキバナコスモスと、オレンジの花を購入。ほんとはアリッサムも欲しかったんだけど。鉢底石は難なくゲット。チューリップは普通のしかなかったので、パス。ということで、寄せ植え作りは、去年のものをリサイクル。あと、休耕地にビオラをぽつぽつ植えてみたりして。ぽちっとな☆
2008年11月22日
コメント(2)
![]()
メモ無し、後日筆記。うちは結構ゴミ出しに気を遣う。個人情報が出ないように、シュレッダーを導入している。ネズミシュレッダーでも良かったのだが、家人がどうしてもというので、小型シュレッダーを買った。更に最近、ケシポンという、宛名などの所に、ランダム文字のハンコを押して、元の文字を解らなくするというものを導入した。シュレッダーにかけるにはためらわれる、カーボン系の送り状や、リサイクルに出したいような大型の封筒などだ。こちらについては、家人は気休めだというが、わたしは結構気に入っている。シュレッダーにかけたゴミ類は、燃えるゴミにこっそり出しているのだが、(本当はリサイクルゴミとして出さなくてはいけないが、ちょっとしたテープやカーボンなどが混じっているので、燃えるゴミにしている)、ケシポンのおかげで、リサイクルに回せるゴミが増えるからだ。ゴミゼロ横浜、万歳。昔はラップの金属カット部分をはがすという分別すらいやだったのが、中田市長のおかげで、すっかり、リサイクル大好き人間になった。税金の無駄が分別行動で減らせるというのは良いことだ。ささやかな社会貢献をしているという、自己満足。余り社会的生活をしていないという引け目のあるわたしにとっては、大事なことである。個人情報保護スタンプ!!【daily★0822】プラス【ケシポン】レッド・ブルー・ターコイズブルー・ピンク
2008年11月20日
コメント(0)
![]()
本当は内科の診察日だったのだが、二度寝して寝坊。金曜日に再び予約を取った。(完全予約制)実は先週が本当の診察日だったのだが、てっきり今週だと思って、先週予約を取り直したところだったのだ。今度こそ行かねば。で、ちょっと気落ちしたのをなんとかしようと、チューリップを植えてみた。6種類あるので、2種類ずつ3列に密殖。春が楽しみだなぁ。プランター一個、丸々チューリップにしたけど、まだ球根が余っている。鉢植えにもしようかな。バラエティ豊富!球根 チューリップハッピー福袋A 50球お買い得☆品種はレビューに書いたよ。ぽちっとな☆
2008年11月19日
コメント(0)

先週(14日)の結果を持って、いつもの心療内科へ。主治医の見解はやはりAC(アダルトチルドレン)から来てるとのこと。ただしやはり、アルコールの影響も無視できないので、引き続き警戒した方が良いと…。減酒…。うー。で、投薬治療でプッシュするために、アモキサンを毎食後2カプセルから3カプセルに増量してみることに。アモキサンは以前の大うつからも、前回のプチうつからも救ってくれた、わたしにとって反応の良い薬。これはちょっと、期待できるかな。
2008年11月18日
コメント(2)

メモ無し。後日筆記。天然石ビーズのオークションにはまりっぱなしの毎日だが、ただ落とすだけじゃなく、いろんな楽しみ方があって、その一つにチキンレース(チキンラン)がある。崖に向かって全速力で車を走らせ、いかに崖に近いところで車から飛び降りるかを競うwikipediaより高くなりそうな商品に目をつけ、ぎりぎりまで値をつり上げて逃げるという、失敗すると高値で掴むハメになるゲームを勝手にやっているのだ。もちろん、負けて高値で掴んでも、一応は惜しくはない程度のものを選んではいる。が、コレのおかげで、クンツァイトを3連も買ってしまったわたしはやはりバカだ。だが、そのスリルが楽しくて、アドレナリンが出る感じなのだ。平凡な日常を送っている身としては、なかなかそういう場面がない。その体感をお金で買っている感じ?とにかく「再入札」のボタンを押すときのドキドキ感がたまらないのである。健全だかそうでないんだか…。体に害はないが、財布に害がある。ギャンブルでもアドレナリンが出るが、残るものはない。この場合、天然石ビーズが残るだけましだと思っている。間違ってるだろうか?ちなみに、そうでない普通のオークションの方法は、相場を調べ、高値になったら、とっとと手を引くのである。この方法だと、たいがい安値で仕入れが出来ることになる。先日、ついに1円での落札をすることが出来た。感動である。基本的に1円オークションを利用しているのだが、たいがい相場で落ち着く。奇跡の1円である。もちろん入札は相場の価格で入れていた。たまたま競争相手がいなかったのだ。そんなに変なものに入札していたわけではない。そしてビーズケースが山となってゆく。制作は相変わらず追いつかない。
2008年11月17日
コメント(0)

メモ無し。後日筆記。え~、15日に続いて、ミニ観葉のお話しです。あの二つだけじゃなくて、さらに4つ買ってましたwしかもサンセベリアがもう一つ。これらはキッチンの出窓に置いてあります。午後からはガラス越しにさんさんと陽の当たる好立地です。アイビー、サンセベリア、シンゴニューム、クロトン。カラジュウムを何回か枯らしているので、シンゴニュームにしたのだけど、一緒かなぁ…?水切れが心配なヤツです。買ってきたときは、イモムシさんが一匹、くっついてきておりました。速攻、水攻めの刑に処しましたが。アイビーもよく枯らしますね。水切れが解りづらいんです。せっかく水回りに置いてあるので、枯らさないように頑張ります☆ぽちっとな☆
2008年11月16日
コメント(0)

メモ無し。後日筆記。百均でミニ観葉を良く買います。愛情も百均サイズなので、良く枯らすのですが、やめられません。先日も、ごっちゃり新植物たちが入荷してるのを見て、買って来ちゃいました。今日のご紹介は、クワズイモとサンセベリアです。どちらもある程度の水切れに耐える強いヤツですね☆二階のパソ部屋(暖房有り)に置いて、朝は陽を少しだけ当てています。サンセベリアは空気を綺麗にするというので気に入っていて、一階のリビングにも3鉢あります。うち一鉢は子株を分けて増やしたもの。無精なわたしでも育てられるいい植物です♪百均では、ノーマルタイプのサンセベリアしかなかったですが、ネットで見たりすると、様々なタイプのがあって、ついつい集めたくなってしまうのがくせもの。もっと市民権を得て、百均でも丸葉のタイプとか出ないかなぁと思ってます。ぽちっとな☆
2008年11月15日
コメント(0)

この日は発達障害の検査の結果を聞きに。結論から言うと、卵が先か鶏が先かで、障害とわたしが思っている所が、どこから来ているのかははっきりしないそう。ただ、テストでは、発達障害と呼べるレベルには達していなかったそうで。つまり、今の状態では、ちょっと変な普通の人って言う感じ。目から入った情報を同時に処理する力は、普通の人の5倍くらい高い。数字に関するところは、普通の人の2倍くらい低い。これだけ見ると、ばらついているようには見える。が、発達障害で問題とされるのは、動作と言語のばらつきで、その点では有意な差が見られなかったのだ。なんとなく、予想していたとおりの結果ではある。お酒で全体のパフォーマンスが落ちて、障害に思えるような点が出ている可能性もあると言われた。何よりショックだったのは、IQが6年前に比べて20近く落ちていた事だった。それでも普通の人の範囲内だが、この落ちっぷりは、やはりショック。これじゃ、お酒の害を言われても仕方ない…。もうちょっとなんとかしなきゃと思いつつ、この日は名古屋からの客人を囲む会で、したたか飲んでしまった。ダメじゃん…。っていうか、憂さ晴らし?あぁ、そういう言い訳がダメな所なんだな。とにかく、飲まないことを第一に考えないと。難しいなぁ…。
2008年11月14日
コメント(0)
![]()
FYTTEの12月号別冊として、以前話題になった、コアリズムのお試し版がついたムックが発売されています。残念ながら楽天での取り扱いは無し。本屋へ走ってください。内容的には、前の雑誌と変わるところがなかったので、わたしは買いませんでした。もう一回説明しておきますと、誌面ではコアリズムの腰の動かし方についての、図解付き詳しい説明あり。付録のDVDでは、コアリズムの10分間のお試しが出来るようになっています。10分でも、しっかり汗をかける、いい内容だと思います。コアリズム、やってみたいけど、続くかどうか解らないとか、本物は高いので躊躇してる人にはもってこいの企画だと思います。他にもレコーディングダイエットの話も載っていました。以前のバックナンバーは完売したとのことなので、この別冊がお試しのラストチャンスです!女性の「キレイ」を応援するビューティ&ダイエット誌【年間購読】FYTTE買い逃しの無いように、年間購読がお勧め!!
2008年11月13日
コメント(0)

朝から、昨日届いたビーズの検品をする。卸の会社からのものだからなのかどうか、納品書がない。どうやってパッキングしてるんだろう?ともあれ、落札履歴から、エクセルに落とし込んでいく。割とめんどくさい。事務作業は苦手で、時間がかかる。佐川でペリエが来た。イケメン君が、前回缶潰れの件を謝ってくれた。好感度アップ♪午後から、ウォーキングがてら、ビーズケースを買いに100均へ行く。…ビーズケースにしてた蓋付き製氷皿がないっ!!(滝汗季節柄仕方がないけどさぁ、もっとへぼいのを無くして、アレを残せばいいのに。急遽、同じくらいのセルサイズの小物入れ(割高)を買うことに。帰宅後、ビーズを仕分けて仕舞いながら、いろいろ構想が湧くが、今入札してるカラーゴム紐が来てからにしようと、制作までに至らず。ロンデルを使った、キラキラブレスも作る予定。パワーストーン好きさんが集まっています
2008年11月12日
コメント(0)
ウォーキングもした、料理もいつぶりだかした。玄関に積んである、ペリエの箱を片付けたりもして。珍しく、すがすがしくも好調な日。ただ、ビーズにまでは行かなかった。オークションへの入札はしてたけど。最近、あんこづいてる。今日は十勝小豆の草大福を食べた。うまうま。森のきのこ倶楽部で、去年の木に2本椎茸がなった。放置していただけなのに、得した気分。網焼きにして、醤油を垂らして食べました。お好きな『きのこ農園』2個をチョイスしてください。置いておくだけで、驚くほど簡単に椎茸が採れます!
2008年11月11日
コメント(2)

まだ少し胃は痛いが、昨日ほどではない。らび山さんのうんぴも出たし。少しパワーストーンブレスレットを作る。パーツ類もアップする。あと一ヶ月で、広告を出しての本格販売となる。もうちょっとピッチあげないとなぁ。ビーズのオークションとの蜜月は続いている。我ながら物欲にあきれつつ。アクセサリーショップはこちら
2008年11月10日
コメント(0)

珍しく胃が痛くて、一日中寝たり起きたりを繰り返していた。断続的に、お腹にものが入ったりすると痛いのだ。普段薬漬けで、胃が荒れるからと出されている胃薬を、ほとんど飲んでいなかったのだが、この日ばかりは3食後きちんと飲んでみた。が、原因が見あたらず。らび山さんが、ここ一週間うんぴが出て無くて、心配してるのだが、心配しすぎて胃に来たんだろうか?そんなこと無いと言った奴、ここに並んで歯を食いしばれw冗談はともかく、普段胃痛持ちの人は大変だなぁと思いめぐらす。胃は丈夫で良かった。
2008年11月09日
コメント(2)
![]()
11月に入ってから、めっきり寒くなって、まいたは良いけど、なかなか発芽らしい発芽にならないそら豆さんでした。100均で買った種だけど、その後売り切れて、ずっと入荷待ちになってる。これから蒔くんじゃ、もう遅いんだろうなぁ。ちゃんとマルチとかすれば大丈夫なのかな?その他、聖護院ダイコンと、リーフレタスの追加蒔きをしました。チューリップはまだ植えてません。ビオラを一個だけ買ってきて、5号鉢に植えました。去年作った寄せ植えの残骸を、作り直すか考え中。ハーブ寄せ植えは、タラゴンが消えてしまった。その隙間に蒔いた、ウィンターセボリーは、どうやら発芽失敗のよう。市販芽キャベツは、芽らしい芽も出来ません…。そんな中、楽天のポイントでやってきたライムは無事冬を乗りきれるでしょうか?かなりいい加減園芸ですw5%OFF!ライム季節の苗5%OFF!■良品果樹苗■ライム5号鉢野菜、野菜づくり↑ぽちっとしてくれたら嬉しいです。(^.^)
2008年11月08日
コメント(2)

良いお天気だし、今日は株を見なくて済むので、ケータイでウォーキングに。SumartSportを立ち上げて、フリーランを選びます。アプリをそのまま立ち上げて、家を出ます。これ、GPSで位置や距離を測ってくれるんです。っていうことは、ぽちぽち通信してるんですが、パケット定額入ってるのでOK。普段のお散歩コースとは違う道を選んで歩いてみました。どんどん知らない道に入っていって、かなり大回りして戻りました。終わってみると、自分の歩いたところが地図で確認できます。ホントは途中でも確認できたのかな?今度やってみよう。時速やカロリーが表示されて、ネットに保存されます。いいねぇ。機種によっては万歩計機能付いてるのもあるのだけど、残念ながらわたしのには無し。まぁ、よしだ。一年経って、どうしても気に入らなかったら、買い換えよう。なんかauの思うつぼのようだけど、いいやw
2008年11月07日
コメント(4)
![]()
楽天のショップ(三軒茶屋通信インナーウエア三恵)で、フリースパジャマと、フリースネグリジェを買いました♪なんてったって、1050円!かわいくてお安くて、大満足です。おウチに帰ってすぐ着たいヌクヌク感♪フリースパジャマ【レディースルームウエア】三恵おすすめルームウエアStyle10日より順次発送【86265】フリースパジャマ(1028)【グリーン レッド ネイビー ブラウン ピンク イエロー】【ルームウエア】(ルームウェア)#R#ルームウエアおウチに帰ってすぐ着たいヌクヌク感♪フリースネグリジェ【レディースルームウエア】三恵おすすめルームウエアStyle10日より順次発送【86266】フリースネグリジェ ガウンにおすすめ♪(1028)【グリーン ピンク レッド ブラウン オレンジ イエロー ホワイト】【ルームウエア】(ルームウェア)#R#ルームウエア正直フリースって、すぐ毛羽立ったり、毛玉が出来そうで、敬遠してましたが、このプライスなら、そうなっても惜しげ無く捨てられるしwあったか色味の黄色のチェックに、前たてにはレースが付き、木のボタン。かわいいじゃないですか~♪もう一個のピンクのネグリジェも、乙女心爆発です☆オフホワイトがクリーミーに優しく、ほんわか花柄入りです。他には、この冬欲しかった、カラータイツをついで買い。マスタードイエローと、ブラウンです。最近ビーズばっかり買ってて、久々に服買ったなぁ。三軒茶屋通信インナーウエア三恵
2008年11月06日
コメント(0)

auから、機種変しませんかというDMがきてしばらく経つのだが、ふと思い立って、機種変してみることにした。AuSmartSportsがやりたかったのだ。ケータイが、ワークアウトのアシスタントをしてくれて、走行距離とか、消費カロリーが出るの。Sportioって機種しかできないのかと思っていたら、DMに載ってる機種の、ほとんどにその機能が付いていた。で、更におサイフケータイも着いていて、背面液晶のなるだけ大きいのをチョイス。駅前のショップに行って、さくっと手続き。いやぁ~、新しいマシンは良いですね~(*^_^*)ただ、着メロやいくつかのサウンドがエクスポートできなかったのが残念。まぁ、また新しいのをゲットする楽しみが出来たと言うことにしておこう。うっかりというか、しょうがないのだけど、初めて自分撮りがしにくい機種を選んでしまった。パネルがくるりんとならないのね。ポイントとキャッシュバックのおかげで、新機種にしてもゼロ円で、今までと変わらない使用料で済みそう。さぁ、これでウォーキングしまくるぞ~!!
2008年11月05日
コメント(0)

診療再開を始めた古巣のクリニックの診察日。いろいろ積もる話がありまする…。っつっても、アルコール依存症の事と、発達障害のことがメインなんだけど。オンタイムに着いてみたら、他の患者さんはいなかった。診療再開してから、まだ十日ほどだし、こんなものかも知れない。ともあれ、空いていれば心おきなくゆっくり話せるので、好都合だ。でまぁ、夏から内科医に言われて、アルコールの病院へ通ったこと、うつとアルコール依存症のおおもとに、発達障害による社会的ストレスがあるのではないかと疑って、現在診察を受けていることなどを話した。あとちょっと、プチうつというか、本が読めないなど、低調が続いていることを話し、薬を一種類替えて貰った。ジェイゾロフトからパキシルへ。これで普通の状態になると良いなぁ。診療再開のプレゼントに、先日浅草橋で買ってきた水晶のポイントをプレゼント。キレイだと喜んで貰えた。あ~、しかし、ほんと、この病院も先生も、落ち着くわ~♪
2008年11月04日
コメント(0)

実際には11/1のお話しです。里芋のついでに、ショウガも収穫されました←自分でやってないwショウガも作りやすいですねー。夏は矢ショウガ、冬は土ショウガとして、年中活躍するし。問題は、種芋の保存。これ、謎なんです。どうも難しいらしくて。せっかく自家栽培してるので、来年用の種を確保しておきたいんですけど、うまくできるかなぁ?とりあえず、ビニール袋にごろんと入れて、冷暗所に保存。もみがらとかあったらいいんだろうなぁ。良い方法があったら、教えてください。野菜、野菜づくり↑ぽちっとしてくれたら嬉しいです。(^.^)
2008年11月03日
コメント(4)

フリマというか、商店街のバザール。友達の口利きで、参加料300円のところにお店を出してきました。当日は晴れ。でも商店街の狭間は陽が差さず、ちょっと寒い。世話役さんの所に行って、場所を決めて貰って、友達のお店からテーブルと椅子を借りてきて、せっせとお店開き。乗り切らんwあるだけ持っていったので、意外とディスプレイに困るくらいに、ごちゃっとしています。まだ値段つけてないものもあって、値段をつけながら準備。ごちゃごちゃしたテーブルを見かねた友達が、コルクボードを貸してくれた。何から何まで世話になってすいません。で、通行人に「いらっしゃいませ~」と声をかけるも、なかなか立ち止まってくれない。っていうか、人通り少なくね?出てる店も少ないし。こりゃー期待薄だなと思いつつも、何事も経験と、頑張ってみる。家人にも手伝って貰っていたのだが、あまりの暇さに、しょっちゅう散歩に行ってたw世話役さんが買ってくれようとした、ピンクオパールのブレスレットがいきなり切れたりと、やはり、実際にやってみると問題点が発覚。だいたい造りが甘いようだ。暇続きで、時間より早く店を閉めようと片付けていたら、一台のチャリンコの青年が止まってくれた。見ると腕には水晶のブレスレット。これは脈有りだな。よしよし。この日初めての接客らしい接客をしながら、大割引でストラップを二つ売った。良かった~。でも、名刺渡すの忘れた~。良い見込み客だったのに。美容室に置いてるので、月一個から二個、フリマで3時間で3個。ネットは現在ゼロ個。今のところ、フリマが一番調子良いけど、この場所はどうも客層が違うなぁと。もっと大きなフリマに出てみるのも良いかもしれないなと思った。パワーストーン好きさんが集まっています
2008年11月02日
コメント(2)

昨日の夜から、星座別パワーストーンブレスレット制作に入りました。材料がちょうど揃ってきたのもあるし。キャストライトとか、なかなか見つからなかったよー。とりあえず、ワンサイズで3個ずつ制作。後でネットにもあげる分も含めてやってしまうのだ。だいたい16個くらいの石をメインに、水晶で間を埋める。せっせせっせ。普段なら、一日3~4個作って疲れてしまうのだが、締め切りがあるとそうも言ってられない。明日までに何個作れるか。そしてお客さんの反応やいかに!?パワーストーン好きさんが集まっています
2008年11月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()