Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

Mrガチぼっちの日常(潰瘍性大腸炎患者です)

PR

プロフィール

あり1979

あり1979

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2023.02.11
XML
カテゴリ: 読書
みなさんごきげんいかがでしょうか?
​​​​​​​​​​​​​​​44才Mrガチぼっちの「ありのこ」です。

渡辺努「世界インフレの謎」を読み始めました。



そして賃金も上がらない。

この日本独自の均衡(きんこう)によってなんとか庶民は生活ができた。

しかし今は物価高(インフレ)になりつつある。
物価(価格)が上がることを多くの日本国民が予想しはじめた。

さて賃金は上がるのか?
賃金が上がらなければ、大多数の庶民に待っているのは「生活苦」。

という状況で2023年に日銀総裁が変わります。

報道によれば経済学者で元日銀審議委員の植田和男氏(71)。

異次元の金融緩和は維持されるのか、それとも修正されるのか。
庶民層こそ注目すべきかもしれません。



庶民層おじさんはがんばってツイッターもやっています!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.11 14:23:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: