全22件 (22件中 1-22件目)
1

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。引き続きHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をプレイしました。主人公がレベル40に到達しました。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights ReservedドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】 (SE-MOOK) [ スクウェアエニックス ]ドラゴンクエスト メタリックアイテムズギャラリー スペシャル ロトの剣 & ロトの盾 【即納品・正規品】 ロトの紋章 ドラクエ ドラゴンクエスト 武器 グッズ ダイキャスト製 金属 レプリカ プレゼント 贈り物 最強装備
2025.02.28

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。引き続きHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をプレイしました。まものを50匹集めました。主人公がレベル39に到達しました。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights ReservedドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】 (SE-MOOK) [ スクウェアエニックス ]ドラゴンクエスト メタリックアイテムズギャラリー スペシャル ロトの剣 & ロトの盾 【即納品・正規品】 ロトの紋章 ドラクエ ドラゴンクエスト 武器 グッズ ダイキャスト製 金属 レプリカ プレゼント 贈り物 最強装備ドラゴンクエストIII そして伝説へ… Switch版
2025.02.27
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。金谷俊一郎「金谷の日本史のなぜと流れがわかる本 近現代編」を読みました。【中古】金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本 近現代史 改訂版/ナガセ/金谷俊一郎(単行本(ソフトカバー))
2025.02.26
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「薬屋のひとりごと」の2期第7話(=通算第31話)を見ました。 サブタイトルは「選択の廟」アニメも通算31話となると全体的なストーリーとからんでいくのでしょうか?(私は原作を読んでいません)第31話は扉のお話。つまりドアのお話。たかがドアのことでなんと帝(みかど)が登場。儒教の国(であろう)から猫猫が皇帝にああだ、こうだいうなんてありえないはず・・・だけどそこはフィクションなので。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「薬屋のひとりごと 2期第6話~一番怖いのは何?」『薬屋のひとりごと』第2期 第4巻 初回生産限定版【Blu-ray】 [ 日向夏 ]
2025.02.24

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。引き続きHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をプレイしました。ついにバラモスを討伐!!バラモスを倒すまで61時間かかりました。しかし1回でバラモスを倒すことができたので満足です。主人公がレベル38に到達しました。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reservedスクウェア・エニックス 【Switch】ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [HAC-P-BGX2A NSW ドラゴンクエスト3]ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】 (SE-MOOK) [ スクウェアエニックス ]
2025.02.23
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。新庄耕「地面師たち」を読み始めました。ネットフリックスのドラマが有名です。しかし残念ながらネットフリックスに加入してません。よってドラマは観てないです。ドラマは分かりませんが、小説版はけっこう難しい文章表現があります。というか・・・私の知能が低くて言葉を知らないだけかもしれませんが・・・。地面師たち (集英社文庫(日本)) [ 新庄 耕 ]地面師たち【電子書籍】[ 新庄耕 ]👇続編があるんですか?👇地面師たち ファイナル・ベッツ [ 新庄 耕 ]
2025.02.22
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「合コンに行ったら女がいなかった話」の第10話~12話(最終話)を観ました。3組のカップルがなんかいい感じになりそうという所でアニメは終了。ウィキペディアで調べたら原作は続いているようなので中途半端なところで終わっちゃっても仕方がないですよね。第2期があることを期待します。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「合コンに行ったら女がいなかった話 第9話~夏祭り男女リア充」合コンに行ったら女がいなかった話 Vol.2【Blu-ray】 [ (アニメーション) ]
2025.02.21
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「薬屋のひとりごと」の2期第6話(=通算第30話)を見ました。 サブタイトルは「みたび、水晶宮」感想はオンナハコワイ。いや、正確にはニンゲンハコワイ。能力とは別に性格の差ってあるんだなぁ、と。人間力の差と言っても良いけど。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「薬屋のひとりごと 2期第5話」薬屋のひとりごと(13) (ビッグガンガンコミックス) [ 日向夏 ]
2025.02.20
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。「松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る」を読み終えました。最後の収録作品は拐帯行(かいたいこう)です。ネタバレになるので詳しくは書けません。なのでおおざっぱな感想だけ。「主観と客観の違い」について考えてしまうミステリー短編小説でした。【中古】 松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション 新潮文庫/松本清張【著】,原武史【編】
2025.02.19
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。ニンテンドースイッチでゲーム「探偵t・癸生川凌介事件譚 Vol.16 淡雪は緋の哀しみ」をプレイしました。導入編・前編・後編に分かれているみたいです。導入編は20分でクリアー。前編は1時間10分でクリアー。これから後編に突入します。【中古】 探偵 癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件 Genki the Best
2025.02.17
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。伏見つかさ「エロマンガ先生」の第6巻を読みました。【中古】エロマンガ先生 <全13巻セット> / 伏見つかさ(ライトノベルセット)
2025.02.16
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「薬屋のひとりごと」の2期第5話(=通算第29話)を見ました。 サブタイトルは「月精」第29話の前半は第28話の続き。前半は特に驚きもなく話が進行。第29話の後半はシリーズ全体で続きている謎について話が進んだ感じ。そして第30話(以降?)に続くという感じで終章。私は原作を読んでないので今回の話がどのように展開するのかは知りません。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「【アニメ】薬屋のひとりごと 2期第4話~鏡、それはトリックの定番」[2月下旬より発送予定]【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]◆特典あり◆薬屋のひとりごと バリューパックセット (1-14巻 最新刊)[限定木製コースター2種セット&イラストカード4種付] 全巻セット [入荷予約]
2025.02.15

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。引き続きHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をプレイしました。バラモス城に到着しました。バラモス城到着まで60時間かかりました。主人公がレベル36に到達しました。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reservedドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー バラモス 【即納品】 ドラクエ モンスター グッズ フィギュア メタル ダイキャスト 金属製
2025.02.12
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。ニンテンドースイッチでゲーム「探偵t・癸生川凌介事件譚 Vol.16 淡雪は緋の哀しみ」をプレイしました。導入編・前編・後編に分かれているみたいです。導入編は20分で終了し前編に突入しました。【中古】 探偵 癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件 Genki the Best
2025.02.09
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。Huluドラマ「十角館の殺人」最終話(第5話)を観ました。年末年始に日本テレビで放送されたのを録画していました。録画したまま放置していたのでやっと観ました。十角館の殺人(1) (アフタヌーンKC) [ 綾辻 行人 ]ドラマ公式サイトで宣伝しているのが「あの1行ですべてを覆す」その1行は第4話でやってきました。最終話(第5話)はあの1行で衝撃を与えた後のお話です。今、原作を読み直しています。第4話=あの1行⇒第5話=全犯行のネタ晴らしという流れは原作に忠実でしたね。ドラマ全体も原作を重視していました。「十角館の殺人」は映像化は無理って言われていましたが、原作を重視したままドラマを作り切りました。私を含め多くの人たちが原作を読んであの衝撃を知った上でこのドラマを見ました。原作を観ていない人たちが途中でアレに気づかないのか・・・判断がつきかねました。YouTubeで原作未読の方がちゃんとあのシーンでビックリしたという動画を見つけました。映像化不可能と言われた「十角館の殺人」のドラマ化に成功したみたいです。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「【Huluドラマ】十角館の殺人 第4話」十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) [ 綾辻 行人 ]十角館の殺人(2)【電子書籍】[ 綾辻行人 ]
2025.02.08
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。「松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る」を読みました。【中古】 松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション 新潮文庫/松本清張【著】,原武史【編】収録されている「万葉翡翠(まんようひすい」と「たづたづし」の2作品を読みました。収録作品ではすでに「点と線」については楽天ブログで記事にしています。他の収録作品「顔」についても楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひ過去のブログ記事も読んでみてください。ビートたけし 松本清張 点と線 [ 内山理名 ]【中古】 顔/大曾根辰保(監督),松本清張(原作),岡田茉莉子,大木実
2025.02.08

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。引き続きHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をプレイしました。主人公がレベル34に到達しました。このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights ReservedドラゴンクエストIII そして伝説へ… Switch版
2025.02.07
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「薬屋のひとりごと」の2期第4話(=通算第28話)を見ました。 サブタイトルは「鏡」先に第2期第4話のことを結論を書いちゃうと「続く」です。大きな謎は提示されましたが回答は持ち越しでした。今回のサブタイトルは「鏡」。次回以降の解決編では鏡が大きなネタになるのでしょうか?なにしろミステリーでは氷と鏡はトリックの定番なので。私は原作を読んでないので今回の話がどのように展開するのかは知りません。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「薬屋のひとりごと 2期第3話~キノコ好きな女」薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(19) (サンデーGXコミックス) [ 日向 夏 ]
2025.02.06
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。「松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る」を読みました。【中古】 松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション 新潮文庫/松本清張【著】,原武史【編】収録作品「顔」を2日で読み終えました。ネタバレになるので深くは書けませんが、他人が自分の顔をどのように見ているのかってわからないですよね。特に男だと鏡で自分の顔をジロジロ見るのは少ない気がします。(もちろん男性でも人によるでしょうが)自分の声を録音して聞いてみたらビックリするのに似ています。顔・白い闇【電子書籍】[ 松本 清張 ]「松本清張傑作選 時刻表に殺意が走る」には「点と線」も収録されています。点と線についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味があればぜひお読みください。点と線 (新潮文庫 まー1-18 新潮文庫) [ 松本 清張 ]松本清張ドラマスペシャル 顔 [ 谷原章介 ]
2025.02.05
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。Huluドラマ「十角館の殺人」の第4話を観ました。年末年始に日本テレビで放送されたのを録画していました。録画したまま放置していたのでやっと観ています。ドラマ公式サイトで宣伝しているのが「あの1行ですべてを覆す」その1行が第4話でやってきます。あの1行がインパクトありすぎて勘違いしていたのですが、原作でもあの1行って物語の1番最後ではなかったんですね。勘違いしていました。ということで原作の「十角館の殺人」を読んでない方、もしくはずっと前に読んだ方、良い機会なので読みましょう。私も今、原作「十角館の殺人」を読んでいます。十角館の殺人 <新装改訂版> (講談社文庫) [ 綾辻 行人 ]十角館の殺人〈新装改訂版〉【電子書籍】[ 綾辻行人 ]ドラマは第5話が最終話。原作にある「あの1行」の後を描くのでしょうね、きっと。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「【Huluドラマ】綾辻行人 十角館の殺人 第3話」
2025.02.04
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。YouTubeチャンネル・角川シネマコレクションで映画「悪霊島」が2週間限定公開されています。今のところ2月14日19時59分まで公開予定だそうです。興味がある方はぜひこの機会にご覧になってください。無料なので。【中古】悪霊島 [DVD] 鹿賀丈史 (出演), 室田日出男 (出演), 篠田正浩 (監督)名探偵・金田一耕助役は鹿賀丈史(かがたけし)さん。私の世代だと「料理の鉄人」のイメージですが、「デスノート」の夜神総一郎をイメージする方も多いでしょう。【中古】 DEATH NOTE the Last name OFFICIAL MOVIE 2 / 小畑 健, 大場 つぐみ, ジャン / [コミック]【メール便送料無料】【最短翌日配達対応】さて映画「悪霊島」ですが・・・自分の頭の悪さを自覚する映画でした。登場自分物が多すぎ。会話で名前を言われてもパッと誰のことを言っているのかわかりませんでした。。。頭が悪いと困っちゃいます。悪霊島(上) 金田一耕助ファイル19 (角川文庫) [ 横溝 正史 ]悪霊島(下) 金田一耕助ファイル19 (角川文庫) [ 横溝 正史 ]
2025.02.02
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。「松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る」を読みました。収録作品「点と線」を2日で読み終えました。【中古】 松本清張傑作選 時刻表を殺意が走る 原武史オリジナルセレクション 新潮文庫/松本清張【著】,原武史【編】「点と線」は1957年~58年に書かれたミステリー小説です。約70年前の作品ですが今読んでも名作。松本清張のミステリー作品は社会派ミステリー小説(社会派推理小説)と呼ばれました。「点と線」では中央官庁の汚職を取り上げています。70年近く経つと社会問題も変わってきます。70年前より今は「これが絶対的な社会悪だぁ!こうするべきだぁ!」と断言しにくいような気がします。「社会派ミステリー小説が社会悪を書くのが難しくなってしまった。 それは社会悪が複雑になったから」ということを去年、noteに書きました。新川帆立センセイの「女の国会」を取り上げ、「点と線」と比較しながら記事を書いています。興味がありましたらぜひnote記事をお読みください。note記事「難病退職者の視点で読む「女の国会」~社会問題を小説で描く難しさ(ネタバレなし)」女の国会 [ 新川 帆立 ]女の国会【電子書籍】[ 新川帆立 ]ビートたけし 松本清張 点と線 [ 内山理名 ]
2025.02.01
全22件 (22件中 1-22件目)
1