いやはや、最近仕事が忙しい。
まぁ、お仕事ですから仕方が無いんですけどね。仕事があるだけありがたいですな。
昨日の報道ステーション見ると地方のタクシー運転手さんが出ていましたけど、手取り8万円ですと。
まさしくワーキングプア状態。
格差がありません
経済合理性を追求する経済学者に言わせると、そんな仕事をしている選択が間違っているとか、そんな感じなのかな。
それも一理あるかもしれないけど、それが100%なのか?
そもそも経済学なんてモノが怪しい。大体、予想も当たらないし、仮定の上の計算が実態と合っているのか謎。
そんな事を言うと経済学者にこっぴどく怒られるだろうけど。
でも、こんだけ景気が良いって言われているのに庶民が実感できないような経済状態しかつくれないんじゃ、国民を幸せにできて無いじゃん。
あ!経済学は金持ちだけを幸せにできればよいのか!?
それなら納得。
【Huluドラマ】十角館の殺人 最終話(第5… 2025.02.08
【Huluドラマ】十角館の殺人 第4話/2月2日 2025.02.04
【Huluドラマ】綾辻行人 十角館の殺人 第3… 2025.01.29
キーワードサーチ
カレンダー