ワナビから貴方へ 独り言の吐き溜め

ワナビから貴方へ 独り言の吐き溜め

2013.02.26
XML
カテゴリ: 理系

HTML5について勉強中

その備忘録

HTML5とは

・構造を明確化するための要素を新たに加えるほかJavaScriptから利用できるAPIを充実させることで、アプリケーションプラットフォームとしての機能を強化

・DOCTYPE宣言や文字コード指定などの書き方をシンプルに

・タグ要素の例
header
figure
audio
video
canvas

・JavascriptのAPIの例
Canvas
Web Storage
File API
Web Workers

 これを利用すると簡単な記述で、Flashなどのプラグイン無しで動画が再生できたりする






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.25 14:16:26
コメント(0) | コメントを書く
[理系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: