2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

函館の始発に乗って七重浜へ。とりあえず人がいない。金太郎とスーパー白鳥行って遅れてる北斗星が行って・・エルムが到着。本当は日本海だったが・・某事故で運休。。日本海がなかったら北海道来てないし・・汗宿に戻って飯食ってさっさと函館駅に戻って北斗で大沼公園に。大沼駅まで歩いて・・。途中で大沼遊園地とかありましたが・・。後ろの山が曇ってる・・。2時間位して・・雲がなくなりました。スーパー北斗が通過。次のスーパー北斗も撮って普通で函館駅に戻って飯食って白鳥で木古内行って50分でとんぼ返り。函館でスーパー北斗に乗換。新札幌で下車。新広島で抜いた711系とって今日は釧路行きのまりものお世話になります。千歳駅出て車内はガラガラ。。しばらくしてどっかの人家も見えない信号所で年越し。
2005/12/31
コメント(0)

朝6時稚内到着。18切符をまた購入。明らか余るが・・いいか。あと帰りのエアポートと関空からのはるかの自由席特急券も。特急券だけ購入だったので駅員が乗車券見せてくださいと・・イコカ見せてこれでのれるんですか~!といってました・・。とりあえず次の普通で南稚内へ。何もない。利尻を撮ろうと思えば・・車庫に入れられ・・おまけにシャッターまで・・。札幌まで400KM超えてるんですね・・。でも滝川まで戻る。3時間後滝川到着。適当にうどん食って踏切まで歩いて・・ライラック。オホーツク。あら・・?積荷がない・・死2時間ほど撮って・・滝川から札幌行って今日の宿は5時間ほどかけて函館駅に向かう。今日の晩飯はかにの駅弁。21時函館着いて・・カシオペヤと北斗星撮って宿に・・。
2005/12/30
コメント(0)

8時くらいにチックアウトして島松駅に。4K歩いて・・雪が1m積もってる・・。汗折り返すの・・分け入って・・これには乗りたくない電車・・。撮る。昼前に撤収して学園都市線へ。来たのはあいの里公園行き・・終点の駅で指定席発行が・・。駅員のお姉さんが・・見たこともない切符らしく困る。。裏にいた駅員と話して・・しまいにはどっかの駅に電話。。10分かけて指定席発行・・。小さい駅で旅行会社のフリー切符で発行してはだめですね。更に次ので奥に。。石狩当別行って・・また指定席取って折り返す。千歳空港に向かう。先輩が来る飛行機に間に合わず車内で合流かと思いきや・・かなり混んで身動きとれず結局札幌に。かけうどん食って札幌駅で指定席15枚取って暇なので小樽へ。駅で飯食って歩いて小樽運河へ。やはり誰もいません。。時間があまりないので札幌に向かう。まりも。今日は特急利尻にお世話になります。
2005/12/29
コメント(0)

計画は2ヶ月ほど前に始まった。今回の目的地は冬の北海道。1人で行くと死ぬので先輩の方と同行することに。休みが合わないので1日違いで行くことに。梅田で各旅行会社のパンフをあさる。1週間後N社のフリープランに決定。値段は8万少々・・。年末で1番高いですが・・汗1ヶ月前に予約金払って出発10日前に全額支払い。とりあえず28日、近所の844のバスで駅へそこから911の関空快速で関空へ。ついて1人で空港内をさまよう。搭乗手続き済まし、手荷物検査受けて搭乗口へ。1110の新千歳空港行きに乗り、2時間ほどで青森上空で・・空港が飛行機で混雑しているため時間つぶしのため青森上空を旋回しまくる。予定より30分遅れて・・新千歳に到着。吹雪いてます。荷物引き取ってとりあえずみどりの窓口で北海道全線のフリーパスに引き換えて・・。エアポートで札幌方面へ。写真撮るため北広島で下車して反対方向に乗り適当に小さい駅に降りてちょこっと撮ったらもう日が沈む。んで札幌行ってヨドバシ散策して・・ここまで来てなぜかゲーム買って宿泊地行ってさっさと就寝。
2005/12/28
コメント(0)

今日は・・始発にまた乗り遅れ・・。仕方ないのでその次ので大阪駅へ。案の定523発の京都駅には乗り遅れ。友人にまた申し訳ない・・。柏原はもう飽きたので・・次は・・どこに行くか検討。北陸→トワイライト運休× 高山線→論外 関西線→順光時間に貨物が来ない× 中央線に決定。時間があるので清洲で降りて・・貨物をって来ない。駅前をうろうろして・・また乗り遅れる。もう中央にはいけない。よって豊橋まで行く。駅にある『ぬるめ』のジュースを買う。毎度ですがあついと変わらんし・・。折り返して・・三河塩津へ。駅から歩いて・・。313系が15分に1本・・。313と211がほとんど・・。やっと貨物・・。しかも1883レ・・10時間ほど遅れてる・・。もう帰る。一旦豊橋戻って折り返しの快速米原行きに。→爆睡 金山、名古屋と大垣だけ起きて・・。気がつけば醒ヶ井付近。2時間寝てたかな・・。次は新快速に乗りかえ・・寝れないまま大阪駅に。本日は終了。18切符4回目が終わりました・・。もう追加購入かな。世間体はクリスマス。んなモノどうでもいい・・。明日はおそそぎるボーナスだ。。
2005/12/25
コメント(0)

朝、始発に乗ろうと・・。電話で起きる。寝坊。5分で家でて、大阪駅へ。なぜかサンライズが・・・。新快速で一路米原へ。友人からメール来て・・富士はやとすれ違ったと。米原で1番線入線を撮り・・んで2時間遅れの快速名古屋行きに乗る。米原出て先行の貨物が関ヶ原で立ち往生。よって乗ってるのも止まる。たった1駅が醒ヶ井まで50分。近江長岡・・あ、サンライズをすれ違い・・涙 5分後出雲とすれ違い・・大泣、柏原で下車・・。残りは銀河が・・。さっさと清滝踏切に。友人と合流して5分後予想してた銀河がやってきた。次は・・屋根の上がすごい・・。一向に下りの普通列車が来ない・・。2時間後やっと・・。4連の117系・・満員御礼・・。次のしらさぎ、自由席、満員御礼・・。次の313系・・満員御礼・・。関ヶ原行って折り返して・・。1mほど積もってる・・。1番線にはしらさぎがパンタ降ろして留置中・・。米原に戻って敦賀駅へ。ますずしを買う、友人はかにすし。半分ずつして味わって新疋田行ってクソバシで家のが壊れてるのでマウス買って帰宅。18切符・・すでに3回使用・・もう1セット買おうかな。
2005/12/23
コメント(0)

この日は8時に起き・・815の倉吉行きに乗ることに。が、目の前で出て行きました・・。仕方がないのでその後の鳥取ライナーで淀江駅へ。降りネットで調べた所に。ついたときは晴れてましたが・・次第に曇って・・しまいには吹雪かれ・・。キハ126がいつも行って10分後に出雲が来るが・・。きません・・。とうとう出雲の後続のキハ4連が。ぼのぼのSUN-INとふれあいSUN-INが来たり・・吹雪いて寒い中待つこと1時間少し・・。遠くのほうから光が。。。ようやく通過。たくさんの雪をつけて来ました。淀江に戻り、伯備線で帰ろうと思い、伯耆大山へ。が播州赤穂行きの便利な電車は雪の為、運休。次は3時間後・・待てないので米子へ。鳥取ライナーで鳥取へ。その列車も特急の接続待ちで20分遅れで発車して米子へは30分遅れで到着。浜坂行きにのっても1本後でも浜坂からの電車は一緒なので居組で下車。40分待って、浜坂で乗換て豊岡へ。ふんどしに乗りかえて・・雪の降り方が1番がひどかった。和田山、播但に乗りかえ・・寺前、姫路で名物の黄色いうどん食って新快速で前でかぶりついて大阪。環状線、御堂筋乗って帰宅。金使いすぎたな・・ボーナスまで持つかなぁ・・死家かえってPCで見るとサンライズは7時間ほど遅れてたようで。。。
2005/12/18
コメント(0)

会社から家に即帰り、風呂はいって忘年会行って・・夜行バスで米子駅へ。難波から乗るはずだったが・・間に合わず三宮まで阪急で先着することに。朝起きるそこは銀世界となるはずだったが・・何も積もってない・・。米子510の始発で倉吉、乗換て泊へ。駅から2kmの場所まで歩く。歩道は雪で埋まっている・・。車道を歩く・・。30分で到着。曇って雪だけあって最悪。降ると思って来たが・・。とりあえず出雲がくる830まで待つ。撮った後は即駅へ戻りまた米子へ。そのまま出雲市へ・・と思ったけどぜんぜん雪がなかったの松江で乗換て・・米子に戻り境線へ・・和田浜で下車、新塗装のきたろう撮って・・伯備線へ。雪がすごい・・。根雨まで行きまた米子戻って上りの出雲をバルブ。んでローソン行って金下ろして・・今夜の宿を捕獲し、次はサンライズのバルブ。22時に寝てこの日は終了。
2005/12/17
コメント(0)

いよいよ201系が運用に入りました。
2005/12/15
コメント(0)

来年くらいになれば・・103系も置き換えかな・・。
2005/12/11
コメント(0)

朝5時前に起きて・・阪急で長岡天神へ。。を撮って雷鳥を撮って・・。阪急嵐山から歩いて、山陰線へ・・くもっとるがな、観光ジジババ多いし・・。馬堀駅へ。トワイが来たけど一番曇ってる・・。さっさと帰る。が、嵐山でジジババがくそほど乗ってくる。。京都バスで京都駅行って321系に乗り換え大阪に。うどん食って、日本橋行ってバスコレ3つ買うけど・・エルガ1つのみ。。3箱と4個別に買って・・個別の4個はエルガ1個のみ・・。もう買うか・・!鉄道コレクションかって近鉄で家に帰る。
2005/12/03
コメント(0)

今日は模型を・・6500円ほど・・また無駄遣い・・。
2005/12/01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1