まった~り行こうぜ!

まった~り行こうぜ!

2004.11.03
XML
カテゴリ: 仕事
■追記
今17時。会社に電話してみた。
みんながんばってくれていた。

新人のHさんは朝9時まで仕事してたのこと。
おいおい、年考えろよ!&家庭大丈夫なのか?
と率直に思う。

ペーペーの営業君も仕事が無事に決まったそうだ。
これで今月の給与分はまずは稼いでくれた。

Nさんも大きいのを一つ決めて、そのフォロー仕事のため出社していた。

他にも自分の仕事をやりに出てきていた。


皆に感謝。
総監督の僕は疲労の蓄積に注意を払わないとならない。

だけど注意や感謝ばかりもしていられない。

みんなが頑張って稼いでくれるお金を次にどう
事業投資をしていくのか、極めて重要な判断と決断、
そして行動をしていかねばならない。
僕の責任は重い。



まず僕がスタッフに体で知ってもらうこと。
仕事は本当に楽しい!
仕事を楽しむ!



仕事を楽しいと思うようになると意欲が俄然違ってくる。
仕事が楽しくなると、仕事するということは
すなわち楽しいことをするということになる。
楽しいことをすればいい。

つまらなければ辞めた方がいい。


ちょっとぐらいの壁なんて屁でもない。
というより試練を乗越えるのも楽しくなる。

そう全社マゾ化計画ともいう。
ま、これは冗談。

新人のHさんもそれなりの会社にいたが、
自社に来て、世の中や人間の仕組み法則など
が分かって面白いと言ってくれた。


発見とは今までの操作された思い込みを解く内容も含まれる。
なんでも真実を伝える。

例えば堅い話だと資本主義と共産主義。
民主主義と社会主義。これらの組み合わせ、中間。

すべて根本は同じ。

支配のシステム。
古今東西、古代から変わっていない普遍的な真実。

北朝鮮が悪だとか、可哀想だとか
そんなことを言っている場合ではない。
資本主義だってお金による奴隷制度のようなものだ。

僕は開けっ広げに何でも伝える。

仕組みを知った上で、楽しく生きるほうがいい。

好むと好まざるとに関わらず人生の多くを注ぎ込む仕事。
楽しんだもの勝ちだと思う。

そしてその上で望むのなら経済的に豊かになればよい。

僕は成果を出し頑張った人には、それに応じた
最大限の還元をする会社にしていきたい。


×お金→やる気→お金
○やりがい→お金→意欲

のほうがいいと思う。

仕事を楽しむことが勝組みの第一歩ではなかろうか。

------------------------------------------■追記終わり


辛いも楽しいのうち。充実した1日。
朝の西武デパート
朝日に照らされる西武デパート。通勤途中。
最近なにかと話題なので撮ってみる。

自社では年末にこの隣あたりのデパートでの仕事が決まっている。
営業に転属になったNさんが取った仕事。
誰が年末に出るんだ?(笑

Nさんは営業に転属になったばかりだけどかなり成績がいい。
Nさんの場合は成約率が高い。女性ながらに頑張ってくれている。

営業だけでなくDMも高度にさっとまとめてくれる。
僕がダメだししないレベルであげてくる。

サービス部門で1年間マネとして頑張ってもらったとき
広告表現やプロモーション手法を徹底して叩き込んだ。


その甲斐あって、今ではなんと指示してから
半日でOKアウトラインを整えるまでに成長した。
ソフトの使い方も一通りマスターして、
今ではドロー系なら社内で一番かも。

Nさんは素質がいい。
営業もできる、デザイン・広告スキルもある、交渉能力も高い、
スケジュール管理もできる、考え方が前向き、
キャッシュフローも考えて仕事する、設計もできる。
自社にとって本当に貴重な人材となった。

マネ経験があるので、他のマネの弱いところもよく見ていて
時折僕に報告もしてくれる。

しかも最近グッと綺麗になった。やばい惚れるかも。そりゃないか。
でもそう思うぐらい人も仕事も魅力的なった。


U君は新規の問い合わせで大きい仕事はどんどんNさんに回しているようだ。

Nさんにとってはさらに充実した仕事環境へと向かっている。

一方、他の営業君はNさんの半分の成約率。
明日は休みだけど、一件アポを入れたらしい。
決まれば給与ぐらいにはなる取引。
U君いわく楽勝な仕事。これを取れなければどうしようもないぞ!
とプレッシャーを掛けていた(笑

育てるのはU君の仕事だけど、成績が悪い営業君に
2つだけ、僕からアドバイスをした。

「目つぶって自分はムチャクチャ優秀な営業マン」だと思ってみな。
と、言ってみた。頑張ってくれ!

あと本を一冊プレゼントした。

そしたらU君のほうが夢中になって読んでいた(笑


僕のほうは、朝から大事な商談。
既に進んでいる案件。某グループ企業の社長にお会いしてきた。

相手の腹も知り、こちらの思惑どおり調整が可能そうと分かる。
これで来期のIT会社の大幅増収増益かつ向こう何年もの売上が
希望する形で整いそうだ。

これはかなり時間を掛けて取り組んできた。年単位だ。
自社だけではなく、数社合同での仕事。

仕事はほぼ間違いなく決まる案件だったのだが、
枠組みでの駆け引きがあり、その点で遅延していた。

枠組み一つで自社の今後が大きく変わるので妥協せず取り組んできた。

ま、どんな仕事もお金を頂くまでわからない。
最後まで油断はできないが、これで10年は潰れない会社になる。


自社では基本的に新規は広告と紹介で仕事が来るようになっている。
ほぼその問い合わせの処理で営業の仕事は埋まったりする。

でもプラスしてさらにDMやテレアポで獲得することもある。
今日は上がってきたDMの発送も無事すんだ。
休み明けに対象に到着する予定。


それと今日は10月の売上集計、粗利・営業利益の計算が
すべて上がってきた。

この調子なら沖縄には確実にいけそうな感じだ。
物販系会社では10月11月の合算売上目標を決めて
第一段階目標達成で沖縄旅行へみんなで行くことになっている。

DMがうまく行き、第二目標もクリアできればハワイとなる。
たぶんギリギリの線だと思う。

第三目標のU君クルマプレゼントは、U君が社長になるまで
お預けとなるだろう。

10月はサービス部門も過去最高益を出した。
といっても桁は少ないけど。
サービス部門ではこれから年末に向けて書入れ時なので、
この時期にいい数字というもの安心材料。だけど油断はできない。

今のところすべての事業で黒が出ている。
もう少し余裕が出てきたら先行投資系もやってみる。


今日は充実もしていたけど、かなり疲れもした。
2年前までは朝6時に出社し、
深夜1時、2時までよく仕事をしていた。
楽しくてしかたなかった。

今も楽しいけど、そこまでしなくなった。
でも今日は久しぶりに16時間も働いちゃった。

おまけに最近はスーツを着ない。
でも今日は長時間スーツだったからこれがかなり疲れた。
なんて書くとビジネスマンの人に笑われるかもだけど。

革靴で足が一番疲れたかも。

晩飯はIT会社のスタッフと
IT会社へ寄った物販系のスタッフ数名で大戸屋という
定食屋さんへ行ってきた。

大戸屋
食べかけの写真ってまずそう・・・。

とろろのオプションは忘れない。
しかもひじきも付けたので「健康オタク」呼ばわりされた。

といいつつ、僕が「とろろはいい!」を連発していたので
数名がとろろのオプションを頼んでいた。


今日は新人のHさんも一緒。
この人主婦なのに、夕食をみんなと食べて帰ることが多い。

「帰って食べなよ。旦那さん大丈夫?」といつも心配になり聞くのだが
家で旦那さんと夕食を共にするのは週に1度くらい。

本当に大丈夫なのか心配になってきた。。。

仕事のせいで離婚なんて言い出さないでくれよ!


納豆飴
会社へ戻ると誰も帰宅しようとしない。
そこにあるのは誰も何日も食べないで放置されている納豆飴とせんべい。
そして今日もこの飴が食べられることはなかった。。。
この飴。本当に納豆の匂いがする。
納豆好きな僕でも、なんか気持ち悪く感じる。

そんなこんなで食事して戻ったのが21時くらい。
10月のコストの再検討がはじまったり、
別の方では企画の打ち合わせがはじまったり。

僕も帰るタイミングを失い、ひとり社内でフラフラしていた(笑

僕が帰ればみんなも帰るだろうと思い、会社を出たのが午前0時。


自宅近く
家について会社に電話したらまだみんながんばっていた。
朝までやると意気込んでいる人も約2名いた。

みんな明日も出社して仕事をするとのこと。
ほんと頭が下がる思い。

仕事を楽しんでくれるのは何よりだけど、
本当にちゃんと休んでほしい。

その分、強制的に休んでもらったり
強制半休にしたり、夏季年末などの休みは多めにしている。

スタッフに体を壊されては、会社にとってもダメージになる。
スタッフの健康を守るのも社長の仕事になってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.03 17:23:52
コメント(17) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


健康よりも・・・  
志津ママ  さん
確かに健康は第一です。でも、若くて、仕事が楽しい時って案外 体力はあるものです・・・
でも・・・一番怖いこと・・・
家庭や家族を大切にできなくなるってことかも?
私の過去の苦い経験でもあるけど・・・
家族すら守れない人・・・っていうか、家が楽しくないから仕事に没頭する人は、結果良い成果が出せなかったり・・・あらぬ失敗・・・なんてこと・・・あるんですよね。
楽しい家族、もしくは安らげるお布団♪
家に帰るのが楽しみってのも、よい仕事環境のひとつって気がしますね。

「美多眠」
いい夢見てよく眠る人は、仕事もできるらしいです!がんばりすぎの社員さんに言ってあげましょう♪
二十年前のコピーですみません。
(2004.11.03 05:19:33)

おなかすいた  
もにペコ もなペコ さん
エルアールQさん、

おはようさ~ん!
大戸屋私もすきです。ごま塩がおいしいです。

夕飯を食べ忘れたため、お腹がすいて起きてしまったところに大戸屋はうらやましいです。今から何か作ります。ボヤは出しません。

ハ…ハイテンション?ハイカラ?ハングリー?

ああ、確かに今お腹すいてます。

もにペコ もなペコ
(2004.11.03 05:49:49)

Re:健康よりも・・・(11/03)  
エルアール  さん
志津ママさん
>確かに健康は第一です。でも、若くて、仕事が楽しい時って案外 体力はあるものです・・・
>でも・・・一番怖いこと・・・
>家庭や家族を大切にできなくなるってことかも?
>私の過去の苦い経験でもあるけど・・・
>家族すら守れない人・・・っていうか、家が楽しくないから仕事に没頭する人は、結果良い成果が出せなかったり・・・あらぬ失敗・・・なんてこと・・・あるんですよね。
>楽しい家族、もしくは安らげるお布団♪
>家に帰るのが楽しみってのも、よい仕事環境のひとつって気がしますね。

ありがとうございます。
仕事も楽しく、家庭も楽しく。それが幸せだと思います。
家に帰ると安らぎはあります。
なので家に帰りたいとは思うかもですけど、
家に帰るのが楽しみかと聞かれれば正直疑問符がついちゃいます。
まずいですねこりゃ。

>「美多眠」
>いい夢見てよく眠る人は、仕事もできるらしいです!がんばりすぎの社員さんに言ってあげましょう♪
>二十年前のコピーですみません。

ありがとうございます。
多くが二十代なので、仕事に没頭する時期
というのもあるかもしれませんが、もう少しパワーセーブしてもらいたいものです。
(2004.11.03 10:49:04)

Re:おなかすいた(11/03)  
エルアール  さん
もにペコ もなペコさん

>おはようさ~ん!
>大戸屋私もすきです。ごま塩がおいしいです。
塩分の取りすぎには注意ですぞ!

>夕飯を食べ忘れたため、お腹がすいて起きてしまったところに大戸屋はうらやましいです。
食べ忘れた?
即身仏になろうとしていたのですか?

>今から何か作ります。ボヤは出しません。
あやしなぁ~。
こんな時間に起きて・・・ねむ~い。
お湯が沸くまで・・・むにゃむにゃ。
危険な行動パターンを踏襲していますな。。。

>ハ…ハイテンション?ハイカラ?ハングリー?
>ああ、確かに今お腹すいてます。

今ごろは無事におなかいっぱいになり
休日をエンジョイ、エルトンジョン、エンダカ?
ああ、僕も腹ぺこですよ!

>もにペコ もなペコ
もにぺコちゃん。
納豆飴発売の際にはマスコットキャラよろしくです! (2004.11.03 10:57:39)

Re[1]:おなかすいた(11/03)  
もにボン もなボン さん
エルアールQさん、

>もにペコ もなペコさん

>>おはようさ~ん!
>>大戸屋私もすきです。ごま塩がおいしいです。
>塩分の取りすぎには注意ですぞ!
>>夕飯を食べ忘れたため、お腹がすいて起きてしまったところに大戸屋はうらやましいです。
>食べ忘れた?
>即身仏になろうとしていたのですか?
>>今から何か作ります。ボヤは出しません。
>あやしなぁ~。
>こんな時間に起きて・・・ねむ~い。
>お湯が沸くまで・・・むにゃむにゃ。
>危険な行動パターンを踏襲していますな。。。

も:Qさん、半分正しかったです。正解は半分食べて寝てしまった、です。眠気という煩悩に負けました。

>ハ…ハイテンション?ハイカラ?ハングリー?
>>ああ、確かに今お腹すいてます。

>今ごろは無事におなかいっぱいになり
>休日をエンジョイ、エルトンジョン、エンダカ?
>ああ、僕も腹ぺこですよ!

>>もにペコ もなペコ
>もにぺコちゃん。
>納豆飴発売の際にはマスコットキャラよろしくです!

も:食欲という煩悩に惑わされ、納豆のコメントを忘れていたました。煩悩とは恐ろしいものです。坊主失格です。

ひとり社内でふらふらしながら納豆撮影していたんですね。大丈夫です、社員も皆様も神様もちゃんと見ています。そのままでいてください。

もにボン もなボン

(2004.11.03 11:36:29)

Re[2]:おなかすいた(11/03)  
エルアール  さん
もにボン もなボンさん
もにかもなかさんという本来の名前忘れていましたよ(笑

>も:Qさん、半分正しかったです。正解は半分食べて寝てしまった、です。眠気という煩悩に負けました。

ほぼ同時に食欲と睡眠欲を満たしのたのですな。
「煩悩の犬は追えども去らず」
キャサリンを思い出してしまいました。
残った半分は起きてから食べたのかな。
それともカラスの餌?

>も:食欲という煩悩に惑わされ、納豆のコメントを忘れていたました。煩悩とは恐ろしいものです。坊主失格です。
坊主失格。そういえるお坊さんは立派な坊主です!
とうとう出家なさったのですね!
オンライン坊主の誕生ですね。
これは世界初なのでは?
とすると世界初、世界一。ふたつの世界を手に入れました。


>ひとり社内でふらふらしながら納豆撮影していたんですね。
大丈夫です、社員も皆様も神様もちゃんと見ています。そのままでいてください。

まるで見られているようですね。
お布施はいくらぐらいがノルマですか?
壷も買います!

>もにボン もなボン
まったくなんでこうもいろいろポンポンでてくるのか・・・
本当に感心いたします。合掌。 (2004.11.03 11:50:27)

Re:あー今日も一日充実!いいことも悪いこともたーくさん!だから面白い!(11/03)  
io_oi さん
こんにちは!
全てがかなり順調に進んでいるようですね。
うちの会社はあーでもない、こーでもないと模索している状態です。

もう少し自分も気合入れます!
いつまで続くやら…
(2004.11.03 14:22:45)

Re:あー今日も一日充実!いいことも悪いこともたーくさん!だから面白い!(11/03)  
io_oi さん
こんにちは!
全てがかなり順調に進んでいるようですね。
うちの会社はあーでもない、こーでもないと模索している状態です。

もう少し自分も気合入れます!
いつまで続くやら…
(2004.11.03 14:58:29)

Re[1]:あー今日も一日充実!いいことも悪いこともたーくさん!だから面白い!(11/03)  
エルアール  さん
io_oiさん
>こんにちは!
>全てがかなり順調に進んでいるようですね。
いえいえ順調でないことばかりです。
なんとか前進していますが、チマチマです。
io_oiさんのスピード感とシンプルさは憧れます。


>うちの会社はあーでもない、こーでもないと模索している状態です。
>もう少し自分も気合入れます!
>いつまで続くやら…
あっそうそう!
すばらしいさん講師のセミナーが実施されますが
参加されますか?席をリザーブしておきますよぉぉ! (2004.11.03 15:45:36)

Re:勝組みとは楽しむということ。(11/03)  
南部市場  さん
仕事を楽しむ事が出来る基盤の有る会社は楽しい
安心して、思いっきり仕事に没頭できます
社長さんのおかげです
結果として
人の役に立つ事が出来る、
期待された責任を果たせる
社会のお役に立てる
金には、代えられない満足感です


会社を辞める原因は
人間関係
仕事の内容

の3つだそうです


同じ仕事をしていて、同業者よりあまりにも給料が安いと他社へいこうかなと不満を抱いた事が有ります


なぜ☆ 自社は苦悩、苦痛なのか
なんだ、かんだ(次は東京)と言っても
結論は[儲けがない]からです
[儲ける事は全てを癒]すですか



池袋西武、懐かしい
西友からファミリマートが伊藤忠傘下になった時
ファミリマートの仕事がなくなった
西友のリストラが始まった時、西友の仕事がなくなった
西武がそごうとくっついた時、西武の仕事がなくなった

OH~~苦悩、苦痛だ
LR社の入社試験日は、いつだぁ~



(2004.11.03 18:53:39)

でしたら…  
もに館 もな館 さん
エルアールQさん、

>総監督の僕は疲労の蓄積に注意を払わないとならない。

会社の福利厚生にオンライン銀座いれませんか?コーポレート会員制ですが、洗礼は受けていただきます。

社員の皆さんを近場の水族館に連れて行ってあげましょう!究極の妄想的水族館エンジョイ方法をご存知ですか?ふふふふふふ。
イワシの群は芸術です。

もに館 もな館

(2004.11.03 19:25:12)

Re[1]:勝組みとは楽しむということ。(11/03)  
エルアール  さん
南部市場さん
>仕事を楽しむ事が出来る基盤の有る会社は楽しい
>安心して、思いっきり仕事に没頭できます
>社長さんのおかげです
>結果として
>人の役に立つ事が出来る、
>期待された責任を果たせる
>社会のお役に立てる
>金には、代えられない満足感です
>会社を辞める原因は
>人間関係
>仕事の内容
>金
>の3つだそうです
なるほどです。
人間関係がよくて、団結心、愛社精神もあって
仕事の内容にやりがいや達成感面白さがあって
お金のバランスをとっていくように考えていけばよさそうですね!

>同じ仕事をしていて、同業者よりあまりにも給料が安いと他社へいこうかなと不満を抱いた事が有ります

隣の芝生ですかね。
でも給与が低いということは会社としては安定する
ベクトルですから、雇用の維持がされやすいというメリットもありますね。

>なぜ☆ 自社は苦悩、苦痛なのか
>なんだ、かんだ(次は東京)と言っても
>結論は[儲けがない]からです
>[儲ける事は全てを癒]すですか

適正に儲ける。これはものすごく大切だと思います。
楽しくても儲けなければ会社としては意味がありませんね。

>池袋西武、懐かしい
>西友からファミリマートが伊藤忠傘下になった時
>ファミリマートの仕事がなくなった
>西友のリストラが始まった時、西友の仕事がなくなった
>西武がそごうとくっついた時、西武の仕事がなくなった

いろいろなご経験があるのですね。
一つひとつに思いで、ドラマがあったのでしょうね。

>OH~~苦悩、苦痛だ
>LR社の入社試験日は、いつだぁ~

LR社では4月1日のエイプリルフールに試験を行う予定です。
試験会場は西武警察署です。 (2004.11.03 22:16:31)

Re:でしたら…(11/03)  
エルアール  さん
もに館 もな館さん

>会社の福利厚生にオンライン銀座いれませんか?コーポレート会員制ですが、洗礼は受けていただきます。

それはいいアイディアですね!
でも会社全体になると、僕の福利厚生として
機能しなくなるので、それが心配です。
さぁOLGのプロとしてこの問題解決にどう取り組みますか?


>社員の皆さんを近場の水族館に連れて行ってあげましょう!究極の妄想的水族館エンジョイ方法をご存知ですか?ふふふふふふ。
>イワシの群は芸術です。

みんなの脳内に水族館を建設することにします。
それが妄想家としてのポリシーです。


>もに館 もな館
フフフフフフフフフフフフ。。。
もにかさんは3日の法則があるのです!
(2004.11.03 22:21:36)

大丈夫なの?  
yagamania1961  さん
いやービックリ。
Hさんって、主婦さんなんですよね。
で、朝帰りしていいんですか?
ちょっとまずい気がするんですけど・・。
とても、仕事が面白いって言うかやらなければいけないって
思うんだろうけど・・。

ところで、エルアールさんのところの社員の方ってみんななんでそんなに生き生きしているのですか?
何か、魔法でもかけるんですか?
エルアールさんの人望なんでしょうが素晴らしいの一言です。 (2004.11.03 22:34:33)

Re:大丈夫なの?(11/03)  
エルアール  さん
yagamania1961さん
>いやービックリ。
>Hさんって、主婦さんなんですよね。
>で、朝帰りしていいんですか?
>ちょっとまずい気がするんですけど・・。
そう!僕もまずい気がするのです!

>とても、仕事が面白いって言うかやらなければいけないって
>思うんだろうけど・・。

本当は最終電車で帰る考えもあったようなのですが、
結局電車がなくなり、では始発でとなり、
でもまた始発では帰らず
なぜか9時までやっていたそうです。
自分が納得するところまで仕上げたいと言っていたようです。

>ところで、エルアールさんのところの社員の方ってみんななんでそんなに生き生きしているのですか?
>何か、魔法でもかけるんですか?
>エルアールさんの人望なんでしょうが素晴らしいの一言です。

僕もなぜそこまで皆ががんばるのかは実のところ説明しきれません(汗

魔法ではないですが、放置プレイはしています。
俺達がやれねば!と思ってくれているのかもです。
今度、改めてなんでそんなにがんばるのか
スタッフに聞いてみようと思いました。
コメントありがとうございます! (2004.11.03 22:45:16)

Re[2]:あー今日も一日充実!いいことも悪いこともたーくさん!だから面白い!(11/03)  
io_oi さん
>あっそうそう!
>すばらしいさん講師のセミナーが実施されますが
>参加されますか?席をリザーブしておきますよぉぉ!
-----
参加致します!
日時と場所をメール頂ければすぐに飛行機とホテルをリザーブします。 (2004.11.04 09:07:59)

Re[3]:あー今日も一日充実!いいことも悪いこともたーくさん!だから面白い!(11/03)  
エルアール  さん
io_oiさん
>参加致します!
>日時と場所をメール頂ければすぐに飛行機とホテルをリザーブします。
-----
メールさせて頂きました。
ご確認のほどお願いいたします。
場所については追ってご連絡します。 (2004.11.04 11:56:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

女27歳起業日記 みるおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
zume.org zume1さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
SSS徒然草 jp_sachiさん
ちびうさ ままん 志津ママさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
金融ブラックも怖く… ブラックパラダイス2005m(_ _)mさん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: