本試験まであと8日となりました。受験生の方、頑張ってください。
<前払金>
商品売買
で代金の一部として内金を支払った場合には 前払金(資産の勘定)
で処理を行います。前払金は後日商品を受取る権利、債権となりますので資産です。
5月1日、B商店はA商店に商品10,000円を注文し、代金のうち内金として
2,000円を現金で支払った。
(借)前払金2,000 (貸)現金2,000
5月20日、B商店はA商店から商品10,000円を受取り、前払金2,000円と相殺し、
残額は掛けとした。
(借)仕入10,000 (貸)前払金2,000
買掛金8,000
注意:独自の見解をもとに掲載しておりますので、参考程度にとどめて下さい。
PR