残りの人生を楽しく

残りの人生を楽しく

PR

Profile

オルテンシアパート2

オルテンシアパート2

Calendar

Comments

nik-o @ Re:新顔の花(11/15) New! 良い天気の中での庭仕事だったようですね…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) ★spoon★さんへ そんな嬉しいことを言われ…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) マダムいつのさんへ 有難うございます。楽…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) むぎほさんへ 恥ずかしいですよ~おしゃれ…
オルテンシアパート2 @ Re[1]:コスモス見物(11/12) nik-oさんへ 11月は好きな月です。なんだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.10.09
XML
カテゴリ: 夫の金魚




日中は30度近くまで上がります。例年は24度ぐらいだから、熱帯地域になったようです。

夫 暇に任せて、趣味の金魚たちの水槽洗い。三日間、一日3~4時間かけて、頑張っています。



今朝は、庭にある池を掃除するみたい。大変だー。声をかけると手伝えと叫ぶから、知らんぷりだ

今朝も庭回り、何から手を付けたらいいのやら。。。

こぼれ種から、トレニアが出ていた。今朝見たら、なんとピンク色。やったー 嬉しいわ。

パープルばかりだったから嬉しい。





彼岸花が全開。何年かぶりの開花。大切にしよう~

ソラちゃんが、アゲハ蝶をゲット。



鱗粉が落ちるから、もうやめて~と取ろうとすると、ダメ~と泣かれてしまった。ニャオー

大人のなりました。

冬瓜をサラダで食べてみました。

瓜だから生で食べれずはず。

シソの葉と細切りにした生の冬瓜、シーチキンを混ぜてスパゲッティを入れ、マヨネーズで和えて、

スパサラでいただきました。シャキシャキとした冬瓜、やったねー美味しいわ~

次は、塩もみして塩昆布と和えるつもり。そうそう、みそ漬けも作りました。瓜だものね~

まだまだ、いくつもぶら下がっていて、日に日に大きくなっていく冬瓜。食べるのが大変だー

今夜は、カレーにたくさん入れて煮ることにしています。

とりとめのないブログになりました。

精神的に、元気になっています。痛みは変わりませんが、自分に負けたくありません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.09 09:19:52
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: