クワカブ KanKanの部屋
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
G.W 我が家はシーズン到来ですので一家の趣味のキャンプへs-2008_05_03_徳良湖キャンプ 場 posted by (C)みつ9199昨年秋にも訪れましたが今年一発目も再びサンビレッジ徳良湖オートキャンプ場へ100サイト有りますが満員状態車のナンバーを見るにお隣の宮城県からの方が多いですね。 s-2008_05_03_徳良湖キャンプ サイト posted by (C)みつ9199お天気にも恵まれ(夏日で暑さでバテバテでしたが...)しか~しの写真に写っている16年愛用のタープがこの後悲しい事に生地が弱くなっていた所から破れてオシャカに(在りし日の記念写真です)さて気を取り直してとちょうど泊まっていた3日間 s-2008_05_03_徳良湖まつり posted by (C)みつ9199徳良湖まつりなるイベント開催中で湖畔は沢山の人で賑わってましが、我が家も色んなイベントに参加して楽しんできましたs-2008_05_03_徳良湖ウォークラリー posted by (C)みつ9199湖畔を一周してのウォークラリーに参加したり s-2008_05_03_ペットボトルロッケット posted by (C)みつ9199ペットボトルロケット飛ばしたり s-2008_05_03_工作 posted by (C)みつ9199工作教室に参加したり s-2008_05_03_すいか苗植付 posted by (C)みつ9199名産のすいかの苗を植え付けしたり(8月にすいかが生ったら収穫にいきます) 楽しいG.Wでしたね そしてお土産はこちらs-2008_05_03_wii posted by (C)みつ9199ウォークラリー参加者に抽選で当たる特賞のwiiなんとビックリ引いてしまいました抽選待ちの後ろの列からは、大人のおー!という声と、子供のあーあ!という声が 清老頭ツモるより良かったかも? 今月のクワカブ予算はソフトやらFitに消えてしまいそうな予感が
2008/05/06
コメント(8)