全8件 (8件中 1-8件目)
1
本日はLA BETTOLA(ラ・ベットラ)の新鮮なうにのスパゲティを食べました。こちらはあの銀座で予約のとれないお店で有名な落合シェフのお店です。とはいっても、東京で食べたのではなく、三越のイタリアフェアが5/16(火)~5/28(日)まであり、イートインコーナーで食べることができました。本日は最終日!!5時ラストオーダー!!イタリアフェアには通っていた?のですが、どうしても食べたくて・・・最終日にいっちゃいました。イベントの会場でランチ&ディナーしました。オススメの“新鮮なうにのスパゲティ”を食べました。うにクリームソースのパスタです。1,470円です。一口目を食べて、美味しい!そして、二口目を食べたくなる、そして3口目を食べる・・・食べていくにつれて、味のとりこになって、どんどん食べたくなるというお味でした。うにのクリームソースとパスタのからみ具合もとてもよかったです。もちろん油っこいということは決してありませんでした。新鮮なうにの風味が口の中に広がって、美味しかったです。パスタも、もちろんアルデンテでよかったです。食べ終わった時、まだ食べたーい!と思いました。ソースをきれいに食べちゃいましたよ!そのほかはスカンピと魚介のスペシャルスパゲティ(30食限定)、水菜入りからすみのスパゲティ、たっぷりお野菜入り、にんにく、アンチョビソーススパゲティ、牛ほほ肉赤ワインソーススパゲティ、いろんなきのこのペーストクリームソーススパゲティトリュフ風味、サーモン、エリンギ、ほうれん草のクリームソーススパゲティ、ゴルゴンゾーラチーズ入りトマトソーススパゲティなどがありました。(1,260円~1,890円)先日、落合シェフが三越に来られたときの“クッキング&トークショー”に行きました。すごい人で実演を詳しく見ることはできませんでしたが、とても楽しく、素晴らしいお話を聞くことができました。ソースとパスタのからみ具合(あえかた)の大切さを感じました。また、印象的だったのが、「いつも変わらず美味しいですね!」といってもらえるのがうれしいです。とおっしゃられました。いつもかわらぬ味を出すためには、どんどんかえていかなければならないとのことでした。いつも努力されていて、すごいなーと思いました。などなどとてもいろいろなお話を聞くことができました。イタリアフェアではマンジャペッシェの日高シェフやオステリーア・イル・ピッチョーネの今井シェフのクッキング&トークショーを見て、塩の大切さやオリーブオイルやペッパーの美味しさに触れることができました。一流の料理人はすごいな~!予約をとって、銀座のLA BETTOLAのイタリアンが食べたいでーす! ♪ももないーふ♪
May 28, 2006
コメント(0)
本日は古江の素材屋でランチじゃけぇ! 店内に入ると、お魚などの素材がお出迎え・・・こちらの素材も購入できます。 本日は日替わり定食を頂きました。今日の日替わりは豚の冷しゃぶでした。その他、ご飯、みそ汁、茶碗蒸し、きんぴらごぼう、冷奴、山菜(漬物)でした。こちらで、700円です。バランスもよく、盛りだくさんです。ボリューム的にも満足できました。 豚の冷しゃぶはサラダ風でごまソースがとても美味しかったです。日替わりにはお魚がないので残念だなーと思ってみそ汁を食べたら、魚(鯛)のあらが入っていて、びっくり!!とてもだしがきいていて、美味しかったです。 その他は刺身定食、にぎり定食、天ぷら定食、うどん定食・・・700円がありました。煮野菜・小鉢・みそ汁・茶碗蒸し・漬物・(ご飯)がつきます。 にぎり・天ぷらセット、刺身・にぎりセット、にぎり・うどんセット、刺身・天ぷらセット・・・1000円もありました。野菜煮・サラダ・みそ汁・茶碗蒸し・フルーツがつきます。 ♪ももないーふ♪
May 26, 2006
コメント(3)
本日は山根町のAl Pizzoでランチじゃけぇ!広島駅から牛田へ抜ける山越えの道の頂上にあります。眺めはよいです。 市内が一望できるオープンテラスがあり、そこでランチしている人も多かったです。今日は店内でランチしました。本日はパスタランチをいただきました。サラダ、パン、パスタ・・・1000円+200円でデザート、+200円でドリンク付にできます。サラダは生野菜が出てきてドレッシングは自家製!!(自己製)塩、ブラックペッパー、ワインビネガー、オリーブオイルのセットで自分で好きなように入れて食べました。最初にレモンをタップリ絞ったので、かなりすっぱくなってしまいました。自作はなかなか難しい・・・色々入れて食べました。メインはパスタ!6種類の中からのチョイス!本日はキノコやかぼちゃの入ったクリームソースのパスタ! トマトソースのアマトリチャーナにしました。ボリュームがあっておいしかったです。本日はデザート付きにしました。本日選んだのはそれぞれチーズケーキとスフォリアテッラ!!スフォリアテッラとは「何枚も重なった」と言う意味です。パイの中にリコッタチーズを入れて包んで焼いた(パイ包み焼き)ナポリのお菓子だそうです。おいしかったよ!そのほか、カポラータランチ1600円。ナポリのカポナータはオリーブオイルやビネガーに浸したパンと野菜を一緒に食べるサラダ感覚の料理みたいです。+パスタとドリンクです。5 5-6種類の前菜の盛り合わせ付きコース・・・2000円もありました。 こちらはガビアーノの2号店だそうです。夜は夜景もキレイだろうな!!
May 25, 2006
コメント(0)

本日は小町のsoggiorno(ソッジョルノ)に行ってまいりました。ファミリーマート近くです。イタリアンです。2階席があり、1階を見下ろせる感じで、素敵でした。本日のランチは・・・パスタランチ前菜の盛り合わせ(4種)・パスタorピザ(10種類くらいからチョイス)自家製フォカッチャ---980円クーポン持参でドルチェ・ドリンク付となりました(通常370円)本日の前菜は・・・牛タンのゼリー寄せ・カルパッチョ・サラミ・ツナとポテトのテリーヌメインのパスタ・・・さくらの花の生パスタ ホタテと菜の花のクリームソースフェトチーネ 広島産ゴールデンポークとシメジ トマトソースパスタフォカッチャ(おかわりOK)ドルチェ・・・バナナとココナッツのタルト・チョコレートパウンドケーキ その他(いちじくのコンポート)ドリンク・・・カプチーノ前菜はどれも美味しかったです。自家製フォカッチャがとても美味しかったです。パスタは7種類・ピザは4種類からの選択本日はクリームパスタに出会えてよかったです。さくらの花の生のフェトチーネはさくらの香りが広がって初めてのお味でした!クリームと絡み合って美味しかったよ!ボリューームもありました。その他に、トマトソースのパスタ、のニョッキなどソースによってパスタの種類も変化があるようでした。ピザはマルゲリータなどがありました。今度は食べてみたいな!デザートも美味しかったです。カプチーノもたっぷりでした。ランチはその他950円、1700円がありました。また行ってみたいです。
May 21, 2006
コメント(0)
本日は庚午中の”中華楼”でランチというかディナーじゃけぇ!!こちらは庚午中学校の近くにあるのですが、大通りより一本入った所にあるお店です。子供の頃からよく家族で行ったお店なのですが、すっごく久しぶりに行きました。から揚げや酢豚、春巻き、ラーメンなどなど北京料理の中華です。本日はやっぱりおすすめの”中華ランチ”をいただきました。中華ランチにはから揚げ、八宝菜、山芋の天ぷら、ポテトマカロニサラダ、高菜、キャベツ、ごはん一つのお皿にはみ出そうなくらいたっぷりと料理が盛られてました。超ーー!ボリュームでうまいです。こちらで780円です。昼も夜も食べれるランチです。お味も昔とかわらず美味しかったでーす。安くてボリュームのある中華は最高ですね!こちらの五目そば、チャンポンも美味しいです。そのほか昼間はサービスランチ(580円)があります。平日のみの酢豚・からあげ・八宝菜定食もありました。本当に懐かしく、美味しかったです。 ♪ももないーふ♪
May 12, 2006
コメント(0)
本日はゆうままさんと一緒に堀川町のAO(あお)に行って参りました。あおをイメージしたお店です。今日はすぐに席につくことができました。本日はイタリアンマーケットのコースにしました。ウェルカムドリンク・前菜・フォカッチャ&バケットメイン(魚OR肉)・ドルチェ・イタリアンコーヒーの選べるランチです。金額は1680円!今回はホットペッパーのクーポンつきで1512円となりました。ウェルカムドリンク・・・ランチワインその他はジュース・ビールなどがありました。前菜の盛り合わせ・・・牛肉ロール・野菜のテリーヌ・海老とポテトサラダ・鯛のカルパッチョメイン・・・(お肉)豚フィレモッツアレラチーズオーブン焼き アスパラ添え だったので、お肉にしました。フォカッチャ・バケット(バケットはお変わり自由)ドルチェ・・・マンゴームース・パンナコッタ(白ゴマ)ドリンク・・・コーヒーウェルカムドリンクで乾杯!お昼からアルコールが飲めるのはうれしい!!前菜のお味!美味しかったよ!メインのお肉は豚フィレのグリルの上にモッツアレラチーズがのっかっていて、オーブンで焼いてあるのでチーズがとろけておいしかったです。つけあわせはアスパラをベーコンで巻いてさらにハッシュドポテトで巻いて揚げてありました。ボリュームがあっておいしかったです。ドルチェはマンゴームースでした。ムースのお味は良かったです。全体の雰囲気は良かったと思います。今日はゆっくりできました!お味もボリュームがあって、良かったと思います・・・ゆうままはパスタランチを注文!ジェノバソース(若鶏・松の実・ヤングコーン)ランチセットにすると、ウェルカムドリンク、サラダorパンorスープ、ドルチェ、ドリンクをつけれます。サラダはボリュームがあって、おいしそうでした。パスタもおいしそうでしたよ!ランチはその他に日替わりランチ(1000円)ピザランチなどもありました。今日は気候もよく、外の風を感じながら、ゆっくりランチを楽しむことができました。 ♪ももないーふ♪
May 7, 2006
コメント(1)

本日は中央通にある”YUM YUM”でランチじゃけぇ!サラダ・パン・パスタ・・・850円パスタは3種類から選べます。本日選んだのは・・・イカとブロッコリーの明太子パスタ 自家製ミートソース(ボロネーゼ)パスタもう一種類はペペロンチーノでした。そのほかにピッツアランチ(750円)もありました。+150円でドリンク付、+250円でドリンク+デザート付にできます。最近オープンしたようです。カジュアルな店内でした。サラダのドレッシングは香ばしくて、おいしかったです。パンもおいしかったです。パスタは・・・水っぽかったです。今日はフラワーフェスティバルがあり、人が多かったです。バレードもやってました。天気もよかったです。おいしいケーキとドリンクを求めて、鉄砲町の胡蝶庵でカフェタイム本日はミルクレープとはちみつカプチーノ!抹茶のロールケーキとカプチーノをいただきました。こちらのケーキセットは数種類のケーキとドリンクの中から選べて、なんと600円です。落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと過ごすことができました。ケーキもおいしかったです。そのほかホワイトショコラ・ガトーショコラ・キャラメルチーズケーキ・南京のクリームドームがありました。美味しかったよ!
May 5, 2006
コメント(0)
本日はトングりん♪とアルパークの”MARIO del Sole”でランチじゃけぇ!本日のランチ・・・パスタランチとピッツアランチを頼んでシェアして食べました。パスタランチ・・・サラダ・パン・パスタ(10種類の中からチョイス)・ドリンクorジェラードピッツアランチ・・・サラダ・ピッツア(5種類の中からチョイス)・ドリンクorジェラード本日はパスタは鶏肉とマッシュルームのクリーソース タリアテッレピッツアは魚介類(えび・ホタテ・イカ・アサリなど)のペスカトーレのピッツアを食べました。クリームソースのパスタおいしかったです。ピッツアもおいしかったです。パスタランチの場合、マリオのパンおかわりOKの食べ放題でした。マフィン・クロワッサン・デニッシュ・フォカッチャ・コーンパンなどのパンが食べれました。いろいろ食べれて、おいしかったです。本日は、クーポン持参で、ジェラードサービスとなりました。キャラメルジェラードをいただきました。おいしかったです。明るい雰囲気で楽しかったです。♪ももないーふ♪
May 2, 2006
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1