全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日、免許証の更新へ行ったら、献血のお願いをしていました久しぶりに献血しようかな・・・と思ったら・・・「今日は400mlの献血をお願いしているので、体重50kg以下の方はできないんです」 門前払いだよねぇ~身長は163cmですが、体重50kg以下に見えちゃうんだ・・・・・・とちょっとショック(ホントにないんだけどね)だいぶ前に献血しようとした時は、血液の比重が軽過ぎて断られた私って、献血できない身体なんだ・・・・・さらに落ち込んだそして最後に渡された「免許証」・・・とてもじゃないけど人様に見せられない写真5年間これかぁ ~見せたくない(>_
2014.01.31
コメント(2)

こんなどうでもいいような写真で恐縮ですが・・・こういう大きな木には、魂が宿ってるって思いませんか?この木は・・・尾道に居ますずっと以前から、大きな木が枝を揺らしていると、何か話しているような気がして心の中で話していましたそしたら、最近読んだ本に出てきました 【新品】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】【2500円以上購入で送料無料】海を抱いたビー玉 森沢明夫/著『海を抱いたビー玉』森沢明夫著主人公は、ボンネットバスでこのバスにも心があります樹齢1000年のくすの木と話すんです古いものや愛されたものには、魂が宿る・・・あってもいいと思うなぁ森沢明夫氏を知ったのは、つい最近です。最初は、本屋さんで見て「表紙買い」しました。『虹の岬の喫茶店』 幻冬舎文庫 も-14-3【1000円以上送料無料】虹の岬の喫茶店/森沢明夫【RCP】この絵がとても好きです実際に千葉県の鋸南町に、あるらしいですよ表紙は、森沢氏が描いたわけではないので、どんな内容か分からず買ったのですが・・・内容もとても好きで、読み終わるのが悲しかった・・・今度、吉永小百合さん主演で映画化されるそうですね。 あの高倉健さん主演の映画「あなたへ」も森沢氏の本だって知りませんでした。 あなたへ 幻冬舎文庫 / 森沢明夫 【文庫】プロフィールを見ると、森沢明夫さんという作家は1969年生まれだそうなので45歳。どの本を読んでも、とてもピュアな感じのする方なんですよね。最近、不調な時には読めなかった本が、また読めるようになりました文庫本とKindleで・・・あ、楽天ブログだけどKoboじゃない
2014.01.31
コメント(0)

この写真・・・出雲大社にある木です。おみくじが木の枝に結び付けられています。昨年10月に行った時の写真ですが、昨年は遷宮の年でもありましたし台風の翌日でしたが、多くの善男善女で賑わっておりました。中でもあまり他の神社では見かけないツアーがいくつも・・・・・出雲大社が縁結びの神様だから・・・でしょうね30歳前後と思われる女性参加のツアーがいくつも見られました。 その結果???見た時、思わず「お~っ!!!」 と心の中で叫んでしまいました。「おみくじの木」と化していますね「困ったときの神頼み」を否定する気はありません。でも、日本国内なのになぜ「ツアー」? とは思いました。もしかしたら、普通個人で行ったら入れない神殿の奥まで行って拝める・・・ような特典があるのかもしれません。出雲大社は東京や名古屋などからは行きづらい場所にあることは確かです。でもね、どういうルートで行こう? どこに泊まろう・・・と考えることから旅は始まっています。そういう旅の途中で、思いがけない出会いがあるかもしれない 道に迷ったら、乗る電車が分からなかったら、現地の人に聞けばいいでしょう?日本語で聞けるんだもの。お土産やさんや食事の店でも、自分で選んで入れるし、時間も自由だし・・・それに、同じような年齢の若い女性ばかりの団体なのに、全然楽しそうじゃなかったんですよね。旅は楽しいはずなんだけどなぁ~ちなみに、私の出雲大社行きの旅は、こんな感じでした。1日目・・・名古屋から飛行機で松山。松山で松山城や市内散策、レンタカーを借りて道後温泉で入浴 レンタカーでしまなみ海道経由福山泊。(四国には泊まらず)2日目・・・福山→尾道(観光)→広島経由→有福温泉泊(瀬戸内海を見て日本海側へ)3日目・・・有福温泉→出雲大社→岡山泊(レンタカーはここまで)(また山陰から山陽へ)4日目・・・岡山→倉敷観光→大阪で下車して人に会い→名古屋車の移動は高速道路を使ったのでラクでした。ETC割引はすごい)
2014.01.30
コメント(0)

今年の元日は、東京へ日帰りで行ってきました。日枝神社と神田明神へ初詣に行き、23時頃帰宅。東京滞在は8時間でした1日の新幹線は、さすがに空いていました1月もあと2日で終わりますが、今年は元日からアクティブに始まり、このまま「自由に生きるために」邁進していきます。昨年は正直言って、苦難の1年でした精神的にまずやられ、それが身体にも出て3か月で8キロ痩せたりしてましたでも、抜けられたんです♪今は、とても前向きで元気です。ただ、今の仕事は辞めます。昨年の低迷の原因です。今でも押しつぶされそうになる時があります。気持ちは元気にはなったけど、相変わらず眠れないし、胃が痛いし、お腹が壊れますここにいたらダメだと思うから・・と辞めることは決めました。ただ、私の次の仕事の準備と、今の職場も私が辞めると困ることになることは分かるので私と職場の準備が整うまでは、頑張ろうと思います。次の仕事の勉強を始めました。誰にも相談してないし、話したら「またまたぁ~・・・」と反対されそうな気もするけど年齢関係ない、自分のペースでできる、一人でできる・・・何より今年は行動します動かないと幸せにもぶつからないもんね日枝神社で引いたおみくじ・・・13番で大吉でした
2014.01.29
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


