弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.04.08
XML
カテゴリ:  球根

秋のお彼岸の頃、シロバナヒガンバナは15年近く律儀に咲いてくれています。

家の外壁の塗り替えの際、ついうっかりシロバナヒガンバナと同じ色にして、「植え替えないと目立たないなあ」と、ひとりごとを言いました。

すると、翌年からクリームがかった白い花色に変化が・・・?

シロヒガンバナ

駐車スペース横30センチほどの狭い、西日が当る暑い場所なのに、そんなに気に入ったのなら、そこにいてもいいから、それ以上、花色を変えないでね。田んぼなどの畦道で見かける赤いヒガンバナ(曼珠沙華、マンジュシャゲ)になってはいやよ。

さて、今年はどんな色に・・・?

花言葉:追想、深い思いやり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.08 11:26:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: