まった~り行こうぜ!

まった~り行こうぜ!

2004.11.03
XML
カテゴリ: 仕事
■追記

みんながんばってくれていた。

新人のHさんは朝9時まで仕事してたのこと。
おいおい、年考えろよ!&家庭大丈夫なのか?
と率直に思う。

ペーペーの営業君も仕事が無事に決まったそうだ。
これで今月の給与分はまずは稼いでくれた。

Nさんも大きいのを一つ決めて、そのフォロー仕事のため出社していた。

他にも自分の仕事をやりに出てきていた。


皆に感謝。
総監督の僕は疲労の蓄積に注意を払わないとならない。

だけど注意や感謝ばかりもしていられない。

みんなが頑張って稼いでくれるお金を次にどう
事業投資をしていくのか、極めて重要な判断と決断、
そして行動をしていかねばならない。
僕の責任は重い。



まず僕がスタッフに体で知ってもらうこと。
仕事は本当に楽しい!
仕事を楽しむ!



仕事を楽しいと思うようになると意欲が俄然違ってくる。
仕事が楽しくなると、仕事するということは
すなわち楽しいことをするということになる。
楽しいことをすればいい。

つまらなければ辞めた方がいい。


ちょっとぐらいの壁なんて屁でもない。
というより試練を乗越えるのも楽しくなる。

そう全社マゾ化計画ともいう。
ま、これは冗談。

新人のHさんもそれなりの会社にいたが、
自社に来て、世の中や人間の仕組み法則など
が分かって面白いと言ってくれた。


発見とは今までの操作された思い込みを解く内容も含まれる。
なんでも真実を伝える。

例えば堅い話だと資本主義と共産主義。
民主主義と社会主義。これらの組み合わせ、中間。

すべて根本は同じ。

支配のシステム。
古今東西、古代から変わっていない普遍的な真実。

北朝鮮が悪だとか、可哀想だとか
そんなことを言っている場合ではない。
資本主義だってお金による奴隷制度のようなものだ。

僕は開けっ広げに何でも伝える。

仕組みを知った上で、楽しく生きるほうがいい。

好むと好まざるとに関わらず人生の多くを注ぎ込む仕事。
楽しんだもの勝ちだと思う。

そしてその上で望むのなら経済的に豊かになればよい。

僕は成果を出し頑張った人には、それに応じた
最大限の還元をする会社にしていきたい。


×お金→やる気→お金
○やりがい→お金→意欲

のほうがいいと思う。

仕事を楽しむことが勝組みの第一歩ではなかろうか。

------------------------------------------■追記終わり


辛いも楽しいのうち。充実した1日。
朝の西武デパート
朝日に照らされる西武デパート。通勤途中。
最近なにかと話題なので撮ってみる。

自社では年末にこの隣あたりのデパートでの仕事が決まっている。
営業に転属になったNさんが取った仕事。
誰が年末に出るんだ?(笑

Nさんは営業に転属になったばかりだけどかなり成績がいい。
Nさんの場合は成約率が高い。女性ながらに頑張ってくれている。

営業だけでなくDMも高度にさっとまとめてくれる。
僕がダメだししないレベルであげてくる。

サービス部門で1年間マネとして頑張ってもらったとき
広告表現やプロモーション手法を徹底して叩き込んだ。


その甲斐あって、今ではなんと指示してから
半日でOKアウトラインを整えるまでに成長した。
ソフトの使い方も一通りマスターして、
今ではドロー系なら社内で一番かも。

Nさんは素質がいい。
営業もできる、デザイン・広告スキルもある、交渉能力も高い、
スケジュール管理もできる、考え方が前向き、
キャッシュフローも考えて仕事する、設計もできる。
自社にとって本当に貴重な人材となった。

マネ経験があるので、他のマネの弱いところもよく見ていて
時折僕に報告もしてくれる。

しかも最近グッと綺麗になった。やばい惚れるかも。そりゃないか。
でもそう思うぐらい人も仕事も魅力的なった。


U君は新規の問い合わせで大きい仕事はどんどんNさんに回しているようだ。

Nさんにとってはさらに充実した仕事環境へと向かっている。

一方、他の営業君はNさんの半分の成約率。
明日は休みだけど、一件アポを入れたらしい。
決まれば給与ぐらいにはなる取引。
U君いわく楽勝な仕事。これを取れなければどうしようもないぞ!
とプレッシャーを掛けていた(笑

育てるのはU君の仕事だけど、成績が悪い営業君に
2つだけ、僕からアドバイスをした。

「目つぶって自分はムチャクチャ優秀な営業マン」だと思ってみな。
と、言ってみた。頑張ってくれ!

あと本を一冊プレゼントした。

そしたらU君のほうが夢中になって読んでいた(笑


僕のほうは、朝から大事な商談。
既に進んでいる案件。某グループ企業の社長にお会いしてきた。

相手の腹も知り、こちらの思惑どおり調整が可能そうと分かる。
これで来期のIT会社の大幅増収増益かつ向こう何年もの売上が
希望する形で整いそうだ。

これはかなり時間を掛けて取り組んできた。年単位だ。
自社だけではなく、数社合同での仕事。

仕事はほぼ間違いなく決まる案件だったのだが、
枠組みでの駆け引きがあり、その点で遅延していた。

枠組み一つで自社の今後が大きく変わるので妥協せず取り組んできた。

ま、どんな仕事もお金を頂くまでわからない。
最後まで油断はできないが、これで10年は潰れない会社になる。


自社では基本的に新規は広告と紹介で仕事が来るようになっている。
ほぼその問い合わせの処理で営業の仕事は埋まったりする。

でもプラスしてさらにDMやテレアポで獲得することもある。
今日は上がってきたDMの発送も無事すんだ。
休み明けに対象に到着する予定。


それと今日は10月の売上集計、粗利・営業利益の計算が
すべて上がってきた。

この調子なら沖縄には確実にいけそうな感じだ。
物販系会社では10月11月の合算売上目標を決めて
第一段階目標達成で沖縄旅行へみんなで行くことになっている。

DMがうまく行き、第二目標もクリアできればハワイとなる。
たぶんギリギリの線だと思う。

第三目標のU君クルマプレゼントは、U君が社長になるまで
お預けとなるだろう。

10月はサービス部門も過去最高益を出した。
といっても桁は少ないけど。
サービス部門ではこれから年末に向けて書入れ時なので、
この時期にいい数字というもの安心材料。だけど油断はできない。

今のところすべての事業で黒が出ている。
もう少し余裕が出てきたら先行投資系もやってみる。


今日は充実もしていたけど、かなり疲れもした。
2年前までは朝6時に出社し、
深夜1時、2時までよく仕事をしていた。
楽しくてしかたなかった。

今も楽しいけど、そこまでしなくなった。
でも今日は久しぶりに16時間も働いちゃった。

おまけに最近はスーツを着ない。
でも今日は長時間スーツだったからこれがかなり疲れた。
なんて書くとビジネスマンの人に笑われるかもだけど。

革靴で足が一番疲れたかも。

晩飯はIT会社のスタッフと
IT会社へ寄った物販系のスタッフ数名で大戸屋という
定食屋さんへ行ってきた。

大戸屋
食べかけの写真ってまずそう・・・。

とろろのオプションは忘れない。
しかもひじきも付けたので「健康オタク」呼ばわりされた。

といいつつ、僕が「とろろはいい!」を連発していたので
数名がとろろのオプションを頼んでいた。


今日は新人のHさんも一緒。
この人主婦なのに、夕食をみんなと食べて帰ることが多い。

「帰って食べなよ。旦那さん大丈夫?」といつも心配になり聞くのだが
家で旦那さんと夕食を共にするのは週に1度くらい。

本当に大丈夫なのか心配になってきた。。。

仕事のせいで離婚なんて言い出さないでくれよ!


納豆飴
会社へ戻ると誰も帰宅しようとしない。
そこにあるのは誰も何日も食べないで放置されている納豆飴とせんべい。
そして今日もこの飴が食べられることはなかった。。。
この飴。本当に納豆の匂いがする。
納豆好きな僕でも、なんか気持ち悪く感じる。

そんなこんなで食事して戻ったのが21時くらい。
10月のコストの再検討がはじまったり、
別の方では企画の打ち合わせがはじまったり。

僕も帰るタイミングを失い、ひとり社内でフラフラしていた(笑

僕が帰ればみんなも帰るだろうと思い、会社を出たのが午前0時。


自宅近く
家について会社に電話したらまだみんながんばっていた。
朝までやると意気込んでいる人も約2名いた。

みんな明日も出社して仕事をするとのこと。
ほんと頭が下がる思い。

仕事を楽しんでくれるのは何よりだけど、
本当にちゃんと休んでほしい。

その分、強制的に休んでもらったり
強制半休にしたり、夏季年末などの休みは多めにしている。

スタッフに体を壊されては、会社にとってもダメージになる。
スタッフの健康を守るのも社長の仕事になってきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.03 17:23:52
コメント(17) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

女27歳起業日記 みるおりさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
zume.org zume1さん
藤屋マネジメント研… 藤屋伸二さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
SSS徒然草 jp_sachiさん
ちびうさ ままん 志津ママさん
『晴釣雨読』 @湘南 09samaさん
金融ブラックも怖く… ブラックパラダイス2005m(_ _)mさん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: