Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2004.09.12
XML
テーマ: ニュース(95870)
カテゴリ: なし
下のュース記事を見ますと日本の歴史が逆回転している気がしますね。高度経済成長期はずっと日本を豊かにしていたけど、今はそうではなくだんだん貧しくなって貯蓄もなくなってきている。

彼の言葉が正しいとすると日本の余力もつきかけているようなので日本経済崩壊も近いのかもしれない。
プロ野球のストよりも大切な事があると思うのだが、マスゴミいや失礼マスコミの方々はそうは思わないようで・・・。


金融広報中央委員会(事務局・日銀)が公表した「家計の金融資産に関する世論調査」によると、貯蓄のない世帯(2人以上の世帯)が全体の22.1%となり、1963年の調査開始時(22.
2%)に次ぐ高水準となった。
また、前年より貯蓄が減ったと回答した世帯(2人以上の世帯)の比率は前年からやや減少したものの、47.7%と依然高水準。減少した理由としては、「定例的な収入が減ったので、貯蓄を取り崩した」とする回答が54.2%に上り、企業によるリストラの厳しい状況を反映した数字と言える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.18 06:44:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: