全435件 (435件中 1-50件目)
またまたご無沙汰・・・なかなかゆっくりPCに向かう暇無しです(汗)さてぇ~突然なのですが、随分長く楽天ブログを愛用していましたがこの度、コチラへ新しいブログを立ち上げました。楽天も色々書いてきて、愛着があるので、消さずに残しておこうと思いますしもしかしたら、今後もちょこっと現れるかもしれませんがとりあえず今は、コチラをメインにしてみようと思います。良かったら覗いてくださいませ。。いやぁ~しかし、今までコロコロとブログを変えてきましたが楽天は結構長かったです。なかなか使いやすかったんですぅ~。。だからまたひょこっと戻ってくるかもなんて気もしております(笑)それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2010.08.10
コメント(0)
いや~毎日暑いっす。 長男は15日から夏休みに入りました。 と言っても、夏期預かり保育があるので、毎日幼稚園へ行ってます。 この夏期預かり保育、休みがお盆しかないので、本当にありがたい~。 そして、夏休みに入ったとはいえ、長男の通う幼稚園では、年長になるとまず2泊3日のサマーキャンプがあります。(その前に年中の一泊お泊まり保育もあります) それが終わると今度は4日間の幼稚園プール。 先週水曜日~土曜日まで、親も一緒に行って着替えを手伝い、最後まで付き合いました。 この2年間、プール期間は本当に大変でした。 年少時代は、私がツワリの中付き合いましたが、とにかくプールに入るのが嫌で、着替えさせるのにも一苦労。 幼稚園中を逃げ回る長男を、取っつかまえて着替えさせて、何とか先生に託しギャン泣きで少しだけ入る。 それが4日間続きました~。 年中では、なんとまたまた幼稚園中を逃げ回り、しかしまだ小さな次男が居たので私もなかなか自由がきかず、結局着替えさせることもできず、1日も入らずに終了。 最終日は家からもでかけられずお休みしました… 年長になった今年はどうなるかとドキドキでしたが、前々からかなり楽しみにしていて、やる気マンマン。 自分から着替え、準備体操も楽しそうにやり、全然手がかかりませんでした。 しかも楽しそうにプールに入って始終笑顔。 いや~成長するもんですなぁ~。 素晴らしい☆ 今年は次男も、小さい子用に用意された小さなビニールプールで水遊びしました。 初日はこわがって殆ど入らなかったけど、2日目からは、いつもお風呂で遊んでるボトルを持っていったら楽しんで入りました。 暑い中1時間半のプールに付き合うのは大変でしたが、長男も次男も楽しめて良かったです。 次男、幼稚園の子達にもたっぷりかまってもらって、とっても嬉しそうでした。 先生や大人には固まってたけど(笑) やっと終わったんだけど、なんと明日からは、幼稚園でやってるスポーツクラブのプールが始まるのです。 またまた4日間、頑張ります~。 この土・日曜日は町会の盆踊りがありました~。 両日とも、三人で行ってきました。 土曜日は幼稚園のお友だちが沢山来ていて、みんなで固まって、クジをやったり、的あてをやったりしてたっぷり二時間以上も楽しみました。 次男も自由にあっち行ったりこっち行ったり、沢山歩き回り楽しそうだった。 次男は盆踊りが始まると、太鼓の前に釘付けになり、夢中でみてました。 時々音楽に反応してノリノリ♪ 本当に音が大好きな子です。 今日はのんびりと三人で楽しんできました。 長男は順番も一人で並べるようになっていて、ココでも成長を感じることが出来ました。 まだ夏始まったばかりだけど、早くもバテバテな毎日です。 二人の子育てって本当に大変だぁ! さて、夜、なかなかおしゃべりが止まらず、なかなかモゾモゾニコニコがてまらず寝ない長男と次男。 始めて寝かしつけにレイキを流してみました。 私の手には、今まで体験したことのないほどのピリピリが。 掌が痒くなるほどでした。 そしてあっと言う間に眠ってしまったお二人。 因みに子ども達への愛を桃色のほわほわをイメージにして、流してみました~。 眠った後気づいたら、私何だか凄く気持ちが落ち着いている。 いつも何かしらモヤモヤしてたり、イライラしてたりと、ひっかかりが多いのですが 波のない海の様な、とっても静かで落ち着いた気持ちでした。 子ども達へレイキをおくり、私が癒されたようです。 イライラモヤモヤがクセになってしまってるのか、もう元に戻ってますが… また寝る前に少し落ち着いて、今度は自分にレイキを流して寝ることにします。 おやすみなさい~。。
2010.07.25
コメント(0)
本日、レイキ1st伝授から21日目。 はじめて基本12ポジションを通しで出来ました~(パチパチパチ~) 一分間隔に音がなるCD(レイキの本に付録でついてた)をながしながら、1ポジションきっかり5分手をあてていきました。(今まではかなり適当) そして思ったこと。 やっぱフルセッションは凄い! 冷房をかけた涼しいお部屋でやったのですが、終わった後には汗ばむほどにポカポカ。 手にもじわ~っと汗が。 気持ちは落ち着いてました。 身体も何か軽いし。 腰に手を当ててるあたりからトイレに行きたくなったけど、最後までやりおえてから行きました。 浄化した~って感じがしました(笑) 小さい方だけど。 多分、21日間は終わったけど、まだ浄化とちゅっぽい。 てか、本当の不調がでました。 左の耳痛。 かなりやっかい。 好転反応ではないっぽい。 ホント痛くて、鎮痛剤飲み始めてます。 あまり無理せず医者行こうかな~。 中耳炎とかだったら嫌だし。 本当の不調は、鼻風邪から始まりなので、中耳炎の可能性もありそうだし。 うん。早めにちゃんと見てもらおう。 とりあえずホメオパシーにも頼ろうかな。 さて、また明日からもレイキを1日1回、たった5分でも毎日頑張らずに自然に流していけるようになりたいです。 まだ他の人(子ども以外)に流してみたことないけど、やってみたいなぁ。。 私のパイプどんななんだろう? ちゃんと綺麗に通ってるのかな? おやすみなさい。
2010.07.22
コメント(0)
今日は、北浜こども冒険ひろばへホットほっとHOTに行ってきました~。 旦那ちゃんの車による送迎つき(笑) 今月は、ミニ縁日をやると言うのでワクワク。 その前に皆で素麺で腹ごしらえ。 家は出足が遅かったので、着いた頃には皆で素麺にがっついている真っ最中。 次男が場に慣れるまでベンチでまったりとその光景をニマニマしながら眺めてました。 席が空いたので、残りの素麺に次男と二人でちゅるちゅる~しました~。 次男も美味しそうに沢山食べました~。 あっそうそう。長男はですね、昨日から幼稚園の2泊3日のサマーキャンプで、御殿場に行っていて不在なのです。 冒険広場大好きっ子なのに残念だけど、もっと壮大な遊びをしていることでしょう。(多分) さて、素麺食べ終わったら縁日の準備が始まりました~。 子ども達は準備が整うまでそれぞれ遊ぶ遊ぶ。 泥んこ、水遊び。 次男も少しだけ泥沼の方へ行きかけたけど、さすがに水泥沼にどっぷんは無かった。 そして水風船の準備にしばし興味津々。 沢山浮いている水風船を見て、「うわぁ~ボールいっぱ~い」→「はいっちゃお~♪」的な感じで片足突っ込んでました(笑)(写真1・2参照) もう尻餅ついたりなんだで、この時点でお尻も足も手も泥んこで真っ黒。 その様相で引っ付いてくるので、ついでに私も泥だらけ。(着替え持ってきてて良かった) その後水風船に飽きると一目散に遊具の方へテケテケ。 ブランコと滑り台の階段を何度も行ったり来たりして楽しそうでした(笑) 微妙に階段降りマスター。 でも危なっかしいので目が離せない。 せっかくの縁日なのに、何にも参加しないのは悲しいので、かき氷を二人で頂きました~。 あっと言う間に溶けて、ちょっとグロテスクないちごジュースに変身。 それを美味しそうに飲む。ちょっと微妙なんだけど、まぁたまには良いか~。 駄菓子屋でゼリーを貰うも、口に入れたら要らないと吐き出しました。 ゼリー好きだけど、オレンジは嫌だったらしい。 母さんはソースせんべいを頂きました。うまかった。 その後顔やら頭やらかきむしったり、グズグズしたのは想定内。 顔の擦り具合は久々だったな~。 せっかく最近綺麗なのに、気が気じゃなかったけど。。 そんな感じで、たっくさん公園内を歩き回り、最後は水遊び~。 入り口付近にあるミストシャワー解禁。 皆キャーキャー言いながら、バッシャンバッシャンやっているのを見て、 自分も行きたくて行ってみるけど、水がかかってビックリしてヒーヒー言いながら戻って来るんだけど、やっぱり行きたくてギャースカ言いながらまた行ってみるけど、の繰り返し(笑) 水遊びは好きだからやりたいんだけど、顔に水がかかるのは嫌なので、それはそれはもどかしい思いだった事でしょう。 何度もチャレンジはしてましたが。 沢山遊んで疲れて、最後は眠くてグズグズ。 ささっと洗って着替えて抱っこしたら、あっという間に寝ました。 帰りの車の中は快適でした。(最近起きてると座ってるのが嫌でギャースカうるさいので) 来月は長男も連れて行きたいなぁ。 次男も泥遊びデビューしてみたいな~。(食べちゃうかな?) 朝から風邪気味で、行くのをどうしようか迷ったんだけど、家でモンモンとしてるより行って良かったわ。 太陽と風と子ども達のパワーに元気を貰って帰ってきました。 疲れたけど。 写真3枚目は、紙芝居を見てる子どもたち~。 公園で紙芝居もまた良いね~。 次男も夢中になって見てました。 おしまい。
2010.07.18
コメント(0)
レイキ(ファースト)の伝授を受けてから、2週間がすぎました。 早いもんだね~。 相変わらず、毎日基本12ポジションのどこかしらには手を当ててます。 ずっと好転反応と思われる症状が、出ては消え出ては消えしているのですが、1つだけずっと続いてるのがあります。 それは頭痛。 今までこんなに長く頭痛が続くことは無かったので、正直うざったいです(苦笑) ただ、ガンガン痛いとか、我慢できないほどではないので、まだ救われた思いですが。 今までの頭痛の原因は、肩凝り、目の疲れ、耳の異常、喉の炎症、疲れ、寝不足、原因不明と様々。 それが次から次へと出てきて続いているのか、はたまた全然好転反応とは違い、原因があるのか? 先生には、好転反応の症状は、長くても3日程度で消え、長引く場合は本当に病気です。と言われているので、ちょっと心配。 21日後、自己浄化期間が終わっても痛むようなら、医者いってみようかな。。 しかし、昨日から体調がかなりキツメ。 昨日は身体のダルさが目立ちましたが、今日は朝から左耳の奥が痛み、それに伴い頭痛も悪化。 続いて、喉がイガイガしてきてます。 はたして風邪か好転反応か? 耳の痛みはしばらく我慢していたものの、耐えられなくなったので鎮痛剤を飲みました。 薬にレイキあててから飲めば良かったなぁ。と今更思う。 まぁとにかく、具合悪くても育児に休みはないので、早めに寝るのと、なるべく横になって休養するのを心がけます。 そんな体調不良真っ只中ではありますが、なんとセカンドの予約を1ヶ月後にしました。ぐふふ。 とっても楽しみです。(こんなに辛い思いしているにも関わらず(笑)) せっかくレイキに出会えたし、早く中間まではレベルアップしたくて! セカンドになると、出来ることも増えるみたいだし、もちろんパワーアップもするみたいだし。 ファーストとセカンドでどうパワーが違ってくるのかとっても楽しみ。 レイキの楽しさはセカンドになるとグンと上がるってどこかのサイトに書いてあったなぁ。。 まぁまだ1ヶ月あるので、それまでは毎日どこかしらには手を当て続けようと思います。 掌の感覚は、日によって様々。 全然何もない事もあれば、ピリピリしたりジワジワ暖かい事もあったり、熱いくらいの時もあったり。 当てている部分も様々で、スーッっとすることもあれば、ポカポカ暖かい事もあり。 後足の裏も色々違って、ジンジン熱かったり、ビリビリ痺れたりと面白いです。 あっ因に、万年腰痛持ちで、足が痺れてることは日常茶飯事なんだけど、それとは違った痛みとかダルさの無い痺れなんです。 センタリングやグラウンディングの感覚も、はじめはさっぱりわからなくて、後、宇宙からレイキのエネルギー(光のスジが)頭の天辺から入ってきて、足の裏から突き抜けていく感じ、とか言われてもイメージ出来なくて、自分のイメージング能力の無さには愕然としましたが 先生にメールでアドバイスもらったら、何か途端に感覚がつかめるようになってきて、センタリングとグラウンディングの方も後一息って感じです。 慣れると一瞬で出きるようになるみたいで、まだまだそこまでは遠いかもしれないけど、一瞬で天とも地とも繋がれたら素敵だろうなぁと思いながら、練習中です。 忙しさの毎日の中、なかなか自分を大切に考える事ってなかったけれど、 レイキを意識して、深く呼吸する事を意識して、心穏やかに保つことを意識して、 少しだけでも自分と向き合う時間を大切にするようになった事だけでも、大きな収穫だったと思います。 飽きやすい私が、毎日欠かさずにもう2週間以上も続けられてるのもまた面白い。 21日間の目標があるからか! 終わったら次はセカンド受講日を目標にしようかな。。 レイキを通して自分をちゃんと見てあげる、良い機会になっていること間違いなし。 体だけでなく心とも向き合って行けるようになったら、また1つ成長もできるのかなと思います。 まだそこまでの余裕はないけれど(笑) 次のステップに進んだ時にはきっと、もっと自分と向き合える強さも身に付けていたい。 センタリングとグラウンディング、頑張りまっす!
2010.07.17
コメント(1)
うわ~!もう1ヶ月以上も更新していなかったのね… いや~とにかく怒涛の様に過ぎていった1ヶ月でした。 7月9日に行われる、【品川子育てメッセ】当日に配布する、パンフレットの作成作業。 日中はパソコンに向かうことが出来ないので、夜息子たちが寝静まった後、夜中まで黙々と作業する日々。 寝静まったと言っても、次男は夜中ちょこちょこ起きるので、その度に授乳寝かしつけ。 ほんっとにちゃんと終わるのかとドキドキの毎日でしたが、何とか月曜日の夜に印刷所への入稿完了の連絡が、一緒に作っていたOちゃんから入り、ホッとした所です。 作成作業は、2人でやっていたのですが、 何だかんだで結局Oちゃんが大半を作り上げてくれて、 取りまとめもしてくれて、 自分の無力さを嫌と言うほど味わった1ヶ月でもありました… でも、今の自分に出来る精一杯の事はやった。と思おう(笑) 今年のテーマである『外に行こう♪おやこニコニコ』 パンフレットにも外遊びに関する内容があります。 保存版だと自信をもって言える。 是非今年の夏は、メッセのパンフレットを片手に、子どもと一緒に外遊びを満喫してほしい。 青空と太陽と自然に大いに触れて欲しいと願っています。 と言う私も、外あそびを子どもと一緒に出来る精神力が欲しいもんです。 頑張ろう~! もう7月。 とうとうメッセ開催の月です。 木曜日には最後の実行委員会もありました。 まだまだやる事は多々あり、当日まで気が抜けない。 鼻水垂らして咳している、次男が気になりますが、何とか9日いっぱいまでは、元気でいてほしい。 いやっっ。ずっと元気でいてほしいけど。 話は変わり、実は昨日かねてから念願だった、レイキのアチューンメントをしてもらってきました。 レイキは何度か施術してもらって、その気持ちよさに、アロマとレイキが一緒につかえれば、凄いパワフルになるんじゃないかなぁ~とずっとおもっていました。 でもなかなか一歩が踏み出せず(金額的にも)、でも気持ちはドンドン増していってました。 久々にお会いしたある方と色々話して、気持ちがガツっと固まりました。 よし。早めに伝授を受けよう。 私のアロマの先生は、レイキもやっている方で、先生のレイキ講座はアロマにも触れているので、今後私が目指しているアロマとレイキのコラボに結びつく。 また先生からアロマの話を聞けるのも嬉しい。 アロマハンドトリートメントをレイキを流しながら出来たら素敵だろうなぁ。(ってか自分がやってほしい(笑)) 日頃から、手当て(痛い所をさすったり、手を当てたり)って良くやることだと思うんだけど それがレイキと言う言葉になると、途端に「あやしい」と言う気持ちになってしまう周りの反応に、少し違和感を感じてしまい いや~じつは、みんな知らない内に、意識せずに使っていると思うんだけどな~と思う気持ちが、もわもわと込み上げてくるのでした。 伝授受けなくても多少は誰でも流れているらしいよ~。 私、小さいときから、掌が大好きなのです。 だって優しいオーラを感じるんだもん。 母や旦那や子どもたちの掌を拝借して、顔に当てていると、ホント癒されるんだよね~。(さすがにもう母の掌を借りることは無いけども。。) 今まで意識して自分自身で手当てってしたこと無かったけど、心静かにして、お腹に手を当ててみると、じわじわじわ~っと温かさが身体に入ってくるんだよね~。。 そんな事をレイキ講座受けることに決めて意識してやってみて、あ~本当に伝授受けなくても多少レイキって流れているってのも嘘じゃないかもなぁ~と思ってみたりしたのでした。 伝授って、レイキのパイプのツマリを取り除いて、通りを良くするんだとネットのどこかのサイトで見ました。 レイキって使えば使うほど、パイプが太くなってパワーアップするんだって。 何かレイキの伝授って、子ども産まれて最初にやる乳腺のお掃除とか、似ているなぁ? まぁ痛みは伴わないだろうけど。 あぁ~何かワクワクしちゃう~。 パイプの詰まりが取れて、スッキリしたら、気持ち良いだろうなぁ~。。 ちと好転反応は気になるけど。。 でも母乳だって、詰まりとってもらって、赤ちゃんに吸われることで最初はガーっと乳がパンパンに張って痛い位過剰に分泌して、もっともっと吸われることで赤ちゃんの授乳量にあわせて安定してくる。 伝授から好転反応を通して、安定してくるって、スゴく母乳に似ているなぁと。 なんて伝授前には色々考えていました。 実際先生の講義を聞いて、その歴史と奥深さにスゲーって思い、アチューンメントの正しいお話に、なるほど~と頷き、レイキの話なんだけど、何か人生や自分の軸と言うか、そんなものを感じる時間でした。 お話を聞いて、一息ついて、いざ伝授。 呼吸を整え、心を静かにと思っていたけど、呼吸は浅いし、雑念ばかり浮かんでくる(笑) 先生の手は温かくと言うか熱く、身体中がドンドン熱くなって、終わる頃には火照ってカッカしている感じでした。 でも心地悪い火照りでなくて、何か言葉にするのは難しいな。。 ファーストの修了書にその場でサインしてくれて受け取ってきました。 もう帰り道から徐々に好転反応らしき症状がちらほら。 1番に気になったのは、右足裏の突っ張りとピリピリした痛み。 これ、何年か前にあった痛みだ~。 何日も治らず苦労したのを思い出す。 でも、今回は長くは続かず、家にたどり着く頃には消えていました。 さて、早速昨日の寝る前に自己ヒーリングぅ~。 伝授を受ける前も、手を当てて気持ちを向けると、手が温かくなってじわ~っとぬくもりを感じていましたが、何か伝授後はパワーが違うぞ! 最初はじわじわ温かく、だんだん汗ばむほどにカーッと熱くなってくる。 比例して、体の方もポカポカしてじわ~っと体の中が熱くなってくる。 因に昨日は途中で次男が起きて、授乳してる間も手を当ててたら、いつの間にか寝ていた~。 今朝起きて、続きからやりました。 手と体の感じは昨日と同じ。 しかし、それから少しでも掌に意識を向けると、途端にじわ~っと熱くなってくるんです。 そんなで、たまに流水で手を冷やす程でした(笑) 何なんだろう。。 伝授受けてから21日間は自己浄化の期間だそうで、でも先生は「楽しんで出来るだけ」と言ってくれたので、気負いせずに楽しんで毎日少しでも手を当てようと思います。 今日の好転反応は頭痛でした。 1日中、どこか痛くなっては消えを繰り返してました。 右だったり左だったり。 でも、生活に支障のでるガンガンめちゃくちゃ痛いとかではないので良かった。 ここずっと頭も目も使う頻度がハンパ無かったしね。 ちゃんとその人に合わせた度合いで好転反応ってでるのかな? 子ども居ると倒れるわけにいかないし。 あっ。後、ずっとお腹が動いてる。 手を当てると余計に動く。 最近お腹がパンパンに張って、本当に感じ悪かったんだよね~。 少し改善されたら嬉しいな。 しかしあれです、なかなか呼吸って難しい。 いかに今まで浅い呼吸しか出来てなかったか。 レイキ流す前に、センタリングとグラウンディングってのをするんだけど、これもまた難しい。 ただ無になり、天と地に繋がり、パイプになるって、スゴく難しい。 これが難なく出来るようになったら、凄い成長していそうだ。
2010.07.03
コメント(0)
昨日はアレルギー科の受診日でした。実は先月、貧血の経過観察?のためもあり、再度血液検査をして、結果が出ておりました。1歳って凄い!なんと血液検査の結果は、全ての項目が陰性!そしてIgEの数値も激減しておりました。まぁ元々そんなに数値が高いほうではなかったので。。。しかしこんなに急激に減るとは思ってなかったので、数値を見たとき目が点になりました。しかし、もう血液検査の結果も陰性だったし、なんでも食べられる~って事はなくやっといっぽ前進で、今回はプリックテストをしてきました。また痛い思いするぅ~ってちょっとナーバスになってたんですが(私がね)そんな心配をよそに、本人「ボク何されてるの?」的な感じで超無反応でしたよ~(笑スタッフが4人位構えておりましたが、「あれぇ~全然大丈夫そうだねぇ~」とササーッと引いていったのには笑えました。暴れたら皆で押さえ込むつもりだったのかな??さて結果は、エダマメ(大豆)、牛乳、スギ花粉、犬の毛共に陰性。卵黄、卵白は陽性。そうか。大豆大丈夫なんだ。卵黄や卵白もさほど大きく反応したわけでもなく、まぁ1センチ弱位?ヒスタミンの所だけ結構大きく反応していたので、そこだけお薬塗ってくれました。さて~。結果が出たところで、「じゃあまずは大豆を解除の方向でやってみましょうか」という事になり、今とりあえず顔にブツブツがあるので、それが無くなったら家で醤油を薬さじ1杯程度からやってみてね。卵はね、反応してるからねぇ。とりあえずもう少し保湿入れれるようになってから、病院の方で負荷してみましょうかね。ということになりました。さすがアレルギー科。何もかもが陰性でも、じゃあ食べれるからって事も無く、慎重に進めていくんだね。しかし、どうもふに落ちないのが大豆。私が豆乳製品をとった後、授乳すると顔が真っ赤になる彼。でも皮膚でも反応してないんだよね・・・ん~何だろう。何なんだろう。。。もう一回私が豆乳飲んでやってみようかなぁ~。家に帰ってきて、検査結果を旦那や義母に報告。すると~本日早速晩御飯の煮物に醤油入れてみようと言い出した義母。顔まだ赤いけど・・・でもまた言うのもめんどくさいので、ポツンポツンと2滴ほどたらしました。今回検査項目に小麦入ってないんですけどね実は義母が大豆・卵の入っていないビスケットを買ってきまして「小麦入ってるからダメだよ」ってストップかけていたんですがちょこちょこと密かにあげていたのが判明したんです。まぁアレルギー反応なかったんで、結果的には良かったんですがね主治医にその話をした所「おぉ~。チャレンジャーなお義母さんだねぇ~」と苦笑いしておりました。そのビスケットが大丈夫だとわかり、私もかなり利用させてもらっておりますがでもどうも多くあげすぎると、頭を掻き毟る感じでございます。油か?小麦か?砂糖か?食物アレルギーはほぼ無いに等しいけど、アトピーではあるんだろうね。。そんなんで、今頭には引っかき傷とかさぶただらけでございます。大豆は地道に、少しづつ量を増やしながら、試してみます。次の受診は1ヵ月半後ですぅ~。その間何事もありませんように。。随分前が長くなりましたが、タイトルの「サクッとしててトロ~ンと溶ける。。」はクッキーでございます~。またまたえららんさんレシピなのですが、気になってて気になってて、やっとこさ重い腰をあげて作ってみたのでした。片栗粉のクッキーですよ~。かじるとサクサクなんです。で、かんでるとトロ~ンと溶けるんです。ウマウマです。これなら口の中で溶けるので、次男でも食べれそうですよ。卵ボーロが食べれないから、その代わりにこれは良いかも。でも~。結構甘いです。でもメープルだからたまには良いかな。クッキーの横にあるのは、またまたケーキです。いやぁ~あのケーキはまっちゃって、また作っちゃったのよ。でも今日は梅もバナナもないので、かぼちゃパウダー入れてみた。しかも砂糖は半分に、油も50gに減らしました。それでも焼きあがりはふわんふわんで、型から出すのが大変なんです。食べてみて気づきました。油を減らすとふわふわ感が減るんじゃなくて、粉っぽさがでてくるんだねぇ~。そりゃそうか!でもふわんふわんだし、全然美味しいぃ~。実はレシピどおりに作ったケーキを食べてから、乳がつまり気味でございます。完全封鎖にはなってなくて、ガチガチにはなってないんだけど、さりげなく詰まってて痛くて嫌だ・・・でも作って食べちゃうあたりが、甘いもの好きなんですねぇ~。。困ったもんだ。今日はかなり長いですがもうひとつ。先日日曜日は、品川の北浜冒険広場に行ってきました。泥あそびができるんです。長男が遊んでいると、やっぱり次男も行きたくなる。前に公園でハイハイして、砂埃いっぱい浴びて、足がボツボツだらけになったんで今回はレインコートを着させて遊んでもらいました。次男も泥んこやって、顔が泥だらけになりました。だから薬塗っても湿疹が治らないんだってばー。でも男の子だもん、ワイルドに生きて欲しいわ。
2010.05.18
コメント(2)
お馴染みえららんさんのブログを見ていて、またまた作ってみたい~な衝動にかられまして前に買った梅酒の中に入っている梅を使って、ケーキ焼きました。実は最近、ちょこちょことバナナケーキを作っていたんですが、どうも周りが固くてなかなかうまくいってなかったんです。たまにはふわふわのケーキが食べたい。シフォンと聞いて作らないわけにはいきません。(笑)明日、品川の北浜冒険広場にて、おばちゃんち―ホットほっとHotがあるので、一品持ちよりの一品にしようと思い、せっせと焼きました。梅はお酒なので子供向けで無いため、もうひとつバナナケーキも作りました。同じレシピで、梅の部分をバナナに変えただけです。さて、もうねスゴいですよ!フワフワで感動!久々にガツっと甘くフワフワ~なケーキを食べて、幸せな気分になりました。ヤミツキになりそうです。が、やはり油分糖分がかなり入っているので、たまに~なご褒美って感じです。油断するとすぐ乳が詰まるので(母乳育児中につき)やっぱり、これだけフワフワにするとなると、かなりの油を使うんだね。バナナケーキの方は、ほんの気持ちだけ減らしてみました。えららんさんのレシピ(http://atopiclife.blog22.fc2.com/blog-entry-453.html#more)から少し材料&分量を変えた部分だけ記入します。『梅酒の実の米粉シフォンケーキ杏仁風味』☆三温糖100g→70g☆豆乳→ココナッツミルク(同量)☆菜種油→紅花油(同量)『米粉でバナナシフォンケーキ』☆三温糖100g→50g☆豆乳→ココナッツミルク(同量)☆菜種油80g→紅花油70g☆梅→バナナ1本分(フォークで粗く潰しました)シフォン型があったはずなのに、探してもどこにも無かったのでかなりまえに買って一度も使って無かったクグロフ型を使いました。ちょっとおしゃれな感じになって、ウキウキ度が増した~♪
2010.05.15
コメント(2)
凄い久しぶりに手作りコスメの材料調達しました。 自分で作ろうという気持ちになったあたり、また少し育児に余裕が出てきたのかな? 次男が少し離れて寝てくれるようになったのは、かなり大きな事だと思う。 後、自分の周りがだんだん忙しくなってきて、今かなり自分に余裕がなく、自分を見失いそうになる事も多々。 いわゆる心に余裕が無い状態。 そんな時こそ自分を感じなくては。 私の元気の源=アロマ・手作りコスメなので、忙しい今だからこそ、手作りコスメなのだ! さて、今回材料調達の目的は、暑くなってきて、紫外線もだんだんと気になる。 なので、日焼け止めです。 簡単に作りたいので、ジェルにしようかな~。と考えつつ下記の物を購入。(写真1) ☆グアガムパウダー→水分をジェルにしてくれる魔法の粉 ☆二酸化チタン(親水性)→紫外線防止材 ☆超微粒子酸化亜鉛→紫外線防止剤 ☆クエン酸銀→防腐剤 ☆アラントイン→有効成分 ☆ビタミンパウダー→有効成分混合パウダー(ビタミンE、ビタミンC誘導体、ビタミンB3、プロビタミンB5、ビタミンB6) ☆デイケアエキス→ハーブ混合エキス(エキナセア、ゴールデンシール、カレンデュラ、セントジョーンズワート) ☆ネロリウォーター(ネロリの芳香蒸留水) クエン酸銀は少しでも防腐効果が欲しかったので購入してみました。 ビタミンパウダーとかデイケアエキスとか、なかなかお手軽に色んな効果が期待出来そうな基材が揃っていて、これなら簡単にローションも作れるじゃんと思って選んでみた。 1つ1つ自分でハーブからエキスを抽出して(チンキとかね)、今回何を使おうかなぁなんて考えながら、コスメを作るのが本当は楽しいのだけど、 忙しい今、簡単に色んな成分が取り込めるこういった基材も面白いよね。 単品でこれだけの基材を揃えるなると、かなりの出資が必要になりますので。 今日注文した材料が届いたので、早速ローションを作りました。(写真2の右) パパっと組み立てたレシピですが。 ☆ネロリウォーター 15ml ☆ビタミンパウダー Pスプーン1杯(Pスプーン=小さじ/) ☆デイケアエキス 18滴(1滴=約0.04ml) ☆クエン酸銀 1滴(約0.04ml) ☆精油(ローズウッド) 3滴 最近洗顔後の保湿は怠けていて、天使の美肌水をパパッとつけるのみだったんですが、 せっかく有効成分たっぷりのローションを作ったので、私が1番効果を期待できると思っている使い方で1手間増やしました。 それは勿論、インカホホバ(写真2の左)をまずしっかりとつけてから、次にローションをたっぷりと染み込ませるのです~。 面白い位にスイスイと肌に入っていく~。 あっそうそう。けちってけちって大事に使っていたインカホホバも、もうそろそろ底が見えてきたのです。 ヤバイよ~。 でローションは、しっとりと潤い、でも後味サラサラでなかなか良かったです。 後は使い続けてどうかよね。 本当にスキンケア怠けてたので、肌はボロボロなんですが、今後に期待しまーす。 ネロリウォーターとローズウッドの香りの組み合わせもなかなかでございました。 華やかさと爽やかさを足した感じで、心がスーッと落ち着いていくような感じでした。 さて~お次は日焼け止め作らなくちゃ。 明日時間が取れますように。。
2010.05.14
コメント(0)
気づけば4月も最後の1日。後数時間で5月ですね。書きたいことはいっぱいあるのに、なかなかPCの前に座れない毎日です。先週の土曜日、昼間は地元「林試の森」にて行われたイベントに、親子サロン「ニッコリータ」と「品川子育てメッセ2010」と「おばちゃんち」の合同ブースのスタッフとして参加してきました。すっごい良いお天気で、日中は暑いくらいの中、息子2人連れで行ってきたのですが本当に沢山の方たちがいらしていて、親子もたーくさんで、沢山の親子さんが、ブースを覗いていってくれました。まだまだニッコリータ知らない人が沢山居るんだなぁ~と、地元のイベントに出て行く大切さを感じました。長男は、1人であっち行ったりこっち行ったり。最終的には公園でずっと遊んでいました。私から離れて、1人で遊べるようになったなんてと、ちょっと胸が熱くなりました。次男は、朝とっても元気だっただけど、イベント中なんかいつもの元気さがないなぁと思っていたら帰ってきてから少し寝て起きたらあっついー!!!熱はかったら39℃・・・それから丸5日間高熱が続きまして、先日やっと下がったと思ったら全身発疹だらけ。突発性発疹だったようです。熱さがったけど、機嫌の悪さはあまり変わらずです。ご飯もずっと食べれなくて、熱が下がってからも、欲しがって口に入れるんだけど飲み込めずにずっとためてて、最終的には咳き込んでオエーっとだしてます。今日の夜あたりから、少しづつ食べれるようになってきてます。後何日で完治するのか。。。と話がそれましたが、今日はお知らせですぅ~。7月9日(金)に、品川区の大井町きゅりあんにて、「第3回品川子育てメッセ2010」が開催されます。私今年は実行委員として参加しております。(最近忙しい原因1です(笑)最初ほんわかしていた会議も、日を増すごとに熱くバタバタとしてきました。出展団体なども決まってきて、今年のメッセの全体がだんだん見えてきて当日が本当に楽しみになってきました。実行委員は皆子育て中の現役ママです。品川のメッセテーマは『つたえる・つながる・めぐりあう-子どもといっしょに広がる世界』です。品川で子育てを大いに楽しめる、役に立つ生きた情報を届けたい。そんな思いで準備しております。そして2010年メッセ今年のテーマは「そとに行こう♪おやこニコニコ」です。子供とそとに出てみる。品川には子供と一緒に行けるところ、楽しめる所ってどこがあるの?ぜひメッセに足を運んで、探してみて欲しいと思います。私が長男を生んだ直後は、メッセは開催されていませんでした。でも、家に息子と2人初めての育児で苦労し、外にもいけなかった頃何とかこのモンモンとした生活を打破しなくてはと、昼寝の最中にネットで情報収集。そして、「おばちゃんち」や地元のグループ「子育て仲間*はらっぱ」などを知りエンヤコリャと外に出て当時おばちゃんちとはらっぱが合同で開いていた親子サロンニッコリータへ行きました。そこで私以外に息子を抱っこし遊んでくれるおばちゃんに出会い、子育て仲間に出会い世界が広がっていき、今ではニッコリータのスタッフだし、メッセの実行委員もしたり毎日が充実し、苦しいときもあるけど、仲間に情報をもらったりアドバイスをもらったりできるから、次男を産む事もできたと思います。今はメッセでそんな品川の子育て情報が、たーくさん収集できるんですよ~。素敵だと思います。育児中のママだけでなく、これから出産する妊婦さんにも、ぜひ足を運んでもらいたいな。前もってしっておいたら良いこと、沢山あるとおもいます。ゴールデンウィークあけたら、実行委員はドドーっと忙しくなるんだろうな。覚悟しておこうっと♪☆品川子育てメッセweb http://www.s-messe.com/☆品川子育てメッセblog http://s-messes.blogspot.com/☆品川子育てメッセtwitter http://twitter.com/s_messeさてまた脱線して、先日久しぶりに米粉スイーツを作りました。スイーツってかクッキーなんだけど。かぼちゃのソフトクッキーです。あつあつが美味しかった。中はこんな感じ。↓見た目カン○リー○ームっぽいでしょ。でも米粉なんで、もっちりしております。またお得意のクックパットで検索したレシピなんですがあんこを使ったレシピだったのをあんこが無かったのでかぼちゃフレークに水を入れ練って、かぼちゃ餡にしてあんこの代わりにしてみました。今回米粉はいつもどおりリ・ブラン使ったんだけど先日波里のお米の粉で作ったミックス粉を手に入れたので今度はそれで作ってみようかと思っている所です。今日あんこも買ってきたので。。明日時間があったら作ってみるかなぁ。。次男よ1人で昼寝しておくれぇ~。。。
2010.04.30
コメント(2)
今月始めに次男のファーストシューズを買いました。まだ歩いてはないんだけど、たっちもつたい歩きもするので、外に出たときちょっと立たせるのに便利かなぁと思って。ニッコリータでは外に出たがることも多々あり、はだしでハイハイするとかなり痛そうなので、足保護のためもあり。サイズは11.5cm。一番小さいサイズ。玄関に皆の靴と一緒に置くと、あまりの小ささに顔がにやけます(笑)靴と言えば、ある方の講座を聞いて、子供の靴って大事なんだ!って知りました。子供の足、健康について、熱心に活動されています。長男のときに聞いて、もう随分前の話で忘れている部分が大きいのでまた新たに講座受けなおそうと思い申し込みました。講座の内容もリニューアルされているようなので楽しみです。とってもお勧め。Footcare+TAKAの貴さんの講座。親子講座「子育ちを応援する環境づくり」まだ空きがあるようなので、良かったら一緒に受講してみませんかぁ~。。。今長男の上履き問題が勃発しています。肉厚な足の彼は、普通の上履きだと指先はちじこまり、甲部分は締め付けられる。甲部分に合わせると、かなり大きめで足が動く。なのでアシックスのベリベリタイプの上履きを履かせていたのだけど「皆と同じ上履きじゃなきゃ嫌だ」と言い出した。突然に・・・予備であった普通の上履きを急遽持たせ、どうせ足痛いとか言ってすぐに根をあげるだろうと思ったけど、「全然平気だし」とか言って結構頑固。さてどうやって元に戻そうか。いや発端は、今まではいていた上履きが壊れちゃって、新しいのを買ったんだけど旦那に頼んだら大きいサイズを買ってきたんですね。明らかに大きいんです。それでも買いなおさず履かせていた私が悪かったんです。そりゃあ履き心地悪いよね。「この上履きフニャフニャでペコペコするから嫌だ!皆と一緒ののが良い」本人履き心地悪い原因が何なのかわからないから、サイズが悪いんじゃなく、自分が履いている上履きが悪いんだよね。ちゃんと合うサイズを買って言い聞かせるかね。ただ、アシックス。柔らかいのは事実なんだよね。普通の上履きはキャンバス地のしっかりした生地だけど、アシックスのはメッシュで柔らかい。そこも原因なんだろうな。。物足りない感じというか。その辺の上履き問題も話し聞いてきたいなと思いました。
2010.04.20
コメント(2)
1歳になった次男。 おめでたいと思っていたのもつかの間、今度はB型インフルエンザです。 0歳の1年も風邪引いたりから始まり、A型インフルエンザ(多分新型)、水疱瘡、嘔吐下痢の風邪、気管支炎とありとあらゆる病気にかかってきましたが、1歳になった途端に今度はB型インフルエンザにかかるとは! A型の時には熱もそんなに上がらず最高が38.4℃で、比較的元気だったしすぐなおったけど、 今度のB型はちょっと辛そうなんです。 昨日の昼間にしょっぱないきなり38.4℃出て、みるみる上がり夕方には39℃。 最高39.8℃。 初の高熱に、さすがにぐったりして動きませんでした。 ひたすら母乳は飲んでくれるので、脱水の心配はなさそうですが、さすがに可哀想で付きっきり。 今日の昼間は38℃台に下がって、笑顔も出たり、動いて遊んだり、ごはんやおさつチップなど少し食べたりと元気になったんですが 夜にはまたまた39.4℃でぐったり。 いつまでこの高熱が続くのやら。 タミフルは昨日の夜と今朝何とか吐かずに飲めたけど、夜は思いっきり戻しました。 あれ本当に飲みにくそう。 反射的にもどしちゃう位苦いんだよね… そのくせ安易にリンゴっぽい甘い香りがついててさ… 明日の朝はどうだろう。 ちゃんと飲めるのだろうか… また吐いたらかわいそうだしなぁ~。。 吐かないで飲める何か良い方法ありませんか? シロップにしてしまうと完全拒否で飲まないので、固めに練って上顎につけて、乳ふくませてますが、同じようにやって夜は吐いちゃったんだよね。 長男は下の義母にお願いして、半分位は離れて過ごしてますが、無事に乗り越えることが出来るかな? 来週は水曜日に3月のお誕生会があって、長男が3月生まれなので出させてあげたいし、見に行きたいし。 何とかうつらずにすんでほしいと願ってます。 私も横になると咳が酷くて辛い日が続いてまして、体力の限界を感じつつあります。 なので今日は次男と一緒にゴロゴロして過ごしました。 昼間は横になっても比較的楽なので、多少一緒に寝れました。 昨日の夜中は旦那が私の咳で眠れなかった位で、さすがにみかねたのかさっきのど飴を「試してみたら?」と買ってきてくれました。 ん~。気管支炎になっちゃってるのかな? あまってるフルタイトやって寝ようかな。 次から次へと、子供達が不調になるので、自分の体調が悪くても医者にも行けてません(汗) 何とかこの悪い連鎖から抜け出したいなぁ~。 早く平穏な日々が戻ってきますように。
2010.03.06
コメント(0)
今日は次男の1歳のお誕生日でした。 何しようかな。ケーキ作ろうかな。夕食はお祝いプレートとか。。 なんて考えていた数日。 もう0歳から脱出してしまうのね…と寂しかった数日。 でもちょっと楽しみでもあった数日。 色んな気持ちが出たり入ったりしていました。 が、なんと私、前日の昨日またもや乳腺炎で発熱! しかも風邪もひいたらしく、咳がゴホゴホ。 たちまち崩れ落ちました。 何とか今朝には熱も下がり、今日は次男のアレルギー科受診日だったため、運良く休みだった旦那に車で連れていってもらいました。 こう言うとき聞きたいこと沢山あったのに、診察が終わってから思い出すんですね… まとめておくはずだったのに、結局出来ず、頭には入ってたはずなのに… バカわたし(涙) 何かドッと疲れはて、今日は何も出来なかった。 ただ「おめでとう。ありがとう。」を沢山言いました。 本当に生まれて来てくれてありがとう。 3月は12日に長男の誕生日もあるので、そこでリベンジです。 本当は1人1人やってあげたかったけど、凹んでてもしかたないので とにかく体調整えて、二人分頑張ることに決めました。 さてプラン練り直し。 1年本当に早かった。 あっという間。 これからもきっとあっという間に過ぎていくんだろうけど 1つ1つの成長は絶対見ていてあげたいです。 生まれて来てくれてありがとう。 その笑顔はママの宝物です。。
2010.03.01
コメント(2)
まず、長男・次男共に気管支炎の方は大分落ち着いてきました。 長男はまだ幼稚園から帰ってくると咳やゼコゼコが微かに聞こえますが、吸入すると落ち着きます。 吸入が効く位まで落ち着いてきました。 吸入機を譲って下さったえららんさんに感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます。 引き続き薬と吸入頑張ります。 一緒に「卵を使わないタマゴボーロ」を同封して下さいました。 大人的にめちゃんこ美味しかったです♪ 次男にも少しあげました。 甘いので次から次へと要求され、あっと言う間に二人で食べつくしてしまいました。 サクッとホロッと美味しくてハマります。 でもまだ次男には特別な時様だわ(^^) 自分でも作ってみます。 えららんさんありがとうございました。 次男の肌です。 ノロになり、上からも下からも何でも出ちゃう生活を1週間。 私も食べれなかったからか、ツルツルになりました。 で、食べ出したら一瞬バッと出かけたんですが、薬ぬってツルツルにしてあげたら、そのツルツルが持続してます。 因みに私は今は食べ放題。 そして次男はそんな母の乳を飲み放題です。 1歳目前ですが、やはり1歳になると内臓が成長し強くなって、処理能力が上がるのでしょうか? ただね、気になるのは、鼻水、くしゃみ、咳が酷いこと。 ノロが落ち着いて、肌が綺麗になった途端、出てきた症状です。 最初は風邪かな?と思って小児科受診したんですが、喉は綺麗だし胸の音も落ち着いているみたいで。 数日暖かく、花粉が相当飛んだであろうこの時期に、目を擦り、頭をかきむしり、顔を擦り付けなかなか眠れない次男。 花粉症か?やっぱり… でも何らかのアレルギー症状のような気がしてなりません。 ノロで相当痩せた次男。 それを取り戻すように食べまくってます。 常に「まんままんま」と発し、食べ物を要求! 食べ物が出てこないと、私の胸を叩き「パッパッ」と要求! 食べ出したら止まらず、次から次へと口をあく。 そして便秘… キバッテもキバッテも出なくて、泣きながら唸ってます(涙) 原因はなんだろう? 多々考えられる事があり絞りきれないでいます。 アナフィラキシー起こすような重度のアレルギーっ子でないので、なかなかつかみづらい。 にいにい(長男)は何でも食べれて、幼稚園から帰ってくると、おやつ、みかん、ご飯と次から次へ食べる。 それを横に居て奪おうと必死の次男。 母さん途方にくれる… 食べながらポロポロ落とすので、必死で片付けるが、さらに次男は私の目に止まらなかった小さなカスを摘まんで口の中へ… そんなこんなで、やっぱいけない物を食べちゃってるのは常なんだろうな。 兄弟でいつも側にいて、でも片方はアレルギー無し、片方は軽いけどアレっこ。 どちらも自分の要求が通らないとワメく。 こんな時、母さんは「兄ちゃんなんだから」と長男を押さえるべきなのか? 他の面でかなり我慢させてしまってストレスをためているであろう長男。 義母からはバンバンおやつが与えられ、それに慣れてしまった長男。 どう修正していって良いものやら… 私が居ない時に義母が、どうやら次男にパンの耳をかじらせていたのが判明し、他にもちらほら出てくる。 夜お風呂上がりは、脇腹に小さなポツポツが密集していたりは常で、夜中の痒がりなど、肌は綺麗に見えていても、薬を塗っているからで、なんだかなぁ~な気分。 やはりそれらが原因なんだろうか… 一応小麦もクラス1で仲間入りしていたんだけど… 卵はダメにしても、血液検査でマイナスになった大豆やら、12月に受けた血液検査でクラス1に仲間入りした小麦など、食べさせてみるべきなのかな? 私怖がりすぎなのかな? 私自信も、あまりにも次男の食欲が出てきて、毎日ギャーすか言われながら食べ物を準備してるので、こんなとき豆腐が食べれたらとか、取り分けが出来たらとか思って 肌が大分綺麗な今試す時期なのかもと思ってみたりはするのですが、夜中もし寝なかったらと思うと前に進めず。 1日はアレルギー科の受診日。 色々相談してきて、気持ちをスッキリさせようかな。 前に進まなくちゃ! 最近「ママさんカルテ」(食物日誌)を買ったので、つけはじめました。 2月中はコピーしたのにお試し記入。 1日からは本?に直接書いていく予定です。 なかなか毎日記入できなそうですが… でも自分の中の整理をするのに役立ちそうな。 今までも手帳に書いてみたりしてたけど続かず。 やはりちゃんと出来たノートにマニュアルにそって書いた方が楽は楽。 しばらく頑張って記入してみようと思います。 まとまりの無い分だわ。 すみません。 3月1日に次男は1歳になります。 これから興味も広がってきて大変な時期に突入だ。 長男と次男の関わりに少し真剣に向き合わないとな。。
2010.02.26
コメント(0)
久々に品川冒険広場におばちゃんちの『ホットほっとHOT』http://obachanchi.org/へ行ってきました。 次男妊娠前から行ってないから、随分ご無沙汰だったなぁ。。 長男が大好きだった遊具1つ跡形もなく消えていましたが、その分走り回れるスペースは増えていた。 泥遊びスペースはけんざいだったけど、今日は風が冷たすぎて無理だった。 今日の煮炊きは恵方巻き。 ちょうど作っている真っ最中に間に合いました。 長男に見せたかったけど、真っ先にブランコへと走り去った(笑) 女の子はこういいのお手伝い好きよね! 恵方巻き美味しかったけど長男は食べず。 何とかゴハンとキュウリだけは口の中にほうりこみ、お汁の豆腐と大根も食べさせたら限界。 また広場へ走り去りました(笑) 食より遊びらしい。 次男は私が食べてる途中で起き、キョロキョロ「ココドコ」状態から脱出したら、「まんままんま」の連呼が始まり、持っていったビンづめ離乳食をたんたんと食べ尽くしました。 次男は食いしん坊! その後3時までたっぷり公園遊びを楽しみ帰ってきました。 こういう寒い日、気管支炎は少し心配だけど、そんなことはお構いなしに遊びに夢中な長男。 夜はやはり咳き込みが少し強かったけど、楽しめたから+-0かな。 因みに私も煮炊きの煙をすい、冷たい風を吸い込み、夜は咳が。 フルタイトをシュッとしたら少し落ち着き眠れました。 フルタイトももうないし、明日は私もクリニックだな。
2010.02.21
コメント(0)
(注:長文です。お食事前後の方はよむのを控えた方が言いかも(ノロウイルス内容含んでます。) 先週日曜日の夜間は、咳がそこそこ出ていたので、月曜日は結局長男は幼稚園お休みさせ再受診。 ふたりとも少し良くなっているとの事で、吸入して帰宅。 長男はちゃんと薬も飲み、咳も少し減ったような。。 次男は薬を嫌がって飲まず、飲ませるのに四苦八苦。 夕方、赤ちゃんせんべいを食べ、母乳を飲み遊んでいたら、何故か激しく嘔吐。 ビビってあたふたしてしまうほどに、かなりの勢いで吐いた。 咳も何もしてなくて吐いたので心配していたら、夕食にお粥を食べた直後にまた嘔吐… 薬を飲ませようとしてまた嘔吐… 嫌な予感が頭を過りつつ寝かしつけ。 明け方、グズって起きた次男に授乳をしたけど、何故かモゾモゾなかなか寝れない様子。 しかも何か臭いので、うんちしたなとオムツ替え。 したら、かなりの下し気味なのが、背中まで広がっていて、服まで総取り替え。 長男は夜中の咳もあまりなく、朝起きても元気だったので火曜日は登園させました。 激しい運動は避ける条件付きにて。 長男を幼稚園に送った足で、次男はクリニック受診。 咳と胸の音の方は大分良くなっている様子で、吸入をしました。 で嘔吐と下痢の方は、やはりウイルスの可能性も否定出来ないとの事で、新たに薬が追加され、シロップではなく粉でチャレンジしてみることに。 後は吐き気止めの座薬をもらってきました。 家に帰ってからは、機嫌は良いけど動いて遊ぶことはほぼなく、ゴロゴロしがちでそのまま寝るみたいな。。 昼過ぎ授乳して、義母の家に移動して、お薬チャレンジ。 が、練った薬を口に入れた途端に嘔吐… その後にまたまた大量に下痢。 しかも白っぽい。 こりゃウイルス性の胃腸炎だと確定しました。 いわゆるノロですね! とりあえず座薬だけ入れて様子見。 その後もやっぱりゴロゴロでねんねしました。 夕方いつもより早めに次男を義母に託し、長男を幼稚園にお迎え。 幼稚園に行くとやはり暴れてしまうせいか、胸の音はかなり悪化。 その夜はかなり咳き込みも激しく、一度夜中に咳き込んで吐く。 またまたいや~な予感。 元気も無かったので水曜日はまた幼稚園お休み。 朝から小児科行って、ノロ対策に吐き気止めの座薬と整腸剤追加。 吸入して帰宅。 結局この休日は一家でノロウイルスにやられました。 しかし長男の方は咳き込んで出ちゃったのかな?と今になって思うほど、その後は何ともなくすみました。 で何故か次は旦那がぶったおれ、最後のわたくしでした。 何か悪夢のような休日でした。 水曜日は昼頃から何か胸が微かにムカムカしていたので、念のため夕方私もクリニック受診して薬を貰いました。 その前からぶったおれ病院行く気力もない旦那にまずは薬を飲ませた。 そして予想は的中! 私もムカムカしつつも頑張って夕食に少しだけ食べたお粥、全部もどした… もうそれからはひたすら朝までムカつきと戦いながら眠りました。 次男が寝てくれたから助かった。 朝には大分回復して、少しづつ物も食べれ、夜にはうどんが食べれるまでに回復。 ムカつきはあったけど、母乳出さなくちゃと必死に食べたよ。 次男、一日中乳にへばりついていたので、恐らく出が悪かったのでしょう。 しかももともと細みの次男が更にスッカリ痩せてホソホソになってしまった。 やっとこさ今日の朝にはアレ用ミルクを恐る恐る飲ませたけど戻さず、お昼も少しだけ飲んだけど無事で、夕方にはバナナを食べたけど無事でした。 これで少しは回復に向かうかな? ただ、バナナ食べてからグズリが激しくなったので、きっと内蔵に負担が大きかったのでしょう。 明日はランク下げて、赤ちゃんせんべいをふやかしてあげてみよう。 因みにミルクチャレンジもバナナチャレンジも、私が居ないときの義母の対応!チャレンジャーだ!! 長男は相変わらず気管支炎治らず。 長いです… ずっと1日1回吸入しに小児科に通ってましたが、休日挟む事もあり、とうとう小児科より吸入機をレンタルされ。 しかしノロに倒れたので、まともに吸わせてあげれなかった。 なので本日返却予定が、引き続き自宅吸入になりました。 ん~しかししつこいなぁ~。 来週には幼稚園の発表会が控えているので、何とかそれまでには良くなって欲しいです。 今かかっているクリニックは小児科専門で小児アレルギー科の喘息が専門の先生ですが、一応セカンドも受診してみようかと考え中。 なんかずっとステロイド吸入し続けるのも不安なので… 以上経過でした。 長く失礼致しましたm(__)m ※写真は自宅吸入中の長男。 嫌がるんだけど、「マスクすると仮面ライダーみたいだよ」とおだてつつ?頑張ってもらってます。
2010.02.12
コメント(3)
咳の風邪がなかなかグズグズと治らない兄弟を、土曜日小児科へ連れていきました。 次男は水曜日に1度かかり、その時には咳が酷かっただけで聴診器をあてても胸の音は正常でした。 今回、まず次男が先に診察してもらった結果、ササっと診察しただけでしたが「結構音でてるよ」とのお言葉。 次に長男。 次男よりも何度も何度も風車まわしたりしながら聴診器あてられ、「長男くんもかすかだけど音聞こえるね」と。 2人揃って気管支炎と診断され、吸入してきました。 長男はちゃんと吸入できたので、その後大分楽になったようで、咳も激減してました。 次男は途中からイヤイヤがはじまりまともに出来なかったので、ほぼかわらず咳してます。 長男、以前から咳の風邪をひくとなかなかなおりません。 もしかしたら前々から気管支炎の気はあったのかな? 朝もたまに咳き込んでるし。 次男も風邪引くと平気で1ヶ月くらい治りません。 そして私、やっぱり風邪引くと長引き、気管支炎になる事が多い。 体質似ちゃったのかな? しかし長男も次男も熱もなくとにかく元気。 一応幼稚園どうしましょう?と聞いたら、月曜日は休んだ方が良いよ。と言われたけど、いやぁ~この元気な人をどうしたら良いのやら。 家に居ても布団で戦いごっこするし、逆に幼稚園行ってた方がおとなしくしてるんじゃなかろうか… 月曜日再受診なので、朝一で小児科行って、大丈夫そうなら登園させようかな。 話は変わり 今日、晩御飯の時、義母からもらった肉じゃが。 次男を抱っこしながら食べていたら、ほしそうな素振りをしていたので ジャガイモの味がしみてない真ん中の部分を少しだけあげてみました。 パクパク美味しそうに食べてました。 その後、お風呂に入り出てきた次男にいつもの様にお薬を塗ろうと体チェックをしたところ お腹、脇腹、胸、背中に小さな発疹が出ていました。 ジャガイモやっぱりダメだったか? 原因でまずパッと浮かぶのは醤油ですが、前回の血液検査で大豆はクラス0に下がってたんだよね… 次に考えられるのは、血液検査でクラス1にランクアップされていた小麦。 ちくわぶが入っていたので、エキス?に反応したか?(いやっ!そんな数値じゃないもんな…) 他は出汁とかかな? 昆布は大丈夫なので、かつおがもし入っていたのなら可能性は捨てきれないか? いや~分からん… それとも食べ物の他に原因があるのか? この人にはやっぱりまだ取り分けで食べさせるのは早いってのはじゅうぶんわかりました。 月曜日小児科で皮膚の事も聞いてこよう。
2010.02.07
コメント(2)
数ヶ月前に、自宅近くに自然食品のお店が出来ました。自然食品店はもう1件あるのだけど、自転車で約15分行った所だったので、なかなか「今日行く!」と決めないと、腰が上がらなかったのです。が、近くに出来た事で、フラッと立ち寄れるようになりました。嬉しい♪近くに出来た所は、無農薬野菜やお米が豊富で、お惣菜等も置いてあります。赤ちゃんせんべいも、次男が食べられるのがあって、重宝してます。自転車で15分の所は、野菜もあるけど、どちらかと言うとマクロビ食品中心の調味料や雑穀などが豊富に置いてあります。キャロブパウダーなんかもおいてあるので、パンやケーキを作るときなど、仕入れに走ります。2店舗で使い分けできる感じ。とっても幸せ♪で話はもどり、近くの自然食品店で珍しい?大根を買ってきました。まあるくて、外は白く普通の大根。だけど切ってみると中は鮮やかな桃色なの。煮物にすると色が消えてしまうと書いてあり、お米と一緒に炊くと桃色のご飯ができると説明書きがあったので早速「大根めし」を炊いてみることにしました。無農薬だから皮も安心して使えるよね。切った端くれを食べてみたら、ほのかに甘いの。でも少し辛味もあったので水にさらしてみました。そしたら水が綺麗な桃色になった。ピンクが薄くなったら嫌なので、水にさらすのは少しにしました(笑)ひき肉と大根を炒めてから、お米と一緒に炊き上げました。出来上がった大根飯は、ほんの~り桃色。(わかるかな?)大根のほうもちゃんと色が残っていて、とっても可愛い感じになりました。大根の甘みも増し、とっても美味しかったです。もう一個あるんだよねぇ。どうやって調理しようかな。。。
2010.01.30
コメント(2)
先日、コチラのアレルギーっ子でも食べられる米パンをお取り寄せしました。色んな方のブログで紹介されていて気になってて、でも高めなので最後のポチがなかなか出来なかったけど、とうとう押してしまいました(笑)米パンだけだともったいないので、アレルギー対応食品のおためしパックも一緒にポチ。米パンは届いたら早速そのまま放置で解凍。カットしてパクリ。ウマーッ!米パン特有のモチッと感はあまり感じられず、小麦パンの様な食感でした。残りはラップしてジッパー袋に入れて、再冷凍して保存。次の日レンジで解凍して食べた米パンは、モチッと感が戻りこれまた美味。少し放置して冷めたら、前日解凍したままを食べた食感に戻ってました。いろんな食感が楽しめて良いわ♪今回トーストしては食べなかったのだけど、きっとトーストしても美味しいはずです。さすが企業が作ると違いますね。家庭でもここまでの米パンが作れるようになったら素敵だろうなぁ。。やっぱり難しいんだろうなぁ。。ほかのアレルギー対応食品も、市販品と変わらず美味しかったです。近くのスーパーでも扱ってくれたら良いのにぃ~。。最近は、つなぎに何でも卵つかってるので、卵の入ってない食品を探すのは至難の業です。そんな中、こうやってアレルギー対応の食品を作ってくれる企業があるってのは心強い。もっともっといろんなところで、取り組んでくれたら良いなぁ。後は手軽に近くのスーパーで買える日がやってきたならば、本当にありがたいのよね。米パンはまた機会があったらおとりよせして、今度はトーストして食べてみたいなぁ。。
2010.01.30
コメント(0)
はい。次男の水疱瘡発症です。ピッタンコ2週間。多分2日から出てました。小さいのが1つ。3日に実家の方の休日診療の病院にかかり、飲み薬と塗り薬を出してもらいました。やっぱり長男より次男のが酷いです。頭と肛門にビッチリ。顔と体は数える程度です。酷い部類なのかはわからないけど、大小合わせ総計50~60個以上はありそうです。酷い部分が相当痒いらしい。昨日の夜中中モゾモゾしながら、泣いてました。特にお尻が痒いみたいで、あまりにも可哀想で…眠いのに寝られない。私は抱っこでユラユラ。お尻はあまりに痒がるので、3度ほどお尻フキで冷やしながら拭いて、薬を擦り付けました。最後に塗ってあげてる最中に、気持ち良かったのか、眠さが勝ったのか、眠ってくれました。6時前位だったかな。昼間は痒みがひくのか、殆ど寝てました。そりゃ夜中中起きてりゃ寝てるよな。。後どのくらい痒いの続くのかな?せっかくアトピーが良くなったのに、また酷くなっちゃう(涙)幸い、体と顔は酷くないので、目立つ跡の心配はなさそうです。今週末には9ヶ月検診の予定でしたが、無理っぽいなぁ~。今日の夜中は寝れるだろうか?すっかりおそくなりましたが明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。出だしこんなんでしたが、今年も元気にまいりたいと思います。
2010.01.05
コメント(0)
クリスマスですね。我が家も昨日ささやかながらクリスマスをしました。毎年我が家はモスチキンです。(いわゆる手抜き)あとナポリタンにしました。義母が家の下にこしてきたので、今年は義母も一緒に夕食を食べました。で、ケーキは一応手作りで。以前試作したココアケーキとモバレピで検索したふわふわスポンジケーキ(以後ノーマルスポンジ)と2種類焼きまして、デコレーションしました。ココアの方が若干失敗して固くなってしまいましたが(焼きすぎだな)問題はクリーム。次男は牛乳が摂りすぎるとダメっぽいので、ホイップクリームは使えないし、大豆は除去中なので豆乳クリームも豆腐クリームも使えない…でもスポンジだけじゃなんだか寂しいし…そんなこんなで、日々検索検索で素敵なクリームを発見!でも恐ろしくもあるレシピなのですが、まぁ特別な日なのでたまには良いかって自分を納得させて作りました。それは、ショートニングを滑らかにして、粉砂糖を合わせたクリーム。なんとなくアレンジしたのが↓のレシピです。『オイルクリーム(バタークリームなんだけど、マーガリンにしたので)』☆ショートニング 100g☆A-1ソフトマーガリン 100g☆ミルフィ(アレ用ミルク) 大さじ2・1/2☆バニラエッセンス 小さじ1☆粉砂糖 お好みで!作り方※ミルフィは規定量のお湯で溶いて、大さじ2・1/2取り分けておく。1:ショートニングとマーガリンを計って、フードプロセッサーで滑らかになるまでガーッとする。2:ミルフィを入れて完全に混ざるまでガーッする。(分離しないようにしっかりと)3:バニラエッセンスを加えてさらに完全に混ざり合うまでガーッしてボウルにうつす4:粉砂糖を入れて良く混ぜる。(お好みで調節してください。)出来上がりこれでホイップクリームの様なふわふわの真っ白なクリームができました。食感も味も生クリーム♪何がコワイって、正に油だし!コーヒーフレッシュを食べているようなものです。(コーヒーフレッシュって油ですよ~。)本当に晴れの日にしか使えないレシピだわ。アトピーっ子は油の摂りすぎ要注意です。ショートニングはトランスフリーのパーム油ショートニングを使いました。アレルギーが無いのならば、A-1ソフトマーガリンの部分をバターにすると、バタークリームになるようです。作っちゃった後にこのクリームはコワイなぁと思っちゃいましたがしかしココは、このクリームをたっぷり使ってデコレーションしました。『いちごケーキ』材料☆ココアスポンジ☆ノーマルスポンジ☆オイルクリーム☆イチゴ☆イチゴソース(食べれる人はチョコソースとかでも良いかも)※1→ココアスポンジは上の固い部分をカットする。※2→ノーマルスポンジは、下の部分が平になるよう上の部分を薄くスライスし、2枚にわけておく。※3→イチゴは上に乗せる分をとりわけ、残りをスライスしておく。1:ココアスポンジにたっぷりクリームを塗り、スライスしたイチゴを並べ、上からイチゴソースをたらします。2:1にノーマルスポンジ(下の厚い方)を重ねてクリームを塗り、同じくスライスイチゴとイチゴソースを。3:ノーマルスポンジの薄い方で蓋をして、クリームをまわりにたっぷり塗る。4:ヘタを取ったイチゴを上に大胆にドカッと乗せる。5:上からイチゴソースをかける。出来上がり。ほんっとにデコレーションヘタですが、なんとか形になってホッとしました。切り分けてみたらこんな感じ。一番下のココア部分が少し固くて切るの大変でしたが、これはこれでそういうケーキもあるし。まぁまぁ美味しくできました。義母からはあっさりしてて美味しいよと言ってもらえました。まぁ作った本人その言葉聞いて、アッサリはあまりあてはまらないかなぁとは思いましたが、市販ケーキに比べたらそうなるのかな?ノーマルスポンジだけでも良いけど、ココアとダブルだとしまりがあって美味しかったです。見た目も綺麗だし。クリームは余ったので、食パンにつけて食べたら旨かった。使った器具がベタベタになるのが難点ですが、一気に作って保存はきくはずなので、パンなどにぬって食べたら良いかなと思います。多分絞り袋も使える固さです。さてしばらくは粗食粗食。そうそう、次男のアレルギー科へ受診してきました。なかなか真剣にむきあってくれそうな先生でほっとしました。が、「1日3回お風呂に入れて薬を塗りなさい」なんて事を言われましてそんな無茶な!と思った私はダメ母でしょうか(笑)できる範囲でがんばります。また詳しくは後日!
2009.12.25
コメント(4)
長男の幼稚園では11月下旬から、インフルエンザの他水疱瘡が猛威をふるってました。あっと言うまに年中で7人感染。12月15日から4日間幼稚園ではクリスマス祝会があり、その練習(長男はページェント(キリスト誕生の劇)の羊飼い役)真っ最中の中、感染拡大予防の為に2日間臨時休園があったくらいでした。身近な友達も感染して、お休みしてました。長男は無事に16日の祝会も出ることができ、冬休みに入りました。幼稚園がお休みに入っても年末ギリギリまで預かり保育があるので、元気に通ってました。金曜日お迎え時も元気だったのですが、帰ってきて首に出来た出来物が痛いと言う。そしてみるみる顔が赤くなってくる。触ると熱いので熱をはかると38℃。その時には水疱瘡は疑いもせず、また疲れと耳から来る熱かと思ってました。(良くあることなので)ホメオパシーのレメディーを一粒口の中に放り込み就寝。土曜日の朝には熱も下がっていたし元気だったので、やっぱりいつものか!位に思ってました。お昼間近にお昼ご飯を買いに行こうと着替えを促し、自分も準備をして、まぁ家の子はなかなか自分では着替え出さないので手伝いに入った所、体が痒いだの痛いだの言うので見てみたら、首にポチポチ発見。すぐさま全身確認すると、さらにポチポチ発見。ようやくこりゃ水疱瘡だと気づき、予定変更してクリニックへ駆け込みました。案の定体見て、口の中見て「水疱瘡確定だね」と先生。とうとう我が家にも水疱瘡がやってきてしまいました。きっと朝から兄ちゃんにへばりついて遊んでいた次男にもうつっている事でしょう。我が家は私が必要なしと思う予防接種は受けさせないので、水疱瘡の予防接種は受けてません。今回水疱瘡が流行り出して、身近な友達もかかったので、貰いに行く計画も考えていた位ですが、さすがに次男もまだ小さいし、今湿疹も酷いし、祝会前だったのでやめておいてましたが、その必要も無かったって事ですね。水疱瘡について少し調べてみたら、潜伏期間中はうつらない事、移るのは発病1日前~発病3日位までがピークなこと、そして1歳未満とアトピーさんは重症化しやすい傾向にあるらしい。ただでさえ冬に入りアトピー悪化している次男が、水疱瘡になったらどうなるの?とかなり心配になりました。そういえばアトピー持ちだった私も、幼稚園位で水疱瘡やったけど、今でも覚えてるくらい、今でも後が残ってる位酷かった。ガーン( ̄□ ̄;)!!あの痒みは忘れない。しかもあの頃は、水疱瘡の薬なんて無かったような。。まぁ確実にうつってるでしょうから、覚悟しておきます。でも潜伏期間2週間と言うと、発病はお正月かぶるのよね…病院空いてないじゃん!ヤバイねこりゃ…実家に帰ることを考えて、実家近くの病院を調べておくか?小児アレルギーで有名な病院が実家からだと近いから、年末年始の診療予定を聞いておくかな?長男はすぐクリニックにかかり、薬を貰って飲み出したので、軽くてすみそうです。ポツポツも少なめだし(自分のと比べ)、熱もなく元気。痒みも多少で収まってます。ただ口の中にも出来てるようで、飲み込むのが痛いらしい。薬が飲みにくいらしく、かなり飲ませるのに苦戦してます。究極ゼリー状のオブラート?を買ってきて飲ませました。薬の時間が憂鬱。親子共々完治まで頑張らなくては。何だかここに来てひっちゃかめっちゃかです。先週末から私が風邪を引き、良くなってきたと思ってたら咳が出始め、気管支炎突入の模様。横になったらピューコラ言うので、軽いうちに悪化防止のため吸入してます。次男も咳と鼻水が長引いているし(熱なしだからアレルギー性の疑いも有りかな?)、旦那も風邪(何だかボロボロ)、長男水疱瘡(意外に元気だけど甘えんぼ悪化)。そして義母までも扁桃腺。(昨日ダウン。引っ越しの疲れも出たな!)H家ウミを出しきってるのか?昨日長男をクリニックに連れていったら、「H家は今大変だね」と先生に言われちゃったよ(苦笑)次男水疱瘡発病までに、今の風邪が治りますように。。明日は次男アレルギー科受診なので、風邪も見てもらってこよう。(見て貰えるのかな?)咳がひつこくて、喘息にならないか心配です。
2009.12.20
コメント(2)
先週土曜日、品川アレルギーの会主催のアレルギー講座5回目最終回。アレルギー対応の調理実習へ行ってきました。卵、牛乳、小麦粉除去のご飯をグループに別れて作りました。メニューは、グラタン・コロッケ・オムライス他。アレルギー対応なのだけど、大豆製品はバッチリ使うレシピでした。私はオムライスを担当。ケチャップライスを作り、薄焼き卵もどきに挑戦。バッチリ豆腐を使うのですが、色はかなり卵。薄くのばして焼くのですがかなり苦戦。5人分の内、綺麗に出来たのは一枚だけでした…(しかも私が作ったのじゃない(笑))あっ!味はかぼちゃです。でも美味しかった。見た目だけでも卵を感じられただけでも、除去してる身としては嬉しいです。出来上がったものはどれも美味しく、ボリュームも満点で素敵でした。が、大豆アレルギーには優しくないな。米粉ケーキもありましたが、横に添えられたのは豆乳ホイップ。(写真3枚目)かなり罪悪感を感じつつ、でも控え目に頂きました(試食)大豆アレさんにも優しいレシピを今度はやって頂きたいです。そんな訳で次男君はすっかり湿疹が悪化。(写真4枚目)左耳はいまだかつて無いくらいに切れて、じゅくってます。下耳は水泡まで出来た。(トビヒなのか?)まぁ火曜日うっかり食べてしまった長男のお弁当の残りの肉団子とコロッケ(冷凍)も原因なんですが… (悪化に悪化を重ねた)湿疹悪化と共に、鼻水と咳が悪化しまして、昨日小児科行ったら熱まで出てまして(38℃)、免疫低下ですっかり風邪をひいたみたいです。しばらく大変そうだ!お風呂入れないしさらに湿疹悪化するんだろうな。そうそう。アレルギーの会にて評判の良い、しかし予約が人気アーティストのチケットなみに取りにくい、成育医療センターのアレルギー科ですが、先輩アレっ子ママのアドバイスにより無事予約が取れました。お世話になった地元かかりつけ小児科の先生ありがとう。その予約が来週月曜日。今の湿疹状態で行ったら、少しは真剣になってもらえるかしら?イヤッ!かなりスキンケアに力を注いでるらしいから、怒られるかしらね?でも親心としては、少しでも酷い状態を見てほしい所ではあるが…そして怒られてくるか!あぁでもこのままじゃ本人辛いよなぁ(涙)早く綺麗にしてあげたい(これも親心)月曜日かなり朝早く、病院に8時半集合です。長男は幼稚園の預かり保育なのですが、義母に託して頑張って行ってきます。1日かかりでしょうね。私も次男も試練だわ。最後に、5枚目の写真は、ただいまルーピングに填まってます真剣な次男さん。お兄ちゃんがあまり遊ばなかったおもちゃをうまく使ってくれます。ルーピングとオーボール。上手くできてるぜ兄弟!無駄なし!
2009.12.17
コメント(2)
昨日書いた記事の付属編です(笑)写真1枚目が1回目の食パンから溢れだした生地の状態。モリモリモリモリと溢れる溢れる。焼き上がりには天板に山盛りで違うパンが焼き上がってました。表面は固いけど中はフワフワ。旦那ちゃんがむしって食べてました。写真2枚目は食べカス(苦笑)表面はガチガチで食べれませんでした。写真3枚目が昨日焼いた食パン。生地もれは1回目より明らかに少ないでしょ。少ないからか、フワフワ部分はかなり少なく、カリカリかガチガチが多かった。型のまわりにガッチリへばりついて、外すのに苦労しました。カリカリ部分はジップロックに入れてカリントウみたいにポリポリつまみました。貴重なフワフワ部分は、次男の離乳食代わりに小さくちぎってあげてみたら、パクパク食べてました。次焼くときどうなるか楽しみだわ♪
2009.12.05
コメント(2)
ばあちゃんに貰って放置されていた食パン型(フタ付)を使って、米粉食パンを焼きました。いつものように、えららんさんレシピです。えららんさんの食パン型は、正方形なのですが、我が家のは長方形です。サイズが違うからと諦めて居ましたが、正方形の型をネットで探していて気がつきました。正方形の型はだいたい12の正方形、家の型を計ってみたら、約9~10正方で長さが18位。あまり面積的には変わらないんじゃない?(嫌っ。違うだろう!と言う突っ込みは聞かないふりして)と言うことにしちゃって(笑)、焼いてみることにしました。『フワフワ米粉食パン』(http://atopiclife.blog22.fc2.com/blog-entry-174.html)のレシピを借りて焼いてみました。結果は、生地は型の半分強でしたが、40℃で30分発酵させたら、みっちりと上まで高さがきちゃってました。フタをしめたらその時点で既に、型から生地がはみ出ちゃいました。でも気にせずそのままオーブンを余熱。余熱終了する頃には、モリモリと型から溢れ出る生地。それでも気にせず焼く。焼き上がり。はみ出た生地は半端ないくらい多かったです(笑)焼き色も微妙だし、フタの面はボロボロだし…でも中はめっちゃふわふわ。味もめちゃうまでした。綺麗に焼けなかった事がショックだったけど、美味しかったです。(写真1・2)であっと言う間に食べきった私。本日2度目のチャレンジをしました。『フワフワ米粉食パン』(http://atopiclife.blog22.fc2.com/blog-entry-174.html)と『病み上がりのためのレーズン米粉食パン』(http://atopiclife.blog22.fc2.com/?mode=m&no=284)のレシピを参考にして少しアレンジ。基本と粉はレーズン米粉食パンの配合にし、酵母は間をとって8g、砂糖はメープルシュガーを10gと甜菜糖20gで合計30g、水分はフワフワ米粉食パンので様子を見ることにしました。因みにライスミルクを使いました。ふやかした酵母を入れて混ぜてみたところかなりギチギチだったので、少し温水を足しました。でも少し固めだったかな?40℃で30分発酵で9割の高さまできました。(写真3)オーブンから出しフタをして、オーブンを余熱。余熱終了には、生地は溢れてませんでしたが、フタは生地で固定されて開きませんでした。35分後焼き上がり。結構生地は漏れてましたが、前回よりはかなり控え目。フタを外そうとしたら、漏れた生地が固まって外れない。パキパキと折ったりしながら外して、やっとフタが取れました。(写真4フタを取った所)焼き色はやっぱりあまりきれいでなく、底の部分だけきつね色。底面を上にして冷ましてからカットしました。(写真5)ん~ふわふわだけど、ポソポソ感があります。味は美味しいんだけどな。。水分やっぱり足りなかったかな。あっ!油分が病み上がりバージョンだから少ないんだ!(今気付いた!)今度は油分もフワフワ米粉食パンの量でやってみようかな。でも次男の離乳食には油分控え目の方が使えそうだよなぁ。正方形の食パン型買おうと思ってたけど、悔しいから今ので頑張ってみようと思います。漏れちゃった生地も意外に美味しいので、ジップロックに入れてポリポリ食べてるし(^^)食パンへの道はまだまだ続くのであります。明日は生地の漏れ具合をアップしたいと思います(笑)次男にも2つとも食べさせてみました。『フワフワ米粉食パン』は美味しそうに食べたけど、直後から顔がほんのり赤くなりました。もしやコーンがダメ?ハッキリはしないけど。今日の米粉食パンは大丈夫で、美味しそうに食べて、直後には顔も赤くなりませんでした。その後は何に反応したのか、湿疹がちょい悪化したんだけど、パンのせいでは無いと思う。けんちん汁の味噌に反応したのかな?やっぱり味噌ダメなのかな~?明日は今日のパンで、パン粥でも作って食べさせてみようかなとか思ってます。
2009.12.04
コメント(0)
えららんさんブログにリンクされていた『ココアケーキ』がずっと気になっていて、クリスマスの試作として作ってみました。変えた所は砂糖、元レシピは100gだった所70gにして、重曹と酢で膨らませる所ベーキングパウダーを使いました。油の量に驚きつつも、恐がりなのでそこは忠実に。ココアは全20gの所、半分はキャロブパウダーに、粉類は米粉とコーンスターチでしたが、コーンスターチをタピオカ粉に変更しました。全時間オーブンで焼くところ、15分は蒸してから180℃で10分、150℃に下げて10分オーブンにかけました。180℃で10分だと、竹串を刺した所生の生地がくっついてきたので、温度下げて時間を追加しました。ふんわりしっとりで超美味なケーキが出来ました。しかし油の量半端ない。しっかり乳が詰まりました(汗)ケーキってやっぱり晴れの日の食べ物だ!半分はそのままペロリ。半分は上下半分に切って、間にマロンクリームを塗り、上に粉砂糖をふりました。(なので写真が半分なのです)長男に、「クリスマスのケーキはこれで良い?」と聞いた所、「良いよ」との返事が返ってきたので、クリスマスケーキはこれで決まりだな(^^)長男はイチゴ好きなので、デコレーションはイチゴにしようかな。。当日は丸型かハート型で焼こうかな。水分をココナツミルクにしたらどうかな。と色々考えております。あぁ美味しかった♪でもしばらくは粗食を心がけます。(乳痛いし(涙))今日は品川アレルギーの会主催のアレルギー講習会に行ってきました。5回連続講座の4回目でした。講師は相模原病院の管理栄養士をされている方で、アレルギーと上手く付き合うための食生活についてのお話でした。家を出るのが遅れた上、途中で財布の入ったカバンを家に忘れたのに気づき取りに帰ったりして、すっかり半分聞き逃しました…(涙)でもすごーく為になる話を分かりやすくしてくださり、大変勉強になりました。我が家の次男は、離乳食を遅らせ7ヶ月から始めましたが、風邪だの体調不良だの湿疹の悪化だので、なかなか離乳食が進まず食に興味がありそうなのに、いざあげてみたら喉に詰まった様にゲッとなってしまって吐き出したりと、食べるのにも苦労。そんな中かかりつけの小児科にて、「細いよね!太らせたいね!肉あげてみたら?食アレ恐かったらインタール飲ませて食べさせてみなさい」なんて言われて、確かに細身で小柄だけど、顔色も良いし(多分。湿疹で赤いから良くわからないけど)、とても元気で活発だし、そこまでやる必要あるの?ってモヤモヤしちゃったのです。そんなこの先の不安を質問したところ、その子に合わせて焦らず、固形で無くても飲み込みやすくしてあげてゆっくりで良いですよと言ってくださり、胸のつかえが取れました。無理に進めたって良いことないよ~。実際長男は、7ヶ月で離乳食始めたけど全然食べなくて、一時中断して10ヶ月から再開したら、モリモリ食べ出して、今ではプクプクの元気いっぱいなヤンチャ坊主だし。次男なんてアレルギーあるわけだから、消化機能が未熟だって事だってあるだろうし。次男に合わせて、トロトロをしばらく続けて、様子見ながら固形物も試していこうって思います。後は本腰入れてアレルギーに立ち向かわなくては。かかる病院も変えようと思ってます。行きたい病院が2ヶ月先まで予約いっぱいで、なかなか予約取れない所なので、悩んでたんですが今日アレルギーの会の方に、「かかりつけで紹介状書いてもらって先生に電話してもらったら、優遇されるよ~」なんて裏話も聞けたので、早速相談してみようかと。仲間が居るってありがたいなと思いました。次回最終回は、調理実習でございます。米粉クッキングもあるらしいので、とっても楽しみだわ♪そして次男初の保育が待ち受けております。最近だんだんわかってきて、ママじゃなきゃダメになってきてるので、かなり試練かもしれません。
2009.11.28
コメント(3)
連休中、私の実家に帰ってました。行くとき、従妹が自宅の方の駅まで迎えに来てくれたので、子連れで大荷物でも、何とか無事に行ってこれました。ありがとう。さて持っていった米粉パンですが、すっかり食べきってしまいました。まぁ少しは父母や祖父母にあげましたが、ほぼ私が食べちゃいました。米だからと安心しきってますが、砂糖入ってるんだよね!ぐふっ♪まぁ除去やら授乳やらで体重はかなり落ちてるので、この位は良いよね?米パンは父母や祖父母にもなかなか好評でした。食べて美味しいって言ってもらえると、もっと上手くなりたいって向上心がググッと高まります。今回はレンジでチンではなく、トーストして食べました。カリッと美味しかったです。このカリッと感、やみつきになりそう♪えららんさんの基本のパン(私の中での)も大分上達してきた所で、アレンジもしたくなってきました。昨日は水分をライスミルクにして、コーンを入れて焼きました。いつもなら水分が足りなくて足すけど、今日はコーンが入る分慎重に。と思ったけど、レシピの水分量全部ドバッと入れてしまった(笑)でも追加は無しで、コーンを入れたら良い具合の生地になりました。(ほっ。)コーンは水分をキッチンペーパーである程度とってから投入しました。コーンの甘みが引き立つ、美味しいパンが出来ました。ひとまず安心。ライスミルクに変えてどうかってのはわからないけど…今度は何も入れず、ライスミルクパンを作ってみようかな。後夜はもう1つ。『ショコラ・オランジェ米粉パン』を作りました。えららんさんってば、次から次へと美味しそうなパンやケーキを生み出してくれます。追い付かないよ~(^^)ちょうどオレンジマーマレードもあり、出来るじゃんって思ったけど、調度良い型とココアが足りない。で、100均で小さめのシリコンマフィン型と、カルディでココアをゲットしてきて、作りましたよ~♪次いでに100均では蒸し用メザラゲット。少し大きめの鍋もこれで蒸し器として使えるわ♪カルディではリ・ブランと酵母も追加ゲット。安心(^^)水分だけライスミルクに置き換え、後は忠実にレシピ通りで作りました。生地を型に入れるのとかかなり手こずり、生地冷えちゃって発酵しなかったら…なんて心配したけど、無事に膨らんで蒸すのも成功しました。あま~く香ばしいココアの香りと、甘酸っぱいオレンジの香り。食べちゃいたいのをグッと我慢し(火傷しちゃうし)、粗熱がとれるのを待ってる時のワクワクドキドキ感が最近の楽しみ(笑)ぱくっと一口。うまーい!って夜中の1時半に1人浮かれる私。先日作ったブラウニーもしっかりココアでしっとりとして美味しかったけど、『ショコラ・オランジェ米粉パン』は、ほんわりココアにオレンジがきいて、しかもふわモチなパンの感触が何とも絶妙なコンビネーション。また違った大人の味で美味しい。どうかな?長男はたべれるかな?パンだけなら美味しいって食べそうだな。ココアとオレンジの組合せは、ちょっと子供にはわからない大人の味かもね♪(グフフ)もう1つぱくっといきたい気持ちを押さえ込み、ラップにくるんでジップロックに入れてしっかり密封したのでした。今日はおやつに食べました。レンジでチンするとフワフワが戻ってきて美味しい♪合計6個焼き上げましたが、1個は義母へ、1個は旦那、1個はニッコリータ(親子サロン)のスタッフ仲間の試食に、で残りの3個は私の中にすっぽりとおさまりました(^^)ブラウニー作って、チョコパン作って、次はガトーショコラかなぁ。クリスマスはチョコケーキにしたいので、色々作りながら考えてます。
2009.11.25
コメント(2)
今日は先日の『米粉とホワイトソルガム食パン』2本と、『米粉とホワイトソルガムミックス粉のホットケーキ』を作りましたよ~。明日から実家に2泊するので(実家は朝パン食)、私用に持参しようと思いまして、食パン2本も作りました。朝作ったのはノーマルな米粉ホワイトソルガムパン。(写真1枚目)前日の夜に予め粉類は計り混ぜ、砂糖と塩を乗せてラップしておきました。時間がある時にちょこまかやっておかないと、いつ息子達の邪魔が入って時間がなくなるかわからないので。前回の型から漏れちゃった失敗をしないように、控え目に入れて(型の半分位)、残りはシリコン型にこの前より多めにいれました。しっかりと発酵してくれて、漏れもせず、シリコン型の方も高さが出て美味しそうに焼けました。前回はオーブンで焼いた時、両端しか焼き色がつかなかったし、かなり焦げちゃった感の色だったので、時間を短縮しようかと思ったけど、試しにオーブンの下の段(我が家のオーブンは2段オーブン)に入れて焼いてみたんです。そしたらなんと、綺麗に満遍なく焼き色がつきました。シリコン型の方も、焼き色が付いてて美味しそう♪そういうことだったのか!1つ勉強になりました。朝同時進行で作ったホットケーキ。(写真2枚目)長男が最近ホットケーキ好きなので、試しに焼いてみました。袋に残っていた米粉とホワイトソルガム粉をブレンドし、ベーキングパウダーを使い、水分にはココナツミルクを使いました。何故かゆるゆるになりすぎちゃったので、ホワイトソルガムミックス粉をちょうど良い固さになるまで足しました。とってもふんわり出来て、私にとっては美味しかったんだけど、長男はあまり食べなかった。クマさんの半分位。ドシっとしてるからお腹イッパイになっちゃったのかな?まぁ確かに米粉なので、かなりお腹にはたまります。3枚焼いて、朝と間食に全部平らげました(^^)夜は、『米粉とホワイトソルガム食パン』をもう1本。こちらは朝使ったココナツミルクの残りを水分に足すことにしました。まずはココナツミルクを計って、足りない分温水をプラス。ココナツミルクに油分がかなり含まれているので、A-1マーガリンは5gマイナスしてみました。因みに水分190gの内、ココナツミルクは128gでした。何故だか我が家のリブランさんは、水分を多く吸収するようで、190gの水分だと足りない。今回も例外ではなくやはり足りなくて、横に用意していた温水を足しました。生地の様子を見ながら足したので、どの位足したかg数はわからないのだけど…でも毎回同じ位の量足してる気がする。今度はちゃんと計ってみようかな。発酵は40℃で30分だと、少し足りない感じだったので、10分足して合計40分しました。夜はやっぱり寒いのかしら?いやぁ朝も寒いと思うけどなぁ。。酵母さんの気まぐれか?10分足したらしっかりと発酵して、型より少し上まで高さが出てくれました。(写真3枚目(これから蒸そうとされてます))オーブンで焼くのも無事綺麗に出来て、ふわんふわん。(写真4枚目)あまりの美味しさに夜中の2時過ぎに、シリコン型のパンの方、熱々を1個ぺろっと平らげてしまった。頑張ったからご褒美に良いよね♪夜中も授乳してるしさぁ~。。朝のも美味しかったけど、ココナツの香りがほんのりとして(主張はしてなくて良い感じに)、本当にふわんふわんで美味しかったです。明日、2つをチンして食べ比べてみよう。さぁこれから粗熱取れたら、カットして冷凍しなくちゃ~。しかし今日は頑張った。
2009.11.20
コメント(2)
今日は朝からチョコブラウニーを作ってみました。今回のレシピは最近何かとお世話になっているモバレピで見つけたレシピです。『すごいぞ☆米粉のヘルシーブラウニー』(http://m.cookpad.com/recipe/868474?mf=1&num=5&size=11&u=1247888740&uid=xxx-xxx-xxxxx6_gr.ezweb.ne.jp)勿論型には先日100均で買ったシリコン型を使いました。水分にはココナツミルク使用。冷凍していたココナツミルクがやっと消費できました。ノンオイルだけど、ココナツミルクの油分でしっかりオイリー。アーモンドプードルで香ばしさもあり、米粉を使ってるからシットリもっちり。ココアがしっかり効いていて、ビターで大人味の美味しいブラウニーでした。めちゃめちゃ簡単なのにこの美味しさだったら、絶対にまたリピートしちゃいます。ブラウニーと言えばクルミ。このレシピにも勿論クルミが使われていました。きっとクルミを入れたら、もっと香ばしさがあって美味しいのでしょう。しかし私はクルミアレルギー!アナフィラキシーおこすので、口にすることは勿論、手で触ることすら出来ない。なので我が家はクルミは入ってません。何も入ってなくても美味しいけど、やっぱり少し何かをプラスしたいなぁ。ココアに合うって言ったら、レーズンとかバナナとかかしらね?他のナッツでも合うかしら?アーモンドとか?またつぎ作るとき試してみたいと思います。朝作れたので、親子サロンに持っていきました。ビターなので大人おやつかな?と思ったけど、案外子供にもウケました。ただやっぱり大人味なのか、片手にクッキー片手にブラウニーで、交互に食べる子供たち。ちゃんと工夫してるんだな(笑)まぁ1人の子には「私これ大っ嫌い」って言われちゃいました。笑顔で応対しつつもさすがにグサッと傷つく私。子供って正直な分、グサッと来る言葉もサラリと言ってくれるよね(涙)今度はお子さま向けにも作らせて頂きます。ココア減らしてクリーミングパウダーでも足せば、お子さま味になるかしらね?でもクリーミングパウダーだと私が食べれないから、アレ用ミルクででも作ってみるかな。すっかりペロッと食べてしまい、旦那の分は残せなかったよ。また作るから許して~。長男は美味しいって小さなカップのを2つぺろっと。大きくなったなぁ。
2009.11.18
コメント(0)
えららんさん(http://atopiclife.blog22.fc2.com/)のレシピで、『米粉とホワイトソルガム粉のパン』を焼きました。やっとやっと、酵母の扱いやパン作りに慣れてきました。今回もドキドキのパン作りになりました。昼過ぎ次男がやっと寝たので、まずは粉類計量。ボウルに直接、米粉(リ・ブラン)・ホワイトソルガム粉・タピオカ粉の順に。泡立て器でよ~く混ぜ混ぜ。次はポットのお湯を計って温度計を入れて、適温になるまで放置。粉類のボウルに、砂糖(甜菜糖)・塩・A-1ソフトマーガリンを計り入れラップをしてお湯待ち。その間に酵母(白神こだま酵母ドライ)を計り、適温になった酵母溶かし用お湯を計りとり、酵母を振り入れ放置。暖房の近くに風が直接当たらないように起きました。15分後、何かいつもと違う。膨張している酵母さん。お湯もしっかり馴染んでました。粉のボウルに、酵母と残りのお湯を入れて泡立て器でグルグル。泡立て器だとかなり力を使う位固くて、なかなか馴染まず焦る。明らかにお湯不足だと思ったので、急いでポットからお湯を取り、氷水で冷やしつつ、力を振り絞り混ぜ混ぜ。お湯が適温になったので少しづつ生地の様子を見ながら足しては混ぜ。携帯にえららんさんのブログの生地の固さの写真を映し出して比べながらやりました。頑張って泡立て器で混ぜてたけど力尽き、最後だけヘラに持ち変え全体がちゃんと混じり合うように混ぜました。油を塗ったパウンドケーキの型に生地を流し込む。2/3になっちゃったら多いと書いてあったけど、2/3までしっかり入れちゃった。それでも生地がまだ余り、シリコンカップに入れました。オーブンに入れて発酵。やっと一息。そして蒸し器用意。我が家は圧力鍋です。お水を入れ、蒸し用のメザラを敷いて沸かしました。発酵が終わったら蒸気の上がった蒸し器に入れて、フキンをかけたフタをして蒸しました。発酵が終わった生地は、いまだかつて体験したこと無いくらいぷっくらと膨れ上がり、型からはみ出しちゃってましたが(やっぱり生地入れすぎ)、強行で蒸しました。(写真1枚目)溢れるの覚悟で!まぁ少し溢れただけで済みました。余熱していたオーブンに入れて焼きました。両端しか焼き色がつかなかった。しかも濃すぎ。(写真2)型からはスルッと抜け、買ったばかりのケーキクーラーに載せ、アルミをかけようと思ったら足りなくて、究極フライパンを逆さに被せて冷やしました。もうね触った感じからフワフワ。せっかくだから暖かいのが食べたくて、小さい型のは割って食べてみた。(写真3枚目)フワフワの中にモチッと感が少しプラスされて、ほんのり甘味とマーガリンの香ばしさが。今までで最高の出来!美味しい♪しっかり冷ましてから切ったら、カットも素晴らしく綺麗に出来ました。半分は食べちゃったので、残り半分は1枚づつラップにくるみ、ジップロックに入れて冷凍しました。チンして、トーストして食べたらどうかな?えららんさん本当にありがとうございました。家の(私のか)定番食パンになりそうです。
2009.11.17
コメント(2)
朝の散歩にて、100均にふらっと立ち寄ったら、シリコン型がたーくさんありました。 さすがクリスマスシーズン♪ いつもと品揃えが違います。 小ぶりだけどケーキクーラーまであった。即ゲット!しかも2つ(^^) 使えそうな型を片っ端から大人買いしてきました。 蒸しパンも作れるぞ。 大きなのとかなり小さいマフィン型をゲット。 作りたいなぁと思ってるチョコブラウニーがあるので、それように少し大きめの星形もゲット。 それを見つけたとき、あっ!これチョコブラウニーに使えるじゃんって思って、めっちゃ嬉しくなっちゃって、久々にウキウキで買い物しちゃった。 せっかくだし、クリスマスケーキ自分で作ること考えようかな。 後は小さなマドレーヌの型。 次男の掴み食べに使えそうなサイズだったから。 昨日炊飯器米パンを少しだけあげてみたら、嬉しそうに食べました。 特にそれで追加された湿疹も無かった様子なので、離乳食にも使えるかな?と。 ドーナツの型抜きと、凄く小さなクッキーの型抜きも買ってきました。 後はシリコンで出来たくまさんの形の枠。 ホットケーキや目玉焼きがくまさんの形で出きるの。 まぁ目玉焼きは作りませんが、ホットケーキに良いかな。 長男が最近ホットケーキ好きなので! 沢山買ったけど、こんだけ買っても千円ちょい。 100均強し。 ※パンケーキ材料以外の金額抜きでね。 昨日A-1マーガリン(アレルギー用マーガリン)とホワイトソルガム粉が届いて、今日リ・ブラン(製菓用米粉)やその他パンやケーキに使えそうな材料を買ってきました。 炊飯器米パンも無くなりそうなので(早っ!)、今日時間が出来たら、えららんさんの『ホワイトソルガムと米粉のパン』を作ってみようと思ってます。 ってか作りたいのぉ~! 作るぞぉ~o(^-^)o 炊飯器米パンですが、トーストして食べたけどちょっと微妙。 パサパサしちゃって美味しくない。 1番は、レンジでチンして、ボンヌママンのマロンクリーム(かなり美味)を塗って食べたのが美味しかったです。 レンジでチンすると、フカフカが戻ってきて、パサパサせずに食べれました。 ん~でも、おさらに乗せてチンしたら、お皿に密着した面がシットリしちゃうのよ… 何か良い方法ないかなぁ~。 知ってたら教えて下さいm(__)m
2009.11.16
コメント(4)
炊飯器で発酵から焼くまでやるパンを作りました。1度インスタントドライイーストで食べられないほどの大失敗したので(多分そこは失敗に関係ない)、今度は白神こだま酵母で再チャレンジです。生地の固さもレシピ通りでうまい具合にいってラッキー♪お釜に生地をうつして1次発酵。何とか発酵中の温度管理もうまくいき、2倍に膨らんでくれました。炊飯押して焼き上がったものは、ふわんふわんの真っ白なパンでした。家の炊飯器では焼き色はつかなかったよ~。お釜からひっくり返して取り出し触ってみたら、感触がすごく柔らかい。触った所が凹んじゃったくらいでした。でも冷ましているうちに、少し米粉のどっしり感が戻ってきた。うわ~ん。焼きたてをつまみ食いしておくんだったぁ~。それでも米粉とは思えないくらい、ふわふわパンです。切るとき崩れて大変だったし。いつものように旦那ちゃんにも試食してもらったら、「これにも米入ってるの?」って!米100%ですからぁ~♪「普通のパンとあまりかわらないね」って言ってもらえました。ただ1つ残念なのは、乾かしてる時底になってた方がシットリしちゃったこと。うぅ~。ケーキクーラー欲しいよ~。ラップにくるみジップロックに入れて冷凍したので、明日トーストして食べてみたいと思います。今までで1番良い出来でした。炊飯器空いてる時じゃないと出来ないから、次はいつ焼けるか?しかもまだ安定して焼けるほどの腕ないし。でももう食べられないほどの失敗はしたくないな。さて次は米粉とホワイトソルガム粉のブレンドパンを焼きますよ~!なななんと、えららんさん(http://atopiclife.blog22.fc2.com/)が私のためにレシピを写真付きでブログに載せてくれたんです。レシピにA-1マーガリンが入ってたので、今日ネットでホワイトソルガム粉と共に注文したのです。届いたら早速作ってみようと思ってます。楽しみだよ~。ドキドキ。うまく焼けるかな?ってか、うまく焼けないとえららんさんに申し訳ないよ~!後は落ち着いて作る時間をわたくしに~。いっつも次男くんが寝てる間か(昼寝)、義母に預かってもらってるわずかな時間に慌てて作るから、失敗も多いのよね!次男くん、ゆっくり寝てくれたら良いのだけど、かなりチョコマカ起きる人なのでドッキドキなんだよね。因みに今日は夕方義母さんに預かってもらってる間に、夕食の準備の片手間に作りました。いつ「もう限界ですよ~」って電話がかかってくるかわからないから、これまたドキドキでした。次男はうまい具合に寝てくれて引き続き義母さん宅で預かってもらい、発酵してる間に長男を迎えに行けたので、発酵~焼きは余裕で出来たので良かった。ちゃんと全ての行程がしっかり出来たら、うまく焼けるんだね!ゆっくり時間がとれますように。。
2009.11.13
コメント(0)
米粉だけのパンやケーキを作ってましたが、ホワイトソルガム粉もあるので、クックパットで検索して、米粉とソルガム粉をブレンドしたパウンドケーキを作ってみました。米粉とソルガム粉はほぼ半分ですが、少しソルガムの方が多かったです。水分はリンゴジュース。生地はひとまとまりに出来るくらい、結構しっかりした感じ。粘りはありました。型に入れて平にするのは一苦労。多分量的に、家のパウンドケーキ型だと小さいのですが、二等分にするには少し少ないかなと思い、無理矢理1つで焼きました。焼きは170℃のオーブンで30分。見た目かなり膨らみました。表面はカリカリと言うよりか、結構ガチガチ。クッキーみたいな感じ。中はかなりしっかりしてました。水分が足りないのか、油分が足りないのか、口当たりはポソッと感が残ります。美味しいんだけど、もう少ししっとりしてほしい感じかな。粉の配合を変えた方が良いのか、油分や水分を追加した方が良いのか。素人の私にはさっぱり解らないので、また違うレシピにチャレンジかなぁ。。3枚目の写真は次男くん。(真ん中のちっこいの)親子サロンにて、いっちょ前にお兄ちゃんやお姉ちゃんに混じって、つかまり立ちで遊んでます。この日はかなりアクティブに行動。なんと約5時間も寝ないで、夢中になって遊んでました。8ヶ月でこの成長。長男はゆっくりゆっくりの成長だったので、早さにビックリです。
2009.11.11
コメント(2)
次男くん8ヶ月になりました。なんと先月末にA型インフルエンザになりました。多分新型?しかも突発性発疹も併発していた模様です…周りは無事でした。幸い、2日で熱は下がり、しかも38℃とあまり上がらず、軽くすみました。鼻水と咳は少し出てますが、もう大丈夫だそうです。良かった。ただこの数日で、顔の湿疹が悪化し、身体もあちこちに湿疹追加。そう。乳児湿疹と言われ続けていた次男くんは、アレルギー専門のクリニックにてアトピーと即診断され、血液検査の結果から食物アレルギー疑いです。疑いなのは、数値が低かったからなんですが、卵の除去負荷試験中に、何だかんだと立て込み、挙げ句の果てにインフルエンザ。しばらくクリニックにも行けていないので、その後の指導もしてもらえないまま、私自身も除去がなぁなぁになってしまってます。でも一応は少しは気をつかってまして、市販品は裏表示を見る、卵は極力除去(たまに誘惑に負けて食べてしまう&義母に出された物に入ってたとかで…)、小麦・大豆・乳製品(大豆は数値に出たし、他も疑いです)も気を付ける程度にはやってます。そんなこんなでパンがなかなか食べれないのはかなりのストレスになってます。別にパン大好き~でもなかったんですが、気がついたら結構食べてたんですね!今アレルギーのレシピ本やらを買いあさり、ネットで検索したりして、何とか米粉でパンがつくれないかと調べまくってました。お餅でないパンが食べたかった。2度は見事に失敗。膨らまないしガチガチだし、食べれる物ではありませんでした。そんなこんなしてる内、素敵なブログさん(http://atopiclife.blog22.fc2.com/?m)に出会いまして、ネーミングにひかれ食パンを作ってみました。その名も『Miniふわんふわん米粉パン』3度目の正直?で何とか膨らみました。米粉だからやっぱりもちっとはしてるんですが、米粉のわりにふわっとしてました。美味しかった♪多分、もっと上手に作れば、もっとふわっとなるんだと思います。初心者なので。で今日は、同じえららんさんのレシピでチョコケーキを作りました。『チョコレートリンゴケーキ』中に入れた煮リンゴは、長男がりんご狩りで取ってきたものです。ひっさびさのあまーいケーキ♪えららんさんはココアを使用していましたが、キャロブパウダーを使いました。こちらももっと上手に出来るんだと思うんですけどね、生地の固さにビビり、後で大量のレモン汁を入れることをすっかり忘れ、水を追加してしまったせいか、若干ベチャッとしてしまいました。それでも美味しかった。旦那も美味いって言ってくれました。もっと作って上手になりたいなぁ。。しかし皆さん、アレルギーっ子をかかえ、あれもこれも食べれないと凹むのではなく、食べられるものを使って楽しくアレンジしているのですね!普通の生活をしていたら出会うことすら無かったかもしれない素材逹。キャロブなんて全然知らなかったし。上手く仲間になれたら良いなぁ。。とそれはそれで良いけど、まずはまたクリニックに行かなくては。私が軽いアトピーで、食アレもあったことから、長男の時も食には気を使い、離乳食も少しづつためしながら慎重にしていき、私自身もかなり食に気を使い(乳が詰まりやすかったのも大きいですが)アレルギー知らずでした。マヨネーズは全身じんましんでたけど。が、次男は二人目の余裕から、全然気を使わず、退院してからパン大量接種やらでここまで悪化させてしまいました。まぁ離乳食は7ヶ月すぎからゆっくりゆっくりと慎重に進め始めてましたが、インフルエンザで一時中断中。もう大分回復したので、また再開します。でも湿疹も広がってるし、もっと慎重になっちゃうかも。
2009.11.05
コメント(2)
GREEにて、プロフに書いていた手作りコスメに興味を持ってくださり、メッセージを下さった方がいらっしゃいました。 簡単なレシピと薬局で購入できるもの、手作りコスメ材料のネットショップをメールしたところ 早速化粧水を作ったと、そしてネットにて材料も購入したと報告してくださりました。 何か感激です。 お肌にあってくれることを願ってます。 化粧水のみならず、クレンジングや乳液にもチャレンジなさるとか! 成功しますように。。 こうやって手作りされる方が増えて、皆がハッピーになれたら嬉しいな♪ もうそろそろ乾燥の季節だし、我が家も作らないとなサスガに。 自分のもだけど、出来ればアレルギーっぽい次男の保湿も作っておきたい。 今は市販のジェルで保湿してるけど、冬はこれだけじゃ間に合わないだろうし。 何か考えよう。。 そんな次男君が今月1日、生後半年をむかえました。 もう6ヵ月ですよ!早いっす。 ますます可愛さ倍増。 動きも倍増。 寝返りやズリバイ擬きで私の元へスリ寄って来た日にゃあなた、メロメロですよ(笑) 小動物の様な可愛さです♪ そりゃ、グズリが酷い時は、悪魔に見えることもあるのは否定しませんが、やっぱちっこいのは可愛いですね。 兄ちゃんがマスマスヤンチャに、そして聞かなくなってきてますので、次男で癒される毎日です。 最近では、兄ちゃんが次男をあやしたり、少しだけ遊んだりしてるので、きっと次男は兄ちゃんが好きなんでしょう。 仲良くしている姿を見ては、頑張って二人産んで良かったと思います。 兄弟って良いなぁ。。 私が一人っ子で寂しい思いをしたので、余計にそう思います。 毎日大変だけど幸せです。
2009.09.04
コメント(2)
どうもご無沙汰しておりますm(__)m何かもう日々をこなすのにいっぱいいっぱいな毎日です。久々の日記は頂いた石けんさん達。まゆ★さんと物々交換させていただきました。2度目でーす。ちゃーんと私の駄目なオイルを覚えていて下さり、大丈夫な物を選んで送ってくださいました。前回の石けんもどれも使い心地が良くて、今回もとっても楽しみです♪そして、今回は次男用のベビー石けんもリクエスト!カサカサ湿疹肌の次男が、この石けんで少しでも緩和されたら嬉しいなぁ。早速1つ開封し使ってみましたが、いつもよりカサカサ感が緩和している感じです。お風呂上がりの保湿は欠かせないですが、その時さわった感じがもちっとしておりましたよ~。2・3日体に使ってみて異常がなければ、湿疹の酷い顔にもレッツトライです。まゆ★さん石けんの他にも、旅行のお土産石けんも入ってて、これまた楽しみです。あぁ~どれから使おう!まゆ★さん、お引っ越し準備が忙しい中、送ってくださりありがとうございましたm(__)m私はと言えば、まだ手作り再開できず…化粧水くらい作れよって感じですが、ホントまだそこまで余裕が無いのです(涙)作りたい気持ちはぷくぷくと膨らんで行くばかりなんですけどねぇ~(汗)まぁアロマや手作りは逃げないので(なんじゃそりゃ(笑))、気長にいきますわ。それではまた。
2009.08.28
コメント(1)
ご無沙汰です。毎日2人の育児で追われていますが、楽しく過ごしてます。2号(下の子)も4月1日で1ヵ月を迎え、1ヵ月健診も無事終え、スクスク元気に成長しています。1ヵ月で身長はおよそ5cm、体重は1k増えました。やっぱりちっこいのは可愛いです♪守ってあげなくちゃって気持ちになります。2人目の余裕もあるのか、イライラする事はあまりないですねぇ。。1号は思っていたよりもしっかりしてます。赤ちゃん返りもあるけど、案外お兄ちゃんもしっかりしてて2号が可愛くてしかたないらしく、頭ナデナデしたり、チューしまくったり(笑)頑張って我慢してる部分も沢山あるので、どうしようもなく甘えたり、わがまま言ったりすることもあるけど、そんな時は抱き締めたりナデナデで乗りきってます。1号も本当に可愛いので、まだまだ母ちゃんが必要なんだねぇって、私も何だか思ってたより余裕を持って接しられてます!寝不足だけどね!まだアロマやコスメをやるまでの余裕はないけど、3月末にはインストラクター勉強会主催のアロマイベントへ2号を連れて顔を出してきました。「桜」がテーマだったので春を沢山感じて参りましたよ~。。テーマにふさわしい明るい綺麗な空間に、ほんわかと香る甘酸っぱい春の香り。沢山ならぶ桜をテーマにした石鹸やクラフトの数々に自然に気持ちが明るくなりました。2号の抱っこや授乳でパンパンになっていた肩や腕に癒しをと言うことで、ハンドトリートメントもしてもらい、ゆるやかな手の暖かさと春の香りに心も身体も癒されました。ピンク色の可愛い石鹸も買ってきちゃいました。育児で大変な時期だけど、足を運んで良かったです。もう少し余裕が出てきたら、まずは自分からアロマやコスメを再開したいな。もっと余裕が出てきたら、またアロマの会も再開していきたいと思ってます。今は少し家族の時間を大切にしまーす。そうそう。出産で入院中にまゆ★さんから沢山の石鹸たちが届いたんです。物々交換したんですが、本当に沢山送っていただいて、わくわくしちゃいました♪やっぱり手作りせっけんの使い心地は抜群です。季節の変わり目のこの時期、必ずと言っていいほど悪化する皮膚の状態が、かなり正常に近い状態で保たれてるんですよ~!スキンケア事態は変えてないので、せっけんのお陰だと思ってます。今一つ一つ紹介する事はできないのが残念ですが、素敵なせっけんばかりで感動してます。まゆ★さんありがとうございまーす。そしてまたよろしくお願いしまーす。。
2009.04.10
コメント(0)
3月1日の夜9時前に無事男の子を出産しました。母子共に元気です。アロマとか言ってる場合で無いくらいの、スピード出産でございました。入院(本格陣痛)から出産、胎盤出てくるまで含めて3時間でした。でも知り合いのご忠告どおり、後陣痛にかなり苦しんでいるので、今日あたり作ったアロマオイルを試してみようと思いまーす。今日は特別、赤ちゃんの写真付きでーす。少し小さめ君で、体温が低くなりがちなので、ニット帽かぶせられてます。でも産まれた直後から母子同室で、ずっと一緒に居られてまーす。。昨日の夜中は預かってもらって、ゆっくり寝させてもらいましたけど。。以上ご報告でしたぁ。。
2009.03.03
コメント(1)
久々に作りました。お腹の痒みがしんどくて、先日作ったかゆみヒーリングスプレー。今回全然効かず。ずっとずっと痒みと戦ってまいりました。もしかしたらと言う希望を持って、今日何とか重い腰あげて作りました。簡単なんだけどさ、それさえも今はしんどくて作れないの。夕方お風呂上がりに、美肌水→ホホバの後に、痒い部分にシアバターシンプルクリーム塗ってみました。最初お腹だけだった湿疹が、腕、足にもかなり広がり中。掻き出すと余計酷くなるので、なるべく我慢してますがしんどい。即効性は無くても、少しづつでも治ってくれると良いなぁ。今回オプションはラベンダーの精油とアラントインを入れました。今のところ「痒っ」って思ったらちょこまかと塗ってます。唇も荒れ放題だから同時使用しよ~っと。。しかしこの湿疹何が原因か!以前苦しめられたことのあるストレス性の湿疹に似てるような気もするしもしかしたら花粉症の影響かなぁ?って感じもしてますが。痒いのってホントヤダ!早く治ってぇ~!お腹の赤ちゃんはまだ出てきてません。前回の健診は日曜日でしたが、子宮口3センチ開で柔らかさもペラペラと言われました。なんとなんと38週4日でまた逆子になってて、急遽そのまま1日入院で緊急外回転術をしてもらうハプニング発生。でも小さめだったのと先生の腕が良いのと(ゴッドハンド)無事に回転してくれて、正常に戻ってくれました。今日は39週1日目。予定日まで1週間切ってしまいました。子宮口も開いてるし、柔らかくなってるので動けば確実に陣痛つくとは思うのですが何だか最近旦那が昼夜中と仕事の日が増えてたり土曜日に息子の幼稚園の発表会を控えていたりと気持ちも安心して産める状態じゃなくなかなか思い切り動いて陣痛つける気持ちになれなくて前駆陣痛来ても「今はダメ!まだもう少し産まれないでって」、横になってしまってます。旦那が夜中仕事の時陣痛来たら、目と鼻の先に住んでいる義母に預けてって事になるのだけど、最近情緒不安定な息子さんが夜中起こした時に、癇癪でも起こされたらと思うとね…でもその時が来たらもう陣痛止めるわけにいかないし、意を決して産むしかないわけで、スムーズに事が運ぶように祈る思いです。でもまあ予定日は3月4日ですからね!もう少しお腹の中で育って頂きましょうかね。。小さめみたいだしね。。次回健診は日曜日です。
2009.02.26
コメント(3)
ちょこまかと簡単な物だけですが。。やっぱりローションは美肌水だけでは物足りず、市販のヒアルロン酸美肌水をベースにチンキ等を加えて作りました。(写真中央)加えたチンキはかりんとまゆ★さんから貰った生ユキノシタ、それからボタンピも少し。それから保湿にレシチンパウダーを加え、精油もプラスしました。あっそうだ!シルクパウダーも入れたんだった。近い心地良い感じです。かなり即席で作ったから、分量控えるの忘れてた(汗)同じもの作れません(苦笑)花梨チンキを入れるとローションにトロミがつくので、伸ばしやすくて良いです。しかもレシチンパウダーも入ってるので、ガムを使ってないけどトロトロジェルローションって感じです。写真左のスプレーボトルのは、またまたかゆみヒーリングローションです。またまたお腹の激カユ発生!赤いプツプツがいっぱい出てしまいました。こちらも美肌水を使い、精製水にホワイトクレイを入れ、マヌカ精油を加えました。やっぱりかゆみ対策にはマヌカ一番みたいです。香りはいまいちだけどね。最後手前のはリンス。何とグアガムが少量しか無くてジェルにならず…粉寒天をプラスしてみたんですが、トロミがついた程度でした。今回はクレイも入れてみました。精製水にピンククレイとイエロークレイを入れてかきまぜしばらく放置。上澄みを使いました。使用感はなかなかですよ。いつものようにクエン酸、グリセリン、ホホバオイルが入ってます。が、グリセリンも少量しか無くて、ホホバオイルを少しだけ多目にしました。一応入院用に容器に入れて冷蔵庫保存してますが、出産するまでカビないでもってくれるかしら?何もかも材料が無くなってきてますが、出産目前でそうそう購入することもできず(汗)あるもので間に合わせるしかない。でも何とかなっちゃうのよね。
2009.02.19
コメント(0)
お腹重い~!身体中痛いよ~!早く出てこい~!と思いつつ毎日おくってます。水曜日から正産期に入りましてホッと一息、もういつでも出てこーいな気持ちに歯車かかってます。さて、そんな訳でやっとこさ重い腰をあげ、出産準備アロマ作成。せっかく良い実験が出来る機会だから、これだけは絶対に実践したかった。出産アロマ。陣痛時に使うトリートメントオイルと、お手軽に芳香浴ができるようにルームスプレーを作りました。トリートメントオイルはクラリセージ、イランイラン、ゼラニウム、ジュニパーのブレンド。もちろんキャリアオイルはインカホホバよん♪陣痛を促進したり、痛みを緩和してくれたり、気分を明るくしてくれたりするはずです。しかしどの精油も実は普段にはあまり好まない香りばかり。ジュニパー以外は。クラリセージなんか特に絶対に使わない精油です。アロマ検定の時なんとクラリセージが香りテストに出たんですよ!イッパツでわかりましたもん(苦笑)ちょっと憂鬱でした。が、クラリセージに関してはひっさしぶりに恐る恐る香ってみたらあら?良い香り♪落ち着く~!思いっきり吸い込んでしまうくらい気持ち良い!めっちゃビックリです。やっぱり人間の身体の不思議ですねぇ。今は私の身体がこの精油を欲しているのですねぇ。面白いアロマ!!因みに後陣痛の緩和にも使えます。「1人目よりも2人目以降の方が後陣痛が辛い」「本当に痛いよ!」なんて脅されたもんで、出産より出産後のほうが今実は恐怖です。多分産後は必死にこのオイルをヌリヌリしてることでしょう。ルームスプレーはスイートオレンジ、クラリセージ、ラベンダー、ゼラニウム、ユーカリラディアータ。気持ちを落ち着けてくれつつ、部屋も空気清浄がコンセプトです。こちらも心地よい香りに仕上がりました。いつもより無水エタノールの濃度が高めになっております。産後にももちろん使います。クラリセージは産後鬱とかにも良いらしいよ!アロマ関係では、今日作ったアロマクラフトとインカホホバのボトル、精油各種、プラビーカー、空き容器をお供させるつもりです。消毒用エタノールも持っていった方が良いかしら?これらは直前にカバンに入れる予定にしてまーす。(忘れたら泣きます)時間があればジェルリンスも作りたいんだけど、なかなか重い腰が…そう。今日髪を切ってきました。久々に結構長くて、肩下まで伸びてて、普段はキュッと一つに束ねていたんです。(イワユルポニーテール)結べるのが楽チンだったんです。が、長いと洗うのや乾かすのが非常にめんどくさくてしかもお腹大きくなってめんどくささが倍増!とうとうバッサリ切っちゃいました。せっけん洗髪なんで、多少キシんでも気にならない長さに。リンスサボっても気にならない長さに(笑)早めに作らないと間に合わないぞ!!〉私さて、早く産まれて欲しいし、ルームスプレーは今から少しづつ使い始めようかな。産前に使い果たしたりして(笑)因みに30mlしか作ってないからねぇ。出産遅れたら可能性あります…控え目に使おっと。
2009.02.12
コメント(0)
明けまして…ブログからもう1ヶ月も経ってしまいました。 元気でした!と言いたい所ですが、ひっちゃかめっちゃかな1ヶ月を過ごしておりました。 年明けの初健診があった11日に切迫早産診断。 長男妊娠中にも9ヶ月で切迫早産の自宅安静になったんですが、 今回も同じく同じ症状にて自宅安静を言い渡されたのでした。 張り止めの薬を処方され、ベッドに釘付け生活のはじまり。 しかしその翌日の12日、いとこの家に遊びに行っていた息子さんが、 夕方突然嘔吐してぐったりしているとの連絡が。 その後義母宅に移動した息子さんの様子を見に行くと、本当にグッタリしてて、 横でトントンしてたら寝てしまいまして、体を触ったら何だか熱いし… 結果ドンドン熱は増していき、次の日に医者に連れていったところ 陽性反応は出なかったものの、インフルエンザだろうとの診断。 そしてまた次の日の事、今度は旦那が高熱をだし医者にかかった所、インフルエンザ陽性反応。 そしてまた次の日、今度は私が発熱し多分インフルエンザだろうとの診断。 自宅安静のくせに、息子を病院に連れていったり、自分も医者に行ったり 安静どころではありませんでした… 結局息子はなかなか熱も下がらず、咳も落ち着かずに幼稚園を2週間も休むし、 私もインフルエンザから咳がなかなか引かなくなり、結果気管支炎にまで発展。 横になってないといけないのに、横になってると咳が凄いし拷問の様な生活してました。 そんな中、お腹の赤ちゃんは逆子のダブルパンチ。 咳でゲッホゲホの中、1日入院して逆子を直す外回転術を受けたりもしました。 苦しい思いしたかいあって、逆子ちゃんは無事に直りました。 そんなこんなで、1月いっぱいはかなり苦しい思いをしてまして やっとこさ2月に入り落ち着いてきました。 この水曜日には臨月に入り、安静解禁になって張り止めの薬も中止になりました。 が、体力がかなり落ちていて少し動くとすぐ疲れるし 起きてる間中お腹が張っちゃってて痛くて、思うように動けてません。 とりあえず来週水曜日には、もう産まれても良いよと言う週数になります。 次更新するときには産まれました!かもしれません。 そんなこんなで、手作りコスメも全然作れないまま 市販の美肌水とホホバオイルで乗りきっております。 リンスがもうないんだよ~。 これだけはなんとしても作りたいと思っている今日この頃です。
2009.02.06
コメント(2)
大変おそくなりましたが 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨日から息子は幼稚園の預かり保育開始。 今日から旦那は仕事始め。 そして私は親子サロンへ行ってきました。 皆それぞれ今年を出発致しました。 このお正月で私のお腹はグンと大きくなりました。 体の重さも増して動きずらくなってきてます。 で年明けから急にお腹にかなりの痒みを感じるようになりました。 ムキーッってなるほどの痒みで、気が狂いそうです。 今日からは背中(腰?)にも軽く痒みが出てます。 昨日の夜はあまりの痒さに耐えきれず、薬を塗ってしまいました。 しかも使用期限切れ… それでもいっこうに良くならず。 でアロマミストを作ってみました。 かゆみどめ効果のあるマヌカと鎮静作用のあるラベンダーの組み合わせで ヒーリング効果もあると言われているホワイトクレイを入れて 保湿にグリセリンと水溶性レシチンをプラスしたミストです。 痒みのある所は冷すのが一番! 冷たいミストをシュッとすると、少し癒されますね。 名付けて『かゆみヒーリングミスト』 完全に痒みはひかないけど、多少は良いみたいです。 ムキーッってなる前にスプレーしております。 きっと急激にお腹が大きくなってきて、皮膚が突っ張って痒みを伴ってるのかな? しばらくこれで様子見てみます。 因みに最初乾燥かと思い、ベッタベタに保湿したら、痒みが増しました(汗) 何故か起き上がってるときに痒みを感じ、横になると痒みがひくんですよ! ずっと横になっていたい気分です。 このお正月でジェルクリームを父にお裾分けしたり、ローションを使いまくったりしたので、 そちらの方も作らなくてはなのですが、なかなか体が動かなくて、気分的にもめんどくさくてヤバイですよ~。。
2009.01.06
コメント(8)
以前からお付き合い下さってる方々、そして今年新たに仲良くしてくださった方々、1年本当にありがとうございました。 今年も充実した1年でした。 手作りコスメの幅も広がり、沢山の素材を使って色んな物を作ることができました。 初めてのイベントでのアロマハンドトリートメントも出来たし、 不定期開催でしたが、アロマの会も自宅で開くことができて 少しは私の持ってる知識をお裾分けする事もできました。 手作り石鹸づくりも実際自宅で作るまでには至りませんでしたが、 再開出来る切っ掛け作りもできました。 来年こそは自宅分位は自分で作れるようになりたいと思います。 また来年も、引き続きアロマや手作りコスメを続けて、ブログでアロマの会で皆さんと共有出来たら良いなぁと思います。 ブログを通じ仲良くして下さった皆様、 直接色んな所でお付き合い下さった皆様 アロマの会に参加してくださった方々 本当に1年ありがとうございました。 来年は3月に出産を控えているため、前半はのんびりになったり産休になったりすると思いますが またお付き合い頂けたら嬉しいです。 それでは皆様良いお年をお迎えくださいね。
2008.12.31
コメント(2)
本日、今年最後の会報誌がポストに届いてました。特集は『アロマテラピーの仕事を始める スクール編』熟読しとかなくちゃ(^^)何だか今回はいつもより重いなぁと思いつつ開封したら、分厚い本がもう一冊入ってた。待ちに待ってた『アロマテラピー用語辞典』でした。キャー貰えるのねぇ♪出たら買おうと思ってたのでめちゃ嬉しい。新しい検定テキストすら買ってないけどね(苦笑)この用語辞典。インストラクター勉強に必要な用語がズラズラと約1100語解説されております。インスト試験は、いつ本当にのぞめる日がくるのかわかりませんが、地道に勉強していきたいなぁ。用語辞典にじゃんじゃか書き込みしていきましょー。
2008.12.27
コメント(0)
作っちゃいました。今回は2種類!1つは前回も作ったミルクココアスノーボール。でも少し配分をアレンジしました。前回のはココアが強く感じたので少し減らして、その分クリーミングパウダーをプラスしてみました。これは成功!マイルドなココア味になりまして、旦那も美味しいって食べてくれました。何気に前回作ったミルクココアスノーボール、息子も沢山食べたんですよ~。食べ過ぎ~って位に!ココアが少し減って、子供にも少し食べやすく出来たかなって感じです。2つめはきな粉スノーボール。レシピではきな粉のみ使用だったんですが、またまたアレンジしてクリーミングパウダーをプラスしました。『きな粉ミルクスノーボール』です。焼き時間がココアときな粉では異なってたんですが、めんどくさがりなので二段オーブンで一度に入れて、きな粉の方を少し早めに出しました。でも二段だと火の通りが少し弱くなるのかな?ココアも前回よりカリッと感が少し弱めに感じました。きな粉はめっちゃシットリになりました。同じ時間でも良かったかも。でもやっぱり日本の味きな粉。旦那にもかなり好評♪きな粉もなかなかグーです。次はミルクコーヒー味とか作りたいなぁ。。しばらくはまりそうです(笑)イヤイヤ。妊娠中だしあまりハマると危険ですが…
2008.12.23
コメント(0)
2週間は漬け込もうかと思ってたカリン種の日本酒漬けですが15日に解禁させてしまいました。10日ほど浸けてたことになるんですが、いやぁ~濾すのにめっさ時間かかりました。ね~ばねばです。落ちきった後も種に絡み付いたチンキさんが沢山。日本酒で少し薄めながら、何とか濾しましたがまだ絡み付いとる。多少はしかたないので諦めました。日本酒で薄めたけど合計100ml位濾せました。日本酒で薄めたけど、まだフルフル。まるで飲むゼリーみたいです。こりゃ面白いぞ!うわ~使いたい。何か作りたい。化粧水はこの前のがまだあるし、何作ろう何作ろう。クリームとか作ったらどうなるのかな?ジェルクリームみたいになるかな?と思いつつなかなか手がつけられずに、今日やっと使うことができた。目の荒い茶漉しでしか濾せないから、不純物(種の皮とか)が混入しちゃってるんだよねぇ。これをどうやって取り除こうか…悩みどころだわ。。と思いつつも、そのまま使用してしまいました。作ったのは「ジェルクリーム」です。使い心地が良かったので、乳液をグアガムでクリーム状にするジェルクリームをリピートしました。『花梨のジェルクリーム』☆水(自宅アルカリイオン水)☆カリン種チンキ☆生ユキノシタチンキ☆アロエベラチンキ☆グリセリン☆アラントイン★カレンデュラホホバオイル★シアバター★オリーブワックス※グアガム※水溶性レシチン※精油(モミ&ゼラニウム)生ユキノシタチンキはまゆ★さんからの頂き物です。やっぱり冬も美白は欠かせないかしらと使ってみました。綺麗な緑色のチンキです。チンキは合計10%使用。トロリンチンキが2つ入ったけど、10%位ではテクスチャーに変化は無かったようなきがします。すぐジェル状にしてしまったので、乳液の時の感触をあまり体感はしなかったので何とも言えませんが…グアガムを入れて出来上がったジェルクリームは、トロリンクリーム。スティックで持ち上げると、とろ~んと下に落ちます。少量でものびが良く、しっかりと保湿してくれるクリームが出来上がりました。素敵なほど真っ白のクリームです。チンキさんしっかりと効果を発揮してくださーい♪今回もまた精油もプラス。モミは潤いを与えてくれるそうで、香りも爽やかで好きな精油。ゼラニウムはほんのりローズの良い香りで肌トラブルにも有効らしいです。実はゼラニウムの香りを「おぉ~ローズだぁ」って思ったのは、妊娠してからなのです。それまでは草の香りにしか思えなかったの。あまり好きではなかったのよ。今でも大好きではないけど、ブレンドに1滴加える位が好きです。体の変化でこうも香りが変わるんだと自身で体験したのでした。特に妊娠中は「野生に帰る」というし、臭覚がとっても敏感になりますね。妊娠中は避けるべき精油も多々ありますので注意が必要です。本により記述が違うのが難点ですが・・・妊娠出産の為のアロマの本もあるので、そういうのを参考にすると良いかも。どんな時にも大好きだったサンダルウッドの香りがダメになってしまったのは悲しいです。妊娠初期に「こりゃダメダ」と思ってからまだ試せないでおります。その位強烈だったのよ~。。。でもやっぱり好きな精油なので、もう一度チャレンジはしてみます。実験も兼ねて。それでもダメだったら出産後まで諦めます。。あっそうそう。おでこの横のガサガサは何とか良くなりました。ほっぺはまだ少しガサッとしてるけど、前よりは良い感じ。インカホホバ→花梨美肌水の組合せはなかなか良いかも。それに今までは前のジェルクリームを使ってましたが、今日からは新しい花梨ジェルクリーム使ってみまーす。因みに化粧水前のインカホホバは毎日ではなくて、一日とか二日おきに使ってます。しっとり感は明らかにホホバを付けたときの方が良いし、化粧水の浸透力も断然良いです。でもしっかりケアは毎日でなくても良いかなと。基本めんどくさがりの私です(汗)お帰り前にプチッと応援クリックして頂けると嬉しいですm(_ _)m
2008.12.22
コメント(2)
今日はお菓子ネタです。ツクツクhandmadesoapさんのブログに紹介されていたクックパッドのれっさーぱんださんのレシピ『ミルクココアスノーボール』を、美味しそうだったので作ってみました。ネットグルグルしてる時に他のブログさんでも紹介されていて、美味しそうだなぁと思ってたの。簡単だし、結構あっという間にできるし、とにかく美味しかった。ので、1回作った後続けてもう1回作っちゃった。さすがに沢山出来すぎたので、義母、義姉などにお裾分けしました。サクサクホロホロの食感と、少し大人なココア味がたまりません。作るのも面倒な事一切なしで、材料もお手軽な物でできる所も安上がりで良いです。レシピでは上白糖を使用してましたが、我が家では三温糖使いました。さすがに甜菜糖使うまでの勇気はなかった。さすがに3歳の息子には大人味だったらしく、見た目には食いついてたけど、一口でいらなーいって言われました。でも後でもう1個チャレンジしてたのは、やっぱり美味しかったからかなぁ?息子にも食べさせてあげられる味にならないかしら?これはササッと作れるしまたやりたいです。
2008.12.19
コメント(0)
折角だから玄関に何か飾りたいと思って、100均でパーツを買ってきてくっつけて飾りました。超簡単クリスマスの飾り。まぁとりあえずにしては可愛いかな☆久々にコスメネタじゃないのをアップしてみました。今週火曜日は息子の幼稚園でのクリスマス祝会です。キリスト教系の幼稚園なので(因に家は仏教です)、クリスマスには力が入ります。そしてこのクリスマス祝会をもって2学期終了なのです。お歌歌ったり、劇やったりするらしい。12月に入ってから毎日練習練習の毎日だったみたいです。楽しみでーす。たまーの育児ネタ?も書いてみました。一応母ですので!でも来年の春には二児の母になるなんて自分でも信じられないけど(^^;
2008.12.14
コメント(2)
今日は昼間っからフェイスパックしてみましたぁ。パックしたのスッゴイ久しぶりだなぁ。。。いつもならクレイパックですが、今日はまゆ★さんから頂いた色々な素材を使ってみたかったのと前日記にコメント頂いたぴよ子さんの、日記に紹介されていた黒糖パックに惹かれましていつもとはちょっと違うパックを作ってみたのでした。まゆ★さんの日記で白ぬかの存在を知ったとき、パックに使ってみたーいと思ったんですよ。そしたら先日の贈り物に入っていたので早速使わせていただきました。白ぬか、豆乳パウダーをそれぞれ小さじ2と、黒糖を乳鉢で砕いて小さじ1半。これを乳鉢でゴリゴリゴリゴリ(写真は小さじ1入れた状態。後で足したんでーす)そこに先日の花梨美肌水と日本酒を適当に入れて混ぜ混ぜしました。これは好みの固さになるように分量調節です。結構粘りが強かったので、後で水をほんの少しだけ足してのばしました。で、出来たのがコレ↓色がピーナッツバターな感じでとっても美味しそうです。舐めてしまいたい衝動を抑えるのが結構大変でした。花梨美肌水入ってなかったら舐めてたかも(^ ^;)トローリフェイスパックです。少しゴリッとした粒がどうしても残ってしまったんですが、これは黒糖の糖分でしょうかね?良く見たらそんな感じでした。洗顔してから、お顔につけてクルクルクルクル。それから全体に伸ばして約10分放置後、ぬるま湯で丁寧に洗い流しました。綺麗に洗い流したら冷たい水で引き締めでーす。洗い流した直後の肌は、手の平にペッタンペッタン吸い付くくらい保湿されてました。少しするとスベッスベの肌出現。花梨美肌水とクリームで保護しました。良い感じです。あぁ~しかし、やっぱり眉横から耳にかけてのほっぺたのカサカサ部分がどうにも落ち着かないぃ~。パックした直後はしっかり潤ってて「おっ!」と思ったんだけどなぁ。。。長頑固なカサカサです。赤みが全然引かない。しかも左だけ・・・どうしたもんだろ。。。何とかしたいんだけどなぁ。。。お帰り前にプチッと応援クリックして頂けると嬉しいですm(_ _)m
2008.12.12
コメント(2)
全435件 (435件中 1-50件目)