全32件 (32件中 1-32件目)
1

2022年3月から新製品の HDMI セレクターを使っています。しかし、たまにリモコンで入力切り替わらないことがあります。そこで、以前使っていた、AREA HDR10対応 4K 60fps HDMI切替器 SD-HDR3SWに戻しました。SD-HDR3SW をやめた理由は、マクロでたまに電源ONにならないからです。しかし、久しぶりにスマートリモコン「Harmony」の設定を見て気付きました。電源ON時にディレイを追加すれば良いことに。。。■ SD-HDR3SW の特徴・IN/OUT HDMI端子、電源端子の全てが背面に配置。・入力切り替えを自動または手動に設定変更が可能。・8m の HDMIケーブルが使用可能(メーカーの推奨値は不明)・USB 充電器で稼働。SD-HDR3SW を使用再開してから、1ヶ月経ちましたが、正常動作しています。
2022/07/31
コメント(0)
倉庫でスペシャルダイヤルを開けたら、・・・・・・480万Gのマルシバースコリアが出ました!その後、別の倉庫で開けたら、120万Gの素材が出ました!!自己最高記録です!
2022/07/30
コメント(0)

MX KEYS mini に合うマウスが欲しくなったのでロジクール MX ANYWHERE 3 for Business ワイヤレスマウス MX1700BGRを購入しました。MX1700BGR の良い点は下記の通りです。・Logi Bolt 対応・マルチペアリング・コンパクト・進む、戻るボタンありノーマル版 MX1700 は、Logi Bolt 非対応なので、Business 版にしました。MX1700BGR は、Logi Bolt レシーバーが付属するので、割高です。■感想1.クリック感クリックの感触がソフトですが、「カチャッ」と音がします。Apple Magic Mouse より静かです。2.動作音ホイール音がとても静かです。フリースピンモードは、無音です。3.進む、戻るボタンMagic Mouse は、複数のジェスチャーが使えて便利です。しかし、指がマウスの表面をうまく滑らない時、少しストレスを感じていました。MX1700BGR のようにボタンの方が確実に操作できます。4.マルチペアリングMac mini、PC、ノートPC の3台をデバイス登録しています。Flow の機能で、マウスカーソルを画面の端に移動すると、マウスの接続先が自動変更されます。底のボタンを押さずに切り替わるのは良いです。ただし、カーソル移動先のPCをシャットダウンすると、ペアリングが取り残され、手動で切り替える必要がります。またシャットダウン時、Flow を強制終了する手間があります。個人的にはメリットとよりデメリットの方が大きいので Flow を無効にしました。5.感触マウスをホールドした時の感触がとても良いです。手にすっぽり収まり、長時間使っても疲れにくいです。6.長持ちするバッテリーMagic Mouse は、1日で3〜5%バッテリーが減ります。しかし、MX1700BGR は、2日で100%、3日で95%です。MX KEYS mini、MX ANYWHERE 3、MX PALM REST とロジクールで揃えました。Logicool MX1700BGR MX Anywhere 3 コンパクト パフォーマンスマウス フォービジネス グラファイト
2022/07/29
コメント(0)
![]()
テレビからDACに光デジタル接続してメインオーディオから音声出力しています。テレビを中継せずに音声出力する方が良いと思いサンワサプライ 4K/HDR対応HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD8サンワサプライ 4K/HDR対応HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD8を導入しました。■セッティング接続完了後、Apple TV 4K を見たら、緑っぽい画面に・・・いろいろ設定変更した結果は、下記の通りです。1.VGA-CVHD8 の設定・モード切替スイッチ TV:FHD 2ch:FHD BITSTREAM:4K2.Apple TV 4K の設定・ビデオ 4K ドルビービジョン:緑っぽい画面 4K HDR:正常な画面以上のことから・VGA-CVHD8 のモード切替スイッチは、BITSTREAM・Apple TV 4K のビデオは、4K HDRと設定するのが正解です。■環境Apple TV 4K、PC、レコーダー <HDMI パッシブ> HDMI セレクター <HDMI アクティブ> VGA-CVHD8<HDMI パッシブ> テレビ<光デジタル> DAC■感想・HDMI セレクター経由でも3台の映像、音声が正常に出力されました。・HDMI ケーブルのアクティブタイプをパッシブタイプで挟んだのが良かったのか、PCの映像出力が安定しました。 (アクティブ→パッシブだと、時々ブラックアウトしていました。)・音の解像度が少し上がりました。・ドルビービジョンから HDR に変更したからか、ビビットなカラーになりました。
2022/07/28
コメント(0)
M1 Mac mini に Logi Options+ をインストールしようとして失敗したお話です。1.サイトから圧縮版インストーラーをNASに保存。2.NASで解凍。3.解凍したインストーラーをNASで実行するとエラー次に5.解凍したインストーラーをMac のローカルにコピー。6.ローカルで実行するとログイン出来ずに詰み。最後に7.圧縮版インストーラーをMac のローカルにコピー。8.ローカルで解凍。9.ローカルでインストーラーを実行して成功。以上のことから、圧縮版インストーラーの保存、解凍、インストラーの実行は、全てローカルでやる必要があります。
2022/07/27
コメント(0)
![]()
マイナポイントで、以前から気になっていたロジクール ワイヤレスキーボード MX KEYS mini KX700GRロジクール ワイヤレス キーボード KX700 MX KEYS mini 充電式 bluetooth Unifying非対応 無線 テンキーレス KX700GR KX700PG KX700RO 国内正規品 2年間無償保証ロジクール Logi Bolt USB レシーバー LBUSB1ロジクール Logi Bolt USB レシーバー LBUSB1 無線 ワイヤレス windows mac chrome OS 国内正規品 2年間無償保証を購入しました。Mac mini、PC、ノートPC(クラムシェル)用のキーボード3台を1台にまとめるためです。KX700 は、スペースキーが少し右寄りですが、ほぼ一般的な日本語配列です。個人的に注目している点についてレビューします。1.マルチペアリング下記のように設定しました。①Mac mini:Bluetooth 接続②仕事用ノートPC:Logi Bolt 接続③個人PC:Bluetooth 接続Logi Options+ の設定後 デバイス切替キーを押すと Mac/WindowsのOSモードが自動で切り替わります。これがロジクールの優れた点です。個人的には、Mac で Deleteキーが使えるのが嬉しいです。2.デバイス切替Bluetooth 接続の場合、2、3秒かかります。しかし、LOGI BOLT 接続の場合、ボタンを押したら即切替わります。3.仕事用PCでの使用方法ソフトのインストールが禁止されている会社の仕事用PCで、KX700 を使う方法です。1)個人PCに Logi Options+ をインストールします。2)個人PCに Logi Bolt USB レシーバーを接続します。3)Logi Options+ を起動して、デバイス追加します。4)キーボードの設定をします。5)2.の Logi Bolt USB レシーバーを仕事用PCに接続します。4.バックライトなしでのタイピンググラファイトでバックライトなしだと、キーの文字が非常に見にくいです。ペールグレーにすべきかと思いました。しかし、Magic Keyboard と同様にタッチタイピングができました。(Magic Keyboard でタイプする感覚と近いので)5.M1 Mac mini のスリープ復帰後のタイプMac mini のスリープ復帰後、 すぐにタイプできます。Bluetooth 接続でこれだけのレスポンスは、すごいです。6.総評KX700 は、打ち心地、デバイス切替、Mac での使用において、とても満足できるキーボードです。これで Magic Keyboard から卒業できます。
2022/07/26
コメント(0)
シーフでダイバージュノに参加しました。ジョブ構成は、シシ剣戦コ赤+コ赤か剣です。微塵で2、3回事故がありましたが、人数が多いのでサクサク掃討しました。今回のお土産は、・足具の破片:暗×1・足具の破片:忍×1・闇の足具:竜×1・獣人勲章×1と、少なかったです。希望あり1個、希望なし9個、合計10個のDropでした。ダイバー終了後、モグでジョブポイントをふってシーフがジョブマスターになりました!シーフの出番は、毎月の課題と週1回のダイバーだけだったので、7ヶ月もかかりました。
2022/07/25
コメント(0)

前世の記憶と引き換えにレアスキルを獲得し、異世界に転生した召喚士の物語です。なろう系の王道です。(記憶なしというのは、目新しいです。)女神を契約しているのに、女神のLVが高すぎて、召喚できません。なので女神はおしゃべり担当なところが面白いです。1話では、スライム、2話では漆黒の騎士と契約します。そして、スライムが2話でスライム・グラトニアに進化します。(転スラではグラトニー(暴食者)にあたる?)シンプルだけどテンポが良いストーリーです。OPテーマ「頭ん中DEAD END」がかっこいいです。
2022/07/24
コメント(0)

7月上旬から、会社のメールをGmailで開くと「このメールにはご注意ください」と表示されます。ネットで調べたら、送信サーバーにSPFを設定するとありましたが、今回は違うようです。送信テストして分かったことは、下記の通りです。・Web版Gmail、iOS版Gmail、Mimestreamで送信すると警告メッセージが出ない。・Outlook、Macメールで送信すると警告メッセージが出る。会社の送信サーバーを使って、Gmailアプリ以外から送信すると警告メッセージが出ます。対応方法は、Gmailアプリで送信するしかなさそうです。
2022/07/23
コメント(0)
私は、KJ-48A9S と光デジタルケーブルで接続したオーディオシステムで音声出力してます。昼に BRAVIA KJ-48A9S を見た時は、正常でした。しかし、夜に見たら、大量のノイズでまともに聞けません。・KJ-48A9S、DAVE の再起動・光ケーブルの再接続・KJ-48A9S の音声関連の設定変更を試してもダメでした。最後に、KJ-48A9S を出荷状態にリセットしたら・・・・・・デジタル音声出力が正常になりました!Android に何か不具合があったのでしょう。PS.初期化してから気付きましたが、KJ-48A9S の電源ケーブルを抜いて10秒後に電源ONして、Android を再起動すれば直っていたかもしれません。
2022/07/22
コメント(0)
![]()
ウッドブラインドを使って10年経ちました。10万円の商品なだけあって、軽いですが、下記理由により廃棄しました。・羽の角度調整の棒が折れた(ずいぶん前から)・羽が薄くて遮光性が低いそこでフルネス ハニカムシェード 彩 遮光ハニカムシェード 彩(遮光タイプ)規格品(幅180×高さ180cm) フルネスに買い換えました。ハニカムシェードとタイルカーペットの色がマッチします。■特徴・夏は断熱、冬は保温・騒音をやわらげる・遮光1級■設置取り付けは、20分で出来ました。金具を木枠に固定して、本体を引っ掛けてはめるだけです。昼、日が照っている時に照明を消すとこんな感じです。しかし、日が陰ると写真撮影できないぐらいの暗さになります。■感想ハニカムシェードは、軽いので、上げ下ろしがとても楽です。紐が1本なので、からまりません。掃除がめっちゃ楽です。ハンディワイパーでサッとふくだけです。ウッドブラインドの時より暗くなります。これで昼間でもプロジェクターを思う存分使えます!(朝でも部屋が夕方ぐらい薄暗くなったので、ぐっすり寝れます。)これまでアルミブラインドとウッドブラインドを使いましたが、ハニカムシェードが一番気に入りました。
2022/07/21
コメント(0)
シーフでダイバージュノに参加しました。ジョブ構成は、シシ剣竜コ赤+赤コです。微塵で事故がありましたが、サクサク掃討しました。素材狩りは1時間以上できましたが、トレハンの効き目がいまいちでした。今回のお土産は、・闇の胴具:モ×1・闇の胴具:忍×1・闇の胴具:風×1・脚具の破片:モ×1・脚具の破片:コ×1・闇の脚具:暗×1・闇の脚具:侍×1・闇の脚具:か×1・闇の脚具:剣×1と、大漁でした。希望あり0個、希望なし18個、合計18個のDropでした。
2022/07/20
コメント(0)

魔法学園に通う少女達の物語です。第1話は、お茶会のように、のほほんとした学園ものと思いきや、虐殺シーンがあります。キャラデザが同じ『グランベルム』を思い出しました。う〜ん、何がしたいのか分からない作品です。(元ネタは育成RPGです。)タイトルからして、不思議系です。
2022/07/19
コメント(0)
シーフでダイバーウィンに参加しました。ジョブ構成は、シシ剣ココ学風です。今回は、反時計回りで進軍して正解でした。石がモグ方面とかいつもとちがった配置でした。今回のお土産は、・面具の破片:暗×1・面具の破片:狩×1・面具の破片:侍×1・面具の破片:忍×1・闇の面具:モ×1・闇の面具:白×1・闇の面具:侍×1と、大漁でした。希望あり0個、希望なし12個、合計12個のDropでした。
2022/07/18
コメント(0)

ゲームだと思ったら、そこはリアルな異世界だった。今期のなろう系でクオリティが一番高い1話でした。ストーリーがほぼ原作通りで、なんと言っても作画が神!「無職転生」レベルです。
2022/07/17
コメント(4)

極道と幼女のハートフルコメディです。このアニメは、とてもとても原作を尊重していると感じました。原作の1話から3話をアニメの1話にしています。原作の本編とおまけをアニメでは上手くつなげています。そして、原作を補完するカットがあり、120%のアニメ化だと思いました。原作に沿ったキャラクターデザインも良いです。女性キャラクターが綺麗です!声優陣の自然な演技が作品にすごくマッチして良かったです。
2022/07/16
コメント(0)

空軍の問題児ウィッチ達が音楽隊を結成する物語です。この作品は、・戦闘機・魔法少女・使い魔・獣耳・音楽と、いろいろ詰め込みすぎです。シャフトの安定した作画、分かりやすい序盤のストーリーは、良かったです。ただし、大根足プロペラが、笑けた。
2022/07/15
コメント(0)

異世界に転生して、現代の医学知識とチート能力で人々を救う物語です。最近のなろう系アニメの第1話は、序盤を削ったり、後の回を先出しすることが多いです。しかし、異世界薬局は、はじめから丁寧にストーリー展開されていました。転生した経緯、チート能力、世界観、設定が分かって、とても良い第1話でした。OPを見ると黒死病の回までは、確実に描かれるみたいです。
2022/07/14
コメント(0)

トカゲの騎士と姫が地球を破壊するハンマーと戦う物語です。ファンタジーなのかギャグなのか、あやふやな作品です。そして、微妙な作画です。津田健次郎さんが熱演するトカゲが中途半端です。1話であの作画レベルだと、後々も推して知るべし。。。
2022/07/13
コメント(0)
Mac mini で、外付けSSDの「ディスクの不正な取り出し」通知が2日連続で出ました。思い当たるのは、ステージマネージャです。ちょうど、2日前からステージマネージャを使いはじめたからです。ステージマネージャを Off にして、問題が再発するか様子を見たいと思います。
2022/07/12
コメント(0)

喫茶店で働く自律式機械人形(オートマタ)である少女達の物語です。概要を見た時は、ゆるい感じだと思ってました。しかし、1話のロボットを指揮、操作するオートマタがすごかった!戦争後、なにかしらの理由で集められたオートマタの物語だと知って興味が湧きました。『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を少し彷彿とさせます。作画のクオリティがとてもとても高いです。キャラクター達がめっちゃかわいい!
2022/07/12
コメント(0)

吸血鬼になりたい中学生と吸血鬼の物語です。吊り目ヒロインを見て、すぐ『だがしかし』と同じだと分かりました。作画のクオリティがめっちゃ高いです。特に七草ナズナがすごかった!七草ナズナを演じる雨宮天さんの新しい一面が見れました。これまでは大人しい女性が多かったので。吸血鬼と古いテーマですが、吸血鬼になるには恋するというのが面白いです。またキャラクター達の自然なやりとりも良いです。
2022/07/11
コメント(2)

喫茶店で働く殺し屋の少女達の物語です。作画のクオリティがとてもとても高いです。キャラクターデザインもGood!『GUNSLINGER GIRL』を彷彿とさせる設定とストーリーです。
2022/07/10
コメント(0)

17年間の昏睡状態から目覚めた叔父が、実は異世界に行っていたという物語です。おじさんは、異世界で無双してるかと思いきや、過酷な人生を送っていた。・ブサイクだのオークの亜種だのと迫害される。・現代知識を活かしたら、悪魔として吊るされる。・姉弟を助けたら、子供に崖から落とされる。2000年の現代知識で止まっていたおじさんが、スマホ、YouTubeを駆使しつつ、魔法をしょもないことに使います。セガに固執あたりが年代を感じます。『異世界おじさん』は、なろう系のアンチテーゼとも言うべき作品だと思います。異世界に行っても、現実より過酷なところが。現代に戻ってきたおじと甥っ子が、今後どのように活躍?するのか楽しみです。
2022/07/09
コメント(0)

知らずに召喚した悪魔と契約した主人公の学園物語です。背景がとても精密できれいです。水彩のようでいて、ホワイトのすじをかけてるのがユニークです。ストーリーは、ややベタですが、キャラクターが生き生きしてるのが良いです。
2022/07/08
コメント(0)

モンスター「グリム」を狩る「ハンター」になるため、ビーコン・アカデミーに入学した少女達の物語です。モンスター、魔法、銃、ロボット、飛行船といっぱい詰め込んだ設定です。キャラクターデザインは、STEINS;GATE の huke さんです。独特な目なので、すぐ分かりました。作画のクオリティがめっちゃ高い!音楽がカッコいい!独特なストーリー!アクションがすごい!最高かよ!!!まだ今期の新作がはじまったばかりですが、この作品は、1、2位を争いです。
2022/07/07
コメント(0)

異世界に召喚された元ブラック企業の会社員が魔法とテイムで無双する物語です。第1話は、いきなりの魔物襲撃です。初手で派手な回を持って来ました。キャラクターデザインが、小説、コミック版とは異なりますが、アニメ版の主人公が一番カッコいいです。スライムの配役が6人ですが、今後、数百匹も増えて行くので兼ね役が大変そうです。制作会社は、レヴォルトです。「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」に続くスライム作品です?作画のクオリティは、及第点だと思います。
2022/07/06
コメント(0)

クズアイドルが元・神アイドルの幽霊に憑依させて楽をするコメディです。設定、ストーリーが面白いです。またキャラクター達のセリフやユニークさも良いです。ただし、ライブのCGが、しょぼかったです。まるでロボットみたい・・・とはいえ、面白そうなので次回以降も見ようと思います。
2022/07/05
コメント(2)

プロジェクター「XGIMI Elfin」の音声出力用に Google Nest Audio を使っています。しかし、Nest Audio は、不意に音量が下がったり、切断するので、スピーカーを見直しが必要です。最初、新しい Bluetooth スピーカーの購入を考えました。しかし、現在使っている USB スピーカー「Pioneer ISS-C270A」の音が気に入っているので、これを活かすことにしました。ISS-C270A は、パッシブスピーカーとしても使用できるので、・Fiio Bluetoothレシーバー&トランスミッター機能搭載USB DAC BTA30 Pro・FOSTEX パーソナル・アンプ AP20d・SAEC スピーカーケーブル SPC-650(1m) ・audioquest USBケーブル USB2/FOR/0.75M/AC・アクリル製オーディオラックを導入しました。今回は、コスパ重視のエントリーグレード製品で揃えました。■ BTA30 Pro の特徴・Bluetooth送受信ができる USB DAC・PCM384kHz/32bit、DSD256に対応まずは、Mac mini と USB 接続して聴いてみました。DSD256 も問題なく再生できました。MQ はサポートされていないので、24/352.8kHz の MQ が、32/88.2kHz になりました。次に、Elfin と Bluetooth 接続してみました。コーデックは SBC ですが、音ずれがほぼなく、動画なら正常に視聴できます。■ AP20d の特徴・入力信号による電源連動・サブウーファーを接続可能一番嬉しかったことは、電源ON/OFF時にポップノイズが出ないことです。(ISS-C270A の単体使用では、大きなポップノイズが出ます。)また、サブウーファーがメインボリュームと連動して、自然な低音が出ます。そして、大音量にしても音割れしないので、プロジェクター映写時も安心して聴けます。■ 総括BTA30 Pro と AP20d の組み合わせが予想以上に良かったです。非常にコンパクトで、機能が豊富で、価格以上の音質です。ちなみに、BTA30 Pro の音量を100%固定にして、AP20d のボリュームで調整しています。この方が、自然な音になるからです。
2022/07/04
コメント(0)

「悪魔」との戦いを通じてダメ人間のシュウ、ヤンデレのキサラ、元恋人のアヤノの三角関係を描くラブコメです。第1話は、設定をいろいろ詰め込んでました。・女子高生(悪魔)に食べさせてもらっているクズ主人公。・主人公は、大企業を退職して独立したが、3ヶ月仕事なし。・元恋人は、大企業社長の娘。・悪魔事件を入札制度で請け負う。悪魔との戦闘シーンが派手なので、ホラーアクションだと思ったら、ラブコメなんだ・・・新作オリジナル作品なんですが、だめな主人公が一部女性にもてるところが昭和のような古さを感じました。ヒロインが悪魔と鬼とのちがいがありますが、「うる星やつら」を連想しました。
2022/07/03
コメント(0)
シーフでダイバーバスに参加しました。ジョブ構成は、シシシ剣コ学竜コ風です。火力があったので、サクサク進みました。(微塵で2回事故が発生しましたが)今回のお土産は、・手具の破片:侍×1・手具の破片:召×1・手具の破片:風×1・手具の破片:か×1・闇の手具:剣×1・闇の手具:忍×1・闇の手具:戦×1・闇の手具:踊×1と、大漁でした。希望あり1個、希望なし17個、合計18個のDropでした。さすがトレハン3人は効きました。
2022/07/02
コメント(0)
2022年6月30日にマイナポイント第2弾がスタートしました。今回は、下記登録で15,000円分の電子マネーがもらえます。・健康保険証登録:7500円・公金受取口座登録:7500円6月30日より前にマイナンバーカードに健康保険証を登録していてもOKです。今回の登録は、マイナンバーカードに付随するサービスとPayPayなどの電子マネーの紐付けです。早速、iPhone XR を使って、PayPayで登録しました。マイナンバーカード読み取り可能なスマホがない場合、コンビニで申請してサービスIDを発行します。
2022/07/01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1