Little Butterfly

Little Butterfly

PR

プロフィール

little butterfly

little butterfly

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ドリたん @ Re:母は強し(05/18) おはつです、ご訪問ありがとうございまし…
チロ4638 @ Re:母は強し(05/18) お久しぶりです! そうそう虫のでる季節…
mimi_luv @ Re:母は強し(05/18) 久しぶり! 母強し、だねー!! 子供を…
Coco-Tweet @ Re:母は強し(05/18) がはは、えらい、えらい!さすがママ! …
little butterfly @ Re[1]:母は強し(05/18) NanaMamaちゃん ウンチ...今は一日何回…
2004年12月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
相変わらず声が出ないものの、今朝は朝っぱらから車の中で音楽をがんがん聴きながら出勤しました。
先日、LB家では一足先に(家族と)クリスマスパーティーをしたんだけど、そこで、LBパパは私にMP3 Playerをプレゼントしてくれたのです!

実はこのご時世で未だMP3 playerを持っていなかった私。ずっと欲しいとは思っていたんだけど、服やら靴やら買ってるとなかなか機器類には手が出なくて...この、もらったMP3 Player, 小ささにびっくり!!ipodほど曲は入らないけど、とにかく小さくて軽い!!こんなのに何曲も入っちゃうわけ!?

で、昨日は早速このMP3 Playerに曲を入れてみた。Tribe Called QuestからDMX、Madonna, Alicia Keys, Musiq….などとかなりジャンルの混ざった変てこな選曲になってしまったけど、自分のお気に入りの曲で埋まったMP3 Playerを片手に大満足でした(笑)

そして今朝はいつものラジオのTalk Showはよそに、my new Gadgetを満喫したのさ~。風邪で枯れた声でマドンナと一緒に「Oops, I didn’t know we couldn’t talk about sex!!」なんて歌って、一人で盛り上がってた...今日の帰りも熱唱するぞ~!!

ところで、結婚式もせまり、そろそろReceptionの手配をしなくてはいけない時期に入りました。私はベガス婚になるわけなんだけど、Receptionは某有名ホテルで行おうと思ってるの...まあ、予算の関係とかもあるんだけど、思ったよりもかからなそうなんだ。日本で結婚式&披露宴を人並みにやると、いくら位かかるのかな?やっぱり200万くらいかかるかな...?ベガス婚は多分日本の平均の半分以下だと思う。ま、お金の話はさておき、色々と決めなくちゃ。メニューは何にするか、何人呼ぶのか、ダンスフロアは、DJは...?って色々と。昨日、当日のAvailabilityを 聞こうと思って電話したんだけど、「具体的に何をどういう風にしてやりたいのか」ってのが決まってないと、Availabilityも報告できないって言われたんだよね~。で、一応メニューとか色んなInfo.は全てメールで送ってもらったので、今晩から家族とにらめっこです。Tは”It’s your show!! Do what you want to do!! Just tell me when and where to go. I’ll be there…”って感じなので(笑)私と家族(主にお母さん)が決めたことに反対しないだろう...

実は私、結婚式自体一度も出席した事無いの。だから、Receptionがどんなものなのかも想像つかないんだけど...でも一生に一度の事だからSpecialな日にしたい。Planningは楽しそうだけど、色々と大変そうだなぁ~。

経験者の人、Reception に出席した事ある人、何でもいいから何か教えて~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月22日 01時24分22秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わしもねえ  
aaronricklove  さん
二度目の結婚式はベガスだったのぉ。NYNYでやったんだけどね・・でもほんとシンプルでホテルの中の教会でやっただけだからReceptionもなにもなかったのよぉ。でも結婚式が終わった後来てくれた人と食事をして、その後ドレス着たままカジノやってた。他にも同じ日に結婚した人が何人かいて、みんなドレス着てカジノやってたよぉ。ベガスの結婚式はほんとおもしろいよん。
(2004年12月22日 01時51分38秒)

Re:My new gadgetとwedding reception(12/21)  
Coco-Tweet さん
私は日本での結婚式(バブリーなのも地味婚も)、アメリカでのウェディングも出席させてもらったけど、どんなウェディングでも本人達の幸せそうな顔見たら素敵なウェディングになるよ~。

あっ、予算もあるだろうけどオープンバーはキーだと思う(笑)。 (2004年12月22日 02時15分05秒)

Re:My new gadgetとwedding reception(12/21)  
Kwenku  さん
MP3Playerを贈ってくれる、お父様素敵です。もう、私機械類とかの進化に付いて行けず、I-PodとMP3の違いが良くわかりませんわ~。
結婚式は、やっぱりいいですよ。出席した方も幸せな気分になれますものね。私は、式を挙げてないからLBちゃんがうらやましいです。お幸せにね~。 (2004年12月22日 05時59分27秒)

Re:My new gadgetとwedding reception(12/21)  
Lil’ Kiki  さん
息子もMP3 Playerを欲しがっているのよ。それもiPodかそれと同じぐらい入れられるMBのが良いんだと、、、全くろくにお手伝いもしないくせに(プンプン)

私が行ったレセプションは大きいのから小さいのまであるけど、どれも素敵だったよ。

黒人のリセプションに必ずと言って良いほどの付き物は、黄色、赤や紫のスーツと羽根付きのHat(爆)というピンプ顔負けの格好したGhettoブラザー(爆)とその奥さんか彼女がダンスフロアで踊りまくっている光景、、、爆、爆。 (2004年12月22日 08時29分12秒)

reply to everyone!  
Aaronrickloveちゃん☆
ベガス婚はパッケージになってるから楽だよね~。私は式の方の手配はもう済んでるの。ドレスは妹が作ってくれるし☆楽しみだな~。

Coco-Tちゃん☆
うんうん、オープンバーは必須だよね!!
昨日もTとそのことで盛り上がってたところ。とりあえず、オープンバーにする事だけはすんなり決まったの(笑)ただその先がなかなか進まなかったりする...

Kwenkuちゃん☆
MP3 playerとIpodは多分同じだと思う(多分ね!)。私もかなり付いて行けてないよ...携帯とかも機能をフルに活用してないし...とりあえず話せれば良いかなって感じで...

Lil' Kikiちゃん☆
あはは~。私達の結婚式にはPimp軽の格好する人は来ないと思う(多分...)。でも、3月にTの妹の結婚式に呼ばれてて、それはかなり大きな結婚式になるらしいから好ご期待かも!!結婚式でふーちーままみたいな踊りをする人もいるのね(笑)!! (2004年12月22日 23時38分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: