サインボード屋さん

サインボード屋さん

2006年06月13日
XML
カテゴリ: リフォーム
 やっと、光通信が回復し、フツーにネットが出来るようになりました。でも、凄く待ってたわりにはたいして楽しくないのは・・まあ、PHSで適当にネットしてたから当たり前か。

 で、次にすることが、なぜか家の改装です。留学はどこにいったのでしょう、という感じですが、周りが(つーか、母が・・うう・・)進んでしまうんだからどうしょーもない。

 前々から、ふるーいクーラーを新しいのに取り替えてもらおうと思ってたのですが、ついでに他のところもやろうかと。窓・・樹脂サッシにして、ベアガラスか真空ガラスにして・・ネットで見つけたのですが、窓だけ買うと最安値で三万円くらいらしい。自分で取り付けるらしいのですが。窓って自分で取り付けられるものなんでしょうか?できたらちょっとしてみたいのですが。

 で・・他にしたいのが、屋根を外断熱にするのと、外階段つけて、家の中の階段を移動するか閉じるかして、二階の面積を広げること。ついでに電気のメーターも二階と一階を別々につけると、ウチは小学校が近いもので二階は十万以上で貸せるようになるらしいのですが・・ほんとにここまでしたいのかね、おかーさん。イッセンマンくらいかかるんじゃないの?回収するの、十年かからないでしょうか?

 日本の空き室率は11パーセントだそうで、つまり、十人のうち一人の大家さんが、貸家を持ってることで、税金やら広告費やらで損をしているということ。私は怖くてなかなか決心がつかないですが、やっぱ確実な利殖なんでしょうか。

 腰のおもーい私は、三万円の窓を一つだけ試しに購入することもためらっているのです。もし、できなかったら、三万円無駄になるだけじゃなく、既存の窓までぶち壊して、数日間、雨風がひゅーひゅー吹き込むことになるもんねぇ・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月13日 11時48分06秒
[リフォーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lotta

Lotta

コメント新着

Lotta @ Re:料理(07/17) ti2669さん かきこみありがとうございま…
ti2669 @ 料理 はできたほうがいいと思うんですが,いざ…
Lotta @ Re:発射しちゃいましたね!(07/05) ピカチュウ好きですさん 書き込みありが…
ピカチュウ好きです @ 発射しちゃいましたね! 2発程度なら当たり前、なんで6発? 予…
Lotta @ Re:肉親なだけに(06/25) ti2669さん > 扱いが難しいですね・・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: