タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

蒲郡ラグーナに行った New! 放浪の達人さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

痛快‼️G20で起こりう… New! かもめ72&35さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/04/07
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ旅行記
せっかくナムトック行きの列車に間に合うと思ってバイクタクシーで飛ばしてきたのに、
時刻表が改正されていたとは、いきなり間抜けなことをしてしまいました -_-;)

ここまで来たのだから カンチャナブリー駅 のホームも見ておきますか。

さっきバイクタクシーから見えたこの列車ですが、

  • 02_01.jpg


どう見ても普通の列車と違うなーと思ったら、なんと!

  • 02_02.jpg


マレー半島を縦断するイースタン・オリエント急行の車両じゃないですか!
なんでここに停車してるんだ?


さてと、最初の予定に戻して市内観光へ向かいましょう。


  • 02_03.jpg


ん? 右手に見えるあれはもしや。

  • 02_04.jpg


蒸気機関車でした。
でもフォルムからして日本製じゃないですね。


しかしタイ人の友達みんなから「 カンチャナブリー は暑いよ」と言われ
覚悟はしていたものの、やはり暑いですなー。

次の目的地まで歩くつもりでいたのですが、こりゃやめておいたほうが無難だ。
通りを反対側に渡り、目の前にやってきたソンテオに取り敢えず飛び乗ります。

  • 02_05.jpg


直線道路を北西に走っていきます。
たぶん途中へ脇道へ逸れたりしないでしょう。
まっすぐ行ってくれないと困りますよ~。

  • 02_06.jpg



途中まででもソンテオに乗って正解ですね ^_^;)


ほどなくして線路を渡りました。
よし、ここで降りよう。ブザーを押して停車させます。
運賃は、10バーツ也。

  • 02_07.jpg


すると目の前には、タイの国花ラーチャプルック(ゴールデンシャワー)をバックに


  • 02_08.jpg



THE BRIDGE OVER THE RIVER KWAE
  カンチャナブリー行政市役所


はい。これから向かう先は クウェー川鉄橋 なのです。

右手に見える道を奥へとひたすら歩いていきます。

途中今度は紫色の花が咲き乱れる木が。

  • 02_09.jpg

何ていう木なんでしょう?

この時期はラーチャプルックとこの花をいたるところで見かけます。
綺麗なもんですよ。


しばらく歩くと踏切道があったので東側へ渡ってみましょう。

  • 02_10.jpg


右手を眺めると、

  • 02_11.jpg


クウェー・ヤイ橋駅 が見えました。
この先に クウェー川鉄橋 があるはずです。

渡って右へと曲がると、

  • 02_12.jpg


またもや蒸気機関車の姿が見えますよー。
行ってみましょう!






<旅費交通費>
ソンテオ:10バーツ
ここまでの合計:155バーツ

※旅は2014年3月31日(月)に行いました。


つづく



タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~ 』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。



※地図はまだ作成していません。しばらくお待ちください m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/04/07 09:45:56 AM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: