2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
東京は昨日の午後、雷が鳴ってどしゃぶりでした。私は派遣先のビルの中にいたのです。いつも思うのは大きなビルの中にいると雷、雨、風、光。それらの自然を感じることができなくなってしまい残念に、さびしく思うこと。私にとってはそれらを感じることは怖いということもあるけれどとても心地よい。ビルの窓から雨があがり、明るくなってきたのを感じあ!!虹がでるかも!!と思いながらも仕事のきりのよいところまで待ち、東側がよく見える休憩室に走ったのですが、虹は見えない。時すでに遅しか、それとも出なかったのか。虹が出ると、たいてい誰かからメールがくるのですが昨日はそのメールもない。やっぱり虹はでなかったのかなあ、、生まれてから2回しか虹を見たことのない(40代)という人がその休憩室にいて、へ~、そういうものなの?とちょっとびっくりした私です。いちび
2007.07.30
コメント(0)
昨日、『からだの声をききなさい』 リズ・ブルボー著を読みながらワークをしていました。 そこに、「あなたが本当にうれしいと感じること、あなたを本当に幸せにしてくれることを実行してください」 とありました。詰まってしまった、私。。。 ぐぐぐ。本当にうれしいと感じることって。。。織っていること、お話している時?!家族といるとき??! ギフトをいただいたとき??これって、本当にうれしいこと??あああーーわかんない(+_+) ぎえ、私って自分の事知っている? 大丈夫? 一美さん。 みたいな気分で落ち込みます。以前はよく「あ~しあわせ♪」を連発していましたがそういえば最近。言ってないかも。。。あらら。もういちどあしもとにあるしあわせを感じつつ、だってブログはかけるし、織りはできるし、生きているし♪自分のしあわせにしっかりと時間をかけていいんだもの。でも、私にとって究極のしあわせって何だろう。あなたにとっては何ですか?いちび
2007.07.27
コメント(2)
梅雨明けまだだけど 秋、冬ものつくってます!
2007.07.25
コメント(0)
ずっと一人で織っていたのですね。様々な活動で社会とつながりを持っていたときから思うところあり、すべての活動を止め織りに向かいました。久しぶりにトレマーガさんのようなお店にお邪魔して女性経営者にお目にかかったり友人との時間を過ごしているとおお、独りよがりの領域に入っていたかもしれないぞ。頭の回転が鈍ったのか、何なのか。今までのように軽やかに動かない部分も感じます。年のせいとは言いたくない(笑)外と内とのバランス。静と動のバランス。とっても大切だなあと感じています。枠をはずすためにはじめた織りのその枠の中にはまってしまっている自分にしっかり気づいてしまいました。いちび
2007.07.23
コメント(1)
トレマーガさんに作品をいくつか持参して3点だけ置いていただけることに。 やはり織りと編み物ではかなり雰囲気が異なります。そんなことが勉強になりました。また、社長さんのきびきびした感じ。ニットを扱うけれど鋭い感じ。なかなか楽しい一日でした。その後、友人と谷中を散歩して今までにないお店の見方や楽しみ方を味わいました。 楽しい一日♪
2007.07.20
コメント(0)
私の作品を取り扱ってくださっている和の香さんからご注文が入りました(^^♪嬉しい限り。心をこめて宛名書きをし発送しました♪喜んでいただけるといいなあ~♪明日は千駄木のトレマーガさんの社長さんにお目にかかって作品をお店に置いていただけるかどうかの面接?です。ドキドキドキドキ そして、私のショップもオープンさせます。 これから日々作りこんでいくのですがとりあえず、作品は並びました!織り姫 いちび
2007.07.19
コメント(0)

縦糸を作って、にんまり。 できあがりを見て、にんまりしたり、??となったり。いつも満点ではないので次!にいくのでしょうね♪ 糸に囲まれてすごしたーーーい(笑)
2007.07.13
コメント(0)
今日、このページを覗いたのも何かの縁。私のメンターの中野裕弓さんのブログにこんなお話がありました。2007年 7月7日 午後7時から5分間。明るい地球の未来は私たちが創る!と宇宙に意識を向けます。どうぞ、気楽にみなさんやってみませんか??詳細はこちら⇒中野裕弓のスピリチュアルライフ
2007.07.07
コメント(0)

織りをしているとさ、女性モノって思われているようなの。マフラー、ストールなんて言ってるからかもしれないけどただの四角い布なんだ(^・^)
2007.07.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
