全12件 (12件中 1-12件目)
1
本日もレストランyoshidaでランチじゃけぇ!お友達にご予約いただいて、再び行きました!本日のランチ・・・お肉のランチ前菜の盛り合わせ・お肉・自家製パン・デザート・ドリンク本日の前菜は・・・かんぱちのカルパッチョ・若鶏とトマトのマリネ・ゴマ風味のお米のサラダメイン・・・白黒豚肉のソテーチーズパン粉とバルサミコソースパン・・・自家製パン三種(オレンジの皮、ブルーベリー、ハーブとくるみ)デザート・・・りんごのケーキドリンク・・・バレンシアオレンジ、グレープフルーツ、パインジュース、クランベリージュース、コーラ、ジンジャーエール、ウーロン茶、紅茶、コーヒーから選べます。¥2380でした。前菜は22日と一緒でした!若干盛り付けが雑なような気がしました・・・初めて食べるほうが感動も大きいです。メインのお肉は厚味があってバルサミコソースと愛称がよく、おいしかったです。つけあわせはラタトゥィユでした!パンは緊張しながら、よく吟味して・・・ジャムをつけて・・・今日はおかわりはしませんでした・・・デザートはりんごのケーキ?ココット皿にちょこっと入ってました。生クリームと一緒に食べると美味でした。今日も楽しく過ごすことが出来ました! ♪ももないーふ♪
January 27, 2006
コメント(0)
本日巷で評判の石亭にお友達の”バジルさん”に招待され行ってまいりました。本日ランチは(AN11:00~PM3:00)レディースプラン個室¥7900でしたが非常に落ち着いた中でランチを満喫しました。こちらのお昼の膳は月替わりで睦月は食前酒・・・・金柑酒(シャーベット状で出てきました。)前菜・・・・・手鯛黄身寿司 蛤の松の実焼き 唐墨 大根 勝栗 黒豆田舎煮 百合根 銀杏 千社唐 胡桃和え石 焼・・・・牡蠣と椎茸ほうれん草のクリーム焼き(牡蠣が嫌いな私ですが臭みもなく甘くまろやかで不思議なおいしさ!!) 蛸と小豆の石焼(蛸がとろける位やわらかく小豆と非常にマッチしてました絶品です!!)煮物椀・・・・鯛とかぶら、レンコン餅 菜の花 ゆず の入ったトロミのあるお吸い物のような煮物 造 り・・・・イカ と・・・・忘れちゃいました(^_^;)お 凌・・・・穴子のおこわ(笹の葉に包んで蒸した感じのものでした。これも絶品!付けあわせで出てきた生姜の燻製といただくのですが不思議な味でした。)焚合せ・・・・穴子の日の出巻き 里芋 梅にんじん 水菜焼き物・・・・鴨のロース焼き 焼慈姑 酢取みょうが フキノトウの揚げ物 白扇揚げ酢の物・・・・帆立貝・菊菜・長芋かもじ葱のポン酢ゼリーかけご 飯・・・・穴子茶づけ(沢山の穴子に大葉とごまでまずはそのままいただいた後お茶づけにし2つの味を堪能しちゃいました)漬物の盛り合わせデザート・・・杏仁プリン?(実際はなんだかよくわかりませんでした)とゆずシャーベットのもなか、焼きりんごのカスタードかけ(これが全然甘すぎず表現のできない美味しさでした) コーヒー以上・・・満足の行き過ぎる、年に1度のリッチランチでした!ここは非常に落ち着けますので毎日忙しい日々を送ってらっしゃる方・・ぜひお勧めいたします!!忙しくない方もここでは心の洗濯ができますよ!お料理も、サービスも満点です。非常に人気のあるところですので行かれる方は必ず前もってご予約をどうぞ!場所とURL入れときます!”バジルさ~ん”ご馳走までした!!楽しい一日をありがと~♪素敵なお昼に感謝してます。☆すぷ~ん♪(*^ ・^)丿~☆広島県廿日市市宮浜温泉3-5-27庭園の宿 石亭TEL 0829-55-0601FAX 0829-55-0603詳しくはhttp://www.sekitei.to/
January 25, 2006
コメント(0)
本日は、Berry cafe でランチじゃけぇ!パスタいだだきました。その後ふぉーくは、ももないーふさんと合流して、ケーニヒス クローネ そごう広島店でカフェタイムたまたま?、バレンタインチョコの試食会が、そごうの入り口付近ではじまって、ちょこっと?チョコをいただきました。そのまえにケーキの盛りあわせを食べてたので、チョコ食べたら、なんかハナヂが出そうな気分になりました。あぁしまった。ケーキ盛合せにするんじゃなっかったと後悔。バレンタインチョコの試食会よかったですよ。ゴディバのチョコも中にあって!はじめて食べましたT0T.来年もぜひやってほしい企画です。本日の写真Berry cafe 広島福屋八丁堀店広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀店BIFTEL.082-542-8566ケーニヒス クローネ そごう広島店住所:広島市中区基町6-27電話番号:082-211-0152
January 24, 2006
コメント(0)
サンリブ可部店近くにある一膳でランチじゃけぇ!和食でおいしかったです。ちゃわんむしがいい味でています。本日の写真
January 23, 2006
コメント(0)
本日はレストランyoshidaでランチじゃけぇ!本日のランチ・・・パスタランチ前菜の盛り合わせ・パスタ・自家製パン・デザート・ドリンク本日の前菜は・・・かんぱちのカルパッチョ・若鶏とトマトのマリネ・ゴマ風味のお米のサラダパスタ・・・ナスビと牛肉のラグーパスタパン・・・自家製パン三種(アッツアツ)デザート・・・パンナコッタ タピオカソース(小豆入り)ドリンク・・・バレンシアオレンジ、グレープフルーツ、パインジュース、クランベリージュース、コーラ、ジンジャーエール、ウーロン茶、紅茶、コーヒーから選べます。¥980でした。落ち着いてランチができました・・・多分!!!その後、福屋2Fのkihachi cafeでブレイクタイム!季節のトライフルケーキ(683円)とカプチーノ(735円)をいただきました。とても雰囲気もよく、落ち着いた感じでした。ケーキも素材の味が活かされている感じでとても美味しかったです。カプチーノはとてもクリーミーでハートが描かれてました。とてもかわいかったよ!その他に、サンドイッチやパンケーキ、パスタ、フレンチトースト、などなど気になるメニューがたくさんあったので、またいきたいで~す!本日の写真
January 22, 2006
コメント(0)
本日のランチボックス!もんのグラタンリング!ふかふかのパンをくり抜いた器の中にグラタンが入ってます。もちろん、器ごと食べれます。えび入りのホワイトソースのグラタンです。もんのグラタンリングを急に食べたくなる人は多いと思います。おいしいよね!サラダとヨーグルト付きです。今日のスイーツはお取り寄せ!みやきんのアップルパイ一年ぶりです。紅玉林檎アップルパイ(生)久々に食べても、大きくて、りんごたっぷりでおいしかったです。共同購入で2700円+1050円(送料)次のお取り寄せは?何がいいかな? ♪ももない~ふ♪
January 20, 2006
コメント(0)
本日はMARIO ESPRESSO緑井店でランチじゃけぇ!天満屋緑井店1Fにあります。13時ごろいったのですが、人が多くて15分待ちでした。近くのフジにTOHOシネマズ緑井(映画館)があって本日水曜日でレディースディ(映画が女性1000円で観れる日)だったので、そのお客さんが流れてきたようです。ランチメニューは、PASTA(サラダ、パン、ドリンク付)950PIZAA(サラダ、スープ、ドリンク付)1050FISH(サラダ、パンORライス、ドリンク付)1050MEAT(サラダ、パンORライス、ドリンク付)1050+300円で前菜盛り合わせOR自家製ケーキ+500円で前菜盛り合わせ&自家製ケーキにできます。本日のパスタは、白:地エビ・プチトマト・ルコラのアンチョビ風味スパゲッティ赤:豚ミンチ・ナス・モッツァレラチーズ・フレッシュバジルのトマトソーススパゲッティクリーム:サーモン・マッシュルーム・水菜のクリームソーススパゲッティから選べて、すぷーんさんは、白:地エビ・プチトマト・ルコラのアンチョビ風味スパゲッティふぉーくは、赤:豚ミンチ・ナス・モッツァレラチーズ・フレッシュバジルのトマトソーススパゲッティにして、+500円で前菜盛り合わせ&自家製ケーキにしました。本日の写真MARIO ESPRESSO緑井店082-876-4956広島市安佐南区緑井5-1369-1天満屋緑井店1F
January 18, 2006
コメント(4)
本日は、J-CAFE大手町店でランチじゃけぇ!13時すぎぐらいに入って日替わりランチ頼んで、ここはカフェタイムもあって、ものすご-----くゆっくりいたしました。ここは、ドリンクがとってもおいしくて、ももないーふさんはカプチーノふぉーくは、タッフィー(きなこ)ミルクにしました。きなこは体にいいんですよ。本日の日替わりは、ポークジンジャー他にも唐揚げランチ塩さばランチすべてドリンク付892円です。ちなみに今月の日替わりは、18日韓国風すきやき丼19日鮭のマヨネーズ焼20日ササミの竜田あげ23日あったかトロロ丼24日チキンのジェノベーゼ25日アジフライ26日スパイシー焼鳥丼27日煮込ハンバーグ30日まぐろカツ丼31日チキンのオレンジ煮となってました。本日の写真J-CAFÉ大手町店082-244-3883広島市中区大手町2-7-1ランチタイム11:30~14:00
January 17, 2006
コメント(0)
本日、19時15分頃、ランチじゃけぇ!10万突破しました!いつも来ていただいてありがとうございます!4年目も美味しいランチを食べまくりますので、よろしくお願いしま~す!
January 16, 2006
コメント(0)
本日は、マニフィーコでランチじゃけぇ!店内は、落ち着いた雰囲気で、外の景色を眺めながらランチしました。で、本日は、Bセット¥1280-本日の前菜(4種盛り合わせ+サラダ)、スープ、パスタ、ドリンクプラス300円でデザート付きにパスタは、オイル、トマト、クリームベースから一品選べて本日は・キャベツのペペロンチーノスパゲッティー・牛肉の煮込みソースのペン先マカロニ トマト風味・アサリとフレッシュトマトのクリームソーススパゲッティーでした。前菜はペンネ・ハム・はんぺん・豚キムチ風・・・サラダでした。ももないーふさんは・アサリとフレッシュトマトのクリームソーススパゲッティーを頼んだのですが、完売で代わりのカルボナーラふぉーくは・牛肉の煮込みソースのペン先マカロニ トマト風味にしました。カルボナーラは濃厚なクリームで美味しかったよ!ベーコンがぶあつく、カリカリベーコンだったらもっとgoodだったのにな!ゆっくりできて、パスタはおいしいし、パンは、おかわりできて、デザートにでた、チョコレートケーキもしっとりして濃厚でとてもよかったです。ランチメニューはAセット¥2100-本日の前菜、スープ、パスタ、お肉かお魚、デザート、ドリンクBセット¥1280-本日の前菜、スープ、パスタ、ドリンクCセット¥880-前菜、パスタプラス¥300でデザート¥200でドリンク付きにできます。店内は外の景色を眺められるカウンター席、個室(掘りごたつ式)などがありました。とても落ち着いた雰囲気でしたよ!本日の写真マニフィーコ082-503-5186広島市本川町2-1-13 パレス21ビル 6Fランチタイム11:00~14:00
January 15, 2006
コメント(0)
本日は宇品海岸にオープンしたACTUS広島内にあるSФHOLM CAFE+DINING(スーホルム カフェ プラス ダイニング)で海を眺めながら・・・ゆうママとランチじゃけぇ!白い倉庫という感じの建物?です。一瞬分かりにくかったのですが、すぐにわかりました。本日のランチ・・・バルサミコで煮込んだミートソーススパゲティー(もも)ツナときのこのトマトソースパスタ(ゆうママ)+525円でセットにすることが出来ます。セットは・・・サラダ・パン・デザート・ドリンクまずはサラダ、器がとても素敵でした!器で楽しんで、料理で楽しめます。ふた付きのガラスの器にポテトサラダ上にレタスなどのお野菜!中にはピクルスが隠れてました。何が出てくるんだろう?と楽しみながら食べることが出来ました。すべてを一緒に食べると程よく、美味しかったです。次に自家製パンが出てきました。四つに仕切られた四角いお皿に2種類のパンとジャム・バターが交互に盛られ、目で楽しんで食べることが出来ました。メインのパスタは・・・ミートソースといってもトマトトマトしていなくて、白金豚(岩手県産)のひき肉をバルサミコで煮込んであるこだわりのソースでした。ソースたっぷりというより、ちょっと甘めのお味で、お肉(ミート)をしっかり味わうことの出来るパスタでした。美味しかったよ!パスタもアルデンテで好きな感じでした。器はボールで周りからは中身が見えない感じでした。ツナのパスタもソースが効いていて美味しかったです。デザートは栗のタルトといわれましたが、りんごのタルトだったと思います。それとバニラアイス・・・タルトとアイスを一緒に食べると、非常に相性がよく、美味でした!デザートはいろいろありそうでした!コーヒーもとても美味しかったよ!ランチはそのほかスモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチ・ハヤシライスがありました。4種類の中からの選択でした。今後メニューは増えるのかな?カフェとしても活用できると思いますよ!こちらはラシャンブルグループのお店ということで、ラシャンブルスウィーツのケーキ・焼き菓子などを食べることが出来ます。もちろんテイクアウトもOKでした!ディーナーも楽しめるようでした。お店は24:00まで空いているようなので、一日中楽しめる空間って感じでした。そうそう、私達の椅子が最高に座り心地よかったです。店内のインテリアも素敵でした!食器も白を基調にしていて、素敵でした!フォーアンツがやっているインテリアや雑貨などがACTUSで販売されているので、ランチの後は、インテリア雑貨をみて、ほしいなっ!と思ったりして・・・素敵なインテリアに囲まれて過ごしたいな~と思いながら・・・ちょっと天気が悪かったので、残念だったのですが、天気のいい日には海ももっときれいに見れるんだろうな~!と思いながら、ランチを楽しむことが出来ました。 ♪ももないーふ♪
January 13, 2006
コメント(0)
謹んで新春のお喜びを申し上げます!本年もランチじゃけぇ!よろしくお願いいたします。本日は紙屋町のALE(エール)に行ってまいりました。2006年初のランチじゃけぇ!です。今日は新年ということもあって、街は人が多いです。人に酔わないように注意してくださいね!待つことなく、ランチすることができました。本日のランチ・・・パスタランチセットパスタ・スープ・サラダ・パン1050円のところ、ホットペッパーのクーポンで680円でランチできました。パスタは10種類くらい~の選択です。トマトバジルきのことベーコンの白ゴマカルボナーラをそれぞれ選びました。+150円でドリンク、+300円でデザートつきにできますが、本日はパスタセットのみにしました。こちらのお店は昨年オープンしたお店みたいです。店内は暖炉、ゴージャスな家具、シャンデリアがありました。プチ豪華ちっくな雰囲気でした。
January 4, 2006
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1