奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

奇業してます~常にわくわくしてなくちゃ

PR

Profile

ベルマーレ☆

ベルマーレ☆

Favorite Blog

◆◇◆色(いろ)・彩(… ★kyon★さん
みつくんのブログ みつくん0426さん
三文小説 mizu-sinさん
やっぱり にゃんこ… 桃色猫さん
真の自由を求めて 自由人2003さん

Comments

barmens @ 元気ですか? ・お・ひ・さ・笑・
ベルマーレ☆ @ Re:卒業おめでとうございます。(03/25) VIVA7354さん こんにちは~。ご無沙汰…
VIVA7354 @ 卒業おめでとうございます。 こんにちは お二人のご卒業おめでとう…
2006.06.09
XML
カテゴリ: スポーツ
 7日の水曜日は前回2-1で勝った愛媛が対戦相手。このところ4連敗中につき勝って欲しいところだったのですが、1-3でまさかの負け。これで5連敗。あ~あ。
 試合開始の19時ちょい前に北駐車場についても駐車できたので「こりゃ観客少なそうだなぁ」と思ったら予想通り3,000人を少し割りました。

 昨日の夜には太一さんからの携帯メールで(いつもありがと)監督交代と次期監督を知りました。

 ま、サッカーには監督交代がつきもので、監督の期間も比較的短命であることは、過去のJリーグや海外のチームを振り返れば明らかなのですけどね。とはいえ、非常に残念。上田監督には期待していたのになぁ。「なでしこジャパン」のようにはいかなかったということかぁ。うーみゅ。

 そうそう、今期の横浜FCは開幕の1試合目を負けて即監督交代し、それ以降は快進撃を続け現在2位と好調です。監督交代が今のところうまくいっている好例がありますので、我が湘南ベルマーレもそうあって欲しいモノです。

 ビジネスの世界で言えば、結果を出せない管理者は即クビ(自ら退く)、ということです。まぁ、たぶんいろいろな企業で管理職や取締役クラスで不要な人材(役割を終えた人材、能力の低い人材など・・・)は案外いることと思います。そういう人に限って自分から辞めない(しがみつき)そうですからねぇ(笑)。


 最近NHK総合やNHK-BSでワールドカップの一環でサッカー番組が放映されていました。坊主と観ましたが、しっかりVTRにも録画しています。
 やはりブラジルサッカーは凄い。ラテン系のノリの良さもさることながら、あのロナウジーニョを筆頭に「自由なプレー」「独創的なプレー」「予想もつかないようなプレー」が観客を魅了します。



 私も上記スキルをさらに磨いて、夢や目標達成のために邁進しなければ・・・だわ、とサッカー番組を観ながら思ったのでした(笑)。

 ベルマーレの選手たちも新監督の下で、夢や目標に向かって、さらなるスキル向上と一致団結して戦う集団として、素晴らしい結果を出していって欲しいな。まだまだJ2は先が長いんで、今からでも十分挽回可能なので~。。。。期待してまっせ。>湘南

 どんどん観戦にいくからさ~。毎回勝ち試合を見せてくれ~。

 一応予定では、7月末までのホームゲームはすべて坊主と観戦に行く予定ですぅ(水曜日も含む)。

 ともあれ、上田監督、お疲れさまでした。

P.S.
もうまもなく皆様のところに遊びに行ける模様です。その時はよろぴく~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.09 12:03:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: