Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2022.01.20
XML
カテゴリ: 読書
​​ ◎今日の読書

​○ ひろゆき「1%の努力」 を引き続き読みました。​



<< ​好きなこと​ について>>

​・人生は有限だ。多くの時間を 好きなこと に割いたほうがいい。(p78)​

​・ 好きなこと を仕事にしないで、できることを仕事にすることを僕は勧めている。(p80)​


​「 好きなこと 」と「仕事」、オトナはみんな悩みますよね。​
<<好きなことについて>>気になった方は、「1%の努力」にて内容をご確認ください。





​○ 徳光健治「現代アート投資の教科書」 を読み始めました。​



アーティストを知る ことで身につく教養は2つ(p18)​

(1)アーティストの頭の中の世界を感じ取れるようになる

(2) ​良い作品のコレクション作りに役立つ⇒資産価値のある良いコレクションを作ることができる


若い作家の成長を支え、初期のコスト負担に耐えながらも 長期的なビジョンで利益を得る という考え方ではないと、うまくいかないことのほうが多い。(p28/太字・青字・下線は引用者)


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.20 06:00:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: