全31件 (31件中 1-31件目)
1
書店にて社労士の本を購入中、変な声が。何を連呼しているのかと思えば、都知事選の某候補者(発明家の人)の選挙活動。ちょっと面白かったがオイラは都民でないので選挙権がない。・・・・・・・・・・・・・・・・結局B’zはウィークチャートでスマップの2位以外の1位と3位~10位を占拠。「スマップがいなければねぇ」とはスマップファンに失礼か?今までの過去最高はウタダヒカルとglobeの4曲らしい。・・・・・・オリコンランキング(4月6日追加)・・・・・1 IT’S SHOWTIME!! B’z2 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン) SMAP 3 BE THERE B’z 4 ZERO B’z 5 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない B’z 6 LADY NAVIGATION B’z 7 Easy Come, Easy Go! B’z 8 ALONE B’z 9 BLOWIN’/TIME B’z 10 太陽のKomachi Angel B’z 11 裸足の女神 B’z 12 愛しい人よGood Night... B’z ・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日の社労士勉強時間電車健康保険法他・・・1時間自宅国民年金法・・・30分計・・・1時間30分
2003.03.31
今日は花粉症がひどいので市販薬を飲んだらなんかふわふわする感じが。確かに花粉症は治まったがあまりに体調が悪すぎる。医者に行かないとダメなのだろうか?今日の社労士勉強時間厚生年金法・・・1時間10分(過去問演習)国民年金法・・・1時間(過去問演習)計・・・2時間10分
2003.03.30
読売新聞の意見欄で「SMAPの歌が下手すぎる」「いや歌は心だからいんだ」ってな感じの論争が勃発している。しかも何回にも及んで、各回相当数の手紙が来ている模様。オイラは問題になった番組を見てないんだけど、みんな興味あるんだね、スマップに(笑)だってわざわざ葉書を新聞社に送ってるんだから。戦争が起き日本の経済もピンチなのにねぇ。「結構、みんなのほほーんとしているんだな」と感じるオイラ。今日の社労士勉強時間厚生年金法・・・1時間30分(過去問演習)計・・・1時間30分
2003.03.29
今日、駅のホームにて携帯電話にて話してるサラリーマン発見。花粉症なのかマスクしてるんだけど、マスクしてる時に携帯で話そうと思ったらマスクはどうします?普通、とっちゃうかあごにかけませんかね?その人はなんと縮めて鼻にかけてました。これなら話している瞬間にも鼻から花粉を吸引するのを防ぐ事が出来るぢゃないか!!その瞬間、オイラは「こ、こやつ、できるな!」と感じた。でもオイラはやんないけどね。見栄えが悪いから(笑)今日の社労士勉強時間ゼロ。久々ですね。ゼロは。残業等仕事のため仕方がない。そう、仕方がない。ハイ、仕方がないです。
2003.03.28
B’zがデイリーシングルオリコンチャートでトップ10を独占したとか。週間ランキングでトップ10を独占出来るでしょうか?出来たら凄いですなぁ~。今までは確かglobeの3曲か4曲が最高だったはず。(違っていたらスイマセン)26日付けデイリーチャートでは1位と3位から12位がB’z。で2位はスマップ。さて結果どうなる事だか?今日の社労士勉強時間電車健康保険法・・・45分計・・・45分
2003.03.27
SUICA定期券で自動改札を出るオイラ。その時、自動改札の表示がいつもと一瞬違って見えた。「ん?何かまずい事でもしたか。後ろが混んでるのに。」とビビリまくりのオイラ。よく見ると期限が4月7日に迫っているとの事。オイラはのみの心臓なのだ今日の社労士勉強時間電車雇用保険法・・・30分計・・・30分
2003.03.26
少し前のことになっちゃうけど俳優の天本英世さんが亡くなったそうです。天本英世さんって言えば「平成教育委員会」のイメージが。もうだいぶ前だから知らない人も多いかなぁ。ってか「平成教育委員会」がレギュラーだったのも今の10代の人は知らないかも・・・。逸見さんが亡くなったのもだいぶ昔。時が経つのは早いものですな~。ってじじいみたいなことを言ってみたりする。それはともかくともかく合掌。今日の社労士勉強時間電車色々な科目・・・1時間15分自宅国民年金法(過去問演習)・・・30分計・・・1時間45分明日は勉強しません。仕事関係で無理です。宣言しときます。
2003.03.25
「千と千尋」がアカデミー賞を取ったようですね。アメリカ人に理解できるのかとちと心配だったけど。でもイラクでの戦争がなかったらもっと大きく取り上げられただろうに。ちょっと残念。今日の社労士勉強時間電車色々な科目・・・1時間30分自宅健康保険法・・・40分雇用保険法(過去問演習)・・・1時間10分計・・・3時間20分
2003.03.24
今日、♪燃焼系~、燃焼系~アミノ式~を初めて飲んでみました。普通の飲みモノでした。当たり前ですが。さて群馬大のHPでの合格発表で去年の合格番号一覧を載せてしまったとか。すぐ間違いに気づいて削除したらしいけど、去年の番号見て合格した思ったけど実は落ちてたって人はいないのかな?と少し心配してしまうオイラ。オイラの一番印象に残ってる合格発表は一浪した後の合格発表。結局、通う事になる大学の発表だったけど、当時は電話で自分の番号をプッシュすると合格か不合格か答えると言う方式だった。(もちろん番号の張り出しもあった。インターネットという便利なモノは当時はない)で受かったという機会音が流れたんだけど、自分の番号押し間違いじゃないかとか4回くらい確認しなおした。一番、印象に残ってる合格発表。次は無謀にも某県庁上級職試験を受けた時。何故か一次は通って、「もしかして」と思ったけど二次落ち。これは辛かった。布団の中でふさぎこんだし(笑)このせいでプー寸前まで逝ったし。まぁ、今となればいい(!?)思ひ出だけどね。社労士試験は・・・・どうなるのかな~?今日の社労士勉強時間労働基準法・・・1時間徴収法・・・1時間5分計・・・2時間5分もっと勉強する予定だったのですが色々ありまして・・・。どうせ、言い訳ですけどね。
2003.03.23
そういやドラマ「高校教師」の最終回くらいは見ようかと思ってたけどすぅーーーーっかり忘れてた(爆)まぁ、いいやそのうちビデオ化されるでしょう。ん?視聴率悪かったらしいからしないかもしれんな・・・。まぁ、金曜のあの時間だからね。千と千尋、もののけ姫、ラピュタが裏だったし。そもそも金曜ってダメじゃない?前作が10年前でその頃そーゆードラマ見てた学生ってもう社会人でしょ?そうしたら金曜の夜は家に居ない事が多いんじゃないかと。ってそんな事とは関係なしに面白くなかっただけなのかな?今日の社労士勉強時間労働基準法・・・20分過去問演習徴収法・・・30分国民年金法・・・1時間計1時間50分
2003.03.22
楽天さんにはランダムという便利な機能があるので弊HPにも様々な方がおいでになる。足跡からHPに行くとプロフィールに結構小中学生とか高校生と言った方もいらっしゃるようです。でそういった方がBBSに書き込むと結構恥ずかしいかったりする。というかどうレスしていいか悩んじゃうオイラ@24歳。で結構レスが淡白というかそっけなかったりする。そういったレスでも別に怒って義理でレスしてるんじゃなくて恥ずかしがってるだけなのでよろしくです。ハイ。今日の社労士勉強時間労働基準法・・・30分過去問演習徴収法・・・1時間20分労災法・・・45分労働基準法・・・40分雇用保険法・・・30分計・・・3時間45分
2003.03.21
今年に入って一番鼻水が出た。今年は調子がいいと思ったのに激しく嫌な予感がする。。。今日の社労士勉強時間過去問演習国民年金法・・・45分厚生年金法・・・40分雇用保険法・・・30分計・・・1時間55分
2003.03.20
どうやら明日、日本時間11時40分頃、アメリカが戦争を開始するようですね。んー、最近日記が一日ずれてる(爆)しかしブッシュはダメだと思う。やはりゴアがなってたほうがイイ!!ってそもそもブッシュって得票数ゴアに負けてたのに変な間接選挙制の為にブッシュになったんだろ!!ブッシュって単なる金持ち2世にしか見えないのはオイラだけ?まぁ、そんな事言ったら日本の首相なんて(2世よりひどい?)3世だけど。(首相のじいちゃんは戦前の立憲民政党代議士にて逓信大臣なのは有名。)今日の社労士勉強時間電車30分計30分
2003.03.19
明日の(!)テレビ朝日系やじうまプラスで<子供になんで勉強するのか聞かれたら何て答えるのか?>っていう新聞の記事をやっていたけど、おいらの答えはこうです。「悪い奴らに騙されないようにする為だよ」オイラとしてはこれがほぼ唯一の答えなんだけどどうですかね?計算が出来なきゃ相手のいう事を鵜呑みにしてしまって騙されるかもしれない。法律知らなきゃ知らないほど騙される可能性は増えてく。勉強ってのは悪い奴らから身を守る術(すべ)を身につける為なのではないだろうか?学校でも先公・・・いや失礼!先生もそう言っていいと思うし、学校で法律教えた方がいいと思うんだけどどうですかね?音楽とか美術とかは選択性にして<余計な>授業時間を減らして。まぁ、考え方は色々あるから反論は多いでしょうけど。ちなみに新聞に出ていた答えの一例としては「人間は勉強したい心を持っている」んー。勉強したくない子に言っても何も意味がないような・・・。「お父さんみたいになっちゃいけないから」・・・・ノーコメントですな(笑)コメンテーターだかなんだか知らん人が「親だったら有無を言わさずやらせればいい」みたいな事言ってけどどうなのかねぇ?どうでもいいか。ニュースやワイドショーに出てくるコメンテーターや評論家ほど信用してない職業はないけどね、オイラにとって(笑)今日の社労士勉強時間電車色々な科目・・・1時間15分
2003.03.18
どうやら、日記も50日目。でもあまりめでたくない事を書こう。ちなみに昨日の日記に関係ある話題から。悪徳商法とかねずみ講などを知るのに役立ちそうなページをリンクに入れてみました。カテゴリーは生活防衛リンク。警察庁の中のコンテンツとかもあります。興味のある方は参考までに。これから追加していけたらと思ってます。で本題。社会人になっていろんな人の事を見たり聞いたりするようになった。人がいいのか知らないけど安易に記名・捺印しちゃう人って多いですね。なんか、「明日から来なくていい」と解雇なのに会社から言われたからって一身上の都合で退職届書いちゃう人。オイオイ。本当にいいのか?君、それ書いたら、「自己都合で会社やめました」っていう事実があった事を認める事になるんだよ。だって君、その内容で記名捺印してるんだし。思わず、やめた方がいいと言ってしまったよ。だってさ。解雇なのになんで一身上の都合で退職届書くの?おかしいじゃん!それ書くって事は解雇予告手当てはいらない。失業保険の給付は3ヶ月間もらえない事を承知したって事だよね?えっ?そんなの知らないって?それは君が悪いんだよ。って言うのがこの資本主義社会。昨日の日記にも書いたけど悪い奴らがいるのがこの世の中。解雇予告手当て払いたくないから、きっと会社はそういう物証が欲しいんだよ。もしかしたら職安から助成金貰ってて解雇出すとそういうのもらえなくなるかもしれないから自己都合の退職願欲しいのかもしれないよ。そうすると3ヶ月間失業保険もらえないかもしれないよ。いや、そういう事、覚悟の上であくまで自己都合の退職願書くって言うのならいいよ。でもよく考えずに記名捺印してそういうのは書くべきじゃないね。現在の日本国では契約社会で、契約でなくとも記名捺印したものってのは一定の効力(争いになった時の物証になる)を有するんだから。よく考えましょう。まぁ、こういうのあまり考えない人が借金の保証人になってしまうんだろうなぁ~。えっ?会社から明日から来なくていいと解雇されたけど解雇予告手当てを知らないって?自分で調べましょう。だってあなたはwebサイトに接続できているじゃないですか!そういうときのための情報収集手段でしょ。webって。ってな感じで偉そうに書いてるけどオイラだっておバカで非常識。これからは金融の事とか知ってないと生き残れない世の中だけど銀行のATMの使い方でひぃ~ひぃ~言ってるレベル。金融どころの話ではない。まぁ、それでも安易に記名捺印だけはしないわな。世の中ずるがしこい奴がワンサカいるので騙されてはいけませんぞ!今日の社労士勉強時間自宅健康保険法・・・1時間電車等色々な科目・・・2時間10分計・・・3時間10分
2003.03.17
いや、オイラには関係ないからいいんだけどさぁ。某駅からしばらく歩いていると声かけてくる姉ちゃん、やめてくれないかな。声かけてくる姉ちゃん、毎回違うんだけど、皆、美人なんだよね。で何?絵?そんなもん興味ないんだよね。大体、芸術なんてハイソサエティーが堪能するモンなんだよ。オイラみたいに毎日の生活にひぃ~ひぃ~言ってって玄米食ってる人間声かけるなって。アレも一種の勧誘商法か何かか?どうせ店(?)の中に入ったら買わせるんだろ、訳の分かんない絵を。まぁ、絶対公道の内側に入んないから分かんないけど。しかし声かけてくる人いっぱいいるよね。5000円ぽっきりとか(爆)よく分からないのが手相の勉強しているので手相見せろとか。激しく「はぁぁぁぁ~?????」だよ。何でてめえの勉強のために俺の貴重な時間を削らなきゃいかんのだ?ってか宗教の勧誘か霊が取り付いているとか言って変なモンかわせる気だろう、てめえ。って内心思ってる。結構当たってるんじゃないかな?しかし声かけられて聞いちゃってる姉ちゃんいるよね。ダメだって、立ち止まっちゃあ。気の弱そうな人のよさそうな姉ちゃんだったけど。オイラも隣にいた人に「あ~あ、ダメだね~」って言っちゃたモン。隣いた人も「聞いちゃダメだよねぇ~」って。どうせ、変な仕事に誘われるか、変なモン買わされるか、貢がされるかどれかだろ(爆)俺なんかティッシュくれる奴しか立ち止まらないよ。いや、歩きながらもらうから立ち止まる事もしないね。このスタンス大事だと思うよ。ホント。とにかく、不況だからって卑怯な商売やマルチやる奴は辞めてくれよ。人の人生狂わせて、人の金吐き出させて、ろくな人生歩んでないなと切に思う一方、立ち止まっている人に対しても君みたいのがいるから、ろくでもない奴が路上で商売するんだよとも思う。悪意持って声かけてくる奴が一番悪いのは間違いないんだけどね。今日の社労士勉強時間過去問演習労災法・・・1時間徴収法・・・10分雇用保険法・・・1時間健康保険法・・・1時間10分計・・・3時間20分
2003.03.16
やる気が起きない。で勉強時間はゼロ。自分自身でも受かる気があるのかどうか疑わしく思っている今日この頃。うへぇ。勉強は時間じゃないと自分で自分を<<洗脳>>しとります。いけません。いけません。心を入れ替えないと。
2003.03.15
今日、マックに行った。フィレオフッシュバーガーセットを頼んだ。てりやきバーガーが出てきた。確かに俺は花粉症でマスクしててしかも声が低くて聞き取りにくいかもしれないけど全然違うだろ!?と激怒するわけでもなく料金を払ってそそくさと2階へ。優しい心を持った青年なのだ。レジのお姉さんが美人のお姉さまだったので文句を言わなかったわけでは決してない。もらったスクラッチカード最初左から2番目を削ろうと思ったが変更して左から3番目を削った。はずれた。あたりは左から2番目だった。今日の社労士勉強時間電車の中等厚生年金法・・・45分その他もろもろ・・・1時間計・・・1時間45分
2003.03.14
えー、TBSのワンダフルの後番組(ってワンダフル終わったのはいつだよ?東幹久なつかすぃ~)「Pooh」でやたら白石美帆がセレブ、セレブって言ってるけどセレブってなんなんだ?世の中の動きから取り残されているあり@みかけ30歳には分からない。まぁ、大して分かりたくもないからいいんだけど。今日の「ブーケを狙え」は川島なおみ@血液がワインだから見なくていいや。俺、ワイン嫌いだし。発泡酒万歳!(ん?ただの貧乏人だと?余計なお世話だ!)今日の社労士勉強時間電車の中厚生年金法・・・45分計・・・45分
2003.03.13
今日は卒業式だった所が多かったのでしょうか?女性で着物やなんていうんだろう大正時代の女性が着てそうなやつ(はいからさんが通るの主人公が着てそうなやつ)を着てる人を多数、目撃。短大生か大学生くらいだったね。そういえば卒業に関する歌ってたくさんありますね。贈る言葉(海援隊・・・最近なんかオイラの知らないバンドがカバーしてますが)卒業(斉藤由貴)卒業(尾崎豊)等等等等若い人はSPEEDの「my graduation」(スペルは間違ってないはずだぞ!辞書で調べた!!!)かな。オイラの世代は尾崎豊の「卒業」。♪この時代からの卒業~深い歌だと思う。今日の社労士勉強時間電車厚生年金法・・・30分計30分
2003.03.12
最近ずっと厚生年金法を勉強しているけど複雑だね、この国の年金制度は。専業主婦(専業主夫)は結婚相手が自営業かサラリーマンかによって自分の国民年金の保険料を払わなかったり払ったりと不公平な年金制度。勉強するまで知らなかったからびっくり!サスガに最近、その点は厚生労働省も改革する方向で検討中らしいけど。社労士勉強時間電車の中厚生年金法・・・45分計・・・45分
2003.03.11
オイラの小さな幸せ。仕事帰りに一人でふらっと回転寿司に行ってたらふく食べる事。オイラの小さな不幸。犬夜叉と名探偵コナンの録画に失敗した。今日の社労士勉強時間電車→厚生年金法・・・45分自宅→厚生年金法・・・1時間計・・・1時間45分
2003.03.10
楽天のランダム使って色々なページ行ってるんだけど正直言ってみんな勇気あるなぁと思う。特に自分の写真公開している人・自分の子供の写真を公開してる人。かなり勇気があると思う。(別に非難してるんじゃなくて)例えば女子高生・女子大生くらいの女性(「女子」ってついてるんだから女性なのは当たり前!文章下手でスマソ)が自分の写真公開して怖くないのでしょうか?どこに潜在ストーカーが潜んでいるのか分からないし。オイラみたいな「バレンタインデーなんていらねえよ、冬」人間(2/15日記参照)がかわいい女の子の写真見て脳内だけで恋人になってなんとか本人の住所突き止めて目の前に現れたらどうするんだろうと思う。またかわいい子供の写真を公開してるHPいっぱいあるけど世の中には欲しくても子供できない方もいるから、そういう方が幸せそうな親子の写真見て逆恨み(っていうか逆どころじゃなくて無関係に恨んで)変な行動に出たらどうするんだろう?だって世の中、変な人いるし。のみの心臓のオイラは性別と生まれた年と社労士の勉強している事くらいしかプロフィール公開してないからね。怖くて怖くてこれ以上はとても(爆)ホント、みんな勇気あると思う。別に非難してるんじゃなくて。今日の社労士勉強時間厚生年金法・・・2時間15分健康保険法(過去問演習)・・・1時間計3時間15分
2003.03.09
中学に入って最初の英語の中間テスト。アルファベットがAからZまでずら~っと並んでいて所々カッコで空いている。そのカッコの中に当てはまるアルファベットを埋めていく問いがあった。最初の中間テストだから内容もそんなモンだったのだろう。私は当然、スラスラと埋めていく。しか~し、例のごとく返ってきた答案にはバツの箇所が。間違っていたのはジェイ(J)。ドコが間違っているのか分からないオイラ。そぉぉぉぉーと隣の答案を見るとJの下の鍵のところが左右逆に!!オイラは下のカギの部分を右側にしていた!!ボソッっと「おまけしてくれよ」と当時は言ってしまったが今考えるとやっぱバツで0点で仕方がないか。まぁ、こんなオイラでも大学卒で学士。この国の教育はどこか間違っていると思うのであった。~~~~~~~~~~~~~~~~昨日ATMから出てきた2000円札を書店で使いました。ちょっとドキドキ。でもさらっと「2100円お預かりします」と店員さん。ちょっと拍子抜け。~~~~~~~~~~~~~~~~~今日の社労士勉強時間0。パソコンに入ってるトランプのダウトのゲームにはまってしまった。。。
2003.03.08
コンビニにある銀行のATMで5000円をおろすとお札が3枚しか出てこない・・・「ん?」なんと2000円札×2と1000円札×1が出てきた。2000円札なんて久しぶりに見たよ。滅多に見れないものが出てきたと言う意味ではラッキーなのか?しかしなんか2000円札ってのは使いにくい気がする。確かに表には堂々と「日本銀行券」と書いてあるけどなんかしっくり来ない。ただ言える事は裏に書かれている紫式部は非常に美人なので萌えまくりである・・・訳は絶対ないという事だけだ。ふくよか美人なのか?平安時代の美的感覚は理解できない。今日の社労士勉強時間職場の人と急遽飲みにいくことになったので0。
2003.03.07
高校生の時じゃった。化学の試験の時、オイラは焦っていた。全然、分からない。イオン化傾向?なんじゃそりゃ?45分が長く感じた。問題文を読んでも埋めるところ(=分かる所)も当然なし。で、試験終了。友だちに試験の出来を聞いた所、皆、あまり出来なかったとの事。安心するオイラ。1週間後。試験が返ってきた。オイラの点は16点。クラス平均75点。人を信用してはいけないと感じた瞬間だった。今日の社労士勉強時間電車の中厚生年金法・・・30分徴収法・・・15分計45分
2003.03.06
美味んぼ再放送終了してしまいましたね。残念。しかしアニメは終わってもコミックではあの二人は結婚しているんですよね。ところでなんかの雑誌で好きなヒーローヒロイン・嫌いなヒーローヒロインってなアンケートやってて、山岡が嫌いなヒーローに入ってました。嫌いな理由は言ってることが分からないとか、オヤジの海原ユウザンの方がいいとか。確かに山岡、たまに言ってる事意味不明だったり、大した事ない事も、さも大げさに言ったり・・・。今日の社労士勉強時間電車厚生年金法・・・45分自宅厚生年金法・・・2時間30分徴収法・・・15分計3時間30分
2003.03.05
貧乏人のあり@1979。昼の弁当は最低300円~最高500円の弁当。健康にいいからと自分を納得させながら玄米の弁当も食べているが、実は安いから食べていたりする。昔の蔵相の「貧乏人は麦を食え」という発言ならぬ、貧乏人は玄米を食っている状態。しかし最近玄米ブームらしいが玄米って給食に出てきた安いご飯に感じが似ている気がする。って事は給食はよほどヒドイ米使っていたんだなとふと思う。今日の社労士勉強時間自宅厚生年金法・・・30分電車厚生年金法・・・45分徴収法・・・30分計・・・1時間45分仕事から帰ってから勉強しようと思って目覚ましをセットしたら目覚ましがならなかったぁ~(涙)予定時刻を過ぎてババ・・・いや母に「風呂はいらんのかい!」と起こされたが勉強する時間が・・・。あまり夜更かしすると次の日の仕事にさわるからなぁ。どうしよ・・・。
2003.03.04
朝、テレビ朝日系の「やじうまプラス」を見ていると最近では安いマッサージチェアが売られているとか。プロフィールを見ていただければお分かり頂けると思いますが欲しいモノはマッサージチェア。じじむさいと言われようがほしいモノは欲しいのだ。買おうかなぁ~。と悩む所。今日の社労士勉強時間電車の中厚生年金法・・・1時間計・・・1時間
2003.03.03
なんか、社労士勉強日記と書いてあるけど、社労士<不>勉強日記と化してしまった感のある弊日記。そもそも社労士と関係ない事ばっか書いているし。まぁ、あまり社労士試験なんて興味ない人の方が多く見てそうなのでいいか。とは言えたまには関係ある話題を。NHK・毎週土曜日朝9:15~「くらしと経済」という番組をやってますがたまに年金の特集をしています。次回8日放送は「複雑な女性の年金」との事ですので興味のある方(このHP見ている人で興味ある人いるのか?このHPを見てる方はあまり年齢高くなさそうだし)は是非ご覧下さいませ。今日の社労士勉強時間厚生年金法・・・1時間45分休みなのに2時間すら勉強してない・・・鬱・鬱・鬱
2003.03.02
文章が稚拙で分かりにくかったようなので書き直します。うちの祖母は60才定年を迎え、自分の趣味にマターリしだした祖父に「私も60才になったら定年欲しいわよ!」と言ったらしい。そしたら「その後、本当にそうなった」との事。「一体どういう事?」と聞くと「私が60歳の時、死んじゃったのよ。これでもうおじいちゃんの世話をしなくて済むようになった」とケラケラ笑いながらのたまう祖母。まぁ、だいぶ前の事だから言えるんだろうけどね。↑意味、分かります?文章力がないもんで不安ですが・・・ってそんな人間がHP作るなって???そりゃそうだべな。今日の社労士勉強時間厚生年金法・・・2時間15分計・・・2時間15分休日にしては少ないかな。
2003.03.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1