奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

PR

Profile

ベルマーレ☆

ベルマーレ☆

Favorite Blog

◆◇◆色(いろ)・彩(… ★kyon★さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
三文小説 mizu-sinさん
やっぱり にゃんこ… 桃色猫さん
真の自由を求めて 自由人2003さん

Comments

barmens @ 元気ですか? ・お・ひ・さ・笑・
ベルマーレ☆ @ Re:卒業おめでとうございます。(03/25) VIVA7354さん こんにちは~。ご無沙汰…
VIVA7354 @ 卒業おめでとうございます。 こんにちは お二人のご卒業おめでとう…
2004.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 独身の後半から、車は4WDです。スキーやキャンプに便利だし、林道や海岸だってガンガン走れて楽しいから。


 先日行きつけの修理工場に行きまして、スタッドレスタイヤに交換してもらいました。ガソリンスタンドや専門店だと@500円×4本+消費税。でも、ここはタダ。いつもお世話になっております。

 交換しながら世間話。ボクもタイヤを運んだり、付け替えの手伝いをします。「何もしなくていいですよ~」といつも言われるのですが・・・(笑)。でも、タイヤって結構重たいんですよね。しみじみ。

 「スタッドレスタイヤ預かりサービス」があると便利なんだけどなぁ。>雪国の方ではあるそうですが・・・

 とはいえ、こうしたサービスを気持ちよくやってもらえると、修理工場を浮気しようという気はまったく起きなくなるから不思議です。車検だの修理の必要ががおこる度に、車を取りに来てくれるし、支払いの請求もゆっくりですし(笑)。

 この修理工場は、おやじさん(数年前に死去)と、その長男さん、次男さんのファミリー企業。地元に愛されて**年という感じで、大きくはないのですが、とても熱心で堅実な感じ。

 以前、オカマ掘られたり、横をぶつけられたときでも、相手の保険屋さんとうまく交渉してくれたりと、なかなか活躍してくれたしね~。ホント、感謝だわ。

 いつも帰りがけに「また交換に来てくださいね~」と笑顔で言われちゃうんで、調子に乗ってお言葉に甘えちゃいますけどね。次の交換時、VIVA茶をお持ちしようかしら(笑)。


 そんなとき、わざわざ車を出して、ドライブするのも好きなんですよ。だはは
 チェーンを巻いたり、難儀している車を横目に、スイスイ走るのは、ちょっと快感だったりします。
 とはいえ、雪解けのべちゃべちゃ道を歩くのはイヤですが・・・

 タイヤと言えば、以前オートバックスの安いスタッドレスタイヤをホール付きで買ったことがあったのですが、寿命が持たなかったなぁ。ゴムの質がやはりブリジストンのブリザッククラスのタイヤとは違うようで、1シーズンを越えるとかなり堅くなってね。このくらいは大丈夫かな?と思ったら、スピンしたこともあったんで。
それ以来、怖くてブリザックオンリーです(笑)。

 今シーズンのスキーの締めは、たぶん3月下旬の丸沼高原(群馬)。何回行けるかなぁ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.07 20:16:20
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: