鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

鬼ムスメの目にも涙 ―介護初心者の徒然日記―

PR

プロフィール

くれあ愛

くれあ愛

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.02
XML
テーマ: 介護日記(27)
カテゴリ: 高齢者の生活
ありがとう、ご苦労様…

父はつぶやいた。
そんな父の言葉は、母の耳(心)には届かない。


母は投げやりな介護。聞こえないことはスルーして、聞こえることもたまにスルーして。そして、心ここにあらず。

父が寝る前に、シャツが苦しいと訴えることを聞き取れず、聞き返しもせず、脇に立って何もせず眺めている。「あんた、やって」と私に手振りだけで伝えて、去ろうとする。
「これからあんたがやるんだから」と。

父は、訴えても何もしてもらえないことに、「助けてくれい!」と叫ぶ。

夜、私が自室にいるとき、よく父が「助けてくれい!」と寝る前に叫んでいるのは、これなんだな。言っても、やってもらえず、目の前から母は去る。父は、やってもらえないことが理解できない。母は、父の言葉を聞こうとしない(できない)ので、そのままほったらかし。


93歳の父を、87歳の母がみる、老老介護。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.02 23:06:13
[高齢者の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: