Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2005.04.16
XML
カテゴリ: なし
問1 次の(   )を埋めなさい

第37条 

1項
使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働については、通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の(A    )以上(B     )以下の範囲内でそれぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。。

3項 使用者が、午後(C   )時から午前(D   )時まで(厚生労働大臣が必要であると認める場合においては、その定める地域又は期間については午後(E   )時から午前(F   )時まで)の間において労働させた場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算額の(A   )以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

4項 第1項及び前項の割増賃金の基礎となる賃金には、(G  )、(H   )その他厚生労働省令で定める賃金は算入しない。


問2 次の文章の正誤を判断せよ

(1)変形労働時間制を採用し特定の日の労働時間が10時間とされている場合でも法定労働時間の8時間を超えた場合はその分の割増賃金を払わなければならない

(2)住宅の形態ごとに一律に定額に支払われる住宅手当は割増賃金計算の基礎となる賃金に算入されない



(4)危険作業に従事する場合のみに支給される危険作業手当ては、その危険作業が法定の労働時間外に行われたとしても割増賃金の基礎に算入しなくとも差し支えない

解は下の方





































今回は割増賃金ばかり出してみました。結構、試験に出ますよね!


問1

A2割5分 B5割 C10 D5 E11 F6 G家族手当 H通勤手当

問2
(1)× 10時間を越えたところから払えば良い
(2)× 一律で支払うものは算入される(h14 改)
(3)○ 支給額が確定してるので除外できない(h14)
(4)× 法定の時間外に危険作業が行われた場合は算入しなくてはならない(h12出題 h16類似) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.17 23:49:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: