全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「アポカリプスホテル」の第3話を観ました。サブタイトルは「笑顔は最高のインテリア」話は前話(第2話)から50年後。さすがロボットたち、ナントすさまじいストーリー展開の速さ!と思いきや第2話で登場した地球外生命体のお客さんが来てから誰もお客さんは来ていない。で、50年後の地球人を名乗るお客さんたちがホテルに登場するのが第3話。で、あいかわらずヤチヨちゃんがかわいい。ロボットなのにかわいい。アポカリプスホテルぷすぷす ストーリアダッシュ連載版 第1話【電子書籍】[ 竹本泉 ]前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「アポカリプスホテル 第2話~確率か可能性か」
2025.04.30

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。HD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」の2週目を引き続きプレイしました。2週目は難易度:いばらの道だぜ(難しい)パーティ:4人全員女性(え?ルックスBって言うの?)カンニング:公式ガイドブックを見まくるで行きます。もちろん全員女性ですよ!私はモテないおじさんですからぁぁぁ!2週目1日目、主人公はレベル12に達しました。私はHD-2Dリメイク版「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ、、、」をswitchでプレイしています。ところで2025年に発売予定のHD-2D「ドラゴンクエストⅠ&Ⅱ」はswitch2でもプレイできるのでしょうか?私はswitch2の抽選、当たってないので関係ないんですけど。あ!私は応募するの忘れていました。第2弾には応募しようかなぁ・・・。世間ではswitch2が当たった、外れたと大騒ぎしています。ほとんどみんな当たってないみたいですけど。声優の中村悠一さんも外れて、みんな大騒ぎしてますね。ニンテンドーダイレクトのナレーションしているのに、任天堂は忖度してないと。ドラゴンクエストIII そして伝説へ… 公式ガイドブック【HD-2D版】 (SE-MOOK) [ スクウェアエニックス ]スクウェア・エニックス 【Switch】ドラゴンクエストIII そして伝説へ… [HAC-P-BGX2A NSW ドラゴンクエスト3]
2025.04.29
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。東野圭吾「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を読みました。2025年9月12日に映画が公開予定。主演は福山雅治さん。東野作品で主演が福山雅治さんって・・・ガリレオをイメージしちゃうんですが、大丈夫なんでしょうか?ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 (光文社文庫) [ 東野圭吾 ]ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 [ 東野圭吾 ]
2025.04.28

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。コミック「九龍ジェネリックロマンス」の第1巻を読み始めました。1話~2話を読みました。アニメは原作よりもかなりペースが速いのでしょうか?たとえば鯨井さんのシワ。目じりのシワを工藤がいじる場面、アニメでは屋上だったと思います。コミックでは後のシーン(職場のシーン)になってます。話は逸れますが、32才の女性のシワってそんなに気になるのでしょうか?あの鯨井さんならまったく気にならないでしょう!って私はもう40代のおっさんだからかもしれません。もしかして20代男性ならアウト?九龍ジェネリックロマンス 1【電子書籍】[ 眉月じゅん ]九龍ジェネリックロマンス 1 (ヤングジャンプコミックス) [ 眉月 じゅん ]
2025.04.26

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「九龍(クーロン)ジェネリックロマンス」の第3話を観ました。鯨井さんの中で鯨井Bの影が大きくなってきます。鯨井さん、ちょっとかわいそうな気がします。だって鯨井さんは状況がまったくわからないのですから。けど鯨井さんと鯨井Bの関係がストーリー上の大きな謎なのでしょう。九龍そのものが大きな謎を秘めている感じがしますが。あまりにもおもしろいのでコミックの第1巻を買ってしまいました。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「九龍ジェネリックロマンス 第2話~謎」九龍ジェネリックロマンス 1 (ヤングジャンプコミックス) [ 眉月 じゅん ]九龍ジェネリックロマンス 1【電子書籍】[ 眉月じゅん ]
2025.04.26
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。伏見つかさ「エロマンガ先生」の第7巻を読みました。エロマンガ先生 妹と開かずの間 (電撃文庫) [ 伏見 つかさ ]
2025.04.25
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。赤川次郎「三毛猫ホームズの推理」を読みました。有名な三毛猫ホームズシリーズの1作目。かなりミステリー寄り(トリック重視?)の印象を受けました。三毛猫ホームズシリーズの2作目「三毛猫ホームズの追跡」も読んでみたいです。三毛猫ホームズの推理【電子書籍】[ 赤川 次郎 ]
2025.04.24
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「天久鷹央の推理カルテ」の第10話~12話(最終話)を観ました。アニメシリーズの最終章。3話続けて「密室で溺れる男」天久鷹央が小鳥遊(たかなし)の人事異動(=天久の前から消える)を阻止できるのか?このお話をアニメシリーズの最終章に持ってきました。放送時期を考えるとドラマシリーズに視聴者を繋げたいのでしょう。そのドラマシリーズが今日(4月22日)からテレビ朝日でスタート。火曜日午後9時の枠。アニメシリーズの話とドラマ士リースの話はすべて別にするのでしょうか?そうしないと「同じ話をやってるよ!」ってなっちゃいますからね。ミステリーなのに原作ストックがかなりあるんですね、きっと。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「㊗ドラマ化!天久鷹央の推理カルテ 天使の舞い降りる夜~野暮なネタバレあり」【楽天ブックス限定全巻購入特典+全巻購入特典+他】天久鷹央の推理カルテ 1【Blu-ray】(A4クリアポスター3枚セット+アクリルスタンド+キャラクター原案・いとうのいぢ描きおろしJKイラスト使用アクリルブロック+キャラクター原案・いとうのいぢ描きおろし複製色紙)
2025.04.22
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「天久鷹央の推理カルテ」の第8話~9話を観ました。「天使の舞い降りる夜」の前後編。感動したという感想が多かったです。が、私は別の点が気になりました。(私はサイコパスか?)ネタバレになるのでお気を付けください。天久鷹央の推理カルテ「天使の舞い降りる夜」のネタバレありな疑問(*ネタバレ防止のためアフェリエイトを貼りまくってスペースを作ります)【楽天ブックス限定全巻購入特典+全巻購入特典】天久鷹央の推理カルテ 2(完全生産限定版)【Blu-ray】(A4クリアポスター3枚セット+アクリルスタンド+キャラクター原案・いとうのいぢ描きおろしJKイラスト使用アクリルブロック) [ 知念実希人 ]呪いのシンプトム 天久鷹央の推理カルテ (実業之日本社文庫) [ 知念 実希人 ]ファントムの病棟 天久鷹央の推理カルテ 完全版 (実業之日本社文庫) [ 知念 実希人 ]天久鷹央の推理カルテ (新潮文庫nex(ネックス) 新潮文庫) [ 知念 実希人 ]神話の密室 天久鷹央の推理カルテ 完全版 (実業之日本社文庫) [ 知念 実希人 ]この病院、薬の管理はどうなってるの?患者に薬を盗まれるのマズいけど、さらにマズいのは保管している薬が減っていることに気づかないこと。こんなの、あり得ない気が・・・ごめんなさい、野暮でした。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「天久鷹央の推理カルテ 第7話~アニメシリーズ真ん中」
2025.04.21
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「謎解きはディナーのあとで」の第3話を観ました。 サブタイトルは「死者からの伝言をどうぞ File 2」第1~2話を観て「ミステリー寄りギャグ重視に感じる」と感想を書きました。第3話を観て気になったのは「今のアニメって背景があんな感じなの?」背景がなんか変と言うか違和感を感じると言うか。こういう風に感じるのは私だけかもしれません。おじさんなので今のアニメ事情が分からないです。第3話では内容以前の部分が気になってしまいました。第4話を観るべきか悩みます。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「謎解きはディナーのあとで 第2話~ギャグ重視でミステリー軽視?」新 謎解きはディナーのあとで2 [ 東川 篤哉 ]
2025.04.20
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「アポカリプスホテル」の第2話を観ました。サブタイトルは「伝統に革新と遊び心を」日本の銀座にある(高級?)ホテルが舞台。第2話は第1話の最後に出てきた地球外生命体のお話。約100年ぶりのお客さまだけど、コミュニケーションが本当に取れているのかは不明。どうも地球上の言語は分からない様子。そもそも人類はまた戻って来るのか?人類が生き残っているのかどうかも怪しい。ホテルに人類のお客さんがまた来る確率はゼロに近い。確率はゼロでも可能性を信じて待ち続けることに意味がある・・・のか?前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「アポカリプスホテル 第1話~人類が地球を捨てて100年後らしい」アポカリプスホテルぷすぷす ストーリアダッシュ連載版 第1話【電子書籍】[ 竹本泉 ]
2025.04.19
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「九龍(クーロン)ジェネリックロマンス」の第2話を観ました。謎が多いアニメですね。とりあえず一番大きな謎は鯨井さんの謎。鯨井Bと鯨井さんの関係は?鯨井さんはなぜ記憶がないのか?存在した記憶を失ったのか?それともそもそも記憶は存在しないのか?前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「九龍ジェネリックロマンス 第1話~不思議なアニメ 第2話も観ることにした」九龍ジェネリックロマンス 10/眉月じゅん【3000円以上送料無料】
2025.04.18
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。飯島勲「小泉官邸秘録」を読みました。【中古】小泉官邸秘録 / 飯島勲出版は2006年12月とかなり古いです。小泉純一郎政権が2006年9月で終焉。小泉政権が終わって数ヶ月で出版されているので当時はタイムリーだったのでしょう。飯島氏は小泉側についていた。よって小泉側に付いていた政治家たち(または政治家になった人たち)には肯定的。反小泉だった政治家たちは否定的。しかしその後20年経ったら、、、そんな二元論で割り切れるはずないだろう、と。なんか理屈を並べているが、そんなバカなって話。特に郵政民営化で反対派に回った政治家たちはそんなに悪くて無能だったのか?郵政民営化に賛成して持ち上げられた政治家たち(刺客候補として当選し政治家になった人たち)はそんなに有能で国民のためになったのか?そんな単純なもんじゃねえだろうという感想。悪口を書きまくりましたが、小泉政権を歴史として知るには貴重な1冊ではあります。
2025.04.17

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。ミステリーのゲームをやっています。『Project:;COLD case.mirage』(プロジェクトコールド ケース ミラージュ)の2章をクリアしました。着物美人相手にずっと苦戦してましたが、なんとか打ち勝つことでき、そして2章をクリア。初章=4時間10分2章=4時間10分2章クリアまでの総時間=8時間20分そして3章へ突入しました。*ニンテンドースイッチ(ダウンロード版)でプレイしています。
2025.04.15

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「謎解きはディナーのあとで」の第2話を観ました。サブタイトルは「殺意のパーティにようこそ File 2」と「死者からの伝言をどうぞ File 1」前半は第1話の解決編。後半は新しい事件が発生するだけ。新しい事件は第2話では解決せず。前半=前回発生した事件を解決後半=新しい事件を発生するだけで解決は次回以降このパターンが続くのでしょうか?次回も観てもらうための引っぱりパターンなのでしょう。しかし個人的にはうーん・・・です。できたらこのパターンはやめてほしいですね。そもそもこのアニメ、ミステリーは重視してないとも感じます。ギャグ要素が強め?確かに原作もギャグ要素はあります。原作も執事の蔭山が宝生麗子をバカにするギャグ要素はあるものの、一定のミステリー度も持っている感じがします。たとえばアニメでは容疑者たちの紹介も声だけ。文字で表示されません。日本語は漢字があるので、音だけでも聞いてもなんかピンときません。というか登場人物たちを覚えにくい。ミステリーを重視していればこの辺りもしっかりやってくる気がしますので、アニメ版「謎解きはディナーのあとで」はそもそもミステリーを重視してないのかもしれません。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「謎解きはディナーのあとで 第1話~令和のギャグアニメ?」新 謎解きはディナーのあとで [ 東川 篤哉 ]
2025.04.12

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「小林さんちのメイドラゴン」の第1話を観ました。2017年に放送、ということは8年前なので「いまさら!?」と思われるかもしれません。2025年6月に「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」という映画が公開される予定。きっと映画の宣伝なのでしょう。「小林さんちのメイドラゴン」が再放送されています。ABCテレビ 4月2日より毎週水曜日 26:15~BS11 4月3日より 毎週木曜日 24:00~TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 24:00~私が「小林さんちのメイドラゴン」を観ようと思ったのは私の出身地がモデルになっているらしいからです。Wikipediaでは「朧塚(アニメ版では埼玉県越谷市の風景を使用)という街に住むOLの小林さんは、酔った勢いから異世界のドラゴン・トールを助けた」という説明があります。実際にアニメでそのシーンが出てくるのかわかりませんが、埼玉県越谷市では元荒川桜堤が有名です。 せっかくなので出身地・越谷市の桜を見に行ってきました。満開でしたのでぜひ撮影した写真をご覧ください。〇埼玉県越谷市・元荒川桜堤で満開の桜撮影日は2025年4月8日(火)です。noteでも越谷市で撮影した満開桜の写真を公開しています。ブログ記事タイトルは同じですが、載せている写真は違います。興味がある方はぜひご覧ください。note記事「小林さんちのメイドラゴンな桜~越谷市の桜満開」【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕の××です。 (1-7巻 最新刊) 全巻セット
2025.04.09
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「アポカリプスホテル」の第1話を観ました。サブタイトルは「ホテルに物語を」日本の銀座にある(高級?)ホテルが舞台。地球に人類が住めなくなり脱出。ホテルのオーナーは「数年で戻って来るはず。それまでこのホテルの運営を頼む」みたいなこと言って去っていき・・・100年が経った。来るかどうかも怪しいお客様を準備万端で待ち続けているのは支配人代理の代理・ヤチヨを中心としたロボットたち。ロボットは壊れても部品がないので調達できず、休職と言う名の廃棄するしかない。シャンプーハットが不足してももう製造していないので当てもなく街中を探すしかない。こんな状況でロボットたちがひたすら準備し続けることの意味とは?第1話を観て「こんな話かなぁ」と想像しました。どうも「アポカリプスホテル」には原作がないようなので話の展開は分かりません。不思議な設定のアニメでおもしろそうなので第2話も観ます。アポカリプスホテル Blu-ray 第1巻 特装限定版 【BLU-RAY DISC】
2025.04.09
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「小林さんちのメイドラゴン」の第1話を観ました。【中古】小林さんちのメイドラゴン 3 [DVD]サブタイトルは「史上最強のメイド、トール!(まあドラゴンですから)」2017年に放送、ということは8年前なので「いまさら!?」と思われるかもしれません。2025年6月に「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」という映画が公開される予定。きっと映画の宣伝なのでしょう。「小林さんちのメイドラゴン」が再放送されています。ABCテレビ 4月2日より毎週水曜日 26:15~ BS11 4月3日より 毎週木曜日 24:00~ TOKYO MX 4月6日より 毎週日曜日 24:00~そして何より私が「小林さんちのメイドラゴン」を観ようと思ったのは私の出身地がモデルになっているらしいからです。Wikipediaでは「朧塚(アニメ版では埼玉県越谷市の風景を使用)という街に住むOLの小林さんは、酔った勢いから異世界のドラゴン・トールを助けた」という説明があります。確かに第1話を観ると東武スカイツリーライン・越谷駅西口前(市役所じゃない方)だとわかるシーンがありました。第1話のサブタイトルが「史上最強のメイド、トール!(まあドラゴンですから)」なので越谷駅付近でドトールを探したのですがないようです。仕方がないので隣の駅・北越谷駅東口近くのドトールで「史上最強のメイド、トール」をしてきました。(46才なのでオヤジギャグです)ちなみに北越谷駅の近くには桜がきれいな場所があります。元荒川の土手です。元荒川堤防が正式名称。「小林さんちのメイドラゴン」第1話で出てきた越谷駅からも歩いていけますが、北越谷駅の方が近いです。今がちょうど見ごろだと思います。小林さんちのメイドラゴン 全13話+OVA DVD アニメ 輸入版
2025.04.08

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。『Project:;COLD case.mirage』(プロジェクトコールド ケース ミラージュ)の2章に突入しました。ミステリーのゲームです。で、絶賛のずっと詰んでいる状況です。「もう少し歯ごたえのある方だと思っていました」と着物美人に煽られています。。。プレイ日数:5日総プレイ時間:7時間迷探偵から名探偵になれるようにがんばります!*ニンテンドースイッチ(ダウンロード版)でプレイしています。
2025.04.07
散髪に行った!以上!!
2025.04.07
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「九龍(クーロン)ジェネリックロマンス」の第1話を観ました。なんか不思議なアニメです。SFなのか恋愛なのかミステリーなのか。原作を読んでいないの根拠がないのですが、かなりおもしろそうなアニメなので第2話も観たいと思います。九龍ジェネリックロマンス 9 (ヤングジャンプコミックス) [ 眉月 じゅん ]
2025.04.06
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「謎解きはディナーのあとで」の第1話を観ました。サブタイトルは「殺意のパーティにようこそ File 1」第1話なので登場人物の紹介がメイン。ご令嬢&刑事の宝生麗子、アニメを観て「こんな感じだったっけ?」原作は小説なので勝手なイメージなんですけど。というかドラマ版宝生麗子・北川景子さんのイメージを引きずっているのもかも。【中古】 【映画 パンフレット】 映画 謎解きはディナーのあとで Vol.2 出演:櫻井翔.北川景子.椎名桔平でもこのドラマって2011年放送。東日本大震災が起こった年。若い人はもうドラマ版を知らない人も多いから問題ないのか。アニメ版はかなりギャグ要素が強い作りに感じました。私はおじさんなのでよくわかりませんが、これが令和のギャグアニメの表現なのでしょうか?正確にはギャグミステリーアニメということなのでしょうが、第1話で起こった事件の解決は第2話以降に持ち越し。なのでアニメ版「謎解きはディナーのあとで」がどのようにミステリーを料理していくのかは分かりませんでした。第2話も観る予定です。
2025.04.05
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「薬屋のひとりごと」の2期第12話(=通算第36話)を見ました。サブタイトルは「華瑞月」第2期は皇帝や皇太后、そして先帝とやたら皇帝一族の話が多かった気がしました。第36話を観て納得しました。第2期の後期はこのネタなんですねってのが第36話で出てきた気がします。(原作は読んでいませんので単なる予想)引き続き第37話も観ます。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「薬屋のひとりごと 2期第11話~話が急展開しそうな予感」[4月上旬より発送予定]【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品][ライトノベル]薬屋のひとりごと (全15冊) 全巻セット [入荷予約]
2025.04.04

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。『Project:;COLD case.mirage』(プロジェクトコールド ケース ミラージュ)の初章を終えました。プレイ日数:4日プレイ時間:4時間10分かなりミステリーに特化したゲームでかなりおもしろいです。引き続き第2章に突入したいと思います。*ニンテンドースイッチ(ダウンロード版)でプレイしています。
2025.04.04

46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。『Project:;COLD case.mirage』(プロジェクトコールド ケース ミラージュ)を引き続きプレイしました。かなりミステリーに特化したゲームでかなりおもしろいです。プレイヤーにかなり親切です。たとえば上の画面。「カフェメディア気になるところはもうないよ!」と表示してくれます。この画面で調べるところはないから次に行ってね、と。昔のミステリーゲーム(ファミコン時代のポートピア連続殺人事件やオホーツクに消ゆなど)だともう調べるところがないのかわからない。だからずっとその場面を調べまくるってこともありました。それはそれで醍醐味とも言えたのですが・・・今は親切な方がプレイヤーに好まれるでしょう。残念ながらまだ初章です。3日間での総プレイ時間は3時間20分。クリアー(事件解決?)を目指してがんばります!*ニンテンドースイッチ(ダウンロード版)でプレイしています。
2025.04.03
![]()
46才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。アニメ「天久鷹央の推理カルテ」の第7話を観ました。サブタイトルは「オーダーメイドの毒薬」第7話は1話単独で解決するミステリー。アニメシリーズの前半と後半を分ける意味が大きいのかもしれません。アニメシリーズとしては天久鷹央が部長を務める統括診断部が消滅する危機を真ん中に挟み込んでアクセントとしたようにも見えます。前話についてはすでに楽天ブログで記事にしています。興味がある方はぜひお読みください。前話のブログ記事「天久鷹央の推理カルテ 第5話~6話 終幕って言っているので終幕する」天久鷹央の推理カルテ (新潮文庫nex(ネックス) 新潮文庫) [ 知念 実希人 ]
2025.04.02
全26件 (26件中 1-26件目)
1


