全16件 (16件中 1-16件目)
1
nonoka様のブログが閉鎖になりました文学的センスに溢れ、まことに可憐な心清き乙女でありました。彼女の成功と幸せをお祈り申し上げます。また他諸条件を含め心労著しく暫くお休みさせていただきます。
July 25, 2006
コメント(5)
昼休み、君とキャッチボ-ルをよくやりましたね君の180cmの細身の身体から投げ下ろされるあの速球.....誰が見たって「ドラゴンズの岩瀬投手」だったよ....君はサウスポ-じゃなかったけどね君の投げたボ-ル俺が軽々捕球するの周りが驚いてたけど....ボ-ルがミットに飛び込んでくれるだけのことさ....俺もヒ-ロ-に成れた気がしたよ...でもね...ナックルボ-ルは止めてくれ....捕逸したら....遥か彼方までボ-ル追いかけて...カッコ悪かったね.....「次はレジ-スミスだ内角低めにスバリ決めてやれ....」レジ-スミスって?誰?....ほら黒くって...頭モジャモジャで....そういえば今の「巨人」の外人選手て誰だっけ?....俺も昔の人だねおいそれはヤバイぞ......スミスにぶつけた.....かんかんに怒ったスミスがバットを叩き折るとマウンドヘ.......「すみかん...逃げろ-」「おいおい何処まで逃げるんだ....そっちは天国だぞ....戻ってこい」消える魔球はあるけど.......消える投手なんてありえない....全てがありえない.....
July 23, 2006
コメント(8)
オペレ-タ-の青年が製本機の回転部分に巻き込まれ「危篤状態」になりました配属が違いますので詳しい状況は分かりませんでしたが....15分位心肺停止状態で病院に搬送されていったそうです5年前までは彼と同じ配属でした....彼には二人の幼い女の子がいますこんな事が現実に起きるとは....信じられない若いから頑張ってくれると信じたい新聞の片隅にいつも載ってる様な出来事なのかも知れない....でもこんなことが......無事でいてくれ。暖かいコメント有難う御座います、非常に残念ですが「脳死状態」になりつつあり医療チ-ムが全力を尽くしています、奇跡を信じるのみです。
July 20, 2006
コメント(7)
蝉共のezライン「排他的経済水域」を強行突破して、中野ブロ-ドウェイ商店街へショッピングに出かける、凄まじきラッシュの波に閉口しつつも「チョ-ヤのウメッシュ」及び?にしん等を購入しつつ早稲田通りまで後退.....ようやくホッとする。折角なので「日東カメラ商事」を強行偵察してみると.......金日成のような社長がライカなどを磨きつつ談笑中の様子ショ-ウインド-の中は売れるハズも無かろうプライスカ-ドの山なになにライカM3ボディ145000円........持ってたっけ、質屋のツユと消えたけど.......「主席ぃなにか面白い物ありますかぁ......」金日成はゴソゴソ、テ-ブルの下からプチプチに包まれた重たそうな包みをテ-ブルの上に開口一番に、「参ったなぁ-これどうしょうかなぁ...完全に修理すると2万円かかるんだよなぁ」うっこれはミノルタ35ではないか........後期型2-bの様だが...俺の出番だ嬉しそうな顔を悟られてはならん....油蝉だと思わねば...負けるなあんだと言う顔をしながら、ミノルタ35を手にとって見る、素早くチェックを入れるフォ-カルプレインシャッタ-鳴きあるも全速度大丈夫そう光学系統問題なし、セルフタイマ-不能なり.....ヤフオクなら3.5から4.5が相場だな...値切ろう、向こうが金日成なら俺は金正日と誕生日が同じだ.....15000円を即金で提示する向こうは30000円.........セルフ壊れてます 25000円閉店まで篭城する...19800円にしてもらう。商談成立....座っていた椅子もろとも「俺」は外へ運び出された勝利を確信した。
July 19, 2006
コメント(7)
大本営発表「新潟競馬11レ-スにおいて圧倒的勝利を記録せり」万世まんせ-総アクセス数5000回を達成いたしましたことを喜びを持ってご報告いたします。キリ番に尽きましては「ゲスト様」には遺憾ではありますが.......審議の結果 5000回目は KEN-NAK殿 プラチナ蝉十字章 5001回目は 吹雪深雪殿 ブロンズ蝉十字章 4999回目は くまツレ殿 ブロンズ蝉十字章+猫カステラ 上記に確定いたしました。
July 16, 2006
コメント(10)
チョイトシリアスな事情があって沈んでます....「蝉」?それは付加価値のひとつに過ぎないのだ....こういう時こそ俺の子供時代の物語で大いに笑って頂たいと思うのだではでは誘いましょうぞ、時は1965年金沢でのこと....俺は5歳だ...教養はどうか知らんが、見かけは究極の可愛さを誇っておった。と...ある夕方の事であった母親に「お使い」に行くように命じられたのだ、世に言う「初めてのお使い」と言うヤツだ。任務は八百屋で「にんじん3本」及び肉屋で「ブタこまぎれ300g」という初めてのお使いにしては、極めて難易度の高い任務を仰せつかったのである。数分後、俺は青い巨大な買い物籠を半ば引きずるがごとく....黄昏時の町並みへ。傾いた巨大な朱色の太陽が支配し、歩く俺も、犬も、郵便ポストも信じがたいほどの長い影を映し出している....全てが琥珀色に染まっている遥か彼方からは終業を告げる「工場」からのサイレンの音....俺は石段を一気に駆け上って行った....後は商店街に沿って行けばいい...まもなく第一目標の肉屋に到着だ....肉屋の赤ら顔のマイスタ-風親父には「ぶたのぼろきれいさんぼんちょうだい」が奇跡的に通じたようだ....いきなり重くなった買い物籠がうざいさあ、第二目標の八百屋へ急ごう....にんじん300gを仕入れねば...道中「玩具屋のショ-ウインド」に釘付けになり、しばし「トミカ」に心奪われるさらにミケ猫「蘭次郎」が擦り寄って咽喉を鳴らす....しばし下町随一の猫ハ-ドパンチャ-のスパ-リングの相手をする。そのうち俺は、八百屋での買い物内容がすっかり怪しくなってしまったのだ「にんげん....いんげん.........?みしん.....にしん」八百屋の老婆は親切に魚屋にまで送ってくれた...首尾よく「にしん」をGET。任務達成である。意気揚々帰宅した俺を待っていたのは....母による「死のせっかん」だった。東芝製のレトロな冷蔵庫に俺の鼻血が飛び散った.........悔しかった。
July 16, 2006
コメント(7)
とうとう公式に「蝉」発生宣言が悪夢の2ヶ月間がスタ-トで御座います。これから油蝉怖いよ防共協定の首脳会議に出席して来ますこの記事をアップしようとすると.........古い記事は見つかりませんのメッセ-ジが?どうしたというのだ「楽天」よ.....おぬしも蝉が怖いのか?
July 12, 2006
コメント(18)
究極の逸品ですぞ...これは単に懐かしいとか、ノスタルジックとかの概念など通用しないのだ。どう見ても飴には見えません、洋服とともにタンスに入っているアレです「防虫剤」のノリですね。防虫剤にはこれは飴ではありません「食べないで下さい」でもこれ....防虫剤ではありません「お召し上がりください」だからこの時代の子供達大混乱しちゃって........俺もだけど「防虫剤」食っちまった....でもご利益なくて蝉に愛されておりますが...一つ頬張ればたちどころに昭和40年代に誘ってくれる「逸品」.........「バタ-ボ-ル」の書体がいいね「ミルクホ-ル」の看板が店に掲げてあって店の中で浜田光男がビリヤ-ドに興じてて......チンピラに絡まられてマスタ-もグルになってて皿拭きながら「たっぷり可愛がってやんな.....」哀れ浜田光男ボコボコに........血相変えた和泉雅子が救援に飛び込んで来る.......うんうん、そんな「味」だな。
July 11, 2006
コメント(14)
珍しく定時に解放された、有意義な時間を使わねば.........中野ブロ-ドウェイまで歩いて行こう。中野ブロ-ドウェイ....なんて俺にとってぴったりの響きだろうかみんなそれぞれのブロ-ドウェイを心の中にしっかり握り締めて....目指しているのに俺はポロリとそれを取り落として....「中野ブロ-ドウェイ」のバ-ゲンを目指して歩いている.....俺らしくて笑ってしまう。たしかキクマツヤで「Tシャツ」の特売やってたっけ....よしよし10着程纏め買いだそれから「かつや」に行こう、チョット奮発してカツ丼の松だな.....かつやがかつやによってカツ丼を........ひゃあはははは.....ん「何か聞こえたような...」まさかね...耳鳴りか?じりりりりんじりりりりり-んって.........聞こえてくる。右手の寺の方から.........間違いない、「せっ蝉.♪」っそんな、下半身から力が抜けてくる膝がガクガクして歩く足が縺れてくる諸君らは思うだろう「蝉」が怖いなんて、ギャグか酔狂だろうと.......真面目に蝉が怖いのだ.....年を追うごとに加速度的に怖くなってくる感じがするあのグロテスクな気も狂わんばかりのフォルムがよぎるあの悪魔の叫び、全身の毛が逆立つあの羽音................いやだぁ血相を変えて、俺は走りまくった.....心臓が止まりそうだ。息が苦しい、咽喉がヒュ-ヒュ-悲鳴を上げている....結局俺は「中野ブロ-ドウェイ」を目指すことすら..........挫折した。
July 10, 2006
コメント(8)
子供のころ、俺は空が飛べると思ってたっけ.......お爺さんの大きくて、立派なライオン握りの付いたコウモリ傘これがあれば空を飛べる.........頑なにまで、信じた。二階の窓から、お爺さんのコウモリ傘を思い切り広げてライオンの顔を力いっぱい握り締めて俺はジャンプした俺はメリ-ポピンズになったんだ.........ゆっくり、フワリの感覚が心地良かったでもライオンは俺をいきなり裏切ったのだいきなりライオン握りがスツポリぬけた俺が覚えているのはここまであいつが裏切らなかったら........メリ-ポピンズでいられたのに........惜しいことをした。
July 8, 2006
コメント(16)
例によって当たりません前人未到のG1、6連敗達成せり今週も競馬新聞情報てんで無視.........完全オカルト馬券でいざ.......福島11Rレ-ス「七夕賞」ハルウララが七枠に入ったって七枠のぞろ目が売れる「うましか」レ-スだなんとなく当たりそう。九星気学より一白水星 タガノマイバッハ号 画数21 グラスボンバ-号 画数21 サザンツイスタ-号 画数21二八宿 より「動物、神仏」暗示重視 カナハラドラゴン号 アサクサキニナル号 コンゴウリキシオ-号「父方ストラビンスキ- 火の鳥です 」以上のBOXでいくぞ
July 8, 2006
コメント(0)
昨今の暑さに耐えかね、さしもの妖怪冷蔵庫「雪子弐式」が崩御しました。ここに「開閉支障あり通常冷蔵庫」となりほぼ半年ぶりに「冷蔵庫」のある生活水準に戻ることが出来ました。冷えた チョ-ヤの「うめっ酒」冷えた サントリ-の「ウ-ロン茶」冷えた 「少女の霊」これはいいや......... わくわくします。まじでバケツ一杯半ぐらいの漏水が.........やむなくバ-ルでドアをこじ開けた次第「雪子弐式」の抵抗凄まじく....質になっていた畳が溺死製氷室の氷塊を舐めてみようと思ったが.....「丸見えテレビ」でロシアの少女が同じ状況下で舐めてどうなったか思い出したので辞めた。
July 6, 2006
コメント(14)
目の前にある「西武新宿線」中野通り踏み切りにて昨今、「少女の霊が出る」というので早速出動しましたが.........この足型は非常に可愛いのですが、試しに私がピッタリ足を合わせて立ってみると..........電車が通過した直後遮断機の竹竿による顔面ブラッシングをモロに喰らいました。 まだ痛いです。皆様方のおかげでアクセス4000回達成です。すぐ後ろに........ねねちゃんがバタフライで迫っております.........逃げねば.......
July 4, 2006
コメント(14)
タイトルを見ればなんじゃこれは..と思われるやも知れぬがたとえばTVを見ていて「十字架」とか聖杯とか........キリスト本人とかリンダブレア-が「イナバウァ-四つん這い」になって階段を昇っていっても.......「彼女の首」が四回転半しようとも........私はいきなりコ-ヒ-牛乳が飲みたくなるのだ5年前まで練馬区に住んでいたんだけど、すぐ近くに「修道院」があったんだ夜中にコンビニに行こうとして「千川通り」を通って行けば買わないんだけど...近道をして「修道院」のある細い道を通ってコンビニに行くと....必ず「ブランド変わったけど...」雪印のラクトミルク1000mlを買ってる自分に気付くのだ子供の頃「カトリック系」の幼稚園だったっけ........いつもは普通の牛乳だったけど..日曜日のミサの時はコ-ヒ-牛乳が支給されたのだ、それが嬉しかった。今日は特別な日なんだぞ.........そんな気分にしてくれるアイテム特別な日でない単なる日常だったとしても、特別な日に無理やりしてしまうアイテムそれがコ-ヒ-牛乳なんだぞと思うマリア様でスイッチが入ってコ-ヒ-牛乳が飲みたくなるなんて........やっぱし.......変かなぁ。
July 3, 2006
コメント(12)
蝉恐同盟の友人から連絡が入った今年の油蝉発生のDdayがいつになるのか真剣で協議しました。去年程多くはないだろう「竹」のキモ吸い付き程度の発生規模と思われ発生日時7月15日前の「カレ-海岸に上陸」か 7月15日後の「ノルマンディ上陸」になるのか戦々恐々としておりますマジで眠れません。今年は「カレ-海岸に上陸」が濃厚です.............怖いよ。去年の蝉禍ベスト3中野通りを「対空配置」のまま歩行中、飛行中の蝉がスル-すると見せ掛け「お仏壇のハセガワ]看板、幸せ少女ゆうかちゃんのほっぺに突入しリバウンドを利して........俺の背中にとまる俺の状態 3分間せみを装着したまま走り回る「ライオンキング状態のち死亡」自動販売機のつり銭受けに「ジャリ」の悪戯でせみの亡骸が入っていて、知らずにつかむ 煙草のお釣り230円放棄せり..........「撃たれたドイツ兵状態のち死亡」銭湯の湯舟にせみが浮いていた.......月曜日は「ラベンダ-」 火曜日は「ハ-ブ」 水曜日は「油蝉」効能発汗....ギャァァァァァァァ...
July 2, 2006
コメント(4)
凹んでいても仕方あるまい、この「不条理」な感覚こそ暴走制御不能妖怪冷蔵庫「雪子弐式」に匹敵するものである挿し歯が着脱可能になっても.........飯は食わねばならない。さらに明日も出勤日になってしまった.........鰻を食べる資格十分であるまずは食べる直前に挿し歯の挿し込み部分に「ポリグリップ」を適量塗して定位置に入れるわけだが、なかなかのスリルを感じる......けっこう怖い完了後は取り扱い説明書にもとずき、指で約60秒固定して完了さあ食うぞ「あむあむ.............」完了「微妙なグラつきありも問題なし」味覚やや支障ありこれにより プリン 丸ごとバナナ 水煮のアスパラガス 厚焼き卵焼き「だいすき」等全く支障なく食べられることが判明した、まずは安心である。擬似「じじい」体感ギブスと位置づけ、今しばらく楽しんでみたい。
July 1, 2006
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1